[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 8351 久々の夕焼け。 / うに 引用

時の経つのも忘れ、しばし見入ってしまいました^^。
で、美しい星空を期待していたのですが、新月の後という事
かしらん、空も真っ暗な夜半ーー;。

本日、病院行きもあって、溜りに溜まった仕事ようやく終了。
あ〜ぁ、みんなは、街中のきれいなお姉さん達主宰の“夏祭り”で、生ビールで乾杯してるというのに、うにはたった
一人でシコシコお仕事なんて、ひどいじゃないの、、、
プンプンしていたら、うな重の差し入れ\(^ν^)/。
おーヨシ、ヨシッ。

持ち株、順調に下げまくっておりますが、見るのも酷いので
無視し続けております。3年後には、どんなことになってい
るでありましょう。想像するとお化けを見るより背筋が凍る。
。。。。なんてこと言っている場合ではありまへんが。
当面、動けないーーーっ。
うに注目は、北越製紙をめぐる動き。王子製紙・三菱商事
そしてFA野村とディフェンス側クレディ・スイスの駆引き。
どんな展開になっていくのか、興味深々なところ。

大雨もようやく峠を越したようですが、記録を塗り替えるほどの雨量だったようで、被害も甚大でしたね。
為す統べもなく・・・災害の前では、あまりにも人は非力。

レバノンでの悲劇、うにには、到底理解できない・・・。

 誰かを憎んでも、派閥をつくっても 
 頭の上にはただ 空があるだけ 
 みんながそう思うさ 
 簡単なこと
 夢かもしれない
 でも その夢をみているのは
 君ひとりじゃない
 なかまがいるのさ・・・・・
                
              イマジン

 
なおさん、するめいかさん、
映画は、いいっすね♪
泣いて笑って考えさせられて、明日に繋がる。

おやすみなさい。

No.8351 2006/07/27(Thu) 00:47:06

 
Re: 久々の夕焼け。 / じぞ〜 引用

うにちゃん 私も順調に下げまくっております(笑)。
しかし この地合では致し方ないこと。
こんな時もあると思って 気長に待ちます。
その後手の方はいかがに?
病院通いは未だ・・・ってとこみたいですけど 早く完治しますように。

No.8353 2006/07/27(Thu) 08:28:51

 
Re: 久々の夕焼け。 / なお 引用

♪夕焼け〜 海の夕焼け〜 真〜っ赤な 別れの色だよ〜昔G.S.スパイダースの曲でこんなのが有りましたネ。
(何方もご存じ無いか・・寂しい・・寂しがり屋の為イヒッ)

梅雨明けを待ちかねた様に一斉に蝉の大合唱が始まりました。

夏本番です、帰ってビールです、ングング・プハ〜です。

No.8355 2006/07/27(Thu) 17:42:14

 
Re: 久々の夕焼け。 / どしろうと 引用

誰かに恋をして、真っ赤な恋をして、夕日が・・・
なおさん、何を言わしゃる。そのあたりのGS(ゴールドマン・サックスではない!)、フォークはドッシー、するめの十八番ですぞ。
やっと梅雨が明けたような、夕焼け・・・・うにさん、じぞーさん同様、ドッシーも下げまくっています。
シーズがまさかの7万円割れ、DACがS安、代わりしがみついたTZONEがこの日経の上げの中逆行下げ・・・踏んだり蹴ったり・・・・けどきっといつか日が昇る!!

今週土曜日・・・健志、健吾はすでに虫取りモードです。
今朝、昨年獲ったクワガタの子供がさなぎから孵化しました。メスです。生まれたては茶色、自然に放してないのでまだバージンです!大事にしています、箱入り娘、2匹。

今から校区内補導のため、今夕はビールを飲んでいません、さびしい!!
ではでは

No.8356 2006/07/27(Thu) 19:12:37

 
Re: 久々の夕焼け。 / なお 引用

どしさん、お仕事お疲れ様です。
これは心強い 失礼をば致しました、その内機会設け有志でカラオケ・ボックスへしけ込みましょう、もと〜い殴り込みましょう。
そして懐かしのG.S.(ガソリンスタンドでは無い)の名曲の数々を・・・

