[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 8468 秋じゃねー / するめいか 引用

信じられない事故がおきましたねー
夏休み最後の飲酒追突3児死亡事故・・・
痛ましいです・・
子供達の御冥福をお祈りするると共に
飲酒運転は絶対しないと自分にも言い聞かせています

さて、
朝夕ちょっとだけ、すずしい風が吹いてきました
秋じゃねー、各位
しかし、するめは冬の時代まっさかりです・・
昨日もクロマグロのあかちゃんを・・
はずかしながらサビキングでやっとこさ1匹

ちっこまいので1匹丸ごと刺身で食べました
いやー、脂がいっこものってなくて
とってもヘルシーでした・・・(笑い)

それぞれの夏を過ごした皆の衆
それぞれの秋に向かってまた今週もがんばろー、おー

ほんじゃーねー

No.8468 2006/08/28(Mon) 08:32:06

 
Re: 秋じゃねー / じぞ〜 引用

するめさんもいかんよー、マグロの赤ちゃん食べるなんて・・・リリースせんと(笑)。サビキの王子は血も涙もない・・・ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。

No.8470 2006/08/29(Tue) 07:58:49

 
Re: 秋じゃねー / じぞ〜 引用

そういえばね、今 どん兵衛よりも好みのうどんがあります。
明星の「すうどんでっせ」なんだけど これなかなか昆布出汁がきいててうまいんよ。素うどんといっても、上げのみじん切りと天かすが少し入ってる。食べ方は 5分待ちのところを4分にして、かき混ぜてる間に20秒から30秒・・・そのままずるずるっと口に運ぶ。すると 麺がまだしっかりしていておいしく食べられます。マックスバリューで買ってるので、イオン系ならあるかも・・・。

No.8471 2006/08/29(Tue) 08:04:57


No. 8466 おはようございます / じぞ〜 引用

昨日は奉仕作業に出席してきました。
こっちが 奉仕してもらいたいくらいじゃ〜〜(^^;。

今朝はややどんより天気です。
やはりお盆を過ぎると、晩はともかく朝が幾分涼しくなりました。これから過ごしやすい秋の季節がやってきますね。
それまでは暑さに耐えよう・・・。

なにやらこの週末は24時間テレビで泣き笑いがあったようですね。番組はともかく、お互いを認め合う人の心が広がれば、すさんだ事件も減ってくるような気がします。
募金も3億近く集まったようです。有効に使われるといいですね。

さて、自分も頑張ろう。

No.8466 2006/08/28(Mon) 07:55:55

 
Re: おはようございます / うに 引用

今朝は、ちと寝坊・・・30分違うとえらく予定が狂う。
がんばるっちーー;。
 
札幌トンボ帰りの暑い一日。
昨日の日曜日は、「津軽海峡の黒鮪をまるごと頂く会」で、
地ビール&刺身〜ニギリ〜ヅケ丼まで堪能^^)♪

うに方面、食べ過ぎ飲みすぎ注意報!発令中ーー。
今朝は、とうきびの差し入れ有り。暑くならないうちに
これから一仕事。皮むきして茹で上げなきゃーー;
がんばるっち☆。
 
なおさーん
お気に入り登録なので、正式名称がとっさに浮ばなかった
です。わけわからんこと書いてごめんなさーい。

じぞ〜さん
「プルート」の名とキャラは、永遠に残るとおもいまふ。。。
F-1トルコ、観ましたかぁー^^)。

No.8467 2006/08/28(Mon) 08:19:14

 
Re: おはようございます / じぞ〜 引用

トルコGP 見ましたよ〜。
フェラーリ二台同時ピットインには驚きました。
過去にも見たことはありますが、シューマッハにはなんとも辛い展開でしたね。しかし、本人もチャンスがありながらミスが続いています。オーバーランしなければ二回目の給油をすませたとき、楽々と前で戻れていたし・・・。スーパーアグリの戦闘力も上がってきたので良かった。一年目はあのトヨタでもまともに戦えない状態でした。これでいいのです。
それよりも 漬け丼 食べたい・・・(^^;

