[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5657 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝は曇り空 今にも泣きそうな天気です。
月曜日から体調が良くなかったのですが とくに風邪でもないようだし たんなる疲れかもしれません。本当に年と共に体力も落ちてくるのですね。以後気をつけます。やさしいお言葉を頂きありがとうございました。

ぴょこさん ツヨシさん コウベエさん うにちゃん
投稿ありがとうございます。

ぴょこさん 男子校の実体・・・う〜ん いやだ〜(笑)。
まだ 女子が多いクラスの方がいい。
でも どうして片方だけの学校ってあるのでしょうか・・・。
男性と女性しかいない世の中で 共存共栄が当たり前の社会なのに・・・と ふと疑問に思いました。社会勉強のためにも 共学を推奨いたします(^^ゞ。

ツヨシさん 絶好の仕込みができたようですね。すばらしい。
あとは 果報は寝て待て・・・と言っても 仕事が忙しいから 仕事をして待て・・・ですね(^^ゞ。

コウベエさん 人質事件朝出るときも解決してなかったです。
目の前が中学校だとか・・・、いつなにが起こるか 心配しないといけない時代なんですね。早く解決するといいのですが・・・。

うにちゃん 頭の髪は まだ大丈夫。それは す・・・・(^^;。
なんちゃって(^^ゞ。

北海道はいい天気のようですね〜。こちらは 現在17℃ 肌寒いです。日中も20℃くらいでしょうか・・・。
逆転してしまったか(笑)。

さて 本日も頑張ります。

No.5657 2004/05/19(Wed) 09:06:49


No. 5656 おはようございまーす。 / うに 引用

真夏をおもわせるような、日差しの朝。
今朝の気温は7℃ですが
もう、かなり上昇しているようです。
日中は25℃くらいまでありそう。

この時期、もう台風2号がやってくるのですか!
どうか、あまり被害を受けませんように。。。

じぞ〜さん、ダウン? 無理するからにゃあ。
いつまでも若いと思うにゃ 頭頂部とからだ。
おっと、よけいなことを・・・失礼いたしましたぁ^^)

鋭角的な下げは戻す・・・といいますが、きのうは
まさにその通りとなりました。(ほっ!)
疑心暗鬼、懐疑の中から次は、どんな芽が育ち始めるのか
楽しみです。

アルカイダの一員が、なんと新潟に潜伏して活動していた
とか。まったく油断なりません。 新潟とは。。。
おもわず、北朝鮮きゃ。

年金未払い問題でフニャフニャ国会。
ごく普通のマンションで、発砲騒ぎ。 まぁったく〜(ーー)

真面目に正直に生きている人が、報われる世の中であって
ほしいと 天を仰いで切に祈るばかりです。

さて、今日は少し気持ちを樂にしてっと。
できることから、ガンバなりぃ♪

No.5656 2004/05/19(Wed) 08:20:27


No. 5655 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、大丈夫ですか?
無理しないで、身体辛い時には充分休養とってくださいね。

昨日の日経平均は、後場も頑張って上げてましたね。大引け、プラス206.04円ですか。それでも、月曜日のマイナス344.58円分を取り戻すまでには至っていませんが。今日も、頑張ってもらいたいものです。

非常に強い台風2号が、北上していますね。西日本は20日頃から、東日本も21日頃から大荒れの天気になる恐れがあるそうですので、皆様ご注意くださいませ。
週末は、荒れ模様か・・・・。天気も相場も、荒れて欲しくはないですね。

宇都宮の人質立てこもり事件、まだ解決していないみたいですね。人質が怪我しているとかいう情報もあるし、時間が経つとまずいですね。早く解決して貰いたいです。

No.5655 2004/05/19(Wed) 03:37:29


No. 5654 (No Subject) / ツヨシ 引用

じぞ〜様、皆様、こんばんは。

簡単ではございますが株式の報告です。
月曜日 買い 2370 メディネット、6101 ツガミ
火曜日 買い 4281 DAC
売りはありません。
昨日は安いところで拾うことが出来ましたので後は上がるのを待つだけです。
(ただ少ない買いですので大幅利益は期待できませんが)

それではおやすみなさい。

No.5654 2004/05/19(Wed) 01:26:13


No. 5653 無理は禁物 / ぴょこ 引用

じぞ〜ちゃん
無理しないように、ばててしまってからでは遅いですよ。
早期回復を祈ってます。

遅ればせながら、男子校の実態を少々。
私は中高一貫校の高校から入学したのですが、”臭い”ことはさしたる問題ではありませんよ。(笑
女の子と6年間話したことがない(食堂のおばちゃんは除く)連中は結構たくさんいましたよ。彼らにとってはなんだかそれが自慢のようになっていましたよ。
さらに、女性がいない分、男性同士でのいちゃつきあいも結構ありましたよ。毎年、匿名の恋文のような年賀状をいただいてました。(笑