でも、誰かに恋をして、真っ赤な恋をして・・ は
誰かに恋をして、激しい恋をして・・ だった様な・・
(うわっ〜〜揚げ足取りのやな性格、申し訳ありません)

週末に向け健志・健吾両君の張り切った様子が想像できます。
虫取りだけは、するめ小父さんに特にくれぐれも用心してと(強調)お伝え下さい。
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

株の方、未だ集中豪雨の真っ只中・・・濁流に流され続けています。

No.8357 2006/07/28(Fri) 00:33:58

 
Re: 久々の夕焼け。 / なお 引用

P.S.(ペットショップでは無いー御免なさい少しくどかった・・)

当時のフォーク・ソング(和・洋共に)も大好きです。
学生の頃はどしさんもするめさんもギター小僧だったのでは?

No.8358 2006/07/28(Fri) 00:47:49

 
Re: 久々の夕焼け。 / するめいか 引用

ギターはようひきませんが・・
パーカションはやってました・・
CSN&Nの真似をして・・・
って知ってるかなー、しらんじゃろねー
クロスビー、スチィルス、ナッシュ・アンド・ヤング
このグループのコピーを歌っていましたー

No.8359 2006/07/28(Fri) 06:50:19

 
Re: 久々の夕焼け。 / するめいか 引用

追記
おーい、タケンゴ
わしとどっちがくわがたようけ捕るか
楽しみじゃねー
健吾はよしとして
問題は健志じゃ・・・・
あいつ目がいいからねー
でもわしには、わさんとたもとギャフがある・・
わさんのたもとギャフは「水陸両用」です
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
がんばってくわがたゲットしよねー
なんせそのためだけに行くのですから
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8360 2006/07/28(Fri) 06:54:52


No. 8354 おはようございます / じぞ〜 引用

ここ広島では やっと梅雨明けのようです。
昨日は 猛暑となりました。
本日も暑い一日となりそうです。
急に暑くなったので、昨日はばててしまいましたが、
水分補給など対策をとって暑さを乗り切りたいと思います。
みなさんも 熱中症や脱水症状など気をつけてくださいね〜。

さてさて、月末と言うこともありドタバタとしています。
二仕事目にかかりたいと思います。
本日も頑張りましょう〜。

No.8354 2006/07/27(Thu) 08:36:32


No. 8347 こんにちは / なお 引用

こちら現在土砂降りです。

じぞ〜さん
今週末 冷やし中華と讃岐うどんと野菜カレーを食べに苺ワインを中止し(謎?)芋焼酎を抱え北上の予定でしたが
残念ながら断念。
次の機会に皆さんと再会できる事を祈念(何ジャラほい)。

するめさん、もうご存知かも・・
最近ネタが尽きたのかリメイク映画大流行ですが何と・・
黒澤明の「椿三十郎」森田芳光監督 織田裕二主演で映画化決定だそうです。何だかな〜〜です。

室戸半兵衛役は?小林桂樹の役は?城代家老・夫人・娘は?そして不正を暴こうとする若侍達は?あの旧作でこれ以上無い様な適役がリメイク版では果たして誰が演じるのでしょうか・・。

さしずめ仲代役は佐藤浩一あたりか・・・

しかし三船が織田とは(織田裕二のファン皆様申し訳有りません)

No.8347 2006/07/25(Tue) 18:00:29

 
Re: こんにちは / するめいか 引用

なおさん、了解です
またの機会に・・なんじゃらほい

椿三十郎がリメイクかー
わしは、
見張りの侍A(木村) ................  小林桂樹
の役がだれになるかが楽しみです

織田裕二が三船かー
時代もかわったねー

ま、みてみたい気もするけど
どうでもいいような気もするし・・

そういや、なおさんも無精髭はやして着物きたら
三船になるかも・・・
そのぐらいかっこええんぞー、なおさんは・・・

マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8348 2006/07/25(Tue) 21:34:56

