[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 8534 燃えよドラゴンズ / 医は算術 引用

♪遠い夜空にこだまする 竜の叫びを耳にして 
ナゴヤドームにつめかけた ぼくらをじーんとしびれさすいいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ!

ようやく決めました。ウッズの2発、岩瀬の閉め、
いつもの勝ちパターンですね。
日テレ、ちゃんとTV中継せ〜よ。
次はホークスかな。
Cardsも予定どおりPO勝ちあがってます。

今日だけはお許しください...。じーさま。

No.8534 2006/10/10(Tue) 22:32:54

 
Re: 燃えよドラゴンズ / 医は算術 引用

気が済みましたので、削除していただいて結構です。

No.8535 2006/10/11(Wed) 06:49:30

 
Re: 燃えよドラゴンズ / じぞ〜 引用

算ちゃん ドラゴンズ優勝 おめでとう〜。
今年は がっちりだったね。
阪神もよく頑張ったけど 途中での開きが最後まで効いた。
あとは 日本シリーズやね〜。
とりあえず セ・リーグ優勝おめでとう〜。

No.8536 2006/10/11(Wed) 20:55:23

 
Re: 燃えよドラゴンズ / どしろうと 引用

おめでとう・・・・目の前の胴上げ、悔しい
1巨人ファンより・・・・

No.8537 2006/10/12(Thu) 21:01:58

 
Re: 燃えよドラゴンズ / 医は算術 引用

じぞ〜さん、どしろうとさんありがとうございます。
相手は日本ハムですか、なんとか中日に日本一になって欲しい。まだ、生まれてから日本一になったの見てないし。

No.8538 2006/10/13(Fri) 07:03:22

 
Re: 燃えよドラゴンズ / じぞ〜 引用

おはよ〜
日本ハムが勝ちましたね〜。
どしさん 巨人ファンだったのか・・・初めて知った(^^;。
日本シリーズ 算ちゃん率いる中日を応援したいけど、滅多にパ・リーグ優勝の可能性がない日本ハムにも優勝させてあげたい。新庄も引退だし・・・。
ということで 算ちゃんを応援することにしよう
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

No.8539 2006/10/13(Fri) 08:42:34

 
Re: 燃えよドラゴンズ / するめいか 引用

中日優勝オメデト〜♪(^_^)∠※PAN!!
わし宇野勝がいた頃の中日がすきじゃった・・
今は、セは阪神でパはホークスです
ハムはすきやけど・・・竹ちくわのほうが
もっとすきです

でどっちを応援するかと言えば
やっぱハムです
なんでか・・・・
小笠原がおるから・・

これ大事です
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8540 2006/10/13(Fri) 19:13:05


No. 8531 秋じゃねー各位パート2 / するめいか 引用

本日、朝釣り乃予定でしたが、風が強いため
断念致しました

やはり天候には勝てません・・・・
宮城県沖のサンマ船・・・
やはり海は恐いですねー
ウニちゃん方面の方々気をつけてねー

ということで今日はお仕事します

ここでちとまじめに・・・
情報がいち早く伝わるようになった今日この頃ですが
きちんと吟味して消化しないとえらいことに
なりますねー
報道という立場ってむずかしいですねー

で話し変わって
「功名が辻」おもしろいですねー
わしはあの猿のおっさんがすきでした・・・・
わさんはかっこいい人それも若いイケメンしか
興味ないみたいですが・・・・
なんやら最近あたらしい若いイケメンに
はまってるようです

しかし北朝鮮はなにを考えているんやろか?
もうーーーーー

今日はにぽんグランプリの決勝ですね
コーナーとったとかタイヤとかエンジンとか・・・
わしは興味ないです

なぜか・・・・・?
わし、車と携帯持ってません・・・
というかもたしてくれません・・・
いりませんけど、ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

ではおのおのがた
ちょっとしかない秋を満喫して下さいねー

わしが今一番行きたい飯
「焼肉屋」
骨付きカルビが食べた〜〜〜〜〜〜い
ホルモンとタンも・・・

タンというのは牛の舌です
正式にはタング、ツンゲ、トングともいいます
日本ではしたとかべろ・・・
もうええ手。。ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

でなに言ってるかわからんやろから
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪
仕事っていややね、各位

