[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5531 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日は、1日中雲ひとつない良い天気でした。最高気温は、22℃。今日はもっと上がって、26℃まで行くようです。夏日になりそうですね。

昨日は、朝からスズメ達がベランダからガラス越しに中を覗いていました。米粒を一山(一合くらい)ベランダに盛っておいて、2時間くらいして観たら、きれいになくなっていました。何羽、仲間を連れてきたんだ?
いつも来るのは、つがいの2羽と、横恋慕してるのかちょっかいだしては追い払われているのが1羽です。他に5羽くらいのグループも来ます。で、こいつらが砂浴びのつもりか植木鉢の土を掘り返すので、周りに土が飛び散ってしょうがないです。
昼過ぎから、好天に誘われて散歩に行きました。公園や、最近行かない通りなどをぶらぶらと。帰りに、たまにしか行かない方のコンビニ(近所にコンビニが3軒あります)に寄ったら、そこのオバチャンが「いつもありがとうございます。」と言って、トマトを7個くれました。滅多に行かないのに、悪いような気になりました。ちょっと話をしましたが、近くにマックスバリューができて、客数がだいぶ減っているみたいです。

じぞ〜さん、新しい掲示板になるんですか?今度はどんなのだろう、楽しみですね。アイコンとか登録し直さなくても良いのでしょうか?

するめいかさんのお母様も、お元気そうで何よりです。昨日は、温泉に行かれたのですね。うちの母親は、夜10時過ぎに、元気に帰って来ましたよ。

うにさん、お仕事お疲れ様でした。そちらも、20℃まで上がったんですか?陽射しが強い中、3時間もの草むしりは大変でしたでしょう。右手、腱鞘炎になっていませんか?
日本はお休みでも、外国の市場はいつものように動いていますね、当たり前だけど。中国の影響で、アジアの市場も↓のようですね。

なおさん、明日からいよいよキャンプなんですね。準備万端、整いましたか。昨日みたいな、好天だと良いですね。あまり暑くても、困るかもしれませんが。
メキシカンハラペーニョ、ものすごく辛いやつですよね。
ご自宅で、栽培されるんですね。夏の激辛料理用ですか?

今日1日だけ相場やって、明日から5日間休みになりますね。なんかこういうパターンの時は、エンジンかけては見たものの、発進する前にストップかけられちゃうみたいな感じになってしまいます。

No.5531 2004/04/30(Fri) 03:31:14


No. 5530 じぞ〜さん / なお 引用

こんばんは
お母さんの風邪の具合は良くなられましたか?
最近の異常な天候に体調を崩している人が多いようですので、お大事に。

専用アイコンの件、お誘い有難う御座います。
お言葉に甘えさせて頂きます。

さて、何が良いか分からずに 
家族に問うと、即「牛でしょう」との返事でした。

理由は、飲んで食べた後TVを見ているとついうたた寝をし「牛になるわよ」の注意も聞かない事が多く 近頃寝言でも「モー」と言ってすでに牛になってしまったらしい。 これは嘘ですが・・。

以上と、いい年して可愛いキャラも不似合いですので
動物その他〈1〉のcow2で宜しくお願いします。

そう言えば、体型まで牛に似てきた感じがしないでもない。

健康管理にもう少し気を配らなければ・・・。

No.5530 2004/04/30(Fri) 00:45:21


No. 5529 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

なおさん もし良ければ専用のアイコンはいかがでしょうか?
コメント覧下の「アイコン情報」をクリックすると 詳細が書いてあります。自分のお好きな画像を選んで そのジャンルや番号をここに書いていただくと 登録します。
ぜひ どうぞ(^^)。

No.5529 2004/04/29(Thu) 21:50:49


No. 5528 こんにちは / じぞ〜 引用

ただいま 新掲示板の新設と設定を完了しました。
ただ ログの移行がどれくらいかかるかによって 5月1日からの変更が遅れるかもしれません。
変更の折りにはここでご連絡するとともに この掲示板は投稿禁止となります。折角のログですので きちんと移行して閲覧できるようにし、こちらとの二重投稿を防ぐための処置です。新しい掲示板は すべてクッキー対応となっております。アイコンとカラーもクッキーが効くため 便利になりました。もちろん カラーは統一せず 自由に使って下さい。また ご自分の好きな色があれば 可能な範囲でご用意しますので お知らせ下さい。
今後とも 憩いの囁き庵を ご贔屓にお願い致します。

