[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6264 ほい、コウベエさん。 / うに 引用

まだ、34℃の日々とは、こちらはもうすっかり秋ざんす。
台風15号も、構えていたわりには肩透かしで、ホッ。
函館の近く七飯というところでは、りんごが、木から殆ど
落下してしまい、ガックリの様子が夕刊に載っていました。
色づく目前なのに、ほんとにお気の毒です。ごっくん。
東北ではかなりの被害のようですが、こちらは、幸い飛行機
が一部欠航になったくらいで、土砂崩れなどの発生もなく、
胸をなでおろしました。
ほんとに、今年の台風はいつもと様相が違い、発生するとこ
ろも進路もむちゃくちゃ。今度は16・17号ですか。ふにゃー。

なんとも、納得のいかない展開のダイエーは、いったいどう
なる。よってたかって美味しいところだけ切り取って、
ズタズタにしてしまうなんてことは、避けてほしいにゃ。

痴漢といえば、東京さぁいった時、たまたま夕方の満員電車に
乗り合せ、身動きならん状態の中でモソモソうにのスカートの中に手を入れ始めた不届きものがいて、とっさにその手首を
ガシッとつかみ、思いっきりそのまま手を上に、「痴漢でーす。」といったら、次の駅に着くや否や、思いっきり振りほどいて逃げていった男性がおりました。都会は変なヤツが多い。
その日のうには、ワコールの新製品、大っきく形良く見せかけるまがい物装着だったのが誘引かと、あとで深く反省したもの
でした。痴漢されるほうにも、スキがあると考えられていた
時代のお話しであります。

エルマー・バーンスタインさん
「夜霧のマンハッタン」「青いドレスの女」など心の奥深く、
余韻のある映画音楽をいーっぱい残してくれました。
「ラスト・シューテスト」なども良かったにゃ^^。
「アラバマ物語」「マンハッタン物語」そしてあの「十戒」
も・・・おっと、またまたバレバレモードじゃーー;
「十戒」なんて知らないよっと。。。

ヘロヘロコウベエさん
今夜の見どころは、・・・はーい、解りましたぁ^^)
これより、オリンピックモードに切り替えまっす^^。♪

No.6264 2004/08/20(Fri) 21:51:00


No. 6263 今日は。 / コウベエ 引用

うにさん、

>みなさまの地では、きょうは幾分涼しいのでしょうか。

ぜんっぜん、涼しくないです。今日も良く晴れて、まぶしいくらいの陽射しです。気温は、34℃。東京都心は36℃だそうで、8月も後半だというのに夏真っ盛りです。
とにかく暑い!空気がモァ〜〜ッという感じで、街全体がサウナの中のよう。睡眠不足もあって、もうバテバテです。
妙〜な動きをする台風15号は、太平洋側に抜けたようですね。四国以外にも、かなり広範囲に被害をもたらしたようですね。秋田で135,000戸、山形19,800戸、岩手6,900戸が停電になったようです。
台風17号も、発生したようです。16号と、ダブルで日本に接近してくるのかな?
ありゃ〜、「カブトムシ特区」、えらいことになりましたね〜。野積みは、アカンのか〜。危ない化学肥料撒き散らすよりは、余程マシだと思うけど・・・・。

じぞ〜さんの所は、クワガタムシがやってきてくれて、いいですね〜。我が家では、やってくるのは見たくもないゴキちゃんか、植木鉢にたかるアリやアブラムシくらいです。アリも、マンションの3階まで、よく登ってくるな〜。
満員電車に乗るときは、やっぱり「痴漢に間違えられないようにしないと。」と思いますよね。私も、できるだけバンザイポーズとりますよ。
身動きのとれない満員電車で、後ろに酒臭いオッサンに立たれるのも嫌ですね〜。アルコールとニンニクかニラのような匂いが混じった息を、首筋に吹きかけられて・・・・。おまけに、何が粘つくのか、口の中ネチャネチャ言わせてるし・・・。
日経平均、前引けは前日比マイナス3円程でしたが、後場プラスに転じていますね。このまま、大引けまで上げていって欲しいものです。上げているチェック銘柄は、7割程でしょうか。新株が出回り始めたインボイスが、上がっているのがようわからん。子株が出回ったら、親株は下がるかと思っていたのですが。普段、あまり分割銘柄買わないもので。

