[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5884 わしなんか、わしなんか / するめいか 引用

わしなんか、わしなんか
昨日、夜釣りに行って、
するめいか釣っていたら、頭に蛾が止まってね、
ふりはらおうとしたら、跳ね上げ式の眼鏡
海にほりこんでしもたー。
くやしいーったらありゃしない。
タイミングの悪い人もいるもんだ・・・2

No.5884 2004/06/23(Wed) 13:00:04


No. 5883 こんにちわ〜 / むぃ 引用

うちの甥っ子ちゃんたちは、台風の日、父親参観の代休で、岡山にさくらんぼ狩りや、メロンがりをしにいく予定だったのに、かわいそうに、流れてしまったらしい。

かわいそう・・・
タイミングの悪い人もいるもんだ・・・

No.5883 2004/06/23(Wed) 12:29:05


No. 5882 蒸し暑いですね / 医は算術 引用

昨日、外来していたら体がだるい、食欲がないなどと訴える患者さんの多いこと。眠れないんですという人も。私もだるいですと言ってわらかしました。

良く寝て朝は早く起きてシャワーでも浴びてすっきりするといいかもねとアドバイスするのでした。

今日も日経はプラスではあるものの元気がない。それにしてもメガバンクはよくさげる。NTTはなぜか健闘しているが、ドコモと丸テレは元気がない。

うちの義母は台風がやってくる前日に信州へサクランボ狩りに出かけ、たらふく食べてきたらしい。後一日ずれていたらと思うとラッキーな人だ。さらに義母のために選んであげたアクセルが買ってすぐに上げだした。タイミングの良い人はいるもんだ。きょうは義母に押し目のDACかそろそろ動きだしそうなダイコクかどちらかを選んであげようと思っているが、どっちがいいだろう。枠はあと30万弱なのだが悩む。

それでは、後場もがんばりましょう。

No.5882 2004/06/23(Wed) 11:39:49


No. 5881 投稿予告!! / するめいか 引用

コエベエさん牡蠣については、また牡蠣ます。
どう?これ受けた?

それと、「天国と地獄」の映画感想文只今
構想中。

近日公開予定!!!
  乞う、ご期待!!!!!!!
        ミトイズミ改めマタンゴ〜〜〜〜〜。

No.5881 2004/06/23(Wed) 11:21:28


No. 5880 おはようございまーす。 / うに 引用

遅刻じゃ〜^^。
台風(?)一過の晴天もようは全国的きゃ。
朝からむんむん。日中は29℃の予報でーす。

なんと、桃やらサクランボやら、相当な被害のようで、
うううぅ〜、まだ「佐藤錦」初物食べていないというにーー;
昨年は、どろぼう騒ぎの品薄で、山形の知人からは
「ごめんねー」のTEL。 今年は、台風6号のせいで高値!!。
きのうスーパーでは、ケースに綺麗に並んださくらんぼ”
72粒入¥4,980だったじょ。 売れるんかいな〜〜。
うには、そのそばのアメリカンチェリー¥680を買い求め
一人で全部食べたじょ^^)
桃も今年は、届きそうにもないかにゃ〜。><;

なおさん
うにの子守唄は、何故かユーモレスクでした。
今でも,無意識に口ずさんでいるらしい(^−^)♪
きょうもクーラー効かせているのでしょうか。

コウベエさん
11/23は「牡蠣の日」ですか^^。 こちらでは、
秋に「厚岸牡蠣まつり」というのが、釧路の方で催されます。
毎年すんごい人が押しかけるそうです^^。
牡蠣好きが多いのきゃ。
ふと、鳥取の海岸線で「岩がき」のお店を見つけて、
その大きさに仰天したこと、おもいだしましたぁ^^。

じぞ〜さん、するめいかさん、むぃちゃん、
医は算術せんせい、どしさん、ツヨシさーん、
みんな、暑さにめげず さわやかにガンバ!!ですよー^^♪

No.5880 2004/06/23(Wed) 10:13:48


No. 5879 おはようございます / じぞ〜 引用

昨日は 暑い一日でした。今日も早速お天道様が ギンギンに姿をあらわしています。本日も暑そうです。
掲示板の背景色 変えてみました。ちょっと 涼しさを演出中。

むぃちゃん コウベエさん するめさん なおさん
投稿ありがとうございます。

今日も 張り切ってがんばります。

No.5879 2004/06/23(Wed) 08:42:32


No. 5878 今晩は。 / コウベエ 引用

いや〜、ホントに暑かったですね、昨日は。もう、脳みそ溶けまくりです。「こう暑いと食欲もないな〜。」と思っていたのですが、夕食を冷そうめんと鯛の塩焼きにしたら結構食べることができました。まだまだ、夏バテにはならないぞ〜。
じぞ〜さん、背景、涼しげでいいですね〜。これが、真っ赤っ赤だったら暑苦しく感じるでしょうね。

なおさん、私の保有株も、昨日は総て下げたままでした。
あれほどの暑さの日でしたから、ビール会社銘柄でも買えば良かったのかもしれないですね。

するめいかさん、全国漁業協同組合連合会が、11月23日を「牡蠣の日」に制定した、と発表してましたね。
別に語呂合わせでもなんでもなくて、勤労感謝の日である11月23日に、栄養豊富な牡蠣を食べてもらって、日ごろの勤労の疲れを癒してもらおう、ということでこの日を選んだらしいのですが・・・。あまり、広まりそうもない記念日ですね。

今回の台風の被害、和歌山県だけでも33億8000万円もあったそうですね。そのうち、農作物の被害だけでも30億9200万円だったとか。農家の皆さんには、深刻な被害をもたらした台風でしたね。風の音がうるさい位で文句言ってたら、バチがあたるかな。

No.5878 2004/06/23(Wed) 03:27:53


No. 5877 (No Subject) / なお 引用

台風一過、猛烈な暑さが戻ってきました。

こちらを拝見する限り、皆さんの所も被害が無く幸いでした。

持ち株今日は全滅です。

こんな日は、仕事を終えた後はビールでも飲み 好きな野球と音楽でも聞いて・見て(先程大ファンのB・Wの待望ライブDVDとB・BのCDを仕入れましたー何のこっちゃ)気晴らしをする事とします。

突然ですが、子供の時に子守唄代わりに親から聞かされていた(または聞かせていた)音楽は子供にどの程度影響を与えるのでしょうか?

例えば親が常日頃演歌ばかりかけていると、子供も感化され演歌好きになるとか。
クラシックが好きになるとか。

ちなみに家では、洋楽懐メロばかりかけていましたが
今では聞き覚えは有ると言うものの、関心を示しません。

たまに家族でカラオケに行くと、今どきのJポップと洋楽懐メロでのマイクの奪い合いと相成ります。

壁紙で雰囲気も随分変わりますね。

外の暑さを忘れます、あ〜クーラを効かせているせいもありました。

No.5877 2004/06/22(Tue) 16:53:25


No. 5876 掲示板の背景。 / するめいか 引用

なんか、涼しげでよろし。
大変よくできました、じぞ〜さん、○。

No.5876 2004/06/22(Tue) 16:10:41

全8162件 [ ページ : << 1 ... 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 ... 907 >> ]