[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 6056 土用の丑の日。 / うに 引用

あ〜、街の中を通るとぷ〜〜んといい匂いがしていると
思ったのですが、、、うなぎ食べそびれましたぁ。
長〜い“うどん”を食べたので、まぁ良しとしましょ^^。
  
今日は30℃をちょっと越えましたが、さわさわと風が吹き
気持ちよく過ごせました。この風送ってあげたい・・・。
コウベエさん、大丈夫ですか。なんだか関東方面では、
とんでもない記録が更新されているようで。。。
ミネラルウォーター&冷たいビールは、もはや生活必需品の
様相。暑さで食欲も減退してしまうでしょうが、そういうとき
こそ、しっかり栄養のバランス摂らナイト。ネ。

じぞ〜さん、するめいかさん、
ダイナ・・・オメデ/~・・・というか、指をくわえて見てた
だけ〜のうにには、とてもうらめしい〜じゃなく、羨ましいー
でありまふ。
まだまだ上を望めそうですね。^^♪ ルン

医は算術せんせいは、まだ、うなぎ”どころではないので
しょうね。なんとか早いところ、平常に戻りますように。

NYの上昇トレンドが、よれれ千鳥足もよう。
でもって、注目は、やはり我がJAPANの市場きゃ。

今日は、ほけーっと、ベル24&CSK&日興&SBの展開に
注目。         ↓  ↓   −  ↑    
という結果。う〜ん、ベル24&CSKは当面↓きゃ。

UFJ&双日の明日はどっち、ちと気にかかるーー;。

フィリピン軍は、あっという間にイラクから撤退、お見事。
しか〜し、日本人が捕虜になり撤退要求となったら、どうなる
どうする。 前例が作られてしまった以上、同じことはまた
起きうる。 行き当たりばったりではなく真剣にどう対処する
べきかを、みんなで考える時期なんだけれども・・・。
う〜ん、悩ましい!!

そんな悩みもあんな悩みも吹き飛ばすような、
気温の高まりに比例する、猛烈に熱〜い市場を期待するのみ。
ミトイズミ〜 −'O'−

No.6056 2004/07/21(Wed) 23:25:32


No. 6055 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

PTAの臨時役員会から帰宅しました。おなかぺこぺこでしたが 土用の丑の日ということで ウナギ一匹の半分白焼き 半分蒲焼きで用意してありました。ガツガツと食べたので お腹一杯で苦しい・・・(^^;。

コウベエさん 今日も一日暑かったですね〜。
市場の方も 暑かったですね。昨日の下げ分以上に上がりました。明日も期待したいですね。ダイナシティ 今日ストップ高でした。情報もとからは まだまだと聞いているのですが 過信しないように注意しつつ 欲張ります(笑)。
そうそう 松井証券とオリックス証券の申し込みを先週行いました。東洋証券は ダイシティのようなジャスダックやヘラクレスなどの新興銘柄の信用取引ができないので 新しく口座を開くことにしました。あと 楽天も申し込む(^^;。幅広く選択技を広げたいと思います。

さて ちょっと 雑用などします。

No.6055 2004/07/21(Wed) 21:47:56


No. 6054 引き続き猛暑 / コウベエ 引用

今日は。
こちら、今日も良く晴れています。悪意があるかのような、陽射しの強さです。気温は、すでに37.5℃。
外を出歩く際には、日陰から日陰へと忍者のように移動しなければ。
寝苦しくて、何度眼が醒めたことやら。東京の未明の最低気温が30.1℃だったとか。最低気温が30℃超えたのは、観測史上初らしいです。この夏は、記録続きですね。
うにさん、ダメです。めげて、くじけてます。頭は働かないし、体力も限界。どこか涼しい所に行って、ゆっくり休みたいな〜。エアコン、朝っぱらからつけっ放しにしていても、室温が30℃から下がってくれません。

じぞ〜さん、暑い中、ビーチバレーの練習大変でしたでしょう。酷使した筋肉のケア、ちゃんとしてあげてくださいね。
ダイナシティですか、ずいぶん上げているようですね。
日経平均は、さきほど観たら少し下がっていましたが、前引け11,400円台に乗っていましたね。昨日より、プラス160円ちょっと。チェックしているものでも、8割くらいの銘柄が今日は上がっています。保有銘柄も、1つを除いて上げてくれています。でも、パソコンに向かっていると頭はぼんやり、ウトウトして、つい「もう、どうでもいいや〜。」という気になってしまいます。

米マイクロソフト、今後4年間で750億ドル(約8兆1000億円)を株主還元、ですか。それだけ儲かっているんでしょうね。いいな〜、私の保有銘柄も、どこかが気前のいい株主還元やってくれないかな〜。