 
Re: こんにちは / なお 引用

するめさん
「椿三十朗」をまた見直したくなりました。

城代家老の夫人に名を問われ目にした椿の花を眺めながら「椿三十朗、いやもう直ぐ四十朗かな」と名乗る・・
前作では(用心棒)同じ様な場面で桑畑を目にし「桑畑三十朗」と答えそれを思い出しニヤリとさせられました。
しかし後でこの椿の花が重要なポイントになりますが。
(モノクロなのに白と赤の色の違いが鮮やかでした)

女性陣のおおらかさにイライラを募らせる主人公・・

若侍を従え敵地に忍び込み、三十朗の後を9人が金魚のフ○みたいにぞろぞろくっついて廻るところ・・

人質のはずの小林桂樹 が何時の間にかこちら側の作戦が上手く行った時に一緒になり手を取り合ってはしゃぎ途中で自分の立場に気付き押し入れに再び戻ろうとするところ等ユーモアに溢れるシーン満載でした。

反面 殺陣の場面は圧巻でした、前作で初めて取り入れた人を斬る時の効果音バサッ・ズサッ等(それまではカチャとかチャリンのみ)また三船の刀のスピードはフィルムに納められない位に当時早かったそうです。

追い詰められた敵の逃げ惑う表情迄リアル・ゴールド?でした。
そして邦画史上に残るラストの一騎打ちでのドッブァーァーー
果たしてこれはリメイク版カラーでは如何なものかと?

固まったままの若侍に一言言い残し悠然と去って行く後姿でエンドマーク。
今音楽まで蘇ってきました。

細かいとこ間違っていたら済みません。

ホラ するめさんも見直したくなったでしょう?

持ち上げて頂きましたが、私はちょび髭にチャイニーズ服でも着せて「日本語ワッカリマシェーン」位の端役がおちです。

No.8349 2006/07/26(Wed) 02:57:19

 
Re: こんにちは / するめいか 引用

なおさん、
そんなこといわんといてー  
また見たくなったやんかー
思い起こせば、用心棒の本を頂いてからもう1年

あれから黒澤明にはまりました

「天国と地獄」 ミッドナイト・ランもよかったー
「羅生門」 芥川龍之介「薮の中」
「生きる」 なんちゅうても志村喬
「七人の侍」 荒野の七人みてからこれみたがな・・・
わしこの年に生まれました・・
「隠し砦の三悪人」 これがスター・ウォーズの原型か〜
しらんかった・・・
「用心棒」 さきほど書いたように本を頂いてからまた
ビデオ借りてきて見直しましたがな・・・
あのセットのすばらしさ・・・
撮影に対する執念・・・
仲代のイケメンぶり・・・
東野英二郎の飯屋の主人・・ええ人なんやけど
あすこの飯はまずそうやねー、ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
新田の亥之吉 ................  加東大介
あんなやつおるとです
名主多左衛門 ................  藤原釜足
これはすごい演技じゃった・・・
用心棒本間先生 ................  藤田進
先生っていわれるやつにろくなやつおらんね
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
無宿者の熊 ................  西村晃
こんなんがおったんかー
でなんといっても
桑畑三十郎 ................  三船敏郎
しかしね・・お名前は?って聞かれて
外みたら桑畑・・・自分は三十路・・・
で桑畑三十郎・・・べたなやっちゃねー
新田の卯之助 ................  仲代達矢
弟が、
新田の亥之吉 ................  加東大介
どこが兄弟なんやねん・・腹違いか・・・
百姓の小倅 ................  夏木陽介
も出てますが
わしはやっぱ
小平の女房ぬい ................  司葉子
これが1番すきです
なんちゅうたって   き れ い
百姓小平 ................  土屋嘉男
このひとがまたいい・・
なおさんは、三船よりこっちに似てるかも
であとは、
「椿三十郎」と「赤ひげ」みました
まだみていないもんもいっぱいありますから
その他でなんかいいのがあったらおしえてねー
なおさん

追伸
DVDいっぱいありすぎてまだ消化できません
おのずと見ていきます
最近頂いたなかでは「雨あがる」・・・
これよかったー
わし、刀開拓なったー
短い竿でまねしてたら・・・わさんに
「あんた、なにしよん?チマよったんかー?」って
いわれたー、くそー
映画って、知ってる人は知ってるけど
興味ない人は興味ないよねー
って当たり前やけど・・・
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

