[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5920 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

うにちゃん なおさん 投稿ありがとうございます。

うにちゃん うらやましい環境ですね。私はうどんかそばか・・・と言われると うどん派なのですが ざるは蕎麦が好きです、特に天ざる(^^ゞ。おいしいものを食べられる環境って 運もあるのでうらやましい。自分で打つことも考えようか(^^ゞ

なおさん 娘さんのボーイフレンドが来るなんて すばらしい関係のお父さんですね。子供が隠すのではなく どうどうと話をしたり 家に呼んだり出来る家庭はすばらしいことだと思います。私も そうなれるのだろうか・・・(^^ゞ

さて とりあえず寝ます
おやすみなさい

No.5920 2004/06/27(Sun) 00:02:23


No. 5919 追加 / なお 引用

うにさん、ジーン・ハックマン自分も大好きな俳優です。

「フレンチ・コネクション」豪華な食事をしている犯人を
外で凍えながらホット・ドッグと不味そうなコーヒーを
飲みながら張り込んでいる場面や、映画史に残るカーチェイス・シーン まさに執念の刑事ポパイ(ドイルでしたっけ)。思い出されます。

「ミシシッピーバーニング」これも最高でした。
最近、見直したいと考えていたところでした。

後の一本、見ていません。それでは出掛けます。

うにさんもお山お気をつけて。
楽しんでください。

No.5919 2004/06/26(Sat) 12:38:09


No. 5918 こんにちは / なお 引用

外は雨です。
楽しみにしていたヤンキース対メッツ線迄雨天中止。

休みの日に何もしないのも勿体無いが、睡眠不足で眠くて
しょうがない。

先程まで、娘二人の友人が泊まってたり、上の娘のボーイフレンドが遊びに来たりと賑やかでしたが外出。

美味しい蕎麦が食べたい。
眠気覚ましに、近くの西友で食材でも仕入れてきます。

No.5918 2004/06/26(Sat) 12:18:30


No. 5917 おはこんちっ。 / うに 引用

くもりのような晴れ。
今朝の気温14℃、日中は26℃までの予報。
街路樹の影がくっきりしてきたので、ちょっこっと晴れ間に
なりそう^^。

じぞ〜さん 
おかげさまで、うには、お蕎麦だけには不自由しなーい^^。
というのも、先ず知り合いに、自分の畑で自家用の蕎麦を
栽培している人がいて、その蕎麦を製粉してくれる加工屋さんの知合いがいて、その粉を打つのを趣味とする打ち方さんが
いて、それを こだわりをもって茹でるのを得意とする人が
いて、それをみんなで遠慮なく楽しめる場所を 提供してくれ
ている奇特な独身者さんが居り・・・という具合で、毎度、
食べ方専門のうには、チーズとか漬物とかを持ち込だけー。
とてもありがたいことでありまふ^^。
たまに、本職のお蕎麦やさんの参加もあり蕎麦談義で盛り上
がることも。♪

なおさん
実は ジーンハックマンも好みでしゅ^^。
「フレンチ コネクション」「私の中のもう一人の私」
「ミシシッピーバーニング」地味だけれど、いい味出ていると
勝手に思っています。たはっ^^
山のような録画テープの前で、缶ビール片手にもちながら、
ため息ついている姿、みえます、みえます`^^;

ツヨシさん
お父上へのお見舞いメール、回復力アップの原動力になって
いるようですね。考えているよりずっと効き目があるもの
なのですね。気持ちが、前向きになれるからでしょうか^^
とにかく、よかった^^。
「サンミゲルビール」を置いているアジアン料理のお店が
あります。値段は確か小瓶1本¥600でした。
フィリピンの 平均的勤労者の収入がどのくらいなのか
わからないので、値段の比較ができませんーー;)とほほ。

コウベエさん
インボイス、LDとも先の予想はまったく見当もつきまへん。
で、↑↓どっちになってもいいように、投資資金は回収しま
した。 が、しかーし、NTTデータと鷹山の評価損が膨大
で、全体的には考えるのもいやーなくらいの現状でふ。
そのうちなんとかなーる・・・のでありましょうか。はにゃぁー;

本日 夕方より虫刺され防止グッズ抱えて、お山に向かいます。 雨が降っても、行くんだもんね〜^^)

