[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6309 こんばんは / なお 引用

溜まりに溜まった睡眠不足を、今日・明日で解消予定。

うにさん、トウモロコシ 炭火で醤油が焦げた匂いを楽しんで食べるのも良い そんな季節が近づいて来ました。
涼しくなればバーベキューをやるぞ〜っと。

ドラム合戦の前夜暴漢に襲われ、利き腕をレンガで潰された主人公(裕次郎)がコンテスト当日形勢不利の状況で
マイクを引き寄せ「おいらはドラマ〜、やくざなドラマ〜
おいらが叩けば、嵐を呼ぶぜ〜・・・」と映画のハイライトで歌ったのはタイトル『嵐を呼ぶ男』の方でした。

今は、嵐を呼んでほしくはないが・・。
こちらは未だ暑い日が続いて、先日は開き直り熱々の鍋焼きうどんを食べてきました。
勿論クーラーのよく効くお店で。

No.6309 2004/08/28(Sat) 00:45:46


No. 6308 わたしの青空〜♪ / うに 引用

やっと、腰を伸ばして空を見上げて一呼吸。
今日の最高気温は26℃。

今朝、おもいがけなくいただいた、トウキビの山を前に
う〜ん、と腕組3分間。
レンガを積んで作ったバーベキュー用のカマドもどきに火を
焚き付けて、炭をおこして大鍋を乗せ、とりあえずお湯を沸
かし、皮を剥き始める。剥いても剥いても、まだある、ある。
げんなりしたところで、お湯が沸騰。手の平に山盛りの塩を
湯中に投じ、剥き終えたトウキビをポイポイと入れ、
15〜16本でいっぱいに。13分ほど茹であげて、入替え。
その作業を、6回繰り返して、ようやく終了。お昼を少し
過ぎてしまいました。それから各所に配って歩き、ようやく
残り8本に。。。うにの“おやつ”^^)
重労働終了。ふーーーっ。

さて今頃 台風はどの辺りでしょう。
コウベエさんのところでも、台風の影響?、雨模様とか。
でも どうやったら、「一人金縛り」できるんにゃあ。
器用すぎるー^^
 
風速40メートル、といえば、、、
裕次郎がドラム叩いて歌う,あれですね。なおさん。ニャハ^^

エルビスのそっくりサンのショーなら、南の島のカフェで
今でもやっています^^)衣裳が同じというところが、
なんともハニャニャでーす。  
偉大なる、大スターと今でも信じておりまふ。
                  アスンシオンより^^;

じぞ〜さん
草刈作業、たいへんな作業ですね。簡単そうに見えるけれど。
石とか、投げ捨ての空き缶とかあると、飛んで怪我すること
もあるので、緊張するでしょう。
うには怖いので、もっぱら、草刈鎌&チョキチョキの手動。
始めたら 握力がなくなるまで続けてしまうビョーキです。

金曜日なので、市場は
ほにゃららラーと、最後はへたってしまうかと思いきや、
な、なんと↑。全く予想外〜^^。で、ほっとしました。

コウベエさん
覚えていましたかーー;、そうなんです。確かに着ていました
、黒いのを。。。みなさん記憶力いいんですねー。
うにが 悪すぎるって、、、トホホーのホー^^)ノ。

あーーー、ちかれたぁ。

No.6308 2004/08/27(Fri) 17:53:18


No. 6307 今日は。 / コウベエ 引用

今日もまた、どんよりとした曇り空です。台風の影響でしうか、伊豆諸島に大雨警報が出ています。週末は、関東地方も雨のようです。気温は、28℃。中途半端な、蒸し蒸し感です。

日経平均は、今の所40円ちょっと上がっていますね。保有銘柄は、あまり元気ないです。上げているのは、1個だけ。

朝起きたら、身体が動かない。「か、金縛りか?」と思っってジタバタしていましたが、頭がはっきりしてきて状況が把握できると、両手を背中の下に入れて寝ていました。両手を横から抜けばなんてことなかったんですが、寝起きで頭ボケボケでわからなくて、あせってしまった(笑)。恥ずかしい・・・。

むぃさん、この前に台風が来た時に「今年は、洗わへんのか〜?」と母親に聞いたら、この夏は早々と洗っておいたんだそうですよ。

シンクロのチーム戦、前半日本は2位でしたね。1位は、やっぱりロシアか・・・・。

No.6307 2004/08/27(Fri) 13:33:06


No. 6306 おはよ〜 / むぃ 引用

じぞ〜さんの血圧は、きれいな看護婦さんに測ってもらったから、あがったんちゃうん?