うにちゃーん、「シェルタリング・スカイ」
これもよかったよー

マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8350 2006/07/26(Wed) 05:27:32

 
Re: こんにちは / じぞ〜 引用

なおさん 今回は残念でしたが、また遊びましょう。
車のエアコンが効く限り 九州も大丈夫です・・・って 古い話題(^^;。
また遊びに行きますね〜。

No.8352 2006/07/27(Thu) 08:25:50


No. 8346 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝も雨です。
いつまで降り続くのでしょうか???。
各地で災害が勃発しております。
みなさんも自由分ご注意下さい。

さて、子供たちが夏休みに入り家ではにぎやかな日が始まったようです。かみさんのいきり立つ声が聞こえてきそうです。これから一ヶ月と10日 にぎやかな日々が続きそうです。あ〜 会社勤めっていいね〜 みなさん、子供が休みでも関係なくて・・・ ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!。

さて、雨にも負けず今週も頑張りましょう〜。

No.8346 2006/07/24(Mon) 08:43:15


No. 8342 今日も曇り空。 / うに 引用

百合の朱色の花より、紫陽花の青が際立って美しい朝。
おはようございまーす。

九州、西日本方面は、強力な梅雨前線による雨の被害は、
想像を越える様相で、罹災者の方々には心よりお見舞い申し
上げます。
ここに集う方で、被害にあわれている方はいらっしゃいませ
んでしょうか。
なおさん、駒さんは無事のようですが。。。

No.8342 2006/07/24(Mon) 08:20:05

 
Re: 今日も曇り空。 / じぞ〜 引用

うにちゃん 私も無事です。
災害は怖いですね。
それにしても よく降り続きます。
すでに夏本番のはずが、この長雨で海水浴場は閑古鳥かもしれませんね。はやくお日様がほしいものです。

No.8345 2006/07/24(Mon) 08:39:12


No. 8333 本日も雨・・・ / じぞ〜 引用

ただいま急に雨脚が強くなりました。
土砂崩れの相次ぐ日本列島にお住まいの皆様、おはようございます。災害はいつなんどき襲ってくるかわかりません。被害に遭わないように祈るばかりです。

アメリカ市場が暴騰しております。
今日あたり日本の新興市場も落ち着いてほしいものです。

なおさん、先日の三連休はほとんどPCを開かなかったので、なおさんの投稿を携帯から読んでいました。しかし携帯は読みにくいもので、一部理解していない部分がありました。今頃ですが・・・「草刈り 行ったのに〜(笑)」なんてね、(^^;。今度は一応声かけてください。手伝えるようでしたら・・・ですが(^^;

さてさて 算ちゃんがこの度昇進されるようです。
算ちゃん おめでとう〜。なにやら大きい部屋で待遇もぐっと良くなるようでこれから算ちゃんとは呼びにくくなったりして(笑)。でも 仕事が認められたという証でもありますからすばらしいことですね。おめでとうございます。

