[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5785 おはようございまーす・・・2^^ / うに 引用

曇天、朝の気温11℃。
日中は20℃の予報。

さとさん
4ヶ月の子犬、お名前決まりましたか^^
うにの近くに、大の犬嫌いがおりましたが、つい2週間ほど
前に、彼の奥さんと息子さんが、「生後3ヶ月の子犬を購入
してきて参ったぁ」といっていたのに、、、
近頃は、携帯の画像毎日貼り替えて見せるわ、夜は
ブラッシングと、側で一緒に寝てやらないとさびしがるか
ら、、、とか何とか言いつつ、そそくさと帰宅する有り様。
人って変わるもんですね^^♪

因みに名前は「鈴」ちゃんだそうでありましゅ^^

ツヨシさん
たいへんな思いされていたのですね。
お父様のご回復が早からんこと、お祈りしております。

・・・でも^^指しは的確でしたね。。。さすがぁ^^)/

コウベエさん
今度は、三井住友+プロミスですって! どうなるっち?
ミレアなどの動きもひっくるめて、注目しています。
それにしても、昨日の東北エンター@@どっひゃーでしゅ。

じぞ〜さん
今度は、台風4号の接近。うに、じぞ〜さんとこの運動会
があるので、手に汗握っておりまふ!

SQ直前、さぁどっちだ。
NYの後追いきゃ。

とりあえず、やれることからガンバなりぃ!!

No.5785 2004/06/10(Thu) 08:39:41


No. 5784 おはようございます / じぞ〜 引用

今日から土曜日まで 外回りです。
すでに 行動開始しています。
さとちゃん ツヨシさん コウベエさん
投稿ありがとうございます。

さとちゃん 子犬 かわいいので良かったですね。
うちも 子供が飼いたいと言っていますが すでにおまえたちを3匹も飼っているので だめだと言っています。(^^;
家族の一員が増えましたね。

ツヨシさん 大変でしたね。手術は成功と言うことで ひとまず安心しましたね。
大切にしてあげて下さい。

コウベエさん 企業というのは 利権が絡む商売だから
できるだけ 事なきを得たいという気持ちがあるのでしょうね。
私も会社勤めをしている以上 そういうことを肝に銘じておかないといけませんね。

さて それでは 頑張ります。

No.5784 2004/06/10(Thu) 07:20:52


No. 5783 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さんの所は、気温が上がって暑くなったんですね。こちらは、1日中寒いままでした。今日は、こちらも気温が上がるのかな?今夜もまた、雨になっています。
じぞ〜さんは、今日から外回りでお忙しいようですね。暑い中、熱中症などにならないようにお気をつけ下さい。
強い台風4号が、日本に向かって来ているようですね。11日の夜には、九州に接近するみたいです。ご用心ください。

相場、私の観ていた範囲では、後場も低調でした。日経平均も、72円程下げていましたね。まぁ、前日までの2日間で400円近く上げていましたからね。

ツヨシ様、お父様入院されたのですか。大変でしたね。手術が無事に済んで、良かったです。1日も早く、元気になられると良いですね。

さとさん、家族が増えましたね。4ヶ月ですか、カワイイでしょうね。うちでも、飼いたいのですけど、マンションなもので・・・・。ペットショップで眺めて我慢しています。さとさん家の子犬は何という種類の犬なんでしょう?
動物病院って、保険効かないんですよね?犬が保険証持ってるわけないし。ご主人様の保険証じゃだめでしょうし。でも、ニュース番組の特集かなにかで、ペットの保険証を発行してい動物病院だか何かの団体を取り上げていた記憶があります。国でやってるわけではないでしょうから、詳しい仕組みはわかりませんが。多分ペットが入れる保険を扱っている保険会社がやっているんじゃないでしょうか。あの番組、もっと真剣に観ていれば良かった。