No.8531 2006/10/08(Sun) 07:58:49

 
Re: 秋じゃねー各位パート2 / じぞ〜 引用

するめさん 安全第一です。
こんな荒れ模様の天気の日は 無理をしないことが大切ですね。
どうせ 釣れません ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。

しかし北朝鮮、ほんまに核実験しやがった・・・。
どうにもならん国家ですね・・・。
近隣国だけに、これからは中東情勢などのように遠くの出来事と考えていられませんね。目の前の国と もしかすると戦争になるかもしれません。
また、明日の東京市場は・・・と思ったら アメリカは落ち着いていますね。我が家の家系も大切ですが、やはり核の脅威と いかれた国が持っていることが とても心配です。どうなるのか 推移を見守りたいと思います。

No.8533 2006/10/09(Mon) 23:28:13


No. 8528 (No Subject) / するめいか 引用

秋じゃねー各位
でもするめは電気代節約のため夜になったら寝てます
だから朝は元気です

連休は尚ビデオの鑑賞予定です
また感想かきますねー

それと植え込みの木を植えます
なんもせんでも育つ元気のいい木ないかなー
じさまんとこの山にぱくりにいこうかなー
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

それではみなさん
いい連休をお過ごし下さいねー

マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8528 2006/10/07(Sat) 08:39:02

 
Re: (No Subject) / どしろうと 引用

植え込みの木!!釣り以外の話が出てる!!!
淡路のサービスエリアで3年前に買った「クリスマスツリー」の種を植えて、放っておいたら現在1mくらいの木になってる。今は大きめのプランターだが、庭に植えるか相談したら「止めときなさい。何十年かすると御宅の家を地面から(根を張って)壊されますよ」だって・・・

3連休、今日は朝部活、家に帰ってきてもらいものの米を近くの農家の無料精米所で脱穀、午後20代からお世話になった寿司屋の大将が8月末に亡くなって、遅ればせながら挨拶に。夕方広告に釣られ近くの新興住宅地の秋祭りフェアーに子供を連れて行ってタダで遊び・・・
そういえば、(株で儲からんせいか)女房と11月にフリーマーケットを出そうか、と相談しています。それを聞いてた健吾と健志、自分達の要らなくなったおもちゃやカードを整理してとらぬ狸のなんとやら、売って稼いだつもりになっています。冬のスキー代を稼がなくては・・・権利を取ったら載せますので、みなさんがたの家で捌きたいものがあれば、言ってください。ただし、わたりさん、「するめさんを捌きたい!」と言わんといてください。生ものはダメです、日持ちしません。売れません。

明日は西脇の友人宅に(例の焼き鳥屋)西脇の秋祭りを見に行きます。なかなか由緒ある神社の祭りで、大きな神輿が町毎に十台くらい出て、男衆が大声で気勢を上げます。健吾、健志も頼んで友人の町内の子供神輿を法被着て担がせてもらいます。天気よさそうで良かった。夕方温泉に行って、例の焼き鳥屋で晩飯の予定です。

するめさん、また行こうぜ!そろそろ(あそこの手製の)湯豆腐も美味しい季節だ!
それとわたりさん、先日スウィートハーバーってお菓子だけの町に行ってきたが、もうすごい!食べきれなかったぞ!なかなか上手い、ものすごい種類が多い。中には少々高いものもある!また行こう!!
秋なので食べる話ばかりになった。今夜はうちは餃子です!!ではでは

No.8529 2006/10/07(Sat) 18:27:57

 
Re: (No Subject) / するめいか 引用

おー、
ピロリン大魔王とピーチ姫の行きつけの焼き鳥屋かー
ええなー、またいこねーピーチ姫

スウィートハーバーもいいねー
わしパンナ・コッタにコッテます

マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8530 2006/10/08(Sun) 07:10:59

 
Re: (No Subject) / じぞ〜 引用

するめさん 植木くらい いくらでも持って帰ってや〜
・・・って わし 山なんてもってないけど ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆。
ただし 松茸はいかんよ〜、あれは まじで怖いんよ。
この時期 うっかり山にはいると 撃たれかねん・・・。
気を付けましょう〜。

