[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6147 台風11号、接近中!! / コウベエ 引用

西日本に接近していた熱帯低気圧が、昼過ぎに台風11号になりました。今夜遅くから明朝の間に、紀伊半島か四国地方に上陸するとの予報です。
この前大雨に襲われたばかりで、地盤とか緩んでいるでしょうから、充分ご注意くださいね。

No.6147 2004/08/04(Wed) 18:51:23


No. 6146 今日は。 / コウベエ 引用

昨日の天気予報では確か午後は雨のはずでしたが、その気配もありません。良く晴れて、陽射しが強いです。気温
は、33℃。うにさんの所には、また負けてはいますが、暑い!東京は、30日連続真夏日だそうです。
うにさん、

>雲ひとつないヘブンリーブルーの空。
じりじりと照りつける太陽。
日中最高気温35℃の予報。

まるで、南国の島のような情景ですね。ここはハワイがモルジブか、というような感じでしょうか。

毎日真夏日が続いているのに、相場の方は連続真冬日のような・・・。NYが下がると、やっぱりきついですね。日経平均、200円以上下げて11,000円台割って前場終了、今は10,900円台も割りそうです。チェック銘柄で、上げているのは1割あるかないかでしょうか。保有銘柄は・・・・、あんまり観たくない・・・。
今日は、どうこうしようという気力も湧かず、眺めているだけです。

するめいかさん、ワッハッハッ、ヨン様のモノマネですか〜。さんまさんのは、ちょっと不気味でしたが。
朝から、18回、研究熱心ですね。頑張って、モノにしてくださいね。
大雨の被害、するめいかさん家はなかったようで良かったですね。
でも、今夜熱帯低気圧が接近して、四国地方を中心に西日本に大雨の恐れ、との予報なので用心してくださいね。
釣りは、今夜は止めておいた方が良いかと。

No.6146 2004/08/04(Wed) 13:44:10


No. 6145 ありゃん。 / うに 引用

いっぱいまちがってる〜。
お目汚しご勘弁を。

理由のはっきりしない下げは、不安心理を増すばかり。
どうか、日経平均10,500円を下回りませんように!!

雲が少し出てきました。

No.6145 2004/08/04(Wed) 12:04:01


No. 6144 おはようございまーす。 / うに 引用

けさ7時の気温24℃。
雲ひとつないヘブンリーブルーの空。
じりじりと照りつける太陽。
日中最高気温35℃の予報。

コウベエさん
きょうもうにの方面の勝ち〜ぃ!!^^;)

市場の雰囲気はさむくても、暑さだけはは絶好調^^。

5月の50安打に続く、月間51安打のイチローの快挙。
チームはパッとしないけれど、ファンの期待を裏切らない
イチローの仕事ぶり。男の鑑でありまふ。
しかーし、きっちりとしたその仕事ぶりに対して、当たり前
との評価。MVPはナシ。・・・それでも淡々と与えられた
役割をこなすのであろう、イチロー選手。ますます好きに
なってしまいまふ^^。

するめいかさん
何事もなくよかったですぅ。

うには、夏休みが明けるまで、耐えて忍ぶ日々ーー。
な〜んてわけもなく、夏の催しを楽しみながら、冷凍庫の中
で涼んでいす。

テクノロジー系、ギンコが元気になるのは秋風が胸に染みる
ころでしょうか。ふにゃ、にゃー。

とりあえず、今日の一日をガンバ!なりぃ♪

No.6144 2004/08/04(Wed) 09:23:46


No. 6143 暑中お見舞い申しあげます。 / するめいか 引用

暑中お見舞い申しあげます。

台風情報途中でとぎれてすみません。
ちょっと中継地点との回線が風で切断されまして、って
うそです。めんどくさなっただけー。
で私のほうはなにもありませんでした。
しかし山のほうの人達は大変やったみたいです。
1日も早い復旧をお祈り致します。

で本題。
今、いまさら遅いですが、ぺ・ヨンジュン様。
ヨン様の笑顔のものまね、さんまがやってますね。
わしも今日の朝、鏡にむかってやってみたんよー。
18回ほど。
口をかるくあけて。上顎の4〜4までを
スマイルラインにあわせてみせて、
ゆっくりと首をまわす。
するとね、どうしても目が飛び出してきてね。
きもい。
はきそうになってきたのでやめた。

でふと思いだしたんよー。
この顔ってね。わたりさんの
「なにげに飛んでいたら、いつもと違う飛び方を
して、今日はなんかいいことがあるかもしれないと
思っているカエル」
と同じ顔になるんよー。
夫婦って長いこと一緒におると顔まで似て
くるんやねー。
あああああああああああ^^^^きも。

皆様、まだまだ暑い日が続きます。
お体ご自愛下さいねー。
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.6143 2004/08/04(Wed) 07:59:05


No. 6142 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日は、後場も盛り上がりませんでしたねぇ。

じぞ〜さん、夜の昆虫採集ですか?暗〜いくぬぎ林とか、何が出てくるかわからなくて怖くないですか?蚊とか蛾とかも、思いっきり集まってきそうだし。
そう言えば、昨日のニュースで虫取り網等を持って昆虫採集を装って林の中に度々入って大麻の栽培をしていた2人の男が捕まっていましたね。じぞ〜さん、林の中で何か栽培していませんかぁ?

