[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5748 おはようございます / じぞ〜 引用

こちらも 天気はすっきりとした晴れです。
暑い一日になりそうです。

うにちゃん コウベエさん 投稿ありがとうございます。

うにちゃん 全国的にガソリンの値上がりが行われていますね。
大元の各石油会社が値上げなのですから こればっかりは仕方ありませんね。原油価格の高騰 これに歯止めを掛けなければ
石油製品も 株式市場も 良い方向には向かないのでしょうね。

コウベエさん 改めてネットの怖さを知りましたね。
ヘタに顔が見えない方が 良かったりして・・・。
でも 空想の中よりは 信頼できる友達が一番、そう言う意味で 友達を手に掛けてしまったことは とても残念ですね。
時代の背景もあるので 解決の方法を探すのはきわめて困難なことですね。せめて 自分の子供には 言い聞かせたいです。

さて 本日も頑張ります。

No.5748 2004/06/03(Thu) 08:48:01


No. 5747 おはようございます。 / うに 引用

すっきりと広がる青空。
今朝の気温8.2℃から日中は27℃まで上昇の予定。
真夏でしゅ。

各地、本日は好天・・・、四国・九州の一部に雨雲?

するめいか・のシーズン。
北のは、小ぶりでも身が締まっていてとりわけおいしい、
とか。
えっ、誰もそんなこといってないって^^;。おいしいんです!

原油の値上げがクリーニング料金にも影響するとか。。。
値上げだけは、見事に足並みそろうものですね。にゃ。

本日の局地戦はどのあたり、、、キョロキョロ^^
とりあえず、偵察してきます。

さあ、本日も、なにはともあれガンバ!!なりぃ〜♪

いまねっ、郭公の声が聞こえました♪♪

No.5747 2004/06/03(Thu) 08:14:27


No. 5746 さ、淋しい・・・・。 / コウベエ 引用

今晩は。
どなたも、いらっしゃらなかったのですね・・・・。
今日は、昨日よりは気温が高くなりそうです。

じぞ〜さん、言われてみれば、もう6月なんですね〜。あらためて、シミジミ。なんか、無駄に5ヶ月過ごしてきたような・・・・。
相場の方、後場も良くなかったですね〜。結局、前日比マイナス54.42円でしたか。今日こそドカンと行って欲しい。

うにさん、ガソリンは一斉に値上げしてるみたいですね。1ℓが、110円以上だとか。前は、競って値下げしていたのになぁ。上げる時は、足並み揃えるのでしょうか。NY原油、今夜はちょっと下げてたみたいですけど、ちょっとぐらいじゃガソリンの値下げにはならないのでしょうね。

北海道で、スルメイカ漁が解禁になったそうですが、例年より小ぶりの為に1kg当り640〜960円と昨年のほぼ半値だとか。スルメイカって、北から南まで、広い範囲で獲れるんですよね。南のスルメイカの方が、大きくて肉付きが良いのかな?

No.5746 2004/06/03(Thu) 03:41:03


No. 5745 今日は。 / コウベエ 引用

関東地方の梅雨入りはいつなんだろう、というような良い天気です。雲は出ていますけど。気温は、22℃。ものすごく暑かったり寒かったりしたこの数日間に比べれば、過ごしやすい気候になっています。
じぞ〜さん、関東地方もここ数年、「実は梅雨入りしていました宣言」「既に梅雨明けしていました宣言」が多いような気がします。昨年は確か、梅雨明け宣言無いまま1年が終わったんじゃなかったかな?気象庁が、弱気になってるんでしょうか?「へたに宣言してはずれたら、また抗議が来るからな〜。」とか。やっぱり、ちゃんと宣言だしてもらいたいですね。その方が、「いよいよ梅雨だね〜。」とか「さぁ、夏だ!」とか、気持ちの入れ替えみたいなものもできるし。

前場は、日経平均下げてましたね。昨日の上昇分、食い尽くしてしまった。保有銘柄、上げているのは1個だけです。全体的に良くないのでしょうか、チェック銘柄達を観ても、上げているのは40%無い感じです。後場、頑張れ。

今度は阪急交通社で、62万人分の個人情報流出ですね。これだけしょっちゅうあると、もう驚かなくなってきますね。阪急交通社、何度も利用したんですけど、お詫びの電話がかかって来ないということは、私の情報は流出してなかったのかな?