どしさん おもちゃカードはどうかわからないけど、服とか結構いい値段で売れるものあるらしいですね。スキー代 頑張って稼ごう〜。売るものがないわしは 貧乏なスキーで我慢します(^^;。

No.8532 2006/10/09(Mon) 23:21:43


No. 8527 おはようございます / じぞ〜 引用

昨日テレビを見ていて、笑いながらも随分納得したことがありました。アサヒ放送の黄金伝説という番組の中で、よいこの濱口が「電気は有料、元気は無料」と言ったのです。聞いたときは 大笑いしましたが、とても納得できます。ポジティブです。前向きです。電気は節約して元気を出そう・・・と。現代社会では とても大切なことですね。
私も その精神でがんばってみたいと思います。
↑すぐに触発されるところが なんだかするめ菌に・・・ぼそぼそ ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。

なおさん 生きてますか〜?(笑)

ではでは 連休前の週末 頑張ろう〜

No.8527 2006/10/06(Fri) 07:51:23


No. 8525 ご無沙汰しました。 / うに。 引用

あれよあれよという間に 季節は夏から秋の紅葉シーズンへ
と移っていました。
収穫もたけなわとなり、連日キャベツ、芋、白菜、カボチャ、大根、秋鮭と日替わりメニューよろしく届けていただき、
買物に行く必要もないほどで、ありがたく頂戴しているとこ
ろであります。
 
みなさま ごめんなさーい。

親友のご主人が急逝したのを皮切りに、不祝儀の続くこと
続くこと、つい先日の知人のお嬢さまの葬儀で一段落かと
気をぬく間もなく、全くお呼びでないお客様の来訪を受け、
このところの半月ほどは、もう何が何だか・・・状態で
約束の予定をこなすだけが、精一杯でした。
本日、ようやくとりあえず解放されましたが、どのような
ご託宣が待ち受けているかは、まだ不明でありまふΛーー;。
三年分の帳簿、領収証、請求書を取り揃え備えましたが、
全く虚を突かれた結果となり、、、絶句...でありました。
十数年ぶりのことで、当時のことを知る人は既に故人。
旦那うにもうにも未体験であったため、お粗末さまの結果
となりましたが、コピーをたっぷりと取った担当の方は、
充実感を満喫してお帰りになられたようでありまふ〜。 
ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ。

結果はともあれ、この週末には お山で
思いっきり叫びまくってくることにして、とりあえず
今夜は、早めに寝まーす。

気力回復したら、またあれこれ書き込みますね。

するめさんのバースデーメッセージも入れずごめんなさい。

じぞ〜さん んな訳で、ありました。
さすがに、どっと疲れましたぁ。。。

No.8525 2006/10/04(Wed) 22:31:14

 
Re: ご無沙汰しました。 / じぞ〜 引用

うにちゃん 遅くなりました。
今頃 掲示板をみた次第で・・・(^^;。

不幸が続くと精神的にも堪えますね。
しかし、すばらしい食材といつもの明るさで、しっかりと乗り切ってください。
食材といえば こっちも負けてないですよ〜。
って よく考えると松茸と牡蠣・・・くらいか・・・。
梨とぶどうは 一応特産だけど・・・。
北海道には かなわんな・・・(笑) 。

しっかり食べて 秋の味覚を楽しみましょう〜。

No.8526 2006/10/05(Thu) 11:35:54


No. 8524 おはようございます / じぞ〜 引用

日曜日は雨の中資源回収終了。
翌日からは晴天になっています。
今日も30℃前後まで上がりそうです。

10月になり、やっと空気が秋らしくなってきました。
昨晩は今年初めての松茸で焼き松茸をしました。
徳島産のすだちしょうゆで食べると いっそうおいしかったです。今年は松茸が順調に出ているようで、例年に比べると若干お安いようです。今年 食いだめしておこうかと考え中です、がはははっ。

さてさて、ディープインパクト3着で破れたり〜。
どしさん か゜っくり〜〜。
前評判が高いと なかなか勝てない日本・・・。
馬にも伝染か・・・。
しかし 精一杯走った結果なら それ以上はなにも言えないですね。「おつかれさま」で迎えてあげましょう。