普通の子でも硬派であればなかなか女の子に声をかけにくいようで、その分卒業して大学にはいると180度変わっちゃう連中も多かったようです。
やはり、妙な歪みが生じちゃうんですよね。
おっと、私のことではないですよ。

世の中は男と女の世界です。(多少の例外は除いて、、、)
青春期に敢えて男だけ(女だけの)世界に放り込む権利は親にはないのでは、と思う、今日この頃です。

No.5653 2004/05/18(Tue) 23:48:20


No. 5652 こんばんは〜 / じぞ〜@携帯 引用

ちょっと体調不良にて休み中です。

うにちゃん コウベエさん 投稿ありがとうございます。

今日は市場もあがって一安心でしたね。明日も期待したいですね。

No.5652 2004/05/18(Tue) 20:29:33


No. 5651 今日は〜。 / コウベエ 引用

昨日の午後の晴れ間は、今日までは持ちませんでした。こちらは、厚〜い雲に覆われた曇り空。湿度が高くて、じめじめして憂鬱な気分になります。空気が重たい感じがしますね。気温は24℃・・・、ありゃ、うにさんの所とおんなじだ。
うにさんの方は、青空なんですね。いいな〜。
そうだ、1時頃観たら、フランスベッドは東証1部の値上がりランキングの1位になっていましたね。

NYダウは今年最安値をつけたようですが、日経平均は上がっていますね。前引けで144円ほど。後場、どこまで上げ幅を伸ばせるでしょうか。

考えてみたら、我が家の雛人形は、母親が小さい頃に買って貰って、それを嫁入りする時に持ってきて、それをうちの姉が貰って、嫁入りする時には持っていかずに置いていったものなので、一体何十年経っているのやら。秀月さん、売り上げに貢献しなくてごめんね〜。

No.5651 2004/05/18(Tue) 13:28:48


No. 5650 おはようございまーす。 / うに 引用

夜半の雨から一転青空が広がって、気持ちの良い朝です。
気温は24℃有の予報。
皆さまお住まいの地と、変わらぬほどの気温でしょうか。

お天気とはウラハラに懐具合が寒々しいこの頃。
一旦本業に精を出すと、席につく間もないほどの、
あれやこれや。
そんなにおサボリ”していたつもりはないのに・・・。
実力以下の仕事をしてはいけないが、実力以上の仕事は
できるはずもなく・・・。
たいした実力でもないのに、更にそれ以下の仕事しかして
いなかったのだ、と深く反省。
神様がほほ笑みかえしてくれるまで、汗を流す作業に
勤しみまーす♪(神様、ちゃんと見ていてね。)

コウベエさん
人形〜の、秀月。もですか。
思わず、人形の秀月つぶれちゃったんだってぇ。と前に
座る女の子に、言ったら「でもぅ、久月や吉徳とかあるし〜、
別に困ることないんじゃないですかぁ〜。」と気のない答え。
はにゃー、確かにそうだけれど、情緒ってもんが。。。

じぞ〜さん
地合いの悪い時は、誰かが豹変するまで、見てみぬふりで
いましょうね。たははは。

さとさん
子育ての極意。
「決して、負けない精神」を培うこと。

なおさん
若く悩める人達の相談相手となり、親身になって受け止める
なおさんご夫妻の生き方。めぐりめぐって喜びの種を
いっぱい受取ることができるでしょう。

NYがくずれ、外資売り越し、UFJ、フランスベッドHの
おかしげな動き。
するめいかさん
今日の潮目は、どんなでしょうか。

・・・んなこと、気にせず、本業ガンバなりぃっ!!、って
はーい! うにがんばりまっす♪

No.5650 2004/05/18(Tue) 09:06:56


No. 5649 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日は、こちらは午後から晴れ間も見えましたが、相場の方は土砂降り状態でしたね。日経平均は、先週末より345円近くも下げてしまって。下げ幅、今年2番目だそうです。かろうじて、終値は10,500円台をキープしましたが。今夜のNYダウ、一時的にせよ9,900ドル割ってしまたそうですし、今日の相場もきっついかな〜。

昨日は、後場観てるのしのびない(?)ので、途中で郵便局までホーマックの配当金受け取りに行ってきました。権利確定日には2つしか持ってなかったので、ささやかな金額でしたが。昨日の貴重な利益となりました。

「人形〜の、秀月〜♪」の、秀月人形チェーンが・・・・。民事再生法の適用を申請しました。財産保全命令を受けて、事実上の倒産だそうです。雛人形と言えば秀月、ってイメージがあるほどの老舗だったんですけどねぇ。創業1930年だから、70年以上続きましたか。
やっぱり、少子化傾向の中で、雛人形や5月人形も売れなくなってたんでしょうか。ああいった人形は、子供が例え何人いたとしても家にひとつあればいいし、一生のうちで何度も買い替えたりするものじゃないですしね、そう頻繁には売れる商品じゃないから商売としては大変だったでしょうね。副業の方も失敗だったのかな?

No.5649 2004/05/18(Tue) 02:49:00

全8162件 [ ページ : << 1 ... 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 ... 907 >> ]