小学生同士の殺人事件、ネットへの書き込みのトラブルが原因か、と報じられていますね。悪口中傷みたいなのをどちらかが書き込んで、それに対してまた書き込み、というようにどんどんエスカレートしていったんでしょうか。それで、子供の感受性は強いから、「もうCENSOREDしかない。」とまで思いつめたんだろうか・・・・。
大人でも、ネットの世界では掲示板の書き込みなどで冷静さを失って、暴走しているのを度々見かけますからね。まだ精神的に未熟な子供達にネットをやらせる時には、一層注意が必要なんでしょうね。かといって「子供は、ネット禁止。」とはできないから、難しいんでしょうけど。

No.5745 2004/06/02(Wed) 13:33:58


No. 5744 こんにちわ〜。 / うに 引用

全国的に高気圧に覆われているのでしょうか?
すっきり青空に、ムキムキ入道雲。わ〜ぃ、夏じゃあ〜。
雷注意報が出ているって??・・・晴れ晴れじゃn^O^/
只今の気温21℃。
ほどよく風もあり、過ごしやすい日よりであります。

市場の方は、ありゃらんーー;)
午後からの↑に、期待して・・・。

スイ、スイ,スーダララッタ、スラスラスイスイ ス〜イ。
日頃これをテーマソングとして口ずさむ営業さんが、一名
おりまして、カツ入後の硬直した場面から、ときほぐす役目
を担っております^^自称 植木等の弟分と申しておりますが、
年齢は40代半ばです。~~;。。。

昨日の小六の女の子の殺傷事件には、強い衝撃を受けました。
情報の氾濫が無防備の海で、その情報を取捨選択する能力が
未熟な子どもを泳がせているようなもの。 大人でさえ、
ネット上のやり取りでは、ちょっとした行き違いで、
喧嘩になってしまう事もあるのですから、子どもなら尚更。
責任は大人にあります。
さて、どうしたものか・・・。

コウベエさん
キリンの・・・件、新聞で読みましたが、なんとなく違和感
が残ります。牛・人間、所詮動物なのでは、ありますがーー。
BSEにかからない牛、というのは、餌&飼育の問題だと思う
ので。もっとも、人間も「体内負荷量」では、かなりヤバイ
らしいのですが。

ガソリン、いつの間にやら値上がりしています。
原油高の影響どこまで波及するものか、油断なりません。

No.5744 2004/06/02(Wed) 13:31:42


No. 5743 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝も気持ちの良い天気です。暑い一日になりそうです。
昨日から6月がスタートしていましたね。
昨日の朝は 月代わりに気が付きませんでした。
今月は いいことたくさんあってほしい・・・(^^ゞ。

コウベエさん なおさん 投稿ありがとうございます。

少し前の話ですが ここ中国地方では例年のごとく 梅雨入りしてました宣言が出されていましたが 当然九州は梅雨入りしていますよね。関東方面はどうでしょうか?ここ何年も 実は・・・と 梅雨入り、梅雨明けが事後報告になっている感じがします。雨を予想して仕事をしたりする場合は 非常に困ります。もう少し 確率の精度を上げられないものか・・・。

小学校で生徒が同級生をCENSORED・・・なんて痛ましい事件がありましたよね。犯罪の低年齢化には テレビ、ゲーム、ネット等で 平気で残酷なシーンを流していることが 原因の一部のような気がします。実は大人達のエゴが こんな状態を作り出してしまったのでは・・・と思います。こんな時代だからこそ 自分の子供は 親がしっかりと教育する必要があるのでしょうね。

私は自分を教育しないと・・・(^^ゞ

No.5743 2004/06/02(Wed) 08:54:41


No. 5742 今晩は。 / コウベエ 引用

午後、少しは暖かくなったのですが、夜になると冷えてきました。今日は、少しは暖かくなってくれるかな?
空模様は回復したようで、丸い月が目の前の窓から見えています。

昨日の相場は、後場もあまり上げてはくれませんでしたね。今日は、どうなるでしょう。NYは、少し下げて始まっていたようですが。そう言えば、NY原油がまた最高値を更新した、というニュースもありましたね。ガソリンとか、また上がるのかなぁ。どこかがタイヤも値上げする、という話もありましたね。

上場が延期になっていた丸石HD、8日に上場するみたいですね。でも、上場と同時に監理ポストに割り当て、だとか。こんなの初めて聞きました。丸石自転車の見せかけ増資の件で捜査中だから、当然の措置なのかも知れませんが。せっかく上場したのにそのまま監理ポスト行きなんて、悲しいな〜。新入社員が、入社したその日にリストラ対象者に選ばれる、みたいな感じでしょうか?