では、本日もがんばっていきま〜す。

No.8524 2006/10/03(Tue) 08:25:58


No. 8517 たまには / 医は算術 引用

生存証明

中日のM10ですが、最近のプロ野球は面白くないですね。特にパリーグのプレーオフはいただけません。ただ単にアメリカをまねてポストシーズンマッチを始めてみたが、なぜ、レギュラーシーズン1位のチームがリーグ優勝とならないのか。アメリカとは球団数が全然違います。

アメリカでは、30の球団があります。アリーグ、ナリーグ共に3つの地区に分かれており(1地区4-6球団)、まずそれぞれ地区優勝が決まります。そして1位のチームに加えて、それぞれの地区で2位だった3つのチームのうち最も勝率が高かったチームがワイルドカードとしてプレーオフに出場できます。ですから地区で1位が6球団、2位が2球団で頂点を目指します。

5および7試合制のトーナメント方式でまずリーグ優勝が決まり、両リーグのチャンピオンが7試合制のワールドシリーズとして実質世界一を目指して戦います。

日本の場合はパリーグはレギュラーシーズンが何十ゲーム離されて3位でいようが、プレーオフで短期勝負で頑張れば、日本一になってしまうのです。これではレギュラーシーズンに頑張るのはアホらしくなります。ホークスファンの方々はさぞかし、悔しい思いをされたでしょう。そして、パリーグのプレーオフが終わるのを待たされたセリーグの覇者は調整が上手くいかず、日本一を逃すのです。

来年から導入されるセリーグのプレーオフはレギュラーシーズンの覇者がリーグ優勝となるようですが、レギュラーシーズン3位のチーム同士が日本一をかけて日本シリーズを戦う可能性もあるのです。ですから、もう来年からはプロ野球は面白くないので、見ないと思います。

アメリカでいつもの地区優勝を目指していた、私が応援する某球団は2位と7ゲームくらい差があったのに7連敗し僅差まで迫られてしまいました。地区優勝を逃すとワイルドカードでもプレーオフ出場は絶望的ですので、ぜひ頑張っていただきたい、田口君。

一方の中日は次の阪神3連戦でトラの息の根を止めるはずですので、安心して見ていられます。日本シリーズに向けた調整が大事ですよ、落合さん。

No.8517 2006/09/28(Thu) 03:40:07

 
Re: たまには / じぞ〜 引用

算ちゃん お久しぶりです。
確かにプレーオフは疑問を感じるところがありますね。
日本ハムもこのまま日本シリーズに出られたらいいのですが、なんとなく西武とホークスが相手だから難しかったりして・・・という予感がします。こういう制度は充実するまで色々な不公平がでそうですね。
あと、阪神だって負けないですよ〜〜
・・・たぶん。
中日には相性が悪いので かなり不利ですが・・・。
私の予想する阪神優勝の可能性は3.15%位で消費税より低い!!←これいいね、政治家になるときは 消費税より低い!!をキャッチフレーズにしよう(笑)。とはいえ 政治家になれる確率は0%だけどね ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

No.8518 2006/09/28(Thu) 08:34:47

 
Re: たまには / 医は算術 引用

中日、今日は危ない試合でしたが、なんとか。
さあ、阪神3連戦!
Cardsも勝ったし、気分は最高!

No.8519 2006/09/28(Thu) 22:52:17

 
Re: たまには / するめいか 引用

そうなんかー。
わしもなんで3位が出てくるんかな?と
疑問に思ってたーー
なんでもかんでもアメ李下のまねしとったら
あかんぜよ・・・
でも王監督のとこが出れるからちょっとうれしや食堂

んでもって阪神は3.15%ぐらいしかないんかー
でも最近のヒット格言
1,「政治家とじさまの言うこと信用出来ん・・・」
2,「ゆずぽんが悪い・・・・」
3,「ソラリス王子様、ありがとー」
この3っつの格言を胸に秘め・・・
阪神がんばれ・・・・あかんじゃろうけど・・・
さー、今日もがんばろー

秋の気配が刻々と近づいてきてます
じぞうチャットはいまや木枯らしが吹き込んでいます
「だれでもいいから遊びにきてね・・・・」
ってわしは、「マッチ売りの少女」か〜
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8520 2006/09/29(Fri) 07:52:45