No.5917 2004/06/26(Sat) 12:16:28


No. 5916 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝から 時折激しい雨が降っています。梅雨明け前の 本格的梅雨の到来のようです。しっかりふって すっきりと梅雨明けしてほしいです。

するめさん うにちゃん ツヨシさん コウベエさん なおさん
投稿ありがとうございます。

うにちゃん 打ち立て ゆでたての蕎麦 おいしいでしょうね。うらやましい〜。一応 私の地元にも作っている蕎麦やさんがあるのですけど 山越えしないといけないので 行ったこと無いです。そば屋の天ぷらって なんかおいしい。だから 蕎麦を食べるときは 天そばを頼みます。
腹減った〜。

ツヨシさん お父さんの順調な回復 良かったですね。
ちょっとした気配りが 人の心に暖かみを感じますよね。
二回目のメールも喜んでもらえるとうれしいですね。

コウベエさん ビールよりつまみの方が いけないんですね。昨日は 無意識のうちに 酎ハイにしました。なんと 酎ハイ飲むなんて この十年で 2,3回の出来事です。
ビールだと つまみがほしくなるから・・・と 母ちゃんにはいいましたが それで太るんですね。う〜 カロリー低めのつまみを作らないと・・・。

なおさん うちもDVDレコーダほしいのですが プレイヤーもない始末です。プレーヤーは 譲って頂けることになっているので 子供たちには吉報です。私は レコーダを買って 録画しなおしたいところですが ちょっと 高いのよね・・・。どかんと 勝ちたい・・・(^^ゞ

さて そろそろ 朝食行ってきます

No.5916 2004/06/26(Sat) 08:53:24


No. 5915 こんばんは / なお 引用

今は降っていませんが、時折激しい雨に見舞われた一日でした。

明日明後日と休みで、今の時間まで麦焼酎のお茶割を飲みながら夜更かししています。

今夜は音楽ライブのビデオやDVDを取り出し、ヘッドフォンで心置きなく浸りきっています。

ブライアン・ウィルソンに続き、今スティビー・ワンダーの88年のライブ・イン・ジャパンを見ていますが、地上波の録画の為に途中CMが入ってます。

その中でキリンの生ドライ(今も市販されているのか?)のものはジーン・ハックマン出演でした。
そういえばハリソン・フォードのビールCMもありましたネ。

以前撮り貯め今後市場に出回りそうも無い貴重なテープは
今の内にDVDに移さなければと思いますが、未だレコーダーが我が家に無い。

録画済テープだけは山の様に有りますが・・。


ツヨシさん、お父様の順調なご回復の様子を伺い 陰ながら嬉しく思っています。

No.5915 2004/06/26(Sat) 03:37:26


No. 5914 今晩は。 / コウベエ 引用

夜になっても、天気は荒れています。相変わらず、蒸し暑いです。エアコン、フル稼働です。

昨日の相場、後場頑張って上げていましたね。前引けは前日比でマイナスだったのに、大引けでは36.25円のプラスで11,800円に届くかという所まで上げていました。チェックしている銘柄で上げているものも、後場になって一気に増えていました。
分割銘柄のインボイスもライブドアも、揃ってストップ高比例配分でしたね。来週は、どうなるでしょうね。

じぞ〜さん、ダイエット、頑張ってくださいね〜。ビール自体はそれほどカロリー高くないのでそれほど問題ないと思いますよ。問題なのは一緒に食べるつまみの方で、ビール飲む時にはついついから揚げとかフライドポテトとか、油たっぷり使ったカロリーの高い物をつまみに食べてしまう、それがビール腹の原因だと聞いたことがあります。ビールに罪はないです〜。もっとも、大瓶で5本も6本も一度に飲むのは、問題あるかもしれませんが。

ツヨシ様、お父様は随分回復が早いようで良かったですね。お見舞いメールうれしいでしょう、何回でも送ってあげてください。
ビール1瓶、30円ですか、安いですね〜。日本のビールもそれぐらい安いと、我が家の家計もずいぶん助かるのですけどね。何度か世界のビールを飲む機会があって、フィリピンのビールも飲んだことがありますが、あれサンミゲルだったかな〜?名前、覚えてないです。税金、どのくらいかかるんでしょうね?50%くらいでしょうか。それだと、1本45円・・・。輸入ビールでもそんな安いの見たことないから、もっと税金かかるんでしょうね、きっと。

