[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5666 ひょえ〜っ! / コウベエ 引用

食事して、下の書き込みしている間に、下げに転じてたんですねぇ。大引けは、昨日よりマイナス105.70円。日経平均、また10,800円台に戻ってしまいましたか・・・・。ふ〜〜っ(ため息)。

あっ、雨が激しくなってきた。

No.5666 2004/05/20(Thu) 15:20:41


No. 5665 ぶるぶるっ。 / コウベエ 引用

今日は。

今日は、こちらは寒いです。気温、17℃までしか上がっていません。今日も、うにさんの所に負けてますね〜。別に、勝ち負け競ってるわけじゃないですが。
ここしばらく暑かったので、毛布無しにして蒲団も薄いやつに替えていたので、朝は寒くて眼が醒めてしまいました。昼間も、外出時にはジャケットが要りますね。
雨は、現在小降りになっています。でも、こちらに台風2号が最接近するのは明日の朝9時の予報なので、これからまた激しくなるんでしょうね。

日経平均、下げて始まったので「今日は、下げか〜。」と思ったら、すぐに上げに転じて11,000円台に乗っかりましたね。このまま、今日の上げて終わってくれるのかな?チェックしている銘柄達も、ほぼ上げ調子です。

アハハハ、するめいかさん、ミミズ君達大きく成長してたんですか?土を耕してくれるから、ミミズ放し飼いにしていた方が良いと思いますが。でも、ベランダ菜園を手入れしている時にミミズがニョロニョロのたくっていたら、やっぱり私でも「ぎょ、ぎょえ〜。」となるでしょうね。
うちは、マンションの3階なのに、ベランダにアリさん達が上ってきて困ります。
ミミズではないですが、滋賀県長浜市の小学校の給食に、ムカデが入っていたそうです。う〜っ、気持ち悪い。足のいっぱいある虫は苦手です。

No.5665 2004/05/20(Thu) 13:32:13


No. 5664 おはようございまーす。 / うに 引用

爽やかな曇り空。
気温10.5℃から始まり、日中は19℃。

昨夜何気に見たビデオは「エスター・カーン」
主演のサマー・フェニックスは、亡きリヴァー・フェニックス
の妹?らしく。1/3ほど進んだところで、「あれっ、これ見た
ことあるような・・・。」 と、いつもながらのパターン~~)
以前、この映画を見終わった後、アイリス イン/アウト
という言葉が、撮影の手法であると知ったのでありました^^)
ミトイズミ

するめいかさん
のところには、たいふーん、何を遠慮したものか、それとも
近づきがたいのきゃ。 
白と薄紫の リラの花咲くころ。

コウベエさん
のところは、直撃を受けそうな気配。高気圧の勢い次第らしい
ですが、お気をつけください。って、何をって・・・スイセンカ

医は算術せんせい
お久なりぃ♪
>信用は追証まではまだまだ余裕があり・・・どひぇ〜〜
さすがでごじゃります。

じぞ〜さん
人間ドック、いいかも。
コワくなるようなTVを見ているより、美しい花を眺め、
木々の緑を渡る風を吸い込み、せせらぎで憩う、そんな暮らし
が、いちばんの“お薬”かも^^
あっ、そこで、きれいなおねいちゃんを眺めているほうが・・・
なんて思った、○○○○○さんっ!
意図ミミズ

そういえば、なおさんは 実に健康的な生活しているように
思えてしまう。。。

なにはともあれ 本日もガンバ!なりぃ〜。
イっケナィ、今日は支払日じゃあー!!

No.5664 2004/05/20(Thu) 09:02:50


No. 5663 潜水艦 / するめいか 引用

昨日、わさんがなんも考えんと借りてきたビデオ
「ユリョン」という潜水艦映画みました。
韓国映画です。それなりにいいのですけど。
辛く考えさせられる映画です。
しかし「眼下の敵」とか「レッドオクトーバー」
とか有名な映画いっぱいあるのに
なんで「ポセイドン」と「ユリョン」なんや。
ミトイズミ。(これ使ってみたかった、久しぶりに)

で、台風ですけど、
いまのところたいしたことはありません。
なんかあったら、連絡しますって、どこにやねん
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
ライラック。

