[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6165 コーヒータイム / じぞ〜 引用

さて 昨日は59年前 広島に原爆が落ちた日でした。
朝早くから 広島県民・市民が平和公園へ出かけ 犠牲者へお祈りをしていました。ニュースで知ったことですが 日本人口約1億3000万人弱のうち 戦争を体験したことがない人口は 1億人を突破したとか・・・、今 平和でいられるのも 先の不幸を学んだからこそ、今後も平和への努力を惜しまない国になってほしいです。我々の子孫のためにも・・・。

むぃちゃん コウベエさん うにちゃん なおさん
投稿ありがとうございます。

むぃちゃん 空売り大魔王 来たぞ(^^;
朝方 激しかった・・・。でも 後場は少し逃げていった感じがしたね。来週 まだまだ油断できないけど(^^;
しっかり食べて テニス 頑張って(笑)。

コウベエさん 懸賞台帳が必要になりそうなほど 珍しい物がありますね(笑)。それほど当たっているのに これはどれでと覚えていられることが まずすごい。そして その回数も。うらやましい。私は出す前からあきらめていますが これがまずいのかな???(^^ゞ

うにちゃん 仙台の七夕祭り 有名ですよね。浴衣って 小学生の時に少し来ただけで それ以来来たことありませんでした。先月 私の町でも浴衣祭りがあったので かみさんに浴衣買ったら・・・と言いました。買ってくれるならいいよというので 同じ買うなら 良い物をといいました。値段を聞いてみると 6万〜10万だって!!!。当然「ひょえ〜〜」・・・撤回・・・で財布は無事生き延びることができました(^^;。あんな薄っぺらな生地でこんなにするとは思ってもいませんでした。でも 着心地は良いのでしょうね。女性にはお金がかかるなぁ(^^;。

なおさん 冷や汁 結構手間がかかるのですね。づけにとろろ・・・こっちの方を試してみよう。私は もったいない症なので づけどんととろろどんを一緒にして食べるなんて超贅沢です。でも 一度試してみます。

さて 今日は資料作成で一日PCについている状態です。
チャットにもいますので 良かったら声かけて下さい。
女性大歓迎(^^)もちろん男性も(笑)。

No.6165 2004/08/07(Sat) 09:35:25


No. 6164 おはようございます / じぞ〜 引用

今日も良い天気とともに 一日がスタートしました。
休日の朝 いかがお過ごしでしょうか?
私は 本日も仕事をしています。するめさんも Wの仕事に追われているようです。当然わたりがにさんも・・・。
皆様 良い週末をお過ごし下さい。

さて 今週も非常に苦しい相場でした。持ち株は 買値まで届かず下がってしまいます。買い増ししても 上がり出すと 売ってしまう・・・この繰り返しの一週間でした。
チャート的に底打ち反転と思い買ったのが
2377(HC)サイバーファーム。ただ 値動きが荒いため 木曜・金曜ともデイトレでお小遣いを稼いだ形になってしまいました。もっと落ち着いてくれたら 持続しやすいのですが・・・(^^;。

ちょっと 休憩・・・

No.6164 2004/08/07(Sat) 09:12:32


No. 6163 (No Subject) / なお 引用

台風、大雨、地震、PCシャットダウン事件、ヨン様顔真似 涙ぐましいまでの18回のトライ、クワガタ採取の振りして〇〇〇の栽培及び密売?。
おまけに、医は算術先生の恐怖のお告げと今週も盛り沢山でした。

明日は半ドンで、今の時間も氷カラカラさせてます。
メートル上がっていますので、また余談で申し訳ない。

コウベエさん・うにさん・じぞ〜さんとの会話で夏は麺類との話が出ていましたが、勿の論 異議ありません。
ンがッ、ンがッ、決してゴリ押し・強制・無理強いではありません。
単なる煽りですが・・・。

前回書き込み途中で何処かに消えた、夏向きのお奨めレシピをもう一度忘れない内に試してみます。
じぞ〜さんが御存知だった例の、冷や汁です。
ンがッ、と言わずにお気が向けば・・これが始めて自分で作ってみて猛暑の今の時期に最高でした。 いつもの自画自賛ですが。
高たんぱく低カロリー、カルシウム山盛りでサラサラと食が進む。
以上前置きです、では いざっ。

新鮮な鯵を素焼きにし、身をほぐし頭と背骨をこんぶだしに加えだしを取っておく。
すり鉢に白胡麻を擂り、味噌とほぐした鯵を擂り混ぜ
すり鉢に塗りつけ、レンジに逆さまにし表面を焦がす程度にあぶる。(アルミホイルに塗ってオーブンで焼いても良し)
それに、先程のだしで溶きのばし木綿豆腐を手で細かく
つぶし入れ冷蔵庫で冷たく冷やす。
きゅうり薄切りに塩を振りしんなりさせ、青じそ千切りと
錦糸玉子を足し、麦3割の熱々の麦飯にたっぷりかけて
頂く。 至福のひと時。 の はず。