ヤフーBBのモデムの一部に煙が出る等の欠陥があるこちがわかり、電源アダプター約20万台を無償で交換すると発表していましたね。「無償」と言っても、もともと街頭でタダで配ってたやつなんでしょうけど。昨年4月くらいから苦情が寄せられていたのに、原因が突き止められなかったとかで、今まで公表が遅れたとか。それにしても、対応が遅いんじゃないかと、批判も出そうですね。

No.5783 2004/06/10(Thu) 03:58:41


No. 5782 こんばんは / ツヨシ 引用

じぞ〜様、皆様、こんばんは。

先週は急遽日本に一時帰国しました。 理由は父が手術をすることとなっていたためですが、手術は何とか無事終了しました。
手術後は1日3回の面会が出来る時間に(ただし45分間/回)様子を確認に行った次第です。 日曜日にこちらに戻ってきましたが、何はともあれ何事も問題なく回復してくれるのをただ願うばかりです。

株式はそのような理由から日本に戻った6/3からは株価をチェックしていなかったので、週初めに指値で買い注文を出しておいたものが知らないうちに約定していたような状況でした。

売り
5/31 4228積水化成品をすべて売却(薄利ですがプラス)
買い
6/1 2370 メディネット 買い増し
    4842 有線ブロードネット 新規買い
    4281 DAC 買い増し
6/2 5909 コロナ 買い増し
6/3 5909 コロナ 買い増し

それでは皆様、おやすみなさい。

No.5782 2004/06/10(Thu) 01:00:32


No. 5781 こんばんは〜 / さと 引用

最近、我が家に子犬がやってきました。
正しくは子犬を買ってきましたですが・・・
ペットショップの子犬の月令は二ヶ月前後からが多いです。
うちのは4ヶ月でした。ショップに二ヶ月ほどいたらしいです。
回転のいい店に言わせると売れ残りになる子犬なのですが、
どうして他の飼い主さんがみつからなかったのか
不思議なくらいとってもとっても可愛いんです。(←犬馬鹿)
今日、はじめて動物病院にいきました。
狂犬病の予防接種に行きました。
人間の病院とは随分、雰囲気が違ってました。(当たり前?)
診察券を作るために写真を写されました。
うちの犬の写真入り診察券になるそうです。
なんだかとっても不思議〜
で、犬の注射って背中に打つんですね。
背中の皮をぎゅっとつまんでその皮にブチュ〜でした。
人間の場合、注射タイプは大抵、腕に予防接種をしますが、
背中にした場合って???と疑問に思いました。
(医〜先生、よかったら教えてくださ〜い♪)

株の方は一体どうなってしまうんだ〜ショックから
本日、やっと立ち直ることができました。
損きりせずに持っていてよかった・・・6507。
それから、期待しているのは1888。
3113はそろそろかな?という感じです。

では、明日もいい日になりますように〜

No.5781 2004/06/10(Thu) 00:48:18


No. 5780 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 結局天気予報通り 晴れました。日中は気温がグングン上がり 暑い一日になりました。
明日から 外回りなので 取引は難しそうです。
皆さんは 調子はどうでしょうか?
しっかり利益を上げて下さいね。

週末は また 運動会のことを気にしないといけないので ちと辛いですね。今度こそ 行われることを期待しています。

うにちゃん コウベエさん なおさん 私も何年か前に 伊万里や唐津に行きました。呼子は通過しただけかもしれません。なんせ その後 ハウステンボスへ行くのに 必死でしたから(^^ゞ。唐津の海沿いのホテルから見る 夕日と海は最高でした。
また 行きたい場所の一つです。

さて 明日の準備します。アタフタ(^^;

No.5780 2004/06/09(Wed) 21:30:58


No. 5779 今日は。 / コウベエ 引用

今日も、どんより曇り空です。午後から、また雨になるのかな?鬱陶しい日々が続きます。
うにさん、こちらもうにさんの所より気温が低いですよ〜。18℃しかありません。朝、あわてて長袖の厚いやつを引っ張り出してきました。ぶるぶるっ。ホントに、どうなってるんでしょう、日本の気候は。映画の「デイ・アフター・トゥモロー」みたいになるんじゃないか?

