[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5794 今日は。 / コウベエ 引用

こちらは、雲っています。午後には、雨も降り出しそうです。朝から、ちょっと蒸し蒸し状態。気温は、21℃。最高気温は、24℃の予想です。
台風は、四国の方へ向かっているようですね。でも、勢力が弱まっていて、午後には温帯低気圧に変わるかもしれないそうです。ただし、温帯低気圧に変わっても、梅雨前線を刺激して大雨になる可能性があるそうで、お出かけの方は用心してくださいませ。

日経平均は、今のところ小動きですね。もっと、気持ちよく動いてくれないかな〜。スコーンと下がるのは、嫌ですが。チェックしている銘柄で、上げているのは半分あるかないかです。

なおさん、レイ・チャールズさん、亡くなられたんですね。偉大な方でした。ご冥福をお祈りいたします。

No.5794 2004/06/11(Fri) 10:03:31


No. 5793 経歴詐称疑惑 / 医は算術@仕事前 引用

じぞ〜さん

経歴のアドレス、書かなかった記憶があるので、メールで送っておきました。直リンクできたと思うのですが、なぜかアドレスが出てこないので、名前で検索してね。

もう一度それを見直していたら、助手に復職した年が間違っていた。経歴詐称で辞任は必至か?曲がりやの医〜トレード投資顧問開業の日も近い...かも。

でわ、今日も頑張りましょう。皆様。

No.5793 2004/06/11(Fri) 08:00:26


No. 5792 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、お疲れ様でした。でも、あと2日あるのでしたね。ファイト、です。
台風は、朝には九州南部に上陸するようですね。今日は、西日本は激しい雨になるかもしれません。お気をつけ下さい。

さとさん家の子犬は、ミニチュア・シュナウザーでしたか。成犬になると伸びたおひげ(正確にはひげじゃないんでしょうけど)が特長の、愛嬌のある顔の犬ですよね。
小型犬ですから室内犬にしても大丈夫かと思いますが、でもやっぱり少し大きくなったら庭で育てた方が健康的かな?私が欲しいグレートピレニーズは大きくなるから、室内犬は無理でしょうね。
私の母親は最近、「チンパンジーを飼いたい。」と騒いでます。どうやら、志村けんのやっている番組に影響されたらしい。チンパンジーは、一般家庭では飼育はできないと思うが・・・。せめて、リスザルにしてくれ〜。

注射、子供の頃百日ぜきとかいうのに罹っていて病院に通っていた時に、「もう腕に針刺す所ないから。」とか言われて、お尻にされたことはあります。あと、足の手術の際の麻酔の注射を、背中の背骨の辺りにされましたが、あれは痛かったです。

なおさん家は、ミニチュア・ダックスを飼われていらっしゃるんですか。ご家族の愛情をいっぱい受けて、ミニの範囲を超えるほど大きくなったんでしょうね。
昔、姉が「手乗りウサギ」というのを騙されて買ってきましたが、こいつも見事にでかくなりましたよ。うちの場合、マンションなので運動不足と食べすぎのせいだと思いますが。片手に乗るどころか、両手で持っても重いくらいになって、大きさも子犬よりでかくなってしまいました。
洞窟は、時間がないにも関わらず、船に乗って見学した記憶があります。

建設業の、ジャスダックに上場している「佐藤秀」が、民事再生法適用申請していますね。買ったことは、ないですが。

韓国の「生ゴミギョーザ」(テレビ局のネーミングです)、日本にも輸入されていたことを、厚生労働省が確認してますね。でも、流通量とか、どこにとかがはっきりしてないのが気になります。うちでよく食べるギョーザは、韓国の材料を使ってないよな・・・?

No.5792 2004/06/11(Fri) 04:10:41


No. 5791 こんばんは / なお 引用

ツヨシさん
術後のお父様の一日も早いご回復を お祈りしています。
帰国し顔を合わせられた事でお父様も、随分元気付けられたのではないでしょうか?

糸島半島等とローカルねたを取り上げさせて頂いたのに
うにさん、コウベエさん、じぞ〜さん この近辺結構旅行で来られているんですね。

うにさんのお仲間での長期に亘る旅も羨ましい。
憬れますが 仕事をリタイヤした後でもなければ今は無理。
細かく日程を決めずに、気分次第での旅も楽しいでしょうネ?

コウベエさん、確かに船で中まで見物が出来る洞窟が在ります。 良くご存知で 私は未だ行った事は無いのですが。

じぞ〜さん、お疲れ様です。
今夜はどちらにご滞在でしょう?
御帰宅後の運動会と大忙しの日々が続きますが、お体を大切に。

さとさん、我が家も家族の一員として昨年から愛犬?が加わりました。
娘二人に以前から犬を飼いたい、との要望が有ったのですが・・。
生き物(ペット)を育てる以上、それなりの自覚と責任を持たねばと言い聞かせていました (飽きて捨てられた話もよく耳にするものですから)。

その頃ブリーダーをしている知人夫婦が籠に5・6匹生まれて直ぐのミニ・ダックスの子犬を連れ遊びに来たものですから もう駄目でした。

中で気に入った1匹を譲り受け一員となりました。
色がクリームと言われたのに成長するとそうでない。
ミニのはずが成長しすぎでミニでなくなった。デカすぎる。

名前は『レオン』映画のタイトルと同じ。
子供は『レオ』と名づけたいと申していましたが、手塚治
のアニメでライオンの子と同じだと反対したところ 最後に『ン』が加わり、安易に命名されました。