私は、酔っ払っても何かを持って帰るというのはないですね〜。意識が飛ぶほど飲みませんし。酔っ払ったら、物を持つのもめんどくさくなると思うのですが。

私の母親と亡くなった父も、長崎の人間だったので、毎年8月が来ると特別な思いがあったようです。もうすぐ、広島と長崎、それぞれの原爆記念日が来ますね。子供の頃は夏休みは毎年のように長崎の祖母の家に行っていたのですが、原爆記念日はいつも良く晴れたとても暑い日だった気がします。

エイベックス、今度は社長兼会長が退任だそうですよ。なんか、ゴタゴタが続いていますね。

No.6142 2004/08/04(Wed) 03:41:37


No. 6141 こんちわ〜 / じぞ〜 引用

今日はよく晴れた一日になりました。
市場の話は ほっといて(笑)。

うにちゃん 毎年 この時期がやってくると なぜかわからないけど変な気分になります。なんか 周りのお年寄りが寂しそうと言うか悲しそう・・・。
もうすぐ原爆の日ですね。
広島では当たり前のように読まれていた「裸足のゲン」という原爆の中で生き抜いた少年たちを題材にした漫画があるのですが 先日 こちらに来られた人に話したら そのような漫画は知らない・・・と言われ 日本の国の中でも 広島・長崎と他県では 原爆に対してのとらえ方は違うのかな・・・と思いました。我々や我々の子供が苦しまないように、そしてその先の未来の子供たちが平和に暮らせるような社会になってくれればと思います。

コウベエさん ペコちゃんはおいといて 酔っていろんなもの持って帰るのは コウベエさんのことですか?(笑)
私も気をつけよう・・・って そこまで飲めないけど(^^;
でも 最近モラルのない人が多いですよね。特に酔っていたから・・・と 許してもらえることを前提にしてる人が多く 困ります。酒は飲んでも飲まれるな・・・なんか 自分に言っているようですが 酒はほどほどにしたいですね。(^^ゞ

さて 今晩時間があったら クワガタ捕りに行ってきます。

No.6141 2004/08/03(Tue) 17:22:26


No. 6140 今日は。 / コウベエ 引用

今日のこちらは曇り空です。でも、時々陽が射していて、今日は雨は降らないみたいです。気温は30℃でここ最近では低い方で、涼しいかなと思いきや湿度が高くて蒸し暑いです。
徳島の方は、大雨の被害がまだ続いているようですね。ニュースで、ヘリで20人救助、とやっていました。予報では今日も雨のようで、早く天気が回復して各地の復旧作業が進めばいいのですが。

NYは結局ダウもナスも上げて終わったのに、日経平均が今日も下げですねぇ。前引けで、昨日の終値より74円程マイナス。後場も、下げ幅は今の所広がっているようですね。保有銘柄達、どれも元気なしです。

エイベックスの騒動は、一体なんだったんでしょう。昨日辞任した取締役が、今日は復帰内定って。浜崎あゆみ等のが移籍に動くのが怖くて、説得したのでしょうが、なんだかな〜。投資家にとっては、迷惑ですよね。昨日S高まで下げたのが、今日は急騰して。昨日、あわてて売っぱらっちゃった人も多いでしょうに。でも、うまく儲けた人も、多いのかな?昨日、下げたところで買っとけば良かった・・・、なんて言っても今日の動きは予想できなかったからな〜。

丸石HD、9月4日で東証上場廃止なんですね。明日から、整理ポスト入りですか。

ハルウララ、来春までに引退ですか。最後まで、連敗記録伸ばすのかな?最後の騎乗は、武豊だとか。最後も、しっかり稼がせるんですね。

ペコちゃん盗んだ男に、懲役1年6ヶ月という重い判決が出たそうです。売却して利益を得るつもりの犯行で、計画性があったということでこれだけの罰になったようですが、酔っ払っていろんな物を家に持って帰っちゃう癖がある方々は気をつけてくださいね〜。

No.6140 2004/08/03(Tue) 13:34:30


No. 6139 おはようございまーす。 / うに 引用

朝方最低気温18℃と、やっと寝苦しい夜から解放され、
ぐっすり眠ることができました。
今日は、27℃までとの予報なので心地よく。^^♪。

コウベエさん
蝉時雨の夏、真っ最中。その声が止めば、涼しい風がそよぐ
月の美しい季節到来。
四季のめぐり・・・日本に在ってよかった。

夕食に鯛の塩焼きとは豪勢な。。。当地では、お刺身なら
日常でも食べますが、塩焼きは お祝い事のあるとき以外
めったに食べる機会がありませ〜んーー;。

じぞ〜さん
ヒロシマの八月。人の記憶のなかに埋もれてしまうことが
ないように願っています。

夏ばて防止にと、生姜をふんだんに使いますが、生姜と牛蒡
で炊込みご飯”というのをTVの料理番組でチラッとみかけ
たので、挑戦してみまふ。上手くいくかしらん。

NY、あやしいチョイ上げ。
ケンコー、オンコなど振り出しに戻ってしまったような下げ、
今を乗り切らないと、次の上昇気流に乗れないのだけれど。
引きずられて下げーーの分野持ちのうに、風が冷たくなるま
で、本業で汗、汗しているほうがいいのかも。
SBIは権利取る予定。

では、それなりに今日もガンバ!!で
まいりまーす。^^)

No.6139 2004/08/03(Tue) 09:15:45

全8162件 [ ページ : << 1 ... 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 ... 907 >> ]