No.5528 2004/04/29(Thu) 17:00:14


No. 5527 みどりの日 / なお 引用

本日みどりの日にふさわしい爽やかな好天に恵まれてます。

若葉が目に眩しく、これは飲まないわけにいかずビールを
開けました。

先程近くのホームセンターへ行き、1日からのキャンプの
道具や材料の一部と野菜の苗を仕入れてきました。

連休とDIYブームもあり、店は非常に混んでいました。
追加分の苗は、バジル・カラーピーマン・メキシカンハラペーニョ(激辛カラシ)等を購入。

今から昼食を済ませ、猫の額庭の隅の畑を耕します・・家内が。
そして苗を植え肥料と水をやり添え木に固定します・・家内が。

私は2本目のビールを開け、ダイエー対ロッテ戦の応援です。  ああ忙しい。

今夜7時45分からNHK−BSにて、以前こちらでコウベエさんとの話に出た『ブルース・ブラザーズ』が放映されます。
全身黒ずくめの2人組が捲き起こすスクラップ・ドタバタコメディですが、音楽映画でもありゲスト・ミュージシャンやバックバンドの顔ぶれも凄く 出演者が皆楽しんで演じている様子が伝わってきます。

興味が有る方は140分テープのご準備を。

するめいかさん、『ミッドナイト・ラン』期間限定廉価版
DVDが(税込み)1575円で5月26日発売です。

No.5527 2004/04/29(Thu) 13:52:15


No. 5526 おはよう、こんち。 / うに 引用

やっと、コーヒーいれて一口啜ったところです。
明日納品の品を間に合わせる為、2名のみ出社して作業中。
なので。うに、おつきあい中。

きょうは 思いっきりスカッーーー!っと晴れ^^。
気温も一気に20℃までいくらしい。
きのう 美容院でスッキリのコウベエさんところでも
きっとよいお天気なのでは。。。

ひさしぶりに会社の周りをひと回り。
目に付いたタンポポの黄色い花。う〜ん、ごめんね、
「のびのびと君は野に咲け、タンポポよ!」と呟きながら
一株抜き、二株抜き、とうとう3時間あまりも夢中になって
抜きつづけていたことに。。。右手の感覚が・・・。
もっとも途中お散歩中のご近所のおじいちゃまとの
会話ありぃ〜の、ワンコお散歩中の方とのやりとりあり〜の
てな具合で、実質作業は目減りするのでありまふが。

んな、わけで、本日のコーヒーは実に美味しいのでしゅ。
おまけに、差し入れの好物、カマンベールチーズ添え。

音楽もガンガン掛け放題。電話はこないし。
う〜ん、仕事はかどる、片付けびより^^)

2・3日は学生時代からの友人がつくばから来訪予定。
4・5日は母を伴ない、花の苗を物色にあちらこちら
とさまよう年に一度の恒例行事。
片付けのチャンスは今日しかないというせっぱ詰まった
状況なわけで・・・。ふーーーっ。どろなわざんす。

中国政府が、懸念していたイケイケどんどん状態の経済
状態に危機感を持って、対策を打ち出したようで、NYの
市場は↓。
手遅れにならないうちに修正を加えながら、過熱感なく
進めて行ってほしいものです。とはいえ、急激に冷し込まれ
ても困ってしまいますが。実行力はありますので^^;)

昨夜、うにの家側の信号のない交差点で、人身事故発生。
くれぐれも、連休中の事故に遭遇しないよう
みなさま、気をつけながら、
素敵な季節を堪能しましょう♪

どこに行っても、どこに住んでも 母は強し!!! 感謝。

No.5526 2004/04/29(Thu) 11:19:45


No. 5525 おはようございます / じぞ〜 引用

先ほど朝食(うどん)を終え、コーヒータイムを期待して待っていますが どうやらコーヒーは 自分でたてろ・・・という雰囲気のようです。
これ 書いたら たてます(^^;。