オリンピック、テニスの杉山愛選手は、シングルスは残念でしたが、浅越選手とのダブルスは準決勝進出したんですね。
今夜は、室伏選手の男子ハンマー投げと、寺川綾選手・中村玲子選手の女子200m背泳ぎ決勝が楽しみです。

No.6263 2004/08/20(Fri) 13:40:55


No. 6262 おはようございまーす2♪ / うに 引用

昨夜来の雨は、台風15号の影響でしょうか。
まだ降り続いております。気温は20℃ほど。
只今、青森・渡島半島を過ぎ、襟裳岬の辺りを通過中。
収穫を目前にしていた農家では、きっと気が気ではないこと
でしょう。たいしたことなく過ぎていってほしい。

みなさまの地では、きょうは幾分涼しいのでしょうか。
アテネは熱い!!4年に一度のお祭り。楽しまにゃ、そんそん。
ところで、こ〜んなに毎日、毎日、メダルをゲットできちゃ
っていいの♪ ワーイ、ワイ^^)

熊っ子らーめん”は、ちょっと元気盛り返し中。^^
その息、その息とばかりに、煽りうに。にゃは。

バタバタ、ジタバタやっているうち、なにやら喘息の気配。
気をつけにゃあ。。。トホホ。

芦原から梨が届いて、ニッコニコー^O^)/

がっくりしたり、喜んだりと、喜怒哀楽激しすぎきゃ。^^
相場模様とお〜んなじ。

「カブトムシ特区」で、はにゃにゃー。
牛糞・馬糞などの野積みが禁止されたことで、幼虫を育てられ
なくなったそうで。。。
子供の頃、野積みの馬糞の山をほじって、糸ミミズを見つけ
沢山空き缶に移して、川に魚釣りに行っていた日々を思い出し
ながら、虫たちも生きづらい世の中になってしまったのだなぁ
と同情にたえまへん。
そのうち、人間さまも・・・なーんてことにならない様心して

今日も、あれこれ ガンバ!!なりぃ。

No.6262 2004/08/20(Fri) 11:28:29


No. 6261 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝もどんよりとした天気です。
すっきりしない一日になりそうです。

一昨日 ノコギリクワガタのオスが一匹 捕まえて下さいとやってきました。我が家の昆虫ゼリーに目が眩んだのでしょうか?
体長65ミリの大型です。昨年のと比べると やや小振りですが、あごの方は昨年並み、とてもすばらしい型をしています。
しかも 今回のクワガタは凶暴・・・人間が近寄るだけで垂直に立って あごで挟もうと待ちかまえます。おかげで えさをやるのも大変です。元気が良すぎるので 越冬するかもしれませんね。食費かかりそうです(^^;。

うにちゃん コウベエさん さとちゃん 投稿ありがとうございます。

うにちゃん まずは命が大事ですから そういう事では良かったですね。ショックは相当なものだと推察します。でも 頑張ってほしいですね。

コウベエさん カメラ付き携帯 こわいですね。もしも 撮る気もないのに 疑われたら言い訳できないし。最近 東京に行って電車に乗るとき 痴漢の冤罪が頭に浮かんで 怖くなるときがあります。被害に遭う女性が多いからこそ 間違われるケースがあるのが事実です。痴漢はあかん。その一方で 間違えられた人には 社会から抹殺されるような厳しい処遇が待っています。難しい問題ですが 間違えられないように 目一杯バンザイしている私を想像しないで下さいね(^^;。

さとちゃん みんな頑張ってますね。
ちなみに 私は今朝ニュースで見たのですが・・・。
悔し涙に暮れる人もいれば 喜びの涙を浮かべる人もいる。
勝負の世界は厳しい・・・。