日経平均、前場なんとか11,500円台で踏みとどまりましたが、私の保有銘柄達は全部下げです。トホホッ。後場、頑張れ〜。

じぞ〜さん、言われてみれば日本の総理大臣の任期って短い人が多いですね。その度に市場が休まれたら、確かに溜まりませんね。
女性問題で、わずか数十日で辞められたのはどなただったか、すでに遠い記憶のかなたです。あ・・・、思い出した・・・。

なおさん、糸島半島に行かれたのですね。私も、唐津に一人旅した時に、ちょこっと寄ったことがあります。美しい所ですよね。洞窟があったような・・・。ゆっくり観て回る時間がなかったのが残念です。
ご自宅の庭で収穫されたあんずで果実酒、いいですね。
次は、海釣りですか。なおさんのアウトドアライフがうらやましいです。

No.5779 2004/06/09(Wed) 13:26:21


No. 5778 おはようございまーす。 / うに 引用

今朝の気温8℃。
晴れてるような曇っているのうな、曖昧お天気。
日中は、23℃予報。

コウベエさんのところと同じくらいきゃ^^。
「太陽」に浮かぶ「金星」、曇っていて見ることできませんでした。せっかく、用意した黒い下敷き。。。古っ。

なおさんお住まいの地より、うにんちの方が暖かい???
今年の気象も、わけわから〜ん。

行間から、楽しかった様子が、わんさと伝わってきます♪

数年前、長崎空港からレンタカーを借り、長崎市内に2日
逗留。その後、10日間かけて、
伊万里湾ぐるっと回って 玄海町ー呼子の海岸線を走り、
唐津ー虹ノ松原ー深江ー博多まで、とずーっと海岸線を
走ったのに、糸島半島・・・見逃したぁ。
ざぁ〜んねん!!。
どんたく”最終日に間に合うようにとの予定でしたが、
あっちに寄り道、こっちに寄り道。しまいには、どんたく
は、来年もあるしぃ〜などと言い出す始末の呑気旅。
博多に入ったのは、どんたく”終了直後。。。

気のおけない友人たちとならでは、の楽しい旅でした。
また、行きたいな。糸島半島を必ず行程にいれて。^^♪

じぞ〜さん
市場、12000を頭にBOX内↑↓運動、当面続きそうです。
メニューが毎日変わる日替わりランチ。
それもまたよし。
6ヶ月、1年の平均値に必ずもどる習性さえ忘れなければ^^
なんて、のー天気^^

本日も 気負わずガンバなりぃ!!

もう、紫陽花の季節に。。。なるのですね。

No.5778 2004/06/09(Wed) 08:52:57


No. 5777 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝は やや曇りがちの天気ですが 予報は晴れです。
まっ 当たりはずれの激しい予報ですから 気にしていません。

コウベエさん 日本の総理大臣経験者は多すぎて そのたびに休むのは 困ります(笑)
アメリカ大統領の任期4年に対して 日本の首相で4年も続く政権なんて 近年お目にかかれません。小泉政権がいくかどうか・・・。何十日かで終わってしまうこともあるのですから 当然 首相経験者も豊富にいます。お国柄でしょうね(^^;

なおさん 自分で収穫したあんずで果実酒なんて おしゃれですね〜。味の方も 最高なんでしょうね。余計な物は入っていないので 純粋に楽しめそうですね。うらやましい。そういう遊び心というのは これからとても大切だと思います。私も見習わなくては・・・(^^ゞ。

さて 仕事とりかかります。

No.5777 2004/06/09(Wed) 08:51:40

全8162件 [ ページ : << 1 ... 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 ... 907 >> ]