[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5757 こんにちわ。 / うに 引用

曇り空。それでも
今日もうらうら暖かい。気温26℃ほど。

明日は、近隣の小学校の運動会。
ほどよいお天気にめぐまれますように。。。

じぞ〜さんは、大阪にお出かけ・・・トンボ帰りで
明日はやはり運動会♪
張り切りすぎに、注意報^^♪

コウベエさん
一人ぼっちにしてしまいましたね(__)
昨夜は、気持ちの良い歌声を聴いて、ゆったり気分。
滞っていた知人へのメールの返信を、書き書きしているうち
猛烈に眠くなり、曝睡。夜半、ふと目が覚めて、TVの
スイッチを入れると、ヴァイオリンの妙なる調べが・・・。
再び心地よく寝入ってしまいました。

お休みの今日は、ゆっくり、のんびり、ブランチ。
8個入り¥680の枇杷をパクパク^^。
3個入りパック¥208のスダチ、今日は近所のスーパーの
店頭には見当たらず。この時期はデパートにしかないきゃ。


「苦汁、絶望、苦しみが私を支配する・・・・・。」
これが、12歳の少女の言葉!!! なのだそうですがーー;

さりげない ひとこと
とりとめのない 会話
なにげない ふれあい

ここから生まれる なんともいえない しあわせ

そして  かけがえのない ひととき

こんな具合にはいかなかったのでしょうか。

一人になりたくないから、相手を束縛して所有物のような
関係になることが、友人関係・・・という誤解。
ウザい!、ダサい、ムカツク、シネ、コロセ、、、、こんな
心に突き刺さる言葉を、日常的に耳にする世情。

心のよりどころであるはずの「家族」のあり様を、まず自分
の単位から見つめなおしていかなければ。。。
「家庭」が単なる「ハウス」であってはならないと。

使い捨ての世の中。

毎日顔を洗うたび使うタオル一枚、
古くなったら折り畳んでチクチク縫って、雑巾に。
毎日部屋がきれいになるたび、雑巾はどんどんボロボロに。
そして、ようやく「ご苦労様、ありがとう。」の一声添えて
燃えるゴミ、お役目ごくろうさまでした。という具合。

なんでも、お金で買えるけれど、かけがえのないもの。
しわ”とあせ”から生まれるしあわせ。

汗することの、心地良さを、幼い頃から覚えてほしい。

希望のかけはし・・・目には見えないけれど、
みんなのまわりに きっとある。

ほーい、来客なりぃ〜♪
ではまた、後ほど。

No.5757 2004/06/05(Sat) 13:40:50


No. 5756 おはようございます / じぞ〜 引用

コウベエさん 投稿ありがとうございます。
昨晩は 早めに休みました。
今日は 4時半に起きて5時から仕事に出かけ 先ほど帰ってきました。今から準備して 友達の結婚式に出かけます。場所は 大阪なので 大忙しです。
最終で戻り 明日は早朝から運動会の準備 そして運動会・・・と明日も忙しくなりそうです。
それでは 行ってきます。

No.5756 2004/06/05(Sat) 08:50:55


No. 5755 あらま・・・・ / コウベエ 引用

今晩は。
どなたも、いらっしゃいませんか・・・・。

こちらは、昨日は最高気温27℃くらいまで上がりましたが、あんまり暑くは感じなかったです。全国的に、湿度が低かったようですね。福岡だったか、10%とこの時期過去最低を記録したそうです。空気が乾いてるせいか、なんか鼻の奥がヒリヒリしました。関係ないかな?

昨日は、あのままジリジリ下げて行くのかと思ったら、後場頑張ってプラス101円まで上げましたね。チェックしている銘柄の中にも、上げに転じたのがいくつかありました。
1週間が、終わってしまった・・・。何か、毎週気がつけば金曜日を迎えているような・・・。

週末なので、今夜はビールを飲んでいます。ビデオは、「エグゼクティブ・デシジョン」(スチュアート・ベアード監督)を観ています。カート・ラッセルとスティーブン・セガールが出演しているアクション映画で、テロリスト達に乗っ取られたジャンボジェットに特殊部隊がスティルス機を接近させて密かに乗り込むが、テロリスト達は時限装置付きの化学兵器を仕掛けていて・・・、という映画です。・・・・パッケージに名前も写真もでっかく載っているのに、スティーブン・セガール、すぐに出番が終わってしまった・・・。