No.6054 2004/07/21(Wed) 13:31:16


No. 6053 おはようございます / じぞ〜 引用

久しぶりの投稿になってしまいました。
昨日は PTAの親善ビーチボールバレーの為の練習日でした。
試合に出ない私なのですが 役員と言うことで世話役として出席しています。その日に メンバーの足りないチームに 代役として入っています。昨日は ほぼフル出場の状態になり 体ががちがちです(^^;。寄る年波には勝てません。しかも 小指を踏まれ 内出血でどす黒くなってしまいました。慣れないことは ほどほどにしないといけませんね(^^ゞ。

まずは 胃は算術先生 大変でしたね。ここに書いても良いか気になったので 先生の掲示板にどうだったか書きました。
そうですか〜。でも 実家の皆様が無事でしたら それがまず なにより一番です。早くもとの生活に戻られると良いですね。

ツヨシさん なかなか粋なこと演出されましたね。
ざっくばらん イベントを通して 肩の力を抜いて 楽しむことが出来たら また 仕事の方でも良いチームワークが生まれそうですね。私も最近は夜が苦手になってきました。日本人という寄り 年なのかな?(笑)

なおさん かしわご飯ですとな。海水を使うと 海の香りが豊かになりますか?そういうアイデアもあるんですね。なおさんを思い浮かべると 梅宮たっちゃんが浮かんできたぞ(^^ゞ。

うにちゃん さすが北海道は涼しいですね〜。
そうそう ダイナシティは するめさんたちと 買いました。
305000円から買いました。結構値動き荒いので ちと心配もありますが 単価が低いので できるだけ粘ることにします。

コウベエさん 関東も死ぬような暑さだとか。エアコン 家庭用ではいまいち効きが悪そうですね。家庭用の高いやつより ダイキンの工場用の方が ききまっせ〜(^^ゞ。体調崩されないように気をつけてくださいね。

さて 仕事してきます。

No.6053 2004/07/21(Wed) 08:34:25


No. 6052 おはようございまーす。 / うに 引用

空は薄曇りですが、気温は既に23℃を越えています。
日中は28℃予報。
ヒートアイランド東京方面に比べたら、なんと涼しいことか。
コウベエさん、今日も空気沸騰しそうですから、熱中症には
十分ご注意を! ほんとに暑さはインド並みのよう。

医は算術せんせい
思いがけない災害で、たいへんな事になっていたのですね。
駆けつけた 頼りがいのある婿殿に、奥様のご両親もほっと
安堵のお気持ちでいっぱいになったことでしょう。
後始末は、人手がいくらあっても足りないでしょうから、
いま少し奮闘・健闘、ガンバですね^^。

台湾の液晶関連の下落で、液晶関連の下げ・・・でもって、
自分の手持ちはぜ〜んぶ↓なのに、なぜか不安にならない、
今日は、↑そうな予感♪と、いいかげんなうにでありまふ。

情報の整理が出来ないので、今日はじっとしている予定。

そりでは、みなさま
暑さにめげず、くじけず本日もガンバ!!なりぃ。

No.6052 2004/07/21(Wed) 08:31:03


No. 6051 今夜も熱帯夜・・・ / コウベエ 引用

今晩は。

医は算術先生、奥様のご実家の方被害に遭われたのですね、遅ればせながらお見舞い申し上げます。ニュースで観ていると、浸水している時だけでなく、水が引いた後の後始末がかなり大変なようですね。雪ならば溶けてなくなるでしょうけど、泥はほうっておけばいつまでもとどまっていますしね。(泥ではないですが、ずいぶん前のことですが島原の親戚が大金かけて建てた家が、雲仙普賢岳の噴火で降った灰に埋まって大変だったことがあります。灰も、溶けずにとどまっていますからね。墓地も埋まってしまって、片付けるのに時間がかかったとか)この暑さですから、生ゴミなども腐りやすいでしょうし、衛生面でも住民の方々は不安だと思います。一刻も早く復旧して、いつも通りの生活ができるようになりますようお祈り申し上げます。

こちらは、夜になっても30℃越えていました。エアコン、つけっぱなしです。昨日、東京電力の最大電力が今年の最高値を更新したそうですね。日中、同じ千葉県の牛久では40.2℃まで上がったそうです。東京の39.5℃が観測史上最高とかニュースで言っていましたが、こちらの気温も観測史上最高じゃないかな?その牛久ではゴルフのプレー中に3人倒れたとか。40℃越す日に、ゴルフやらんでもよかろうに。
日中、ちょっと外を歩いてみましたが、さすがに出歩いている人達はほとんどいませんでした。光化学スモッグ注意報も、発令されていましたしね。セブンイレブンに行ってクジ引いて、とんこつラーメンとアーモンドチョコ貰って帰ってきましたが、そのわずかな時間の往復でも頭が痛くなりました(ちなみに、コンビニに他に客はいませんでした)。道路工事のお兄さん達が、皆上半身裸になって、クルマの影で涼んでいました。あの暑さの中での、肉体労働はCENSORED行為じゃないでしょうか。