さて 私も昇進はないけど頑張ろう(^^ゞ

No.8333 2006/07/20(Thu) 08:21:17

 
Re: 本日も雨・・・ / なお 引用

こちらも今は土砂降りの雨がふっています。

じぞ〜さん、私の書き込みはPCでご覧になっても意味不明・支離滅裂・誤字・脱字のオンパレードです。
夜飲んでからの時はさらに目も当てられぬ・・。

草刈りの件半分冗談ですのでご心配無く、と言う事は半分は本気か?
でも。気に掛けて頂き有難う御座います。

山に一人だけで行ったのは初めてでした、初日夕方着き2Hの作業、翌日朝6時から午後3時迄例のゴーカートみたいな機械に乗り黙々と草を刈っていました。

意地で走り回れる所だけは全部終わりましたが、何しろ一人は退屈で残った刈り払い機での作業は中止して早々に引き揚げました。

(あと一泊するかもしれぬと)念の為に買った飲み物と食糧の残りを家に持ち帰ったら家族全員唖然としてました。
多分一週間は充分生活出来る位の量でありました。

No.8335 2006/07/20(Thu) 17:45:15

 
Re: 本日も雨・・・ / じぞ〜 引用

なおさんは寂しがり屋ですね(笑)
いつも家族が暖かいから 一人での行動は 次第にさびしくなるかもしれませんね(^^;。

誤字脱字はあまり気にせず、そのとき持てる力で最善を尽くして下さい(笑)。

No.8336 2006/07/22(Sat) 09:34:49

 
Re: 本日も雨・・・ / するめいか 引用

なおさんは寂しがり屋ですね
(わしもじさまも寂しがり屋さんです)
心配いりません
おっさんになればなるほど、相手にされなくなるのです
ただ一つ、無駄口をたたかず清潔にしていれば
そのうちむこうから寄ってきますって・・・
(と心に言い聞かせながら生きています)

そのとき持てる力で最善を尽くして下さい
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
なんやらオリンピックの日本代表に贈るような
言葉やねー(笑い)

誤字脱字は世の常です
気にしたらなーーーーーーんもかけんよー

それより
清潔にしていれば自ずと道は開けます・・・
って、なおさんはそんなに不潔ではないんですよー
みなさん、勘違いせんようにねー
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

するめいかベストコレクション・・
めんどくさいので挫折中・・・
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8337 2006/07/22(Sat) 14:31:06

 
Re: 本日も雨・・・ / なお 引用

告白します。

私は淋しがり屋の不潔人間です、おまけに株下手です。
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

今日はこれから午前中に法事が有り、午後からは長寿のお祝い事の予定。

私ではありません、私のはもう少し先ですので・・念の為に。

No.8339 2006/07/23(Sun) 08:07:32

 
Re: 本日も雨・・・ / じぞ〜 引用

なおさん そんなご謙遜を・・・。
失礼なするめさんに 今後密造はいりません 
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

No.8344 2006/07/24(Mon) 08:37:09


No. 8338 そろそろ段取り / どしろうと 引用

ダウ、ナス軟調、円は・・・などと毎日丸秘の掲示板に書いてるのがアホらしくなるような相場・・・夏の燦燦とした太陽を一杯に浴びたい!!
九州の仲間の皆さん、なおさん、ジーラさん、大丈夫かな?熊本で降り始めてから900mmと聞いて、びっくりしています。1平方メートルに900kgだよ!

さて、29日朝8:00頃神戸を発ち、まず呉へ(約3時間か?)、大和ミュージアム、剣心どんと会って昼食、午後2時ごろ呉発、じぞーさんちに向かう、午後3時半頃到着予定。あとはおまかせ・・・
ただ、翌日午後5時半過ぎには神戸にいなければならない用事ができ、多分昼食後午後3時ごろには発たなければならない・・・
いかに?

No.8338 2006/07/22(Sat) 19:30:09

 
Re: そろそろ段取り / なお 引用

どしさんご無沙汰しました。
ご心配頂き有難うございます。

記録破りの雨が全国で降り続いていますが、幸い私の所は
九州でも北に位置し昨日今日と今は小康状態です。

被害に遭われている方にはお見舞いを申し上げます。

これから梅雨前線は中国・四国・関西方面へも広がりそうな雲行きです、充分にご注意下さい。

どしさん、この分だと宮崎でのオールスター第2戦も無理でしょうね?  残念。

No.8340 2006/07/23(Sun) 08:22:20

 
Re: そろそろ段取り / するめいか 引用

九州南部の皆様
豪雨お見舞い申しあげます
この時期はどうしても一部の地域に豪雨がきますねー
天災だけは致し方ないのかなー

さて、するめ一個小隊は、29日午後1時発
一路広島のくわがた山をめざします

その後重要文化財指定も間近のじさま村邪険一族邸に
立ち寄り雨露を凌ぐため一夜の宿をお借りします

29日の夜は、じさま村の夏祭りがあるので
名誉村民の不肖するめいかも参加せんと
いかんのです

明けて30日は、な、なんと
リバーサイド・フェッシバル・・
という大それた催しがあるのですが、
要するに、ただの「川祭り」があります

そこで、冷やし中華と讃岐うどんの店を開くため
わさんがかり出されます・・・・
わしは、総監督です・・・

じさま村の発展とさらなる躍進を祈念いたしまして
ご挨拶にかえさせて頂きます。

どしちゃんへ・・
わしの焼き鳥のこしといてねー

なおさんへ・・
法事および、長寿の祝い、ご苦労様です
清潔が1番です、密造が2番
3,4がなくて
5番目にやっぱしビールやねー
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8341 2006/07/23(Sun) 12:17:44