うにさん、楽しそうな集会ですね。蕎麦と酒、この取り合わせもまたいいですね。昼間っから、蕎麦屋でゆっくり酒を飲む、というのを一度やってみたいと思っております。贅沢な、時の過ごし方でしょうね。
昨夜の天気予報では、そちらの方には雨マークついてなかったので、天気は大丈夫じゃないでしょうか。本州・四国・九州は、雨マークついていましたが。そちらの今日の最高気温、確か20℃の予想でした。

昨年と2年連続で、永谷園のお茶漬けの懸賞で「大相撲バスタオル」が当りました。柄も大きさも、まったく同じでした。小さい「2003」の染め抜きが、「2004」に変わっただけです。もうちょっと何か変化が欲しかったです。まるで同じ物に見えてしまうので。
このタオル、かなり目立つので、洗濯してベランダに干すのはちょっと恥ずかしい。

さて、週末につき今夜もビールを飲みながらビデオを観ます。今夜は、スティーブン・セガールの「グリマーマン」という作品です。刑事アクション物ですが、ちょっと「セブン」ぽい感じも入っていますね。

No.5914 2004/06/26(Sat) 03:11:45


No. 5913 こんばんは / ツヨシ 引用

遅ればせながら、ビールについて私も一言述べさせていただきます。

ここフィリピンでは、現地ビールですとサンミゲルビールが一番売れています。 私はアルコールは弱いのですが、このビールは飲みやすいです。 日本のビールよりもアルコール度が低いことも理由の一つかもしれません。

価格は一瓶(ビンをしっかり見てみないといけませんが大体320mlくらいです)日本円にして30円です。
缶ですと40円くらいです。

一瓶飲んだだけですぐ出来上がってしまいますので、普段は飲まないようにしています。

日本でサンミゲルビールの需要があれば並行輸入でもしたいですね。 ただ、その場合には税金はどのくらいかかるのでしょうか? 


うに様へ
この前の日曜日に母に状況を確認したら、ものすごく回復が早くてお医者様もびっくりしていたそうです。
かなりの大手術であったのに、先週には一般病棟に戻ることが出来、ほっとしています。

先日ご紹介いたしましたお見舞いメールですが、父はかなり喜んでいたようで、見舞いに来てくださった人達に見せていたそうです。
日曜日に第二弾を送ってみたので、結果をまた確認しようと思います。

それでは皆様、おやすみなさい。

No.5913 2004/06/26(Sat) 01:44:04


No. 5912 蕎麦。 / うに 引用

打っているから、はよおいでー、とのTELをもらったのが
6時半。二つ返事でとんでいきました。
打ち立ての蕎麦、顔を見てから茹でてもらい、ざるに持った
ところを、早速と頂く。お酒は「一本義」と缶ビールは
サッポロクラシック。独活の酢味噌和えと、メロンの醤油漬。
佐藤錦に、手造りパウンドケーキのデザート。

緊急召集で集まった11人で、ワイワイ、がやがや。
大工さん、ゲージツ家、ヤマベ釣師さん、喫茶店主さん、
お坊さん、ガッコのせんせ、救急隊員さん、トラック運転手
さん、正体不明さん、など。話題が次から次へと転がって、
その中のおひと方の息子さんが、自衛隊員でイラクに派遣され
最近やっと帰ってきたという話で、議論沸騰。喧々諤諤。
心配のあまり、奥様がすっかり体調を崩してしまわれたとか。

うには、たらふくお蕎麦をいただいて、動けないよー状態。
ドリップで淹れたおいしーいコーヒーを頂き、散会。
ただいまーなのでありまふ。

コウベエさんとこの雨と風、こっちに向かってきそうです。
あしたの夕方から、秘密基地Bに蕗採りの予定なのですが、
いかがなことになりますか。

だんなさとさんは、お酒がだめなのですね。
健康的でよろし^^)/、とかく呑んべえは、、、あっはー^^

お初のzinstaさん、どうぞよろしく。^^)

すこし酔いもまわっておりまして、ね・む・い〜〜;
お休みなさいなのでありまふ。

No.5912 2004/06/26(Sat) 00:54:28

全8162件 [ ページ : << 1 ... 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 ... 907 >> ]