んでライラックってどんな花?
わしね、花と木なんちゃしりません。
たんぽぽ、チューリップ、ばら、さくら
松、杉、山桃、ポプラぐらいかなー、しってるの。
わさんは、すきみたいですよ、草。
トマト、イチゴ、サクランボ、パセリ、養殖してました。
「はやく大きくなろうねーーーーー。」
とかなんとか言って、水とか肥料を与えながら
育ててました。
わし、「どうせ、食べるためのに。」
とは思いましたが、だまっていました。
スイセンカ。

わしが、むか〜しむかし、
渓流釣り師だったころ、
どうせ花そだててるんやったら、ミミズの養殖したろ
思って、釣りで余ったミミズ、土のなかに
わたりに内緒で埋めたことあります。
月日はたって、わしわせてしもとってね。
ある日、肥料を替えようとしたわたりが、
「ぎょ、ぎょえー。」
と叫んでいるではありませんか。
んでわし、ベランダ菜園立ち入り禁止になりました。
イトミミズ。

さー、今日も張り切っていきましょー。

No.5663 2004/05/20(Thu) 07:30:34


No. 5662 雨、激しさを増す。 / コウベエ 引用

今晩は。

台風の影響で昨日の夕方から振り出した雨が、夜になってかなり強くなってきています。激しい雨音が、うるさいくらいになっています。
台風2号は今夜、午前0時頃には紀伊半島付近に接近するようですね。四国も、その頃がピークでしょうか。用心なさってくださいね。関東地方に最接近するのは、明日の朝から昼にかけてでしょうか。現在、まだ台風2号は沖縄にいるのにこの雨じゃ、明日はどれだけ激しくなるんだろう・・・・。
じぞ〜さん、体調戻ってきましたか。身体、冷やさないようにしてくださいね。こちらも、昨日から気温があまり上がらなくなり、今日の最高気温は20℃までいかないらしいです。
あの番組、毎回なにかしら該当するものがあるんですよね。ドキドキものです。もしかしたら、あの番組観ることで、余計に寿命を縮めているかも。

医は算術先生、高校は1年と3年が男子クラスだったのですか。そうすると、2年生の間の1年間は、バラ色に思えたのではないでしょうか。私の通っていた高校は、基本的に3年間共学でしたが、3年生になると理系コースと文型コースに分かれて、理系コースは極端に女子が少なかったです。それでかどうか、理系クラスの生徒は、用も無いのにやたらと文型のクラスに遊びに来ていました。

うにさん、昨日の日経平均は後場も頑張って上げて、10,900円は突破して、11,000円台に乗りそうな勢いでしたね。
今夜はアメリカさんは続伸して、ダウも1万ドル台を回復していたようですが、日本の今日の相場はどうでしょうね。この2日間で463円近くも上げているのが、逆にちょっと不安になったりしてますが。
こちらは、「爽やかな初夏の訪れ」にはほど遠いです。激しい雨は降るし、気温は下がるし、気温低いわりには湿度高くてジトジトしてるし・・・。

No.5662 2004/05/20(Thu) 04:01:27


No. 5661 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

9時過ぎに 学校から帰ってきました。
まだ本調子とは行きませんですが 体調も戻ってきました。
今日は肌寒く 一枚多く着て 体調を崩さないように気をつけました。
うにちゃんの言うように ひっくり返ったのかな?(笑)

コウベエさん
>「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」という番組を観ていると、自分も重病なんじゃないかと不安になってきます。
おお〜 私も見ています。あれ 怖いですよね〜。特に咳の分が心配です。一度咳が出るとなかなか止まらないし・・・10年後に・・・ぎゃ〜(><)・・・となりたくない。
今年は 人間ドックを検討することにします(^^;。

医は算術先生 ぎょうさん銘柄をお持ちですね〜。
でも それでも ほんの一部なんでしょ?(笑)
本当に 明日からも上がってくれるのか 心配ですね。
明日の天気は最悪です。市場は最高になってくれると うれしいのですが・・・(^^ゞ。

