[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5848 するめいかさんへ / なお 引用

「天国と地獄」黒澤明ファンのするめさんには くどいと
思いながらも是非一度見て欲しいと思ってました。

今の時間早くも酔っ払っていますので参考になるか分かりませんが、本を一冊引っ張りだしてきました。

その一部抜粋です。

権藤邸のシーンは黒澤得意の1シーン1カットの長回しだが、多数の人物が動き回るので、集音マイクを12個も用意した。

この映画の圧巻は何といっても、走行中の特急「こだま」のトイレの窓から身代金の入ったケースを投下するところ。
列車が酒匂川の鉄橋を通過する直前に、橋のたもとで誘拐した子供の姿を見せ、鉄橋を通過したところで、身代金を投下するのだが、この十数秒間が、列車に乗り込んだ刑事たちが、犯人像の手がかりを得られる唯一のチャンスという、息づまる場面である。

普通なら1台のカメラで列車の中で別々に撮った後でつなぎ合わせるのだが、黒澤監督は、この十数秒間をリアル・タイムで撮影しなければ迫力が出ないと考え、特急列車1本を借り切り、先頭と中間、最後尾の車両、トイレに合計8台のカメラを配置し、一気に撮影した。

そのため、事前に4回にわたって特急列車内で16ミリフィルムによるカメラ・テストを行っている。

特急「こだま」は東京ー熱海間を借り切ったのだが、その料金は全車両の定員分の乗車賃総計。

このシークエンスは上映時間ではわずか4分ほどっだったが、映画史上に残るサスペンスとスリルあふれた映像である。

No.5848 2004/06/19(Sat) 19:26:18


No. 5847 お久しぶり投稿。 / するめいか 引用

チャット依存症・これ今のわしです。
じぞ〜さん、最近ええこというようになったね。
そしていつもの常連の皆様、ほんとにご苦労様です、
楽しく、そして本当にためになる掲示板です。
チャットとえらい違いじゃ、ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

ここ徳島は、曇りがちの蒸し暑い天気です。
台風6号どうやら、きそうですね。
通り道にあたる人、気をつけましょう。

なおさーん、やっと「天国と地獄」みました。
レンタルビデオ屋さんで借りてきました。
いやー、おもしろい。
最高傑作です。あと2回ほどみて感想かきますねー。
でも最後の場面が、まだ記憶からはなれません。

ではマタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.5847 2004/06/19(Sat) 17:11:09


No. 5846 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝は よく晴れています。天気予報を見てない私にとって
台風が来るというのは ほんとうなのかな? と思ってしまいます。
ここのところ 仕事の忙しさもますますヒートアップ・・・
昨晩は疲れからか あっという間に寝てしまいました。
でも 子供が見ていた「コマンドー」の映画のところどころが
頭の中でつなぎ合わさって 「見た」という気分になります。
これは ビデオを持っているのですが、 子供は吹き替え版でないとわかりませんので テレビの方が楽しかったようです。
息子は朝から えらく攻撃的でした(^^;。洗脳されるのが 早いようです・・・・(^^;。

なおさん コウベエさん うにちゃん 投稿ありがとうございます。

なおさん 石垣島に引っ越された友人 決断にはさぞ勇気が必要だったことでしょうね。でも 決断され引っ越されたと言うことは 自分の夢は石垣島にある・・・と感じられたのでしょうね。その決断力 行動力 すばらしいことですね。見習える日は 来るのか・・・?

コウベエさん 週末の株価は強烈な下げで終わりましたね。
私の持ち株も 前場上がっていたのですが 終わってみれば
若干の下げになっていました。今日(昨日)の所は 仕方ないですね。
ご自分で チャートをつけられているなんて すごい・・・。
一時 やってみようかと思ったのですが あきっぽくて 続きません(^^;。また一つ コウベエさんの素顔を かいま見ました(笑)。どんなひとだろうか・・・(^^ゞ。