 

No.8469 2006/08/29(Tue) 07:54:05


No. 8463 こんばんわ / どしろうと 引用

今、三宮、なんとか最終に間に合って、帰る途中。夏休みももうすぐ終わり、なのに健吾、健志は大阪のばあちゃん宅に行って、いません。宿題は残ったままです。長い夏休み、じーさんとこも行ったし、大山も行ったし、ハチ北(兵庫県の山)、今は大阪、旅行がすべてではないですが、いろいろ体験したと思います。多分大きくなったときはっきりした記憶には残らないと思うが、彼らのどこかにかすかにこの体験の感じが残っておれば、と思います。
人はまわりの人と、自然のなかで生きていることを学ぶことができれば、と思います。石垣に行き、大山に行く意義もそういう目的です。
それにしても、健志、勉強せんわ。だれに似とんじゃ!毎日くわがたの籠ばかり見てる。
生命の尊さを学ぶと思いきや、かまきりのえさだと言って、バッタの子供を捕まえてきてはやってる始末。今朝もミズカマキリがおたまざゃくしの体液を吸ってるのを観察、親として考えます。
まあ、とにかくあと5日、こつこつ準備しなければ、とあせりつつ。
みなさん、残暑きびしいおりですが、ほどほどに頑張りましょう。

No.8463 2006/08/26(Sat) 23:58:18

 
Re: こんばんわ / じぞ〜 引用

どしさん・・・親ばかです ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。
タケンゴののびのびとした姿が目に浮かびます。
子供が集中するとき、凄まじい刺激が脳に伝わるような黄がします。目が輝き、一転を見据え周りが目に入らなくなる・・・こんな子供は 最近減ったのかもしれませんね。
受動的、またバーチャル(ゲーム)の世界に慣れてしまった子供には・・・←あくまで個人的見解。今では自分でものを作ったり遊んだりする子供を見ると うれしくなります。時代は変わった。おまえは変わるな(タケンゴ)・・・。ん? どこかのCMのまねか(^^;

No.8465 2006/08/28(Mon) 07:46:04


No. 8461 おはようございまーす。 / うに 引用

当地 爽やかな空気をもった高気圧に覆われ、
久しぶりの、スッキリ青空。本日最高気温28℃予想。

惑星の数が増えたの??から一転一個減ってしまったにゃ。
「冥王星」が仲間はずれ。。。
地球上人間界のドタバタなんぞ、冥王星にはまったく与り知
らぬことではありましょう~~;。

外資のレーティング↑↓の発表・・・いつも逆に動くから
不可思議ーー。

というわけで、きょうは何か仕込もうかにゃ、ととと。
急遽札幌まで運転手を仰せつけられちった。はにゃー。
とりあえず、安全運転でいってきまふ。

おっと、なおさん。
「幸運をよぶ浜幸さん・・・」のところで“通りすがりの
洋楽ファン”さんという方が、すてきなリンク貼ってくれ
ました^^)。のぞいてみて〜・・・♪

No.8461 2006/08/25(Fri) 07:40:56

 
Re: おはようございまーす。 / なお 引用

連日こちらは34〜35°の猛暑が続き帰宅後は即ビール缶にかじりついてます。
ただ朝夕は幾分過ごしやすくなり 夜には虫の声も聞こてくる様になりました。

うにさん有難う御座います、「幸運をよぶ浜幸さん」とは何じゃらほい?と思いながら検索し探し当てました懐かしい映像と音楽楽しめました。

2〜3日前レンタル店で「永遠のモータウン」なるDVDを借り60年から80年代迄マービン・ゲイ/シュープリームス/スティビー・ワンダー/ジャクソン5を初め当時多数の?bPヒットを放った歌手の大半のバックを務め独特のモータウン・サウンドで一世を風靡した影の立役者ながらも常に日陰の存在であったバンド「ファンク・ブラザース」の結成から解散に至るまでの喜びや苦難の軌跡をインタビュー形式で振り返り
今回再結成した最近のライブを所々に挟んだものでした。