 
Re: そろそろ段取り / じぞ〜 引用

どしさん こちらは了解です。
天気が良いといいのですが・・・。

No.8343 2006/07/24(Mon) 08:35:40


No. 8330 おはようございます / じぞ〜 引用

昨日は時折強烈な雨が降りました。
おとなり島根県では土砂崩れにより高速道路の一部が不通になったとか・・・、山陰、北陸の方は土砂崩れに警戒が必要ですね。北陸のそらちゃん、算ちゃん、駒ちゃん、気をつけてくださいね。

さて、昨日の株式市場は参りましたね。怒濤の下げ下げ下げ・・・、もう 処置するだけで手一杯でした。いい加減落ち着いてほしいですが、世界情勢の不安もありなかなか難しいですね。我々はお金のことであーだこーだと言いますが、例えば戦争で命の危険にさらされている人たちから見たらなんだお金ぐらい・・・と思っていることでしょうね。そう言われたら辛い所なんですが それでも株よ上がれ〜〜と思う今日この頃です(^^;。

昨日、サンリオから優待の商品が届きました。たった100株の株主なのに、色々と入っていてすごく得した気分になりました。中でもお目当てのハーモニーランドの優待券3枚がうれしいですね。大分までいかないといけないが、年末までには行って使いたいと思います。

さてさて、本日も元気を出して頑張りましょう〜。

No.8330 2006/07/19(Wed) 08:19:06

 
Re: おはようございます / 駒 引用

おひさしぶりです^^

じ〜さま、ご心配ありがとう。
我が家のほうは、近所の河の水が大量に増えた程度で被害なく、ほっとしてます。
算術先生、そらさ〜ん、大丈夫ですかーーー?

株式市場がつまんないので、最近は映画と読書の日々してます。

ではでは

No.8331 2006/07/20(Thu) 06:46:49

 
Re: おはようございます / じぞ〜 引用

お〜 駒ちゃん 無事でなによりです。
つまんないの域を遙かに超えた相場です(^^;。
とりあえず生き残りを目指しています(^^;
映画と読書は無理だから チャットと音楽鑑賞の日々を目指そう・・・。

No.8332 2006/07/20(Thu) 08:12:38


No. 8326 Night Birds 4:30 Shakatak The Very Best Of Shakatak R&B 1 06.5. / するめいか 引用


音楽っていいよねー
映画もいけど音もいい・・・するちん心の俳句。

最後に
近日中に「するめいかベストコレクション」を
作成します

これ聞いたら元気出ますよー
うん、多分そうです

ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8326 2006/07/17(Mon) 07:25:08

 
Re: Night Birds 4:30 Shakatak The Very Best Of Shakatak R&B 1 06.5. / なお 引用

するめさんが車中で聞いた曲懐かしいです。

Can't Take My Eyes Off You 邦題ー「君の瞳に恋してる」
この曲様々な歌手が好んで取上げていますが日本では「シェリー」でも有名な(フランキー・ヴァリ)オリジナル版も大好きです。相当古いですが・・ご参考までにこれです。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00007KWHG/249-5291331-7199541?v=glance&n=561956

「アイドルを探せ」これもまた懐かしい、「するめいかベストコレクション」大いに期待しています。
マツケン・・これは間に合ってますのでチョット・・。

No.8328 2006/07/18(Tue) 12:41:46

 
Re: Night Birds 4:30 Shakatak The Very Best Of Shakatak R&B 1 06.5. / するめいか 引用

フランキー・ヴァリ、視聴させていただきました
いやー、なかなかいですねー

今晩でも「するめいかベストコレクション」
作成致します
松剣はいれときます
いやでもいれときます
のこいのこもいれときます

聞くときは1人で聞いてねー
なんせ選挙区が変わってますから・・・
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.8329 2006/07/19(Wed) 08:12:51

全8162件 [ ページ : << 1 ... 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 ... 907 >> ]