でも それは相場の世界にも言える事、結局 儲かってない一週間が過ぎようとしています。ぼちぼち頑張ります。

No.6261 2004/08/20(Fri) 08:15:30


No. 6260 強風 / コウベエ 引用

今晩は。
雨は降っていませんが、台風みたいな強い風が吹きまくっています。風がゴーゴー、窓がガタガタ鳴っています。
夜になっても蒸し暑くて、入浴したのにまた汗だくになってしまいました。
昨日はフェーン現象だったのでしょうか、各地で気温が高くなっていましたね。埼玉の熊谷や金沢で37.7℃、富山37.6℃、愛媛県新居浜市では38.3℃まで上がったそうです。
台風15号は、早朝に東北地方の日本海側か北海道南西部に上陸する可能性が高いようです。うにさんの所、大丈夫でしょうか?
昨日、次の台風16号も発生したようです。

じぞ〜さん、お疲れのようですね。ゆっくりお休みください。
日経平均、大引けでは10900円台に乗っていましたね。このまま上げて欲しいものですが、NY原油はまたまた最高値更新、今夜のダウもナスも今の所下がっているし、今日は金曜日だしで上げるのは難しいかな?

さとさん、柔道女子78kg級の阿武教子選手、金メダル獲得しましたね。気持ちのいい勝ち方でした。おめでとー。男子100kg級の井上康生選手は敗者復活ならず、残念でした。
アーチェリー男子個人、山本博選手が銀メダルを獲りました。この山本選手、なんと20年前のロサンゼルスオリンピックで銅メダルを獲っていたそうです。随分、息の長い選手ですね。おめでとー。
テニスシングルスの杉山愛選手は、4強入りならず、残念。
競泳女子200m平泳ぎの田中雅美選手、惜しかった〜。タッチの差で、4位でしたね。でも、持てる力は出し切ったから悔いは無いでしょうね。
競泳女子背泳ぎの寺川綾選手と中村玲子選手、そろって決勝進出、楽しみです。

「荒野の七人」「大脱走」「ゴーストバスターズ」等の音楽で有名な、映画音楽の巨匠エルマー・バーンスタイン氏がなくなられました。82歳。タイトル知らなくても、耳に残る極がたくさんあります。合掌。

No.6260 2004/08/20(Fri) 04:05:18


No. 6259 オリンピック / さと 引用

アテネの日本女子柔道は本当に素晴らしいですね〜
今日の阿武選手の一本勝ちも気持ちよかった!
残り時間わずかなら逃げて勝ちをとりそうな選手が多い中、
最後の最後まで攻めていきましたもんね。
中国の選手、とても強そうだったからドキドキ・・・
阿武選手、おめでとう!!

No.6259 2004/08/20(Fri) 00:25:17


No. 6258 こんばんは / じぞ〜 引用

睡眠不足に付き 明日書きます。
おやすみなさい(^^ゞ

No.6258 2004/08/19(Thu) 23:13:15


No. 6257 暑っ!眠っ!ダルッ! / コウベエ 引用

今日は。
こちら、大雨の地域の皆さんに申し訳ないほどの快晴です。陽射しが強くて、外に出ると眼が痛い。風がとても強いです。気温は、34℃。東京は、36℃だそうで、また真夏に戻ってしまいましたね。ただでさえ睡眠不足できついのに、この暑さで身体も脳みそもダルダルです。

じぞ〜さん、今年の日本代表選手達はホント、皆実力を発揮して活躍していますね。今までは、前評判が高くて注目していたものの、実力発揮できずにがっくり、というパターンが多かったですから。今夜は、柔道の井上康生と、平泳ぎの田中雅美が楽しみです。
そういえば、明け方の男子体操個人総合は、ミスが多くて残念でしたね。
じぞ〜さんは、着メロのダウンロードとか携帯のカメラとか、使いこなしていらっしゃるんですね〜。カメラ付携帯、駅の階段やショッピングセンターのエスカレーター等で使う時は気をつけてくださいね〜。盗撮と勘違いされる恐れがありますからね。
NYダウが1万円台回復、ナスもかなり上がって、日本の相場も盛り上がってきましたね。日経平均、前引けは昨日よりプラス86円ちょっと。後場に入っても上がる気配見せているので、10,900円台まで行くでしょうか。チェックしている銘柄も、上げているのが7割程あります。じぞ〜さん、今日の相場なら金メダル獲得できるんじゃないですか?
ダイエーが上げているのはウォルマートが再建支援に名乗りをあげたからでしょうか。