亡くなった数名のメンバーの遺影を椅子にかざり新旧のボーカルを加えたステージでの懐かしのR&Bの名曲の数々に『いや〜感動した〜〜』とどこかで聞いた事の有る言葉がつい出ました。

No.8462 2006/08/25(Fri) 18:35:03

 
Re: おはようございまーす。 / じぞ〜 引用

冥王星が惑星から外されたことは 宇宙戦艦ヤマトが好きな私にとって、少なからずショックです。ヤマトの中で、何度も登場し、戦闘も行われた惑星でした。それはともかく、昔から惑星として認識していたので、突然違うと言われても違和感があります。学校の教科書、そして先生も大変ですね。

No.8464 2006/08/28(Mon) 07:41:49


No. 8459 おはようございまーす。 / うに 引用

やっと、雨があがりました。
むしむし日和は、もうかんべんしてちょーー、。

青いハンドタオル、在庫一層して球児達の夏は過ぎ行く。

応援疲れと麦ジュース飲みすぎで、ちとダウン。。。

市場方面の舞台 大道具の搬入もそろそろかと、ウオッチ
開始。 年末ボーナス分自力で稼がなくっちゃ*^^;)μ
 
今日は、ちと爽やかな空気。
先日教えていただいた、納豆に沢庵刻んだものを混ぜ合わ
せたら、ホント美味しい♪
納豆好きの方におすすめですが、
・・・わたりかにさんには薦めませーん~~。

No.8459 2006/08/24(Thu) 08:06:04

 
Re: おはようございまーす。 / じぞ〜 引用

うにちゃん おはよ〜
長くそして強い雨がおさまりましたか・・・。
これから残暑が厳しくなりそうですね。
冬のボーナスを稼ぐことは 私も同じです( ̄^ ̄)。
お互い達成したいですね。

No.8460 2006/08/24(Thu) 08:27:58


No. 8453 お久しぶりです^^ / さと 引用

こんにちは,毎日暑いです.
今夏,全然見てなかった高校野球でしたが,
早実が優勝したんですね.早実といったら,
その昔,荒木大輔が活躍していた頃,応援してました.
名電工の工藤とかも活躍していた頃かな?

今朝の新聞で西田ひかるが出産したという記事があって,
その後に早実佑ちゃんという文字をみて,
早見優を重ねた人は少なくないと思った次第です.

ところで,いつものテレビの話題になっちゃいますが,
土曜日21時から日テレ系でやっている
マイボスマイヒーロー,このドラマ,とても楽しいです.
主演のTOKIOの長瀬くんの表情がとにかく凄い.
それからドラマのエンディングで流れる曲は
TOKIOが歌う中島みゆきさんの曲.
ロバ君が気に入って歌の練習しようと
アマゾンでCD予約しました.
初回特典にDVDのおまけがついてくるそうです.
どんな映像なんだろう・・・

次に,朝ドラ純情きらりもあと一ヶ月.
あらすじの検索していたら,ネタバレ見つけて,
おぉ〜〜でした.スタジオの撮影見学をしてきた人が
どんなシーンを撮っていたか細かく報告して
くださっている掲示板があって,
気になる展開を知ることができました♪
でももし きらりが サスペンスものだったら
ネタバレは観ていないです.

この前,サイン って映画やってましたが,
シックスセンスほどではなくて,
ちょっとがっくり・・・

さて,今夜,終戦記念特別ドラマやりますね.
長谷川京子でますよ〜巧妙が辻で,細川たまやってる
女優さん.巧妙が辻も欠かさず見ています.

ここで,巧妙が辻が出てきたので,
ひとつ気になることを・・・
どうして,利家とまつという大河ドラマがあったのに
前田利家がまったく登場しないのかということです.
不思議〜〜

ではこのへんで.
夏休み終了まであと9日!