面倒だと思われたら、超簡単もう一品を。
刺身の残りか、新鮮であれば魚何でも良いと思いますが。
タッパーに適当に切った魚を並べ、擂った白胡麻と醤油に
酒とみりんをこれも適当にヒタヒタになるまで加え冷蔵庫で寝かす(出来れば半日以上がベストかと)。
これを熱々の御飯にかけて、刻み海苔とわさびで食べる。
長芋を擂ってかけてもグー。
単なるずけ丼ですが、簡単な割りに家族にも好評です。
寒い冬にはこれに沸騰したお湯をかけ、お茶ずけに・・。

No.6163 2004/08/07(Sat) 03:33:41


No. 6162 今晩は。 / コウベエ 引用

今夜も、蒸し暑いです。こちらは、来週1週間も降水確率が低く、晴れた暑い日が続きそうです。雨降れ〜。墓参りに行くのに、カンカン照りだときついんですよね。

昨日の日経平均は、後場の2時頃から上がり調子にはなったのですが、結局11,000円台を割ったまま大引けになってしまいましたね。大引けで割ったのは、2ヵ月半ぶりだそうです。
この1週間では、日経平均が前日よりプラスになったのは、1日だけでしたね。もう、投資家の皆さんは夏休みの準備に忙しくて、株の売買どころじゃないのでしょうか。
今夜も、NYは相当下げているみたいですね。ダウは、一時前日終値より100ドル以上も安い9849.49ドルまで下がっていたし、ナスも30ポイント近く下げていました。来週の月曜日の相場は、どうなるんでしょうね。

うにさん、ベッドの周りには、宇宙人の他に本棚3つにスキーの板も立てかけてありますからね、大きな地震が来たら確実に私は潰されます。スキーのエッジ部分が脛に激突したら、痛いだろうな〜。地震の後、書き込みが途絶えたら、私は天に召されたと思ってくださいませ。

山口県の笠戸湾で、赤潮により養殖のトラフグが2万730匹も死んだとか。猛暑の影響で、赤潮が発生しやすいのでしょうか。

今宵は、例によってビールを飲みながら、LDでジャッキー・チェンとクリス・タッカーの「ラッシュアワー」観ています。監督は、知らない人です。おもしろいけど、ジャッキーさすがにオッサン顔になってきたなぁ。

No.6162 2004/08/07(Sat) 03:31:59


No. 6161 七夕まつり。 / うに 引用

どおりで、浴衣姿で行き交う人が多いはず。
昨日から中心街の小路に七夕飾りが。。。仙台のそれとは、
比較になりませんが、夜店も出てそれなりの賑わい。
交通止めにした道路上の椅子に腰掛けて、子供たちはかき氷。大人はビールを手に、思い思い楽しんでおります。
暑いこともあって、人出は例年より多いようです。
今日は最高気温32℃でした。
それでも今頃の時間には 窓から涼しい風が流れ込むので、
眠れぬ夜を過ごす・・・というのは少ないです。

仙台の七夕まつりを見に行った時、仙台駅の地下道を歩いて
いたら、階段伝いにどんどん水が流れ込み、何事かと慌てて 
その階段をのぼり地上に出ると、激しい夕立。
靴もびしょ濡れになって、見事な飾りの並ぶ商店街で靴と
Tシャツを買い求め、着替えた思い出があります。
笹かまぼこのお店では、勧められるままにあれこれ試食して
いるうちにお腹いっぱいになったりと、旅先の思いがけない
出来事は、なぜかいつまでも鮮明なものです。^^)

家族で、カップルで、楽しそうに行き交う人たちをぼんやり
眺めながら、むぃちゃんのことば、かみしめています。

コウベエさん
また地震がきたとき、宇宙人に抱きつかれ状態にならないで
しょうね~▽~)。誰かに目撃されたら、、、アハハ♪
なんて笑い事でなく、落下物で怪我しないようにしなければ。

医は算術せんせいの大予言・・・今日ではなかったみたい。
不安だ〜。
だから、いまのうちちょっと美味しいもの食べておこおっと。
こんな時間ですが、ちょいとおでかけ。にゃ。

なおさんところは マイアミ並み。
大阪方面は インドのカルカッタ並みとか。ひゃーーー。

No.6161 2004/08/06(Fri) 23:14:06


No. 6160 今日は。 / コウベエ 引用

こちらは、雲ひとつない快晴です。陽射しが、眩しい位に強いです。気温は、33℃。
汗びっしょりかいて、何度も目覚める夜が続きます。東京、32日連続の真夏日になるそうです。バテバテになってる人も多いでしょうね。朝起きた時の、既に生暖かい空気が、気力を萎えさせます。
うにさんの所はいつもは湿度低くて、夏でも爽やかなんですよね?たまのムシムシ感は、結構きついでしょう。体調、崩されませんように。