連休の初日ということですが うちのかあちゃん 風邪引いてかなり苦しそう・・・。どうも 休みになると風邪引く家族が多くて困りものです。5/2までには 治してくれればいいのですが(^^;。

コウベエさん するめさん 投稿ありがとうございます。

コウベエさん わて 年金払いたくないですわ〜。あほらしい。わて 働き盛りとはいえ 給料も安く魚屋さんに行っても ささやかな魚をどう調理しようかと悩んでいますが すでに年金暮らしの人は 贅沢な総菜を毎日のように買って食べている姿をみると なにかおかしいと思います。人間は感情で生きる動物と思っております。それ故に どうにもこうにも納得がいきません。坂口厚生大臣や小泉首相、福田官房長官の顔見ると 憎しみが沸いてきて 坂口大臣のバーコードをぐちゃぐちゃにしたい気分になります。と 朝から腹立ってしまいました。
関東は今日も良い天気で行楽日和ですね。
どこかに いかれるのですか〜?(^^)

するめさん ゴミ屋敷・・・きれいにした?
今 チャットでわたりどんに聞きました。
お母さんに怒られたとか・・・(^^;。まあ 人のことは言えないけど わしらは小さい生き物です。お互い女性陣を怒らせないように頑張りましょう。

よ〜し コーヒー入れてきます。

No.5525 2004/04/29(Thu) 09:22:07


No. 5524 うちの母親(コウベエさんと、するめ母) / するめいか 引用

やはりというかなんちゅうか。
コウベエ氏。
元祖カリスマ主婦の、ははこべの生命力には
頭の下がる思いです。

カリスマ主婦は、いつまでも元気ですね。
時代に流されることなく、自然体で生きる
それも他人を傷つけることなく。
これ大事ですよねー。

母するは、今日も元気にゆうゆうかん。
薬湯温泉です。
バスもただやし、1000円あったら、1日中
ゆっくりできるんやでーっていってます。
「ふーーーーーーーーーん。おふくろ(する母)
で、ごはんはどうしてるん?」
「ンなもん、遊湯館で食べるよ。」
「へー、じゃー、そのあとは?」
「そんなもん、きまってるやんか、するめ
そごうに行って、服とか、バッグみてくるんじゃい。
あんまし干渉すると訴えるぞー、息子よ。」
「うぅーーーーーーーーーーー。」

母親は、いつまでたっても母親です。

No.5524 2004/04/29(Thu) 08:27:31


No. 5523 今晩は。 / コウベエ 引用

静かな夜ですね。GW突入で、皆さん旅行にでも行かれたのでしょうか?

じぞ〜さん、昨日は午後からやっと晴れてきました。風も、ようやくやみました。でも、気温はほとんど上がらず、ジャケット着ないで出かけたら寒かったです。
駅のホームだけでなく、駅ビルの周りの喫煙コーナーやゴミ箱まで撤去してありました。テロ対策でしょうね。でも、なんだか数年前からテロ対策というととりあえずゴミ箱を撤去して、それで対策とった気になってない?という感じもありますが。警察官が、見回りしている様子もなかったし。

旅行に行かれる人々、あるいは帰省される人々でごった返す羽田空港で、事件がありましたね。男が盗難車で侵入して、次々とクルマを乗り換えて走り回り、2万9000人に影響を及ぼして、最後は海に飛び込んで死亡・・・。一体、この男は何がやりたかったのでしょうか?

あきれて物も言えない状態なのが、7閣僚の国民年金保険料未納問題ですね。ニュース速報で、次々と名前が報じられるのを観て、眼がテンになってしまいましたよ。あれで、国民にはきっちり納めさせようというのですから。普段、散々偉そうなことを言っておきながら、情けない人達ですね。

うちの母親は、友人達と青森県の弘前に桜を観に行っています。片道10時間の夜行バスで。宿には泊まらず、帰りもバスで帰ってくるんだとか。タフだ・・・・。

No.5523 2004/04/29(Thu) 03:21:03

全8162件 [ ページ : << 1 ... 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 ... 907 >> ]