No.5755 2004/06/05(Sat) 03:15:02


No. 5754 今日は。 / コウベエ 引用

今日は、快晴です。気温は25.5℃。うにさんの所と同じくらいですね。今日は、引き分け?湿度が低いんでしょうね、カラッとしていて蒸し暑さは感じないです。

相場は、今ひとつでしょうか。日経平均上げてはいるものの、渋くて前引けは14.5円の上げて昨日の終値とあまり変わらない値となりました。保有銘柄は、全部スリープ状態。チェックしている銘柄達も、上げているのは3割程です。後場、観ていても退屈かな?
今日は、食用油屋さんが元気なようですね。東証1部の値上がり率ランキングの1位と2位になっています。

するめいかさん、今日は虫歯予防デーでしたね。普段より、念入りに歯を磨いたりして。あまり、力を入れすぎると良くないようですね。
私、糸ようじにはまっていてやりだすと止まらないのですが(変ですね)、あれもやりすぎると歯茎を傷つけるのか血が出ます。
いいですね〜、新鮮なタコやイカを食べることができて。「しばらく釣りはお休み」と言いつつ、今夜も行かれるのですね。山ほど、タコとスルメイカを釣ってきてくださいね。

うにさん、すだちってそんな高いものでしたっけ?最近、買わないので値段がわからないです。
そういえば、何日か前にテレビで「すだちそば」というのを紹介していました。そばの上を、スライスしたすだちが覆い尽くしているものでした。すっごい酸っぱそうですが。

No.5754 2004/06/04(Fri) 13:17:54


No. 5753 おはようございまーす。 / うに 引用

今朝の気温12.2℃。
日中は25℃ほど。今日はコウベエさんとこには負け?^^

日本列島、すっぽり高気圧に覆われているようでしゅ。

コウベエさん
昨夜のお月様、きれいでしたね。まんまるで^^。
どおりで、後場のスルスルストン!の波瀾。
先物売りの仕掛けはいったいどなた様で、、、。
週末の今日は、NYも↓だったようなので、元気ないのかな。
ごく一部だけ、盛り上がっている宴会場のようきゃ。

じぞ〜さん
お醤油もほんとに いろいろあるのですね。
当地のお醤油製造屋さんはいつのまにか、消えていました。
・・・大豆の産地なのにねっ。
手前味噌造りは盛んなのですが、自家製醤油を造っている
人はいないようです。
すだち”いいですね^^)。
アレをちょいとつまんで絞り汁を数滴たらすだけで、
食欲がグーーーンと増すから不思議です。
こちらでは、高級品扱い。枇杷一個と同じくらいのお値段。
ふんだんには使えませんが、お料理屋さんで「生牡蠣」を
頼むと、たぁ〜っぷり添えられてきます。ーー;)はにゃ〜。

今日は、夜、テノール歌手某氏のリサイタルにちょいと
お出かけです。
いい気持ちになれるかしらん^^

快晴、夏日 今日もガンバ!!の日和なりぃ。♪

No.5753 2004/06/04(Fri) 08:36:53


No. 5752 するめいか / するめいか 引用

こんちわー、おひさです。
名前と題名が一緒になってしもた。

するめいかの夜釣り。
昨日も行ってきたのですが、
やっと、するめいかが3匹釣れました。

わたりさんは、いい型のたこを1匹。
これで7連続、釣行のたびにたこをつかまえてきます。
まるで分割前のライブドアみたいな感じです。
あやかりたい。
わたりがにはたこの天敵です。

昨日もこぶだいとすずきのでかいのが、波止のまわりを
ゆっくりと泳いでいました。
でも釣れんのよねーこれが。

まー、当分の間は、たことするめいかねらいで頑張ります。

しばらくは、仕事の関係で釣りはお休みですが、
またいきたいなー。今夜も。

では、今週の取引も今日で終わりですけど、
みなさん、頑張っていきましょー。
今日は6月4日、むし歯予防デーです。
頭には、シーブリーズ、お口は、ブラッシングと
洗口を心がけて、イケメンおよびイケウイメン
めざして
ごーごーするちんごーごーごー。
キャハッ!!!!!
にあわんなー、あがれーあがれーDAC.