さて 早めに休みます。

No.5661 2004/05/19(Wed) 22:52:52


No. 5660 こんばんわ / 医は算術 引用

久しぶりの書き込みです。今日は早く帰宅しました。

算術は大学まですべて共学でしたが、高校は1年と3年が男組だったのであまり良い思い出はありません。仲の悪かった県会議員の息子と剣道の授業でまるで喧嘩のように激しく叩きあったのを憶えております。てめ〜とかいいつつ。

今日は株価は騰がりましたが、明日も続くかとなると?の人も多いはず。株価の上下にあわせて短期で転がしながら、長期銘柄をじっくり仕込むという作戦も、買いが早すぎて失敗しました〜。信用は追証まではまだまだ余裕がありますが、枠を増やしてまで買いまくるつもりもなく。かといって底値で買い向う勇気もない。はりゃ〜、ツヨシさんの勇気に脱帽。

早く買値にもどれ〜。2211 7222 7267 4316 6715 4208 7231 9447 9432 9437他。(笑

No.5660 2004/05/19(Wed) 19:38:59


No. 5659 はーい。 / うに 引用

Tシャツで気持ちよく過ごしております^^)

白く可憐なすすらんの花も咲き出し、少し摘んで花瓶に。。。
ピュアな花と独特の香りが漂って、お目めも和みます。
ライラック(リラ)の花芽も膨らんで、今週末にはもう開花
しそう。札幌では、そろそろライラック祭りが始まりきゃ。
北国にも いよいよ爽やかな初夏の訪れ。^^

じぞ〜さん、コウベエさん、
ほんと、なんだか地図がひっくり返っているみたい。

お天気が悪いと、手術をした痕が傷むというのは、みなさん
口にされますね。中には「もうすぐお天気が崩れるよ。」と
予知される人もいるくらい、敏感になるのですね。
うにの盲腸の手術痕は、ものすっごく鈍感ですけれど。^^ゞ

ぴょこさん
男子校の実態・・・ほよよ〜。
確かに硬派もいたが、えらく軟派なのもおったような。。。
どっちゃにしても、近寄りたくなかったぁぁ。
女子校の匂いっつうのも、スゴイッ!!のではありますが^^;)
(様々な化粧品の香りが入り混じって、それはもう・・・)
やはり、自然体が一番。

ツヨシさん
2370はうにより仕込みが安いのでは。。。
一昨日買い・・・なんて凄すぎっ!!

金縛りのうに、
本日の↑は、あ〜りがたや、ありがたや♪ ルン

No.5659 2004/05/19(Wed) 16:31:24


No. 5658 今日は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、こちらも同じく今にも泣き出しそうな空模様です。昼間っから、暗くて。台風は、直撃しないで欲しいですね。
お身体の方、養生なさってくださいね。もう、「しばらく仕事も株もヤメじゃ〜!」て放り出して、ゆっくり休まれた方がいいかも。あっ、でも相場の方は今日は上がっているから、観ていた方が気分は良くなるかな?
長く体調不良が続くようでしたら、一度徹底的に精密検査された方が良いかも。脅かすわけではございませんが、軽い風邪や疲れと思っていたものが実は大変な病気のシグナルだったりすることもありますし。
「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」という番組を観ていると、自分も重病なんじゃないかと不安になってきます。
私は、今日は腰が痛いです。ベッドから、そろりそろりと降りなければなりませんでした。椅子に、座りすぎかな?
あと、こういう季節の変わり目の気候や寒い時は、以前手術した膝が痛みます。お年寄りみたいで、嫌ですが。

うにさん、日経平均、今日も上げていますね〜。良し良し。今日中に、10,900円台に乗ってくれるでしょうか。
そちらは、羨ましいくらいの良い天気なのですね。日中、25℃!?こちらは、21℃しかありません。もしかしたら、日本列島、こっそり移動して北と南が逆になっているんじゃないだろうか?

日経平均は上げているものの、空は鬱陶しい曇り空だし、腰は痛いし、朝からテレビのリモコンが壊れてボリュームもチャンネルも変えられなくなってしまったしで、ちょっとブルーになっていた午前中でした。

No.5658 2004/05/19(Wed) 13:31:11

全8162件 [ ページ : << 1 ... 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 ... 907 >> ]