 
Re: たまには / どしろうと 引用

ご無沙汰です、算術先生。私も本業は算術先生ですが・・・市場がこのありさまなので本業のほうに戻っています、笑。今年の後半、また活況が戻ってくればいいのですが。

さて野球談義ですが、明日10月1日は「競馬」です!日本では秋のG?Tが始まります。東京中山競馬場でスプリンターズステークス、外国馬も交え混戦ですわ。空模様も怪しいし、シーズン初からどしろうとの悩みです。
それとこれは是非見て欲しい、明後日の未明か?フランスのロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞にディープインパクトが出走します。小柄な馬ですが国内では敵なし、私の競馬歴の中でもナリタブライアン、シンボリクリスエス、エルコンドルパサーをしのぐ最強の馬です。
文字通り世界最強馬を決めるレースで、今まで欧州以外の馬が勝ったことがない。武豊駆る日本産馬の初挑戦、しかし意外と前人気は高く8頭中1〜3位だそうです。あの強烈な末脚が決まるか?日の丸を掲げ応援したいものです。
ではでは、よい週末を!!

No.8521 2006/09/30(Sat) 06:33:45

 
Re: たまには / じぞ〜 引用

阪神 勝っちゃった・・・(^^;
例えゲーム差が縮まっても 勝率が圧倒的に違う・・・。
しかし最後まで諦めないことは大切です。
粘れ 阪神!!

するめさん わしの言うことは信用できん!! いや ごもっとも・・・、ただ するめさんの次に信用できんだけですから・・・ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。

どしさん こんにちは。
競馬には興味がないのですが、凱旋門賞のディープには期待しています。これは一種のスポーツとして応援しています。期待が高いほど・・・にならなければと ちょっと心配してます(^^;。がんばれ ディープインパクト。

今日は仕事、明日は資源回収に地域の掃除等々ドタバタとします。よい週末を〜。

No.8522 2006/09/30(Sat) 10:50:22

 
Re: たまには / 医は算術 引用

どしさん、こちらこそお久しぶりです。
どしさんも「算術先生」でしたか、(笑

ディープインパクト、中々の人気みたいですね。
ディープインパクトの馬券に個人で300万以上賭けた人がイギリスで有名になっているそうですね。勝てば4倍。すごい。

株はさておき、うちのカブトムシ。
まだオス1匹、メス2匹が生きています。週末には幼虫を掘り出して、卵は別の瓶に入れて孵化させてます。

うちは幼虫がすでに30匹近く+卵2個、まだ空けていないカゴがもうひとつあるので、最終的に40-50匹くらいになってしまいそう。餌代が嵩むな〜。
3年前にペアで買ってから、子供2匹、孫4匹、ひ孫20匹、で今回50匹の大台か。

金魚も金魚すくいの度に増えて14匹がうごめいています。
株もこれくらい増えるといいのですが...。

今日は同期の先生たち3人と料亭で食事します。阪神ー中日戦は帰宅後に結果を知ることになりそうです。どちらのチームも頑張れ〜。

No.8523 2006/09/30(Sat) 14:23:53


No. 8516 地震があった・・・ / じぞ〜 引用

車から降りて 作業にかかったとたん地震が・・・。
大したこと無かった・・・。
情報がないので 全くわからないけど びっくりした朝でした。

No.8516 2006/09/26(Tue) 07:52:01


No. 8515 おはようございます / じぞ〜 引用

晴天の朝です。
昨晩 早く寝過ぎたのか、2時頃から4時頃まで目が覚めて寝れなくなってしまいました。二度寝はことのほか眠たい(^^;。

そう言えば プロ野球も佳境に入ってきましたね。
中日の独走で終わりかと思いきや、なかなかすんなりと行かせない・・・。算ちゃんのイライラが伝わってくるようです(笑)。阪神ファンとしてはなんとか・・・と思うのですが、今年は諦めていただけに特に期待は生まれていません(笑)。あと半月あれば決まっているでしょうね。

さて、最近首が寝違えたようになることがあります。首の筋肉が落ちてきているのかもしれません。首を鍛えるのは至難の業です。とりあえず運動不足解消を目指します。・・・と何回言ったことか(^^;。
では 今週も張り切って行きます。

No.8515 2006/09/25(Mon) 08:07:28

全8162件 [ ページ : << 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ... 907 >> ]