No.5752 2004/06/04(Fri) 08:31:26


No. 5751 ま〜るいお月様 / コウベエ 引用

今晩は。
満月が、窓から覗いています。ずいぶん、低い位置におりますが。すごく綺麗にはっきりと観る事ができます。今日は、天気良さそうです。

じぞ〜さん、昨日の下げは、吃驚するのを通り越して、呆然という感じでしたね。日経平均、大引けは前日終値よりマイナス215.29円でしたが、前場の一番高い時からすると330円近くも下がっていましたからね。中国の金利が高くなるという不安材料とかあったようで。でも、そうしたら前場の9時40分までの上げはなんだったんだろう?
もう、金曜日なんですね。早いな〜。今日はどうなるでしょうか、昨日の下げを少しは回復するんでしょうか。
でも、NY原油はおととい少し下げたと思ったらまた上げてるみたいだし、中国の金利政策もどうなるかわからないし、厳しいでしょうか。
CIAの長官が、辞任だとか。やはり、イラクの大量破壊兵器情報の責任を取らされたんでしょうね。大統領にとっては、マイナスでしょうか。これは、相場には影響するのかな?

あれは、小豆島の醤油ですか。小豆島のは、おいしいんですよね。
いい醤油は、味にキレがありますよね。醤油だけなめても、おいしいし。安っぽいのは、なんか舌触りも違う感じがするし、嫌な味が残りますね。香りも、なんだか不快になるような感じがします。

No.5751 2004/06/04(Fri) 03:56:05


No. 5750 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

最近 いいニュースがないですね。悪いニュースなら 指折り数えるほどあるのに・・・。
おっ いいものは天気かな。明日も良い天気で 暑い一日になりそうです。

コウベエさん 投稿ありがとうございます。
明日は もう週末なんですね。明日も忙しいそうです。
忙しいと言えば 日経平均も忙しそうですね。朝方 すっ飛ばしたかと思いきや 今度は急ブレーキから高速バック・・・ とりあえず終値では11000円を守りました。
下げ止まり感がないと 買いにくい相場ですね。

先ほど どっちの料理ショーを見て 早速醤油を注文しました。
わたりさんが 送ってくれたカメビシ醤油は大豆の香りがすばらしくおいしかったです。それがおいしかったから テレビのは どんな味なんだろうか?と思い 早速注文しましたが なにやら注文方法が今一難しい。もしかしたら 注文できていないかも・・・。送信ボタン押したんだから よろしくね。
http://www3.ocn.ne.jp/~yamaroku/ ここの「菊醤」です。
楽しみです。

今日の晩ご飯は サワラの塩焼きでした。
これに 是空さんが送ってくれた 徳島のスダチとカメビシの醤油を熱々の魚にジュワッとかけました。最高においしかったです。イカの刺身を 岩塩とスダチで食べると これまたおいしんですよ。皆さんも ためして見て下さい。

さて 明日に備えて休むことにします。

No.5750 2004/06/03(Thu) 22:36:23


No. 5749 今日は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さんの所も、うにさんの所も、良い天気に恵まれているようですね。こちらは、厚〜い雲に空が覆われております。関東地方だけが、天気悪いんだろうか。
気温は、25℃。今日も、うにさんの所に負けてます。

日経平均、9時40分頃には、昨日の終値より114円程高い11,356円まで上げたんですけどね、その後どんどん下がってしまってますね。前引けでは、それでもプラス57円程の貯金(?)はあったんですが、先程観たら昨日の終値より60円以上下がっていました。何か、悪い材料でも出たんでしょうかね?

うにさん、クリーニング代も値上げですか、イタイですね。近所のクリーニング屋さん、土曜日がサービスデーなんだけど、もう値上げしちゃったかな?
昨日50万を割ったUFJHD、今日は上げていますね。1週間続いた下げも、ようやく止まったようで。

ちょっと眠いので、コーヒーでも飲も。
あっ、陽が差してきた。

No.5749 2004/06/03(Thu) 13:31:38

全8162件 [ ページ : << 1 ... 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 ... 907 >> ]