今『ン』がむこうのケージの中で休んでいます。
いびきをかきながら・・・。

No.5791 2004/06/11(Fri) 02:21:22


No. 5790 さとちゃん / じぞ〜 引用

入れ違いでした。こんばんわ〜。

かあちゃんも犬はまだ早い・・・と言っていました。
今は 子育てに忙しいので それどころではない・・・と
よく言います。どうも 娘がピアノを始めるようです。
習いものがしたい年頃なのかも・・・。
とりあえず 子供で我慢します・・・なんてね(笑)。

No.5790 2004/06/11(Fri) 00:25:50


No. 5789 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

忙しい一日でしたが 充実していました。
とても 良い一日を過ごせました。

うにちゃん コウベエさん 医は算術先生
投稿ありがとうございます。

うにちゃん コウベエさん
台風が接近していたのですね。外回りで雨は辛い。
いつも田舎にこもりっきりなので たまには街中を歩くのもいいもんですね。明日も引き続き頑張ります。

先生 写真入りの経歴書アドレス 見たことないです。
見落としとは 思えないけど また調べてみます(^^ゞ。
おっちょこちょいだから・・・(^^ゞ。

それでは 休みます。

No.5789 2004/06/11(Fri) 00:22:09


No. 5788 こんばんは〜 / さと 引用

ツヨシさん、お父様、少しでも早く回復されますように。
ツヨシさんは看病で落ち着かない毎日だと思いますが、
ご自身の体調管理も気をつけてください。

コウベエさん、犬種はMシュナウザーです。
動物保険は年間二万円くらいらしいです。
うちは入りませんでした。
どんな保険も、よく、お守りみたいなものといいますが、
入っていると逆に良くないことを引っ張ってくるみたいな
気持ちにもなるので複雑です・・・
健康な犬であれと念じています。

うにちゃん、旦那さと、犬は絶対外飼いだ〜と叫んでいたのですが、子犬のうちはとりあえず室内でということで
今は玄関先のサークルにおります。
どうやらこのまま犬の魔力に負けて
室内サークル犬となりそうな予感♪です。

じぞーさん、奥様は犬いかがですか?
我が家は一番欲しいと願っていたのが子さとたちよりも私なので
旦那さとの説得のみでした。
これがもし旦那や子どもが欲しくて私が乗り気じゃなかったら
日中の世話が成立しなかったと思います。
とりあえずうちは犬を飼う事に全員賛成だったので
世話の面でもいろいろ助かってます。

医ー先生、早速の回答ありがとうございます。
背中に打っても効果ありなんですね。
それにしてもアメリカの注射って豪快ですね。
一気に三本も打たれてしまうんですか?
三本以上の注射は歯医者でよく経験しますが、
短時間のうちにブチュブチュと針が刺さる感覚は
とても怖〜いです。あぁ〜明日は何本刺されるんだろう・・・

No.5788 2004/06/11(Fri) 00:15:10


No. 5787 こんばんわ / 医は算術 引用

空売り踏まれっぱなしの算術です。(笑

じぞ〜さん
日に焼けて顔が真っ赤というのは、うにさんの想像で実際それほど赤くはありません。するめさんにはメールで私の顔写真入りで経歴の書かれたサイト(大学のHPに乗せてある)のアドレスをメールしましたが、じぞ〜さんとこには送ってなかったでしたっけ。この間、18歳の時の証明写真をたまたま見つけ、あまりの変貌ぶりに笑ってしまいました。お〜頬が痩けてると。(笑
運動会、台風の状況が心配ですね。その前にお仕事がんばって下さい。私は地区の体振の役員なのですが、当直などで準備にほとんど参加しなかったくせに、土曜日の慰労会にはちゃっかり参加する予定です。(^_^;

さとさん
予防接種は人間の場合、背中に打つことはありませんが、効果は変わらないのではないでしょうか。ただ体幹に打たないのは危険だからだと思います。アメリカにいた時、子供は3本くらい一度に打つので、太ももに打ったこともあったような。記憶は定かではありません。

ツヨシさん
お父様が一日も早く回復されることをお祈りしております。

今週は買おうと思った銘柄はあっという間に騰がってしまい、見てるだけの状態で取引はなし。波に乗れないわたし。(哀

No.5787 2004/06/10(Thu) 21:53:40


No. 5786 今日は。 / コウベエ 引用

今日も、どんよりとした曇り空です。
気温は、23℃。そんなに、蒸し蒸しはしてないです。予想最高気温は26℃になっていましたが、そこまで上がるのかな〜?

じぞ〜さん、土曜日までの外回り頑張ってくださいね。
台風は、沖縄辺りまできているみたいですね。なんとか朝鮮半島に抜けて、無事に運動会が開催されるといいですね。これでまた中止になったら、さすがに再延期はないでしょうし。

日経平均、前場はプラス55.57円でしたが、後場更に上げていますね。でも、私がチェックしている銘柄達は、調子悪いんですよね〜。

うにさん、アコムの次はプロミスでしたね。プロミス、そのせいで今日は賑わっているようで。アコムが三菱東京の傘下に、という発表があったのは3月でしたか。次は、9月ごろにまたどこか発表があるのかな?
東北エンターは、ホントどっひやーでしたね。今日も勢いあるようで、10時過ぎに55円つけてましたね。
あの丸石も、前場いきなり20円つけていました。

ニュースをチェックしていたら、北海道の旭川(だったかな?)で「でんすけすいか」という名のスイカの初競りで、一玉28万円の値が付いたというのがありました。ひっ、一玉28万円!?スイカごときで??とても、スイカ割りには使えないなぁ。

No.5786 2004/06/10(Thu) 13:41:35

全8162件 [ ページ : << 1 ... 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 ... 907 >> ]