台風にとばされた、傘にあたらんように、みんな気をつけてね〜〜

コウベエさんの、おかあさんは、網戸を洗うのかな〜?

No.6306 2004/08/27(Fri) 08:30:34


No. 6305 今晩は。 / コウベエ 引用

は〜っ、いつまでも蒸し暑いな〜。

昨日の日経平均、後場すっかり元気なくなってしまいましたね。大引けで、前日比マイナス0.69円。今夜のNY、先程観たらダウもナスも下げているようだったし、金曜日だし、台風接近してるし(これは関係ないか)、今日の相場も盛り上がらないかな?

じぞ〜さん、今度の日曜日は小学校の草刈りですか、大変ですね。かなりきつい肉体労働ですものね。台風で中止、ってことになればラッキーですね。でも中止になっても、次の週とかにやるんだから結局一緒ですか、つらいことを先送りにするだけで。草刈り機にしろ、鎌にしろ、危ないですよね。他人に、じぞ〜さんが刈られないように用心してくださいね。
チキンラーメンはやめられないので、他の食品で栄養採ってキチンとすることにします、ハイ(笑)。

うにさん、大丈夫ですか。発泡剤が残ってたんですか、それは苦しいですね。あれ、通常でもきついですものね〜。
カレーしっかり食べて、元気になってください。
金メダルのアヌシュ選手、再検査するみたいですね。本人は、嫌がってるんでしょうけど。これで金メダルになっても、室伏選手は嬉しさ半減でしょうね。
野村選手、ミキハウスでしたか。ミキハウス・・・・、昔、ヒ素カレー作ったオバハンが着ていたような・・・・。

なおさん、あの強烈な台風の影響で、明日から西日本はかなりの大雨になるみたいですね。充分、お気をつけ下さいね。この夏最大、とか言ってますからね。
喉の方は、おかげさまでだいぶ良くなっています。ご心配、有難うございます。湿度が高いからって、エアコンのドライかけすぎたのかな?

オリンピック、日本ではすっかり火が消えたかのような感じになってますね。もう、メダル期待できる競技が見当たらないもんな〜。ニュース等も、メダル獲って帰国した選手達の話題ばかり。まだ、これからやる選手達もいるんですけどね。
レスリング男子グレコローマン60kg級の笹本睦選手の決勝トーナメント初戦の判定は、納得できないですね〜。あれだけはっきり、相手選手の反則が映っているのに。笹本選手、午後の試合では気持ちの整理をして5位入賞したのは、見事でした。
女子の浜口選手の時の電光掲示板のミスといい、笹本選手の判定といい、日本選手にメダル獲らせないように謀っているんじゃないかと疑ってしまいます。

マラソンの野口選手が、靴にキスしたおかげで、アシックスの株価が昨日は随分上がっていたようですね。

No.6305 2004/08/27(Fri) 04:31:06


No. 6304 こんばんは / なお 引用

昔 石原裕次郎主演で「風速40米」(御存知無いですよね)という映画がありましたが、今度の16号台風は50米。
今年の台風の進路は気紛れです、自分も含め皆様十分にご注意下さい。
また コウベエさんとうにさん、ご心配を頂き有難う御座います。

心配と言えば、コウベエさん 喉イガ大丈夫ですか?
たまにチキンラーメン以外にどんべえや車でパン等も加えてみては如何でしょうか?

うにさん、パラグアイ戦勝利を収めた事でしょうネ。
特製万能活力カレーのおかげで。

じぞ〜さん、私も台風の影響が無ければ久し振りに 隠れ家草刈り隊を予定してましたが無理のようです。
以前、刈り払い機で 身長より高いススキを強引に刈り腰を痛め今は家内が受け持ちです。
自分はもっぱら、ゴーカート同様の機械「モア」を運転し楽をしています。

刈り払い機は非常に危険です。じぞ〜さんの方が余程詳しいですね。
子供さんが、作業をしている親に声を掛け 振り向いた途端に足を深く切り救急車で病院に運ばれたが亡くなったとの話も聞きました。
歯が鋭く、エンジン音も大きく回転範囲から離れて目立つ正面から用事がある時は呼びかけないと大事故に繋がりかねません。

オリンピック残す種目も少なくなり、次に何を楽しに・・。
っで、昨日からデビュー50周年で今賑わっている(一部で)エルヴィス・プレスリーを改めて観て聞くぞとCD・LD・DVD・本と総動員で享年42歳の天才歌手を振り返り偲びたいと思う今日この頃であります。

