 |
夜になっても、蒸し暑いです。ホントに、日中はお湯の中を歩いているような感じでした。今日も、また暑いらしいです。新潟や福島は、まだ大雨の可能性があるようで心配ですね。 昨日の午後8時半頃に、近畿・中国・四国地方で「上空に火の玉のようなものが見えた。」という目撃情報が、多数気象台等に寄せられたそうです。どなたか、ご覧になられましたか?岡山の美星天文台の話では、「明るい流れ星の『火球』ではないか」とのことですが。
日経平均、結局前日比+26.36円の11,436円止まりでしたね。 8月の優待銘柄として買おうとしていたイオン、株価が急に下がったので「??」と思ったら、1100億円の公募増資を発表したんですね。公募増資は、25年ぶりとか。10月18日には、1:2の株式分割もやるそうです。「イオン、近くにあるし優待カード貰った方が得かな〜。」と思って購入考えていたのですが、株価が今後どうなるのか・・・。 マネックス証券、4〜6月期の経常利益が13億8100万円だったそうですね。前年同期が、6600万円だから、20倍以上の伸びですか。ネットでの取引が、それだけ活発になってきたってことでしょうか。もうすぐ経営統合する日興ビーンズも、最高益だったらしいです。
なおさん、「式の最後」というのがきついですね。最初の方のスピーチなら、確かにそれも緊張しますが、それさえ終われば後はジャンジャン飲めますからね。 頑張ってくださいね。
うにさん、そのサメ君(アオザメ、3.5メートルもあったそうです)、そのまま漁港まで連行(?)されて、水産加工業者に解体されたそうですね。どうせなら、重症負った男性に食べさせてあげればよかったのに。 それにしても、サメの尾びれって強いんですね。一撃で、胸部骨折ですか〜。するめいかさんも、鯛の一撃で骨折しないようにしてくださいね(鯛じゃ、無理か)。
資生堂が、8月21日からナノテクノロジーを使った「10歳若く見えるファンデーション」というのを発売するらしいです。 なんでも、「ファンデーションの粉の表面の結晶物が小片状になるように、ナノテク技術で制御。肌に塗ると、光が上向きに反射するようにして皮膚のたるみが作る影を消すようにした。」らしいです。なんのこっちゃ、ようわからんけど。 ナノテク使ったというわりには、1つ5,250円とそんなには高くないようです。
今宵はビールを飲みながら、ビデオでシルベスター・スタローン主演の「デイライト」という作品を観ています。最近、テレビでやったので御覧になられた方もいらっしゃると思いますが、海底トンネルの中に閉じ込められるパニック・ムービーです。で、皆を救出するのがスタローンなんですが・・・、この人どの映画に出ても一緒だなぁ。どうしても、「ランボーのテーマ」が聞こえてくるような気がして。
昨夜は、「ハリケーン」をテレビでやっていましたね。観るのは3回目でしたが、迫力ありますね、やっぱり。 |
No.6034 2004/07/17(Sat) 03:16:39
|