[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5621 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 朝から豪雨が降り注ぎ それに連られるかのように
株式市場に 売り・売り・そしてまた売りの雨が降り注ぎました。
どないなっとんじゃ〜(\/)・・・の言葉もむなしく ただ見送るだけ・・・。
皆さん ご無事ですか?信用取引が多い方は 気をつけて行きましょう。私もその一人です。

うにちゃん 葉桜になってしまいましたか〜。花見の前に散ってしまうなんて なんて役に立たない桜なんでしょうか・・・
と言ってしまうと 桜に怒られますね(^^ゞ。
明日はこちらも 晴れです。しかも晴天の予報です。
明日も天気に連られて 買い・買い・買いの晴れ模様になってくれることを祈ります。

No.5621 2004/05/13(Thu) 22:29:15


No. 5620 あらららぁ。 / うに 引用

こんばんわ。今日は15℃までしかいかない肌寒さ。

朝、出張のだんなうにを空港まで送っての往復。
そして、留守部隊、あれやこれや。
雨もようの一日は、あっという間に過ぎてしまいました。
気がつけば、なんと!
今日がこんなに↓とは・・・ーー;)
ん、もぅー。

そういえば、季節的には種を蒔く時期なのでありました^^)
そして、来るべき秋に備える♪

イラク、パレスチナなどの行方に明るさが見えないので、
心理的にすっきり出来ないせいでしょうか。
反応の鈍さというか、皆一様に様子見?
弱気多数のなかにも、個別に強いものもあるようですが、
それ行け、やれ行け相場が、ちょっと待てよ。っていう感じ。
3月末分割銘柄は5月20日から売却可能になるものがわんさか。
さて、今月末にはどんな状況に...神のみぞ知る^^

さとさん
こんばんわ♪
虫さされぽんぽこりんうに、なんとか瞼の腫れもひき、
お坐りできないほど、痛かった左足ふくらはぎも キンカン
ぬって、またぬって、ようやくしゃがめるようになりました。年輪力が増す一方、復元力の遅れを自覚しましたです。ハイ。
得るものがあれば、失うものもあるということで。。。

家庭訪問のシーズン、懐かしい。とはいっても、必死になって
掃除しまくっていただけのことでしたが。何の話をしたかって
んなこと覚えちゃおりません。
コウベエさんのお母様の、我が子を知り尽くした言動を知り
さ〜すがぁ!!!と、あらためて感服いたしました。

じぞ〜さん
そちらは、豪雨ですか。こちらは、穏やかな雨で済みそうです。 ただし、この雨で桜の花はすっかり散ってしまい葉桜
に、、、土曜日のお花見までもってほしかったぁー。無念。
しょうがないので、みんなには、うにの顔でも眺めてもらって
と、ととと、だぁれ、なんだうば桜かぁ。なんて呟いたの!!
チェーック!!

あしたは、焼肉用のお肉の手配&買出し、会場つくりと、
ちょこまか作業。
どうか、良いお天気にめぐまれますように。

ツヨシさんの
喉元のはれはよくなりましたかぁ。

では、また明日、元気になあれ。(市場^^)

No.5620 2004/05/13(Thu) 22:10:49


No. 5619 こんにちは / じぞ〜 引用

わちゃ〜 書いてる途中でいったんやめたら 続きを書くのに失敗した。

さとちゃん 投稿ありがとう。
掲示板では 久しぶりでもチャットでは いつもお世話になってます。今日はかなり下げ相場ですが なんとか耐えて 頑張ろう〜。

さとちゃんところは 6時過ぎぐらいが日没ですか〜。
朝が早いのが良いのか 夜が長いのがいいのか・・・ たぶん住んでいる人は 当たり前なんでしょうね。

No.5619 2004/05/13(Thu) 13:47:11


No. 5618 今日は。 / コウベエ 引用

こちらは、どんより曇り空です。まだ雨は降っていませんが、もうすぐ降り出しそう。気温は、26℃。湿度がとても高くてじとじとしているので、余計蒸し暑く感じます。なんか、やる気を奪われます。風が、ずいぶん強く吹いています。

日経平均、ずいぶん下げましたね。前引け、マイナス165.92円。後場も下げ幅広げているようで、このままだと昨日上げた分チャラになっちゃうんじゃないかな。
チェック銘柄達も、今日は調子悪いです。上げているのは、2割程度しかありません。なにか、いい材料は出ないものかしらん。

さて、雨が降らないうちに、出かけてこよ。

No.5618 2004/05/13(Thu) 13:00:13


No. 5617 こんにちは / じぞ〜 引用

朝から 豪雨のような雨です。田んぼに水をはってもいないのに すでに田植えが出来そうな田んぼに変身しました。
このあと どんどん移動するでしょうね。
皆さん 傘は役に立ちませんので ご注意を・・・。

コウベエさん 投稿ありがとうございます。
今から 雨がそちらに行きますので よろしくお伝え下さい(^^;。

市場はだだ下がり・・・あがってくれ〜 雨も株も・・・。

No.5617 2004/05/13(Thu) 12:54:35


No. 5616 今晩は。 / コウベエ 引用

こんな時間まで起きている私は、もっと悪い子です。フッフッフッ。

じぞ〜さんの方は、7時30分くらいまで明るいのですね。こっちは、今の時期だと6時過ぎくらいまででしょうか。そう言えば、長崎県の親戚の家に泊まりに行くと、こっちより陽が沈むのが遅いですね。そのかわり、こちらは朝が早いのかな?だいたい4時30分くらいからスズメ達がチュンチュン鳴き始めて、5時にはすっかり明るくなっています。
今日は、全国的に天気は崩れるみたいですね。

