[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6156 グラグラッ! / コウベエ 引用

先程、千葉県北西部を震源とする地震がありました。ニュース速報では、震度3。「ドンッ!」という感じで始まった、縦揺れの地震だったので、震度4はいっているだろうと思ったのですが。
じぞ〜さんの所も昨日は、かなり暑かったんですね。36℃、突破ですか。こちらは、今夜も熱帯夜です。
昨日の日経平均、多少の上下はしながらも後場も上げていたのに、午後2時になった途端、急に下げ始めたような気がしましたが・・・、気のせいかな?チェックしている銘柄でも、下げに転じたのがいくつかありました。

医は算術先生の予言、こ、怖い。恐怖の空売り大王、来ないで〜。

ライブドアの社長、近鉄の買収ができずにオリックスと合併してしまったら、新球団を作って参入する、とか言っていましたね。球団作る、なんてそんな簡単に・・・。カネが、うなるほどあるんでしょうねぇ。近鉄の選手を、たくさん迎え入れるみたいな発言もあったようですね。また、ナベツネには鼻で笑われるんでしょうか。

深田恭子と「くりぃむしちゅー」の有田、「お泊り熱愛」??他人の好みというのは、わからないものですね。

No.6156 2004/08/06(Fri) 04:02:20


No. 6155 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 久々に強烈な暑さでした。
36℃を突破・・・クーラーつけていましたが 半端ではなかったです。明日も暑そうです。

今日の持ち株は 力強く上がりました。明日も楽しみです。

むぃちゃん コウベエさん うにちゃん 医は算術先生
投稿ありがとうございます。

なんか こわいこと先生書かないでよ〜〜(^^;
あ〜 明日もしっかりとお願いします。

No.6155 2004/08/05(Thu) 22:39:59


No. 6154 医は算術の大予言 / 医は算術 引用

2004の年、8の月
恐怖の空売り大王が売ってくる
医は算術の評価損を復活させるために
お盆の前後、底値買いの名のもとに
外資は日本の市場を支配するだろう

ああ、恐ろしい、備えあれば憂いなし。

No.6154 2004/08/05(Thu) 21:58:52


No. 6153 今日は。 / コウベエ 引用

こちらは、午前中良く晴れていましたが、午後になって雲が増えてきました。気温は、34℃。暑〜いです。
台風11号は日本海側に抜けて熱帯低気圧に変わったのに、近畿地方は大雨が続いているようですね。大きな災害に、つながらなければ良いのですが。

相場、後場に入って少し元気になってきましたでしょうか。日経平均は、今の所昨日より70円程上げていますね。チェック銘柄も、今日は8割程度が上げています。
保有銘柄も、今日は全部プラスになっています。でも、まだまだ、もっと上げて欲しい。と思っているうちに、反落しちゃうんですよね。

うにさん、「台風クラブ」、ビデオは廃盤になっているようなので、レンタルビデオ屋さんにまだ残っていれば良いのですが。でも、DVDも出ているようですよ。

亀田製菓が、「柿の種」30種、数十万個を自主回収してるんですね。カルキ臭が、するのだとか。数日前に、食べてしまったんだけどな〜。匂いだけで、別に身体に害があるわけじゃなさそうだから、大丈夫とは思うけど・・・・。

No.6153 2004/08/05(Thu) 13:25:19


No. 6152 おはようございまーす。 / うに 引用

朝、一番涼しい時間で21℃。
現在、26℃。
明るい曇り空でありまふが、むんむんむん。
 
えーーーっ!
もう台風11号通りすぎちゃったのー。
既に12号発生? ほえーーっ。
「台風クラブ」?面白いですか、コウベエさん。
ビデオが出ているなら、見てみたい。^^)

蛾は4匹捕獲。左手にビニール袋はめて網からそのまま
移動。直接手はふれません。えへへ。
クワガタは、夜8時頃 山の方に行くと、街灯のところで
たくさん捕獲できる穴場があるんです。^^;)その他
ザリガニとかエゾ山椒魚なども、秘密の場所がありまふでふ。
ニジマスなんかも・・・おっと、これは人さまの私有地内であり
ました。内緒、ないしょ。

むぃちゃん
傘、刺さらなくてよかったですね。ほっ^^)