うにちゃん チャット依存症・・・大人にもあるかも。私の場合 話したいな・・・と思うときに 話す相手がいることは すばらしいことだと思います。それで チャットが好きなんだと思います。ただ 希薄な関係や匿名・・・という関係を好む人は 現実社会から逃避しているように感じます。そういう子供にならないように 日々 子供と会話をすることが大切なのかもしれませんね・・・(PTA副会長談話・・・ギャハハハ・・・失礼しました)
嫌なことがあるから 楽しいこともある・・・、たまの休日だから楽しい・・・毎日だと つまらない、楽なこと、楽しいことばかりを求めている人生なんて つまらないのにね?(^^;

さて 本日も仕事です。
それでは・・・ よい週末を・・・(^^)

No.5846 2004/06/19(Sat) 09:14:55


No. 5845 今晩は。 / コウベエ 引用

はぁ〜っ、昨日は後場で更にズ〜ンと下げちゃいましたね。日経平均、前日終値より225.82円下がって、11,300円台になってしまいました。チェック銘柄も、上げたのは2割に減ってしまいました。来週は、どうなるのかな。優待・配当の権利確定の為の最終売買日もあるし、上がることを期待していますが。

今夜は、蒸し蒸ししています。風は、今も強く吹いています。
うにさんの所は、平年よりかなり高い気温が続いているのですね。どうしたんでしょう。地球温暖化の影響?だったら、こちらも気温が平年より高くなるはずか。
株を始めた頃に「自分でチャートを書くとおもしろいよ。」なんて言われたのですが、いくつもの銘柄を書いてるととても時間がかかりそうなので、実行しませんでした。その代わりというわけではありませんが、チェックしている銘柄、だいたい150銘柄位の終値と上げ下げをノートにつけるということは、ずっとやっています。もっと合理的に楽にできるのでしょうが、習慣になっているもので、これやらないと落ち着きません。
電子認証で、眼の虹彩や指紋等を使う生体認証は意外に簡単に本人に成り済まして使うことができる、と新聞に書いてありました。虹彩認証では、登録者の眼の赤外線写真を当てただけで認証されたとか。

今宵は週末恒例、ビールを飲みながらのビデオ鑑賞。ジョージ・クルーニーとニコール・キッドマンの「ピースメーカー」を観ています。もう何回か観た作品ですが。旧ソビエト連邦の軍用列車から、核弾頭を強奪したテロリストを追いかける、という話なんですが、ハラハラさせられてなかなかおもしろいです。ただ、2時間超の長い作品なので、いつも途中で酔っ払って、ストーリーがあやふやになります。トホホッ。

No.5845 2004/06/19(Sat) 03:44:51


No. 5844 深夜便。 / うに 引用

午後から、気温はぐんぐん上がり29℃となりました。
少し風が出て、汗も出て、気持ち良い“夏日”でした。
6月に、こんな気温が続くなんて。。。
例年ならこの時期は19℃〜20℃で推移するのですが;;
みなさんお住まいの地より、暑いなんて^^;。 ふぇー。

コウベエさん
下調べは、重要なことだとおもいます^^。
うに、野生のカン”はあまりないのですが、やなカンじー、か
いいカンじー♪かは、理解もしちゃいないのに、
いちおうチャートの形をみつめて、無理のない滑らか〜な曲線
を描いているところを選んでみたりします。
ネットに依存する前は、大学ノートに、日経平均の
折線グラフを鉛筆で書き込んでいましたが、 何冊にもなり、
いい加減飽きたところで、一切止めました。
・・・が、うにの脳細胞のどこかにその線の形状の記憶が、
引っかかって残っているようでし。
それで、日頃前場の引けたところで、その足取り線をなぞり
後場へと繋がる線を自分なりに引いてみます。
そして、一日が終わったところで、現実と照らし合わせて、
うっしっし、だったり‘ぎょえ〜っ、だったり。
遊びの延長なのですが、不思議と一致する時期があったりす
るのでやめられにゃい。
とはいえ、まあったく、大ハズレ!の場合も多いのーー;;。 たわいもない作業ですが、毎日これをやらないと張り合いが
にゃい。^^
便利な道具箱のおかげで、瞬時に色々チェックできるように
なりありがたいことですが、まだまだ穴ぼこだらけのようで、
読み取られるはずのないものが、読み取られたり、漏洩した
りと、まだまだ整っていない面があるようでしゅ。
携帯電話もずい分便利になりましたが、落とし穴もまだまだ
たくさんあるようでし。
電子入札、電子認証、納税などの公的書類手続きも、
ネット経由でどんどん手軽になってきていますが、応用でき
る人、出来ない人の格差が広まるという懸念があります。