No.8453 2006/08/22(Tue) 17:45:47

 
Re: お久しぶりです^^ / するめいか 引用

おー、おさとさん、おひさー
そうか、みてみるねー、
はせきょう
はせきょうもすきやけど、内田有紀が復活したねー
早実の斉藤君もすきやけど、ゆずぽんもすきですよー

ごはんです、マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8454 2006/08/22(Tue) 18:42:43

 
Re: お久しぶりです^^ / さと 引用

するちんへ

内田有紀ちゃん,復活ですか.
どんな女優さんに成長されたか楽しみです.

さきほど,リアルタイムで
はせきょうドラマ見ました.
戦争の悲惨さがとてもよく伝わってきました.
ただ夏休み中だから,
親子で見るための戦争ドラマかと思って見ていると,
23時過ぎから大人向きになったので,
一人で見ててよかったです.

No.8455 2006/08/23(Wed) 00:15:34

 
Re: お久しぶりです^^ / じぞ〜 引用

さとちゃん 久しぶり〜。
早見優と間違えるのは それなりのお年の・・・ぼそぼそ
まあ 私も間違えたかもしれん・・・(^^;。

戦争のドラマは 一部だけ見ました。
教育とは恐ろしいものですね。
日本人なのに、日本軍に殺される人もいるんですからね。
今でも教育がなく、戦争の犠牲になり続ける人たちは、本当にむごいことですね。

うーん あとの時代劇やドラマはしらない・・・(笑)

No.8456 2006/08/23(Wed) 08:14:54

 
Re: お久しぶりです^^ / さと 引用

じぞーさん,おはようございます♪

ドラマって結局,何が伝えたいのかが
はっきりとわかりやすいものがいい作品になります.
その点で,昨日のは前半結構良かったんですよ.
きっとじぞーさんが一部ご覧になられたあたりは
伝えたいことがはっきりしていたと思います.
映像だけでも考えさせられることいっぱいありましたから
(ただ本当の戦争を考えると
かなり偏った脚色だったようですが)
でも,23時からのラストで
伝えたいことがぶっ飛んでしまいました.
(ご覧になられた方にはご理解いただけると思います.)

もし戦争ドラマをお子様と一緒に鑑賞されるなら私は
さんまちゃんと黒木瞳の
さとうきび畑が今のところ,一番いいテレビドラマだった
と思います.でも,今回のは親が事前編集すれば
戦争の悲惨さを子供に伝えるのにはまずまずかな?と
思います.こういう戦争ものをきっかけに子供たちは
もっともっと日本の歴史や真実を
しっかりと勉強できたらと思います.
だけど,今の義務教育では残念ながら
近現代は詳しく扱わないことになっているので
どうしてもうやむやが多いですね.
都道府県単位でも教育委員会の考え方が違うから,
難しいですね.

No.8458 2006/08/23(Wed) 09:04:17


No. 8457 おはようございます / じぞ〜 引用

先日から すさまじい雷雨が 時々きますね。
昨日は 近畿地方がすごかったようです。
お盆に来た雷雨でパソコンが1台壊れました。
変わりのパソコンが届くまでの間 不便な状態で仕事してます。うーん 恐るべし・・・。

ところでモンゴル政府が 愛知万博のお金を踏み倒したとかしないとか・・・。モンゴル出身の力士が多いだけに、本当だったら 両国にとってあまりよろしくない事ですね。

さてさて、ハンカチ王子の早実が優勝しましたね。
わたしは、てぬぐい大じぃで、するめさんは てぬぐいをほっかむりして・・・って それは 泥棒か ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
アホみたいな事はさておき、暑さに負けず仕事頑張ります。

No.8457 2006/08/23(Wed) 08:21:58


No. 8446 高校野球、決勝 / 松嶋・ナナコノビッチ・スルチンコ 引用

駒った駒った駒どりしまい
もとい駒大苫小牧、やってきましたねー

でも早実の子がかっこいいーーー
ってただそれだけで応援してるやつもおるんよー
名前はいえんけど、ま、ミーハーっておるから
ま、ええか・・ね、ゆずぽん・・・

わしはどっちゃが勝ってもいいんやけど
悔いのない試合をしてほしい・・
駒がはいってるから10−9で苫小牧応援します

駒った駒った駒どりしまいちゃーーーーん
ってわしもミーハーか・・
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