なおさん、クレージーキャッツ、お好きなんですね。うちには、「クレージーキャッツデラックス」という主演映画の収録曲を集めたビデオと「ニッポン無責任時代」のビデオがあります。「ニッポン無責任時代」の方は、きっと話には聞いていたのでビデオ屋さんで発見した時に、「あっ、これか!」とつい衝動買いしてしまったものだと思います。昭和37年の映画なので、それまで1度も観た事無かったから内容は知らなかったし、定価12,800円だし、冷静だったらまず買わなかったはずなんですが。
でも、面白かったです。

>酔っているせいも有り懐かしくて、関連本をあれこれ引っ張り出し夜更かししました。

わかります、止まらなくなるんですよね。私も、時々その症状(?)が出ます。本だけじゃなくて、ビデオやLDをあれこれ引っ張り出してきて、気になるシーンや思い出せないシーンだけを見比べたりする時もあります。
この前は、写真でやりました。旅行の写真を観ているうちに「そういえば、このバッグ、3年前の旅行にも持っていったっけ?」とか「あそこにスキーに行ったのはいつだっけ?」とかいろいろ気になりだして、過去のアルバムを10冊くらい押入れから出してきて、朝まで眺めていました。当然飲みながらなので、どんどん酔いが回ってきて、最後の方は写真が二重に見えて気持ち悪くなってきたのでやめました。

No.5742 2004/06/02(Wed) 03:51:43


No. 5741 こんばんは / なお 引用

昨日は終日雨の中、九州福岡の最高気温は19度でした。
コウベエさんの所ではないけれど、暖房器具が恋しいような夜でした。

昨晩ヒデとロザンナよりもっと古い「シャボン玉ホリデー スターダストをもう一度」なる本を読み直していました。

ご存知無いかと思いますが、テレビの黄金時代と言われた頃日本テレビ系列の日曜6時30分から放映されたザ・ピーナッツ及びハナ肇とクレージーキャッツの伝説のバラエティー番組『シャボン玉ホリデー』の製作秘話や苦労話を綴ったものですが・・。

この頃クレージーキャッツが大好きで(今でも)、ビデオも無い時代にこの番組の時間だけは、毎週楽しみにすっ飛んで家に帰っていました。

元々このグループは単なるコミックバンドとは違い 音楽に関しては、ジャズ音楽雑誌でもベスト奏者に選ばれる程の実力のメンバー揃いでハナ肇・植木等・谷啓をはじめとする個性豊かな面々で演じるコント(またこれがそうそうたるコント作家群)や演奏が愉快でした。

酔っているせいも有り懐かしくて、関連本をあれこれ引っ張り出し夜更かししました。

早い話が今眠くてしょうがないと申し上げたいだけです。

先日、若い人達が我が家に遊びに来た時クレージーキャッツ・ショーのLDを見せたら大喜びしてくれました。

「えっお呼び出ない、こらまた失礼しました〜」。

No.5741 2004/06/01(Tue) 20:09:21


No. 5740 今日は。 / コウベエ 引用

空暗く 風肌寒き 衣替え

昨夜からの雨は現在は上がっていますが、まだ黒っぽい雲に空が覆われています。気温は、思いっきり下がって18℃。昨日より、12℃も低いです。4月中旬並みの気温だそうです。うにさんの所よりも、8℃も低い!千葉県は、日本最北端に位置してるのか?今日から衣替えで、半袖姿の中高生達が、見てるだけでも寒そうです。うにさんのおばあ様の教えに従うまでもなく、こんな天気じゃ外に出たくないですね。
暑中見舞いハガキも今日から発売だそうですが、この寒さと天気では気分が出ないですね。昨日なら、良かったのに。

じぞ〜さん、相場もうひとつ元気が足りないみたいですね。前場、11,300円台まで上がったのですけど、そこまでで息切れしちゃったみたいな感じですね。
カネボウは、前場の出来高1億株以上。今日も、激しいですね。これでお祭り3日目ですか。まだ続くのやら。
ビール会社、いいかもしれないですね。もっとも、厚くなるのは早かったけど、昨年みたいに冷夏にならなければ良いのですが。
そういえば、キリンがBSEにかからない牛を開発、というニュースもありましたね。

No.5740 2004/06/01(Tue) 13:25:35

全8162件 [ ページ : << 1 ... 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 ... 907 >> ]