子ども達(若者)の一部には、チャット依存症”の傾向も
見られます。
教育者は、親は、どう対峙したらよいものか、と悩みますが
相手は、対峙することすら拒むかもしれません。
じかに人と接するわずらわしさより、ネットで繋がる匿名性
と希薄な人間関係に安堵感をもっているという現実。。。
ちょっと悩ましい出来事が、今、身辺に起きていますーー;)
他人事ーといってすましてはいられない、背中合わせの現実。
お話の中、ドラマの中と受け流していたら、ありゃりゃー!!
ということにならない様、せいぜい心しておきまふ。ふぅー

さて、明日は若者たち、ごにょごにょと有志を募っての 
ボーリング大会。
むろん うにも、とおもいきや。。。
「おこころざしだけで結構でございますぅ。」のあと小声で「おからだのほうは結構ですぅ・・・」・・でぇすとー(`〜'#
ぷんぷん!!。景品提供させられたっち。ちっ。

本日、インボちゃん¥303,にて一個放流。
あとは、煮るなり焼くなり好きにして^^)

上げても下げても週末なりぃ。
こころとからだとわたしの時間。

心地よい時間をお過ごしください♪

No.5844 2004/06/19(Sat) 00:44:43


No. 5843 今日は。 / コウベエ 引用

朝のうちは晴れていたのですが、12時ごろから暑い雲に空が覆われてきました。気温は、28℃。また、うにさんの所と同じくらいですね〜。北海道って、涼しいイメージがあったのですが、こんなに暑い地域でしたっけ?それとも、今年が異常なのかな?
風が、やけに強く吹いています。まだ、台風の影響というわけではないと思いますが。
逸れて欲しいものですが、台風6号は着実に日本列島に向かっているようですね。週末、西日本の方は心配ですね。

日経平均、随分下げていますね。前引けは、前日比マイナス112円程でしたが、後場も下げ続けているようで。
チェックしている銘柄も、上げているのは3割程度。保有銘柄も、元気ないです。

うにさん、でも〜、直感で買った銘柄が上がって、時間を費やして会社の業績やらチャートやら調べて買った銘柄が全然ダメだったりすると、虚しいものがありますよ。あの費やした時間はなんだったんだろう、って。私の場合、チャートなんか観ないで、全部適当に選んだ方がいいのかな〜?

ヤフーBBの個人情報流出事件、IP電話の通話記録も流出していたんですね。その数、140万件。いやはや、なんとも。

No.5843 2004/06/18(Fri) 13:13:04


No. 5842 こんにちわっ。 / うに 引用

予報に反しての曇り空。
むわ〜〜んとHOTな昼下がり。
只今の気温は27℃ほど。
なぜかカラスの鳴き声が、断続的に聞こえています。

午前中は、ふいのお客様が入れ替わり立代わり、、。
冷たいお茶が在庫切れっ。はにゃにゃ。

じぞ〜さん
そちら広島、きょうは涼しいですか^^

なおさん
台風6号大丈夫でしょうか、肩透かし台風だといいのですが。
石垣島・・・憧れのライフスタイル。
なんてったって、南の島はいい!!♪
一生懸命ガンバして、自分の生き方自分で決めて。。。
う〜ん、鑑’でしゅ。

うには 足跡も何も残さず静かに消えてなくなりたい・・・
と呟いたら、外野から「心配ない、花火でも上げて、
その後みんなすぐ忘れるからー。」ですとーー;。
な〜んてアイスマン達!

コウベエさん
根拠なく、買ったものは、全て失敗していましゅ^^#/
やはり、信念をもって・・・例えば、優待の楽しみがある”とか
経営者にオーラがあるとか(おっと、これは根拠にはなりま
せんね、)そういう点で、コウベエさんはすごいお方かと^^。

さっきチェックしたら、なんと5805、電線ちゃん。
ようやっと浮上してくれましたぁ。
これも、ずい分なが〜いお付き合いでした。たはは。

さて、後場どんな仕掛けが待っている事やら。
腹が減っては・・・、
とりあえず、お昼ごはんなりぃ♪

No.5842 2004/06/18(Fri) 12:45:43


No. 5841 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さんの方は、雨になりましたか?こっちへ、そのうち雨雲が流れて来るでしょうかね。こちらは、予報では日曜日までは天気良さそうな事言っていたのですが、崩れるのが早くなるのかな?