するめいかさんの所は大丈夫だったんですね。安心しました。でも、他の地域のい住民の皆さんは心配ですね。度重なる豪雨で、ただでさえ地盤が緩んでいるでしょうし。早く雨がやんで、水が捌けてくれるといいですね。
変な動きの台風、これから近畿、北陸、東北、北海道までもかすめそうですね。該当地域の皆さん、ご注意くださいね。

昨日のニュースで、三井住友、UFJ株のTOBも検討、というのがありましたね。まだ、あきらめきれないようです。あんまりしつこいと、本気で嫌われるぞ〜。

あきらめきれない、と言えば、ライブドアの社長、とうとう本気で新球団設立するつもりのようですね。実現するのかどうか・・・・、相当難しいとは思いますが。しかしそれにしても・・・・、おカネ持ってるんだな〜〜。

関電、新たに11ヶ所の検査漏れで、高浜原発3号機停止、ですね。まったく、今までいい加減な検査しかやってなかったんでしょうね。どんな管理体制してるんでしょう。

書き込みして投稿ボタン押したら、先にうにさんの書き込みが・・・・。
大変でしたね。お店のご夫婦のお気持ち、お察しいたします。お店が焼けてしまったのはショックでしょうけど、命が助かったことに感謝ですね。今は気持ちの整理もつかず、いろいろな後片付けで苦しくて大変だと思いますが、なんとか立ち直って欲しいものです。うにさんも、精神的にサポートしてあげてくださいね。

No.6257 2004/08/19(Thu) 13:50:26


No. 6256 こんにちわー。 / うに 引用

只今、気温28℃。少しむわんとしmす。
台風15号、四国・九州などに、かなり被害を与えたようですが、みなさんのところは大丈夫ですか。
こちらは、今夜から天気が崩れるようです。

みなさんに、ご心配かけてしまいごめんなさい。

慌てて、駆けつけても、結局は何もできなかった。。。
黒こげと化した焼け跡に呆然と佇む店の夫婦。
原因は、営業用のプロパンガスの交換作業の業者が、誤って
4本のうち1本のボンベを倒してしまい、弾みでバルブが
開いて、ガスが流れ出し、そのシュー、シューという音を耳にした、客の一人が「逃げろー、急げーっ!!」と叫び、一斉に
外に飛び出しダッシュ直後、ボンッ、ドオオォーン☆!と
激しい爆発音がして、黒煙と炎が上がったのだそうです。
その間30秒ほどとか。(よく覚えていないらしい。)
とにかく命があっただけでも良しとしなくてはね。とうにが
慰めのつもりで言葉をかけても、菜箸をしっかと持ったまま
力なく頷くのですが、ほとんど放心状態。
奥さんは「すいません、ご迷惑かけて。」といいながら泣き
じゃくるばかり。
携帯電話も、金庫もな〜んにも持ち出す暇さえなく、とっさ
に逃げたので、命だけは助かったということ。
幸いにも、自宅は5分ほど離れたところなので、当面寝る
ところに困るわけではありませんが、大事なものは、ほとん
ど、店の2階に置いていたので、その落胆ぶりは、見ている
方も辛くなる。。。仲が良すぎて子供のいない夫婦なので、
一日も早く、気持ち立て直して再起を図ってほしい。
会社初期の苦しい数年間、一緒に働いた同僚なのでありまして
・・・というわけで、うにも一肌ぬがなけりゃ。

と、きのうは、
オリンピックどころではなく、バタンキューでありましたが、
コウベエさんのカキコで確認とれるのでありがたい^^。

今日もこれから、抜け出して、様子みに行ってきます。
ほんと、誰も怪我しなかったのは奇跡に近い!!

では、金メダル、銀でも銅でも、目指してガンバ!!なりぃ
気持ちが負けたら、勝つことなどできないもーん。

No.6256 2004/08/19(Thu) 13:40:01

全8162件 [ ページ : << 1 ... 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 ... 907 >> ]