今日でほとんどの人の夏休み休暇終わりです
昨日は、元祖「日本沈没」みてました
いやー、みなわかかった・・

北海道の焼きそば女王さん
気合い入れて応援してねー
おちついてやれば勝ちます

要は手返しの早さなんよー
地合はチョットの間しかありません
あれ?釣りの話になってもたー

マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8446 2006/08/20(Sun) 05:37:06

 
Re: 高校野球、決勝 / うに 引用

本日、曇り空のむしむし日和。
「川下り」参加予定でありましたが、残〜念。
一昨日からの雨で、川の水が一気に増水、濁流のため
あえなく中止。川原から離れた陸の上でカヌーに乗っても
様にはなりませぬ。
で、早めの豪華昼食。
手造り石釜で焼いたピザ、ダッチオーブンでの鶏料理。
炭火をおこした網の上には、焼肉のみならず,ホタテ・牡蠣・
サンマをのっけて、さらにはもぎたてとうきびを茹でたり
焼いたり、きょうは“係り”ではないので、思いっきり「食べ方」に廻って堪能♪
ワインと御箸を手に、焼けている場所を移動しながら美味しい
時間を過ごしました^^。
1時近くなると、みなソワソワしだしたので、早めにお開き
にして、あとは、野球観戦!!
いやー、どちらも譲らず、ものすごい試合でした。
無表情の早実のピッチャー、15回表の投球は、ホント
“凄いっ!!“につきる@@;。
汗を飛散らせながらの3時間あまり、ビールを飲み干すのも
忘れて見入っておりました。
明日また、ひたむきで爽やかな笑顔の試合展開を観戦できる
こと楽しみ、楽しみ^^♪

No.8449 2006/08/20(Sun) 19:39:11

 
Re: 高校野球、決勝 / ゆずぽん 引用

>ね、ゆずぽん・・・

はいっ!!

だってかっこいい&かわいいじゃないですかぁ。
ママ友の間では大人気ですよ〜。
選抜の時にひそかにチェックしてたのですが
夏になってここまで騒がれるなんて。。。。

こういう見方はミーハーだと言うするめさんもいますが
こういう見方が正しい・・・と言う人もいます。
誰とはいえないけど・・・ね、わ〜さん♪
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

今日も早実応援です。(うにさん ごめんなさい^^;)
初優勝させてあげたい。
斉藤くーーーん♪がんばってね〜♪
ゆずぽん&ママ友連合より (*'(OO)'*)ぽっ

No.8451 2006/08/21(Mon) 08:57:01

 
Re: 高校野球、決勝 / じぞ〜 引用

わしは 阪神を応援しています!!
はーんしーんタイガースーー フレーフレフレフレー!!
ふんっ・・・なにか?( ̄^ ̄)

No.8452 2006/08/21(Mon) 14:44:23


No. 8450 おはようございます / じぞ〜 引用

良く晴れた朝となりました。
昨日は早朝から夜まで、地域別の運動会に参加してきました。
と言っても、私は選手ではなく裏方でした。
暑い中 一生懸命競技した選手も大変でした。
好成績を納められたので、総合成績の発表が待ち遠しい。

高校野球はすばらしい試合だったようですね。
うにちゃん率いる苫小牧対早稲田実業の戦い、今日の再試合も白熱した試合となりそうですね。
また、女子バレーもブラジルに敗れはしましたが、好調な滑り出しで頑張っていますね。スポーツは暑くても盛り上がりますね。

さてさて、どしさん、息抜きできましたか?
するめさんは映画三昧、うにちゃんはテレビにかじりつき、なおさんはビール缶にかじりつく・・・(笑)。
そんなこんなの夏ですが、暑さに負けず頑張っていきましょう〜。

No.8450 2006/08/21(Mon) 07:52:48

全8162件 [ ページ : << 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 907 >> ]