じぞ〜さん
暑い、暑いといいながら、なんとか無事にこの夏を乗りきる
よう努めています。
きょう一日、楽しい気持ちですごせますように。

日々、是ガンバ!!なりぃ♪

No.6152 2004/08/05(Thu) 09:00:15


No. 6151 今晩は。 / コウベエ 引用

なんだか、慌しい台風ですね。徳島に上陸したかと思ったら、兵庫県を横断してもうすぐ日本海に抜けそうです。四国の方は、もう雨もやんでいるかもしれませんね。台風は、予報では日本海側に抜けた後、日本列島に沿うようにして北上するようです。うにさんの所まで、行くでしょうか?その前に勢力衰えて、熱帯低気圧に変わりそうですが。
早くも次の台風12号が、ミクロネシア諸島付近で発生したようです。
偶然でしょうけど、千葉テレビで先程まで相米慎二監督の作品の「台風クラブ」をやっていて、ついつい観てしまいました。

じぞ〜さん、クワガタ残念でしたね〜。次回、大漁だと良いですね。(声をひそめて)「秘密のお花畑」の事は内緒にしておきますから、当局に見つかりませんように・・・・。
昨日の相場は、1時過ぎ位から反転してきましたね。日経平均、大引けで11,000円台になんとか戻しました。
チェックしている銘柄も、プラスが4割程度に増えていました。保有銘柄も、半分程息を吹き返しています。ヤレヤレ。
今夜も、NYは続落で始まっているのが、なんか嫌だな〜。
オリンピックと言えば、昨日選手村の近くで、仕掛けられた爆弾が爆発したようですね。大丈夫かな〜、警備体制万全で臨んでもらいたいものですね。

うにさん、蛾は捕獲できましたか?捕獲した後、逃がすにしろCENSOREDにしろ触らなければならないのが嫌ですね。私は、蛾は苦手です。子供の頃に毒蛾にやられたのが、トラウマになって、チッチャイ奴でも苦手です。

3月31日の時点での日本の人口は、1億2682万4166人だそうです。
対前年の増加率は過去最低だそうですが、それに対して65歳以上の老年人口の割合は19.24%と過去最高だそうです。どんどん、少子高齢化が進んでいますね。日本はこの先、どうなってしまうのか?

No.6151 2004/08/05(Thu) 03:55:06


No. 6150 こんばんわ〜 / むぃ 引用

なんじゃ?今日の風は・・・
傘がようけ飛んできたぞ!
危ないから傘の手、離すな〜〜〜
ほんまに〜〜

と、思っていたら、台風きとったんか?
はよ、ゆってくれな〜
バスこけるか?おもた。

No.6150 2004/08/04(Wed) 22:16:54


No. 6149 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 曇りの一日でした。
持ち株はなんとか反転しましたので 少しほっとしました。
明日から上げてくれるのか・・・は心配です。

コウベエさん うにちゃん するめさん 投稿ありがとうございます。

コウベエさん あっという間に台風が出来ましたね。えっ?台風??って感じで 寝耳に水でした。
>じぞ〜さん、林の中で何か栽培していませんかぁ?

 これ 笑いました。
 確かに(笑)・・・。いや 私は栽培していませんよ。
 クワガタとる場所なら 気が付かれないほどの山奥ですから
 見つからない(^^;。
 そうそう 最近は随分山の中まで行かないと クワガタも
 採れなくなってきました。昨日は台風の影響もあり 
 ちっちゃい ミヤマクワガタのオス1匹だけしかいませんでした。
 ちっちゃいので 逃がしました。また 近々行ってみます。

するめさん ヨン様・・・想像しただけで笑いがでてきた(^^;。
かつらがいるんじゃないの?(笑)
だいだい わたりどんの・・・想像中(笑)

うにちゃん 随分暑い日が続いているようですね。
なんか こっちは涼しくなってます。そういえば そろそろオリンピックが始まる頃ですよね。今回はどんなドラマがあるのでしょうか?作られたドラマではないだけに とてもドキドキします。がんばれ日本!

No.6149 2004/08/04(Wed) 21:40:46


No. 6148 ホースで水撒き。 / うに 引用

・・・の作業がうれし〜い、毎日が続いておりまふ。
常夏中です、コウベエさん^^。

いやぁ〜、きょうの動き凄かったー。
指をくわえてみているうちに、狙いどころのものはほとんど
昨日の水準に戻っておりました。
前場引け直前の絶好のチャンス。躊躇した自分に「めっ!!」。

只今、昆虫採集用の網を振り回して、室内に迷い込んだ蛾を
捕獲中。蝿も蚊もこれでOK。
網を手にもったら、狙いは外さないうになんだけれど〜。

今度は台風11号接近中。
通り道になりそうな方面にお住まいの方、油断めさるな。
  
ヨンさまのカツラをつけたするめいかさんを想像していたら
なぜか、竹中直人になってしまうのは・・・???うぷっ^^*

外では、虫の声。ようやく涼しくなってきました。

No.6148 2004/08/04(Wed) 21:23:29

全8162件 [ ページ : << 1 ... 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 ... 907 >> ]