あの暑さのせいで、飲料メーカーやエアコン作っている銘柄等は、随分株価上げていたようですね。日経平均は、後場多少回復したものの、先週末比マイナス177.63円で終わっていましたが。
昨年の冷夏で泣いた海水浴場の海の家やビアガーデンは、このところの猛暑で昨年の損失を取り返せそうですね。

昨日は、関東地方だけで134人が熱中症で病院に運ばれたとか。今日も暑いようなので、用心しないといけませんね。

長崎自動車道下りの大村湾パーキングエリアで、「コーヒーおにぎり」が人気を集めているのだそうです。水の代わりに、コーヒーでお米を炊くらしいのですが、あんまりおいしいとは思えないんですけど・・・。勇気のある方は、お試しください。

今夜も、寝苦しそうです。眠いのに眠れないのは、つらい・・・。

No.6051 2004/07/21(Wed) 03:26:14


No. 6050 水害 / 医は算術 引用

おひさしぶりです。

日曜日の夜にチャットで参加された方にはお話しましたが、こちらでは何も報告していなかったので、取り急ぎ書きます。

市内を流れる足羽川の決壊で大きな被害を被った方が多いのですが、決壊したのが向こう岸でしたので、うちは水に浸かることはありませんでした。しかし、車で30分の距離にある嫁の実家は裏の川が決壊(氾濫?)し、15分ほどで床上まで水に浸かり、昨日、一昨日と復旧作業(といっても単に掃除ですが)のため嫁の実家にいってきました。幸い床上には泥はほとんどなく、畳を捨てて車庫に溜まった泥やゴミなどはきれいに取り除きました。むしろ洪水前に溜まっていたものがきれいに処分されました。私の学生時代に使っていた教科書や書いた論文の別刷、博士号を取った時の発表スライドなどが駄目になりましたが、過去のものであっても残しても役に立たないものなので、思い切って捨てました。あとは床下の泥をどうするのかな。取らないと臭くなるので昨日帰宅後、取り除くように電話したのですが...。嫁と子供たちは私が当直だったため実家にいたので被害を目のあたりにしました。私は病院の当直を終えたところで、電話があり、昼頃に車で救援に向かいました。あちこちで通行止めになっており、到着まで1時間以上かかりました。道路情報が全くなく、通行止めの看板をもっと手前に出してほしかったですね。水は15分くらいでみるみる上昇したそうです。
電気、水道は一時ストップしましたが、すぐに復旧し生活には特に支障はなかったもようです。みなさんにご心配をおかけしました。

水は退いたものの、美山町や福井市内など今日も泥との戦いをされいる方も多くいるようです。福井市で浸水した地域は新婚時代に住んでいた地域に近くなじみのあるところですので、福井市提供のケーブルTVで流されていた浸水地区の映像をみながら声も出ませんでした。

最近、天気も良く新潟の洪水など同情こそすれ他人事の様に考えておりましたが、災害は思いがけずにやってくるものですね。

医は算術掲示板は最近本業が多忙のため、売買記録など更新できていませんが(この連休でするつもりでした)、今週末にはなんとかしたいと思っています。株の方は最近調子が悪くて曲がってばかりだけど、するめいかさん他にチャットで励ましていただいたので、頑張って続けていきます。ツヨシさんじぞ〜さん書き込みありがとう。

No.6050 2004/07/20(Tue) 15:19:01


No. 6049 名証 / コウベエ 引用

朝9時から、システム障害で全取引中止だったのが、1時50分にようやく復旧したようですね。
東証で、そんなことになったらと思うとゾッとします。

よせばいいのに買い物に出かけた母親が、「外出たら、焼き人間になる〜〜。」と悲鳴を上げながら、汗だくになって帰って来ました。
暑さの方が勝ってエアコンが効かないので、カーテンを閉め切っています。これで、少しはマシになるかな?

No.6049 2004/07/20(Tue) 14:48:46


No. 6048 酷暑お見舞い申し上げます。 / うに 引用

驚きました。
東京・千葉方面、発熱状態39.6℃とか・・・。
ほとんど熱湯風呂に近いではありませんか!!
コウベエさん、家でじっとしているほうがいいかも、ですね。

こちら、只今雨上がりの24℃ほど。足して2で割ると
程よいかも、、、ぎょえっ、それでも32℃位っ!

なんとかならないものでしょうか--;

横浜産婦人科の件は、下手なホラー映画よりもずっと、ずっと
背筋がぞっとする、というより身も心も凍るような行為です。
平気でそんなことできるなんて、何ともおそろしい。。。

No.6048 2004/07/20(Tue) 13:52:34

全8162件 [ ページ : << 1 ... 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 ... 907 >> ]