なおさん、大型で非常に勢力の強い台風6号、20から21日にかけて西日本に接近する可能性有り、だそうですよ。釣りにお出かけの時は、お気をつけ下さいね。

うにさん、

>売りたい気持ちと、離したくない気持ちのせめぎ合い。

わかります、その気持ち。それで、さんざん迷った挙句に下した決断が、誤ってる場合が多くていつも後悔するんですよね〜、私の場合。

医は算術先生、個人情報保護シール(とでも言うんでしょうか)、うちに来る総会通知でも、同封されてるのは半分くらいですね。
JASのサハダイヤモンドツアーは、ホントに38万も個人負担して参加する人がいるのでしょうかね?あの案内、なんかむかついたので破り捨てようかとも思いましたが、話のネタになると思いなおして一応取ってあります。
ツアーなんてやらなくていいから、社名が変わる記念配当でも株主に出して欲しい。
ランダムウォーク理論というのですか。確かに、一生懸命業績やチャートを研究して選んだ銘柄で失敗して、適当に名前だけで決めたりした銘柄の方が利益取れてる気が・・・。言われてみれば、その会社の状況も社会の状況も、刻々と変化して過去と同じ条件ではないのですから、過去の動き方から将来の動きを正確に予測するのは難しいでしょうね。9.11事件のような、予測できない突発的な事件事故も起こりうるわけですし。

丸石HD、もう社長交代ですか。今月になって、就任したばかりだというのに。

マネックス証券は、証取委に本人確認法違反で金融庁に対し処分勧告だされてますね。

昨日、日清食品の株主優待が届きました。内容は、カップヌードルとチキンラーメン、GooTa七枚入叉焼麺、日清焼きそばUFO、Spa王の醤油バターたらこ味の5種類。年々、優待の内容が少なくなって行く気がするんですが。前は、確か7種類入っていました。

No.5841 2004/06/18(Fri) 04:01:17


No. 5840 こんばんは / なお 引用

こちらも熱い一日でした。

梅雨の最中のはずなのに、一度もそれらしいシトシト・ジメジメ感がありません。

7736ユニオン、因縁の197をいきなり抜き 始まりましたが
このところの急激な上げで一旦調整でしょうか?
9712ファイ、(微)利確後 7736追撃買い(微)予定。 
ヘナ。

ツヨシさん方面より台風6号が接近中ですが、影響無く
家族のスケジュールが合えば、初体験の防波堤での釣りを
次の日曜日早朝に計画しています。

釣り自体20数年前に3・4回 船釣りを一応は経験してますがその時は、おぜん立てをすべて周囲の人にやって戴き、アジやキスを釣ってきましたが・・。
飲みに行った印象の方が強く、初めても同然です。
どうなる事か? でも 楽しみです。

話は変わりますが、今日家内の親しい友人が石垣島に永住の為 福岡を離れました。

常に信念を持ち、地元の大学病院の婦長を務めながら(その後トレードで移動)夜間の大学も卒業し 休みの時はスキー・スキューバ・テニス・ソフトボール・乗馬と海外迄幾度も足を運び 仕事と趣味に常に完全燃焼を心がける人です。

石垣島に土地を購入し家を建て(女性で独身主義の方ですが)長年の夢の一歩を踏み出しました。
自分で選んだ道を確実に実行し、歩んでゆく・・。
決して悔いの残らない、素晴らしい人生だと思います。
拍手喝采。

今 私を除く家内主導の下に、娘二人と我が家ではスキューバー・ダイビングの計画が進みつつあります。
休暇が揃えばの話ですが。

昨日は映画「ビッグ・ウェンズデイ」で夜更かししました。

本日も夜更かし、お休みなさい。

No.5840 2004/06/18(Fri) 02:09:35

全8162件 [ ページ : << 1 ... 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 ... 907 >> ]