ついでに今、往年のパニック映画にはまっています。
「大地震」「ポセイドン・アドベンチャー」「タワーリング・インフェルノ」「大空港」CGなど無縁の手作りの特撮これも捨てがたい。
最近のサーフィンをテーマの映画「ブルークラッシュ」も
観ましたが、女性版「ビッグ・ウエンズデイ」。
迫力の波乗りシーン、これもCGは無く実写との事です。
もしご興味有れば。

No.6304 2004/08/27(Fri) 04:05:50


No. 6303 じぞ〜さん^^ / うに 引用

血圧上がりませんように^^。ニャニャ。

No.6303 2004/08/27(Fri) 00:11:57


No. 6302 こんばんわ〜。 / うに 引用

寝とぼけたような時間ではありますが、
ホッケーの試合を横目に、黙々と一人“カレー”を作って
おりますです。
困ったときのカレー。弱ったときのカレー^^
体力回復には、先ずカレー。食欲なくてもとりあえずカレー。
・・・などと、かなりランボー。(ノーー)ノ
本日の具は、玉ねぎ、トマト、茄子、ピーマン、鶏肉。
そして、欠かせないのは、生しょうが&唐辛子。クミン他
もろもろの香辛料。じゃが芋は、別に茹でてあとで添えます。
一晩ねかせるとなぜか、おいしくなるような気がするけれど
気のせい?^^

夕方、ヨーグルト+キウイのジュースを作って飲んでから、
かなり具合が良くなって、お調子に乗っているところ^^)

ところが、ニュースによると、接近中の台風16号は、
かなり、強烈らしい。九州・四国・中国地方は進路に、、、
夏の大潮の時期なので、高波等、影響は避けられないかもと
心配なのであります。最大風速50mのつわものらしい。
じぞ〜さん、するめいかさん、なおさん、予測される圏内の
みなさーん、どうぞ警戒怠りなくーっ!!

オリンピックの応援もそろそろ最終章。
銀メダルの室伏選手、ビミョーな心理状態に置かれているよ
うですが、スッキリ爽やかにいかないものでしょうか。
って、オリンピックの開会式のチケットが7〜8万円もする
と知って、「なんじゃ、そりでは、地元の人には高値の花。」
                      ・・・・
すぎるではあーりませんか。ヒドイッ!! とプンプン。
そんな中、柔道の野村選手、歓喜で出迎えた会社の人たちへ
の挨拶の中で、「会社の、この軽いところが、大好きです。」との言葉があって、その笑顔と共にとても印象的でした。
ミキハウスですよね^^

おっと、そろそろ新体操が始まります。では。^^観戦。
おっと、観賞かにゃ^^

No.6302 2004/08/27(Fri) 00:08:58


No. 6301 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 猛烈に暑かった。それに反応したのか 頭が痛くなりました。ちょっと疲れ気味かと思って 栄養ドリンク飲んだら 随分良くなりました。私って 単純な生き物かもしれません(^^;。

今日は 草刈り機を用意しました。今度の日曜日 小学校でPTAによる奉仕活動があります。敷地の一部が山に面しているので 草ぼうぼうです。必死に草刈りしないといけません。私はみんなと草刈りするのは 嫌いなので、早めに行って できるだけ一人で刈りたいと思います。なんか 人と刈るの 怖いんだよね〜(^^;。

コウベエさん 喉がイガイガですか〜 いけませんよ〜 無理しては・・・。体調管理・・・チキンラーメンはやめて キチンとして下さいね(笑)。
金メダル候補少なくなりましたか〜・・・。
意外な選手が出てくれることを期待します。それにしても いつもロシアが勝つ シンクロ・・・納得いかん(^^ゞ。

うにちゃん 私も先週健康診断しましたよ。高血圧で 薬治療をして下さいって言われました。たしかに 上が175くらいだったかあったんです。時間をあけて計ること3回 ようやく150代まで落ちたので これで・・・ということになりました。普段から 気をつけないといけませんね。
そうそう 随分お子さんをお持ちのようで・・・。食費は大丈夫ですか?(株は食べないか(笑))
それだけ 度胸があれば さぞ風格も・・・おっといけない、余計なことを言っては(^^ゞ

さて お仕事に戻ります。

No.6301 2004/08/26(Thu) 21:42:04

全8162件 [ ページ : << 1 ... 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 ... 907 >> ]