仙台七夕まつりは、今日からなんですね。一度も行った事がないですが、綺麗でしょうね。

ダウ1万ドル割って、ナスも年初来安値で、日経平均は11,000円台割ってしまいましたね。もう今日は、金曜日だし、後場もあまり期待できないかな?保有銘柄は、上げ下げ半々といったところでしょうか。チェックしている銘柄達も、上げ下げ半々。もう話題にも上らない感じのあるインボイスは、結構上げていましたね。

じぞ〜さん、大丈夫でした。食玩の動物達のフィギュアが、いくつか倒れたくらいで。あっ、それと、日清食品の懸賞で当った巨大ヒヨコ(母親がピーコさんと命名した子です。私は、そのオカマ兄弟の片割れみたいなネーミングはやめてくれ、と言っているのですが)が、頭でっかちで重い為、前につんのめった状態で発見され、無事救助されました。
今日は、広島の原爆忌ですね。曇り空になりましたか。被爆者遺族の皆さんもかなり高齢になられていらっしゃるので、真夏の強い陽射しと暑さはつらいでしょうから、曇っている位の方が良いでしょうね。

むぃさん、そう言えば、あのノストラダムスの本をたくさん書いていた五島なんとかってオッチャンは、今どうしているんでしょうね。
ノストラダムスの大予言って、子供の頃は結構ワクワクしてましたね。完全に信じていたわけじゃないけど、その1999年頃には地球規模で何か起こるんじゃないかって。
結構、テレビでもよく特番とか組まれてましたよね〜。真面目に議論なんかして。

No.6160 2004/08/06(Fri) 13:45:23


No. 6159 おはよ〜〜 / むぃ 引用

こら〜〜!!

当たらんかった予言のパクリで動揺したらあかん!!
空売り大王なんか来たら、おいかえしたれ〜〜!!のしつけて・・・

うにちゃん
生き残った人は、死んだ人の分まで幸せにならないかん!!と、むぃちゃんは、おもっています。
(ほんでないと、地震の後の長田は、歩きづらい)

No.6159 2004/08/06(Fri) 08:42:41


No. 6158 おはようございます / じぞ〜 引用

早朝は あの日の朝と同じように晴れていましたが 今はやや曇り空になっています。早朝の電車は 満員電車・・・、広島へ急ぐ遺族の方たちの姿が 今年も見られました。
うにちゃん もう59回目の夏ですか・・・、子供の頃は 随分少ない数字だったのに・・・。改めて平和っていいものだなあと感じています。

そこへ 平和を壊す空売り大王きそうですね、先生 コウベエさん
今朝のN.Yダウ、今年2番目の暴落幅だとか、ナスダックも大幅に下がって 今日は週末・・・来週からは 夏休みの企業もでて 模様眺め・・・なのか???ひどい揺さぶりでもあったら 投げてしまいそうですね。

揺さぶりといえば コウベエさん 地震の被害はなかったですか?
縦揺れは 体の芯に響く感じで 強い地震に感じますよね。
阪神淡路大震災もひどかっですもんね。
私は 芸予地震が一番怖かったです。
あ〜 地震大国日本・・・なにもかも 不安だ。
だから 仕事する(^^ゞ

No.6158 2004/08/06(Fri) 08:33:01


No. 6157 おはようございまーす。 / うに 引用

くもり空。
気温は30℃ほどですが、昨夜の雨でむしむし度は絶叫調。
みなさまお住まいの地には 及ぶべくもありませんが、頭の
中がとろけそうになる感じー、のさわりを体感いたしました。
今朝は少し涼しいー^^)

コウベエさん
朝方の地震は怖いですよね。しかも縦揺れなんて!
どうも近頃 体感地震の頻度が高いような気が。。。
 
怖いといえば、医は算術せんせい!
今日の市場の右往左往を見透かしたかのような・・・ーー;;
NYダウ平均が、あっさり1万ドルを割れてしまいましたぁ。
お盆前の来週は要注意との見方はチラホラ出ていましたが、
もう崩れてしまうのでしょうか。
せめて、きょう一日は 心穏やかに瞑想したかった。

じぞ〜さん
ヒロシマ、59年目の今日も暑い日になるのでしょうか。

井上ひさし「父と暮らせば」の映画が公開中なのですね。
本を読んで、生き残った人が自分だけ生き残ったことで、
自分だけ幸せになんてなってはいけないと思ってしまう、
そんな心の痛みを、ちょっとでも理解して、国際平和には
多少の犠牲を伴うもの・・・などどうそぶく人間の側には
なりたくないものです。

掃除をすませ、これよりしばし、瞑想タイム。

みなさま
市場の暴風雨にめげず、ガンバ!!であります。

No.6157 2004/08/06(Fri) 08:05:22

全8162件 [ ページ : << 1 ... 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 ... 907 >> ]