昨日の日経平均の上げ幅は、今年最大のものだったようですが、今日の相場はどうでしょうかね。NYのダウが大幅に反落して、一時9800ドル台まで下落していましたしね。なんか、嫌な雰囲気です。また、スト〜ンと下げるのでしょうか。今週は、動きが激しいですね。

さとさん、お久しぶりです。家庭訪問、懐かしいですね。当日は、母親が朝から念入りに掃除したりして。
家庭訪問、なくなるんですか?
確かに、1軒1軒回って先生の使う時間と労力が大変な割りには、あんまり大した話はしなかったような覚えがありますが。
中学になると、三者面談とかもありましたね。母親が学校に来て、先生と生徒と3人で進路とかについて話すというのが。受験の志望校を決める時に、先生が「ここなら確実だから、すべり止めにしておいたら?」と提案した学校が男子校なのを見て、母親が「先生、うちの息子は、女の子が周りにいないとダメなんです。」と言い放ったのを、いまだに恥ずかしく覚えています。その時の、先生のボ〜然とした顔も・・・・。
今日の相場は、↓かも知れないですね〜。

No.5616 2004/05/13(Thu) 03:29:04


No. 5615 悪い子の時間になりました。 / さと 引用

こんばんは〜!(みなさま、こちらの掲示板ではお久しぶりです)

虫に噛まれた痕って、私はたまにかちこちに
なります。キンカンを何度塗ろうともなかなか効かないけど、
ちょっとの間、かゆみを忘れることが出来る
キンカンのしみるいたみの心地良さ〜

家庭訪問は5月の終わりです。
学校によっては、家庭訪問で短縮授業になってしまうので、
家庭訪問を廃止して、授業時間を確保するところが増えてきた
みたいです。

いつも思うのですが、学校には家庭のプライバシーを
ばっちり明かす必要があるのに、なぜ、先生方の
プライバシーって何も情報がないのかな?と思います。
この人って何者?って思う人にいきなり大事な子どもを
預けて家庭調査書を預ける。
うーん・・・毎年、納得いきません。

さて、明日の相場はどうなるでしょうか?
明日は↑だけど、金曜日は調整か↓??
↑で売って、↓で買い戻すことが上手く出来たら
儲かりっぱなしですよね☆よし、がんばるぞ〜!

No.5615 2004/05/13(Thu) 00:33:22


No. 5614 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日も一日 暑い日でした〜。やっぱりクーラーが役に立ちました。夕方からはPTAの打ち合わせで 学校に行ってきました。学校も 暑かったです。ふと気がつくと 日が長くなりました。7時半頃まではまだ暗くないです。そういえば 初めて東京に行ったとき 日が沈む時間があまりに早いのにびっくりしました。東側にあるから 朝日は早く昇り夕日は早く沈むようですね。広島は西にあるので ちょっとびっくりしました。

今日の市場は なかなか強かったですね。はじめは半信半疑でなかなか買い切れない感じでしたが 一度火がつくと ここぞとばかりに買っていましたね。明日もお願いします。

するめさん コウベエさん 投稿ありがとうございます。

なんか イラクのアメリカ人殺害で 今晩のN.Y.市場に影響があるかもしれませんね。あのような残虐な行為をする人たちは どんなに正義を唱えても ただの人殺しを楽しんでいる鬼畜に思えます。アメリカも心を入れ替える必要がありますが テロには屈してほしくないですね。
とはいえ 自衛隊のイラク遠征は ちと難あり・・・。
何をしているのか 最近特にわからないし・・・。

さて 少し宿題をしてから休むことにします。

No.5614 2004/05/12(Wed) 22:26:44


No. 5613 今日は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さんの所と違って、こちらは天気悪いです。どんよりどよどよ曇り空。朝方はまだ明るかったのですが、どんどん雲が増えてきて、暗くなってきました。天気予報では雨とは言ってなかったのですが、降るのかなぁ。気温は、昨日よりは下がって25℃です。これでもまだ、暑いですね。涼しそうな阿寒湖畔に行きたいくらい。でも、行ったら行ったで、「寒い寒い。」とぶーたれるんでしょうが。

日経平均は、昨日よりは150円程上がって、11,000円台に乗っていますね。やれやれ、月曜日のような相場が続かなくて良かった。チェックしている銘柄達も、今日はほぼ全面高です。

するめいかさんは、相場はとりあえず置いといて釣りに集中ですか。釣果がどんどん上がるといいですね。
女子バレー、好調ですね。ただ、マスコミの過熱ぶりがちょっと・・・。アイドルタレントみたいに、扱ってますものね。もっと、試合に集中させてあげた方がいいと思いますが。

うにさん、治ってきたようでひと安心ですね。でも、原因がわからないのがちょっと怖い。対策のたてようがないですものね。これからも花壇の手入れ等はなさるでしょうから、用心してください。

眼の前の窓の外に電線があって、そこからちょっとスリムな茶色っぽい鳩(キジバトかな?)がじっとこちらを見ています。このところ何日かおきに来て、こうして見つめられています。餌がほしいのか?それとも、私になにか恨みでもある?

No.5613 2004/05/12(Wed) 13:19:34

全8162件 [ ページ : << 1 ... 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 ... 907 >> ]