[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5477 こんばんは〜 / さと 引用

お久しぶりです!

蜂退治のお話を読ませていただいて、去年を思い出しました。
去年住んでいた家の軒下に蜂が巣をつくっておりました。
ちょうど洗濯物干のところだったので、なんとかせねば・・・
と蜂退治方法をネットで検索。
そこで市販の殺虫剤でやっつける方法を選びました。
蜂専用の殺虫剤はジェットスプレーになっていてとても割高。
きっと、噴射力は抜群だと思ったのですが、
本当に普通のものを買いました。(キンチョール)
旦那さとが危険だから絶対やめろ!!というのですが、
それよりも放っておいてあっという間に巣が大きくなる方が
絶対嫌だったので、忠告は無視してがんばりました。
(本来はここで旦那が率先して退治すべきじゃないんか!?)

使ってみた結果、蜂はなかなか手ごわかったです。
一撃ではとてもくたばりません。
何度も何度もしっかり薬剤をかけるとなんとか墜落。
とにかく殺虫剤が体にかかれば、そのうち麻痺しちゃうらしい
ですが、そのうちが来るまでの間が怖い。
でも、なんとか何匹もやっつけられました。ふぅ〜
私の手柄を見て、自分もやってみたくなった旦那。
他の場所の退治には参加してくれました。

今年は今のところ、怖い蜂はいません。
でもバラを栽培しているとやってくるチュウレンジ蜂に
困っています。バラの害虫だと知らない頃、
胴体がオレンジ色の可愛い蛍みたいな虫だなぁと
思ってました。(笑)

No.5477 2004/04/23(Fri) 00:43:09


No. 5476 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日も暑い一日でした。こうも暑いと 溶けるを通り越して 干からびてしまいそうです。おまけに 鼻がむずむずしてくしゃみ連発状態です。年を追うごとに 花粉症の症状がはっきりとしてきました。もうすぐ 花粉症の苦しみを毎年味わうことになるのかも(><)。

今日の相場は 強いのか弱いのか どっちとも言いにくい状態で おしくらまんじゅうをしている感じでしたね。結局今日の終値も 12000円をキープできずに終わってしまいました。
しかし 調整期間ならしぶといと言える感じですね。
はやく スカッと上抜いてほしいものです。

コウベエさん うにちゃん 投稿ありがとうございます。
北海道も春一番・・・・以上の風が吹いたようですね。
もうすぐゴールデンウィーク 桜前線が そちらに行く頃でしょうか?
日本も広いですよね。桜の開花一つとってもこんなに 時期がずれるんですからね(^^ゞ。
花見 楽しんで下さいね。

コウベエさん 近年のは紫外線は きつくなって体に悪いですよね。昔 健康のため日光浴を推奨していましたが 最近は紫外線に当たらないことを薦めています。我々が破壊したとはいえ 辛いことです。環境に配慮して 少しでも昔の状態を取り戻してほしいですね。

No.5476 2004/04/22(Thu) 21:04:13


No. 5475 今日は。 / コウベエ 引用

暑いです。気温は、26℃まで上がっています。よく晴れて陽射しが強くて。紫外線が怖い、皮膚ガンが怖い〜。
昨日はこちらも風は強かったですが、うにさんの所はもっと激しかったんですね。鍋、やかんが飛ぶとは。こちらは、今日も風が吹いていますが、昨日よりは弱いかな?

日経平均上がってはいますが、12,000円ラインをウロウロしている感じですね〜。もっと気持ちよく上げてくれないかな。

リニア彗星とブラッドフィールド彗星というやつが地球に接近していて、23日頃から東の空に見え始めるそうです。肉眼で彗星が2つ同時に見えるのは、1618年以来だとか。国内全域で、明け方の東の空に現れて、見ごろは25、26日の日の出の1時間程前だとか。う〜、早起きできるかなぁ。

No.5475 2004/04/22(Thu) 13:38:14


No. 5474 おはようございまーす。 / うに 引用

いやー、きのうの風はすごかった。
ほぼ24時間吹きすさび、ようやくPm9:00、予報通り
ピタリと止みました。

最大瞬間風速24M、列車も止まるほどの台風なみ。
一部トタン屋根がはがれて飛んだというニュースも。
アッ、当方 瓦屋根の家は超お金持ちの旧家くらいで、
殆どの家は、トタン屋根。そちらの方では、アメリカンハウス
なんて呼ぶのかも^^。・・・さすがに牛は飛びませんでしたが
鍋、やかんが飛んでいたのには・・・大笑い。

動きが緩慢というか、様子見の状態なのか、一部を除いて
にらめっこのような市場のようですが、
コツコツ、地道に生きたいのですが、一発狙いで、ドツボに
嵌る・・・懲りないうにでありまふ。

きょうも、コツコツ、
元気な笑顔でまいります。ガンバ♪

No.5474 2004/04/22(Thu) 08:01:53


No. 5473 今晩は。 / コウベエ 引用

夜になっても、なかなか涼しくなりませんね。この時間になっても、室内温度は25℃もあります。じぞ〜さん、今日はますます暑くなるかもしれませんよ。こちらは、最高気温が27℃とか言ってましたから。

パスポートの写真、10年物(?)だと男性でもきついんじゃないでしょうか。男性も、本人はあまり変わっていないだろうと思っていても、結構変化してますし(免許更新用の写真の余分なやつを保存しておいて、年代順に並べてみると面白いですよ)。特に30代以降だと、人によっては1年単位でも頭髪の変化がはっきりとしている人もいらっしゃいますので。それにしても、パスポートの写真って(免許証の写真もですが)、なんであんなにおかしいのでしょうね。美男か美女に移っている人を、見たことがないのですが。

夕食にチャンポン食べた後に、「ちょっと足りないな〜。」と思ってカップラーメン食べたら、お腹がガボガボいって苦しくなってしまいました。今は、治ってますけど。

コスモ石油のコスモ・ザ・カードの会員情報が流出している可能性があるようですね。架空請求が届いたりしているのだとか。最大で、流出量は220万人分になる可能性があるそうです。コスモ・ザ・カードって、周りにも何人か使っている人いますけどね。大丈夫かな?

No.5473 2004/04/22(Thu) 03:52:44


No. 5472 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

いや〜 それにしても今日も暑かった。
昨日買った株は今朝売りましたが 久々に儲かったので うれしいです。とりあえず ゆっくりと売買していくことにします。

コウベエさん するめさん うにちゃん
投稿ありがとうございます。

気がつくと もう少しでゴールデンウィークなんですよね。
少しだけ予定入れていますが 基本的にフリースタイルで行きたいと思います。海外に行かれる方は 事前の準備もあり 大変なんでしょうね。今日チャットにきた女の子とパスポートについて話しました。私が10年更新が便利だと言うと その子は「女性は5年もたつと 顔が変わる」・・・だって(^^;。そういわれると 化粧や髪型など すぐ変わりますよね。10年も前の写真を載せておくのも 女性ならではの恥ずかしさもあるのかもね。
女性心は難しいのう〜(^^ゞ。

さて 明日の準備しながら 休みます。

No.5472 2004/04/21(Wed) 21:00:46


No. 5471 今日は。 / コウベエ 引用

今日は、雲ひとつ無い良い天気です。気温は、22℃。
昨日よりはだいぶ低いのですが、それでも暑く感じます。
うにさん、こちらも今日も風がとても強いですよ。窓が、ガタガタ言っています。

日経平均は、今日もしぶとく下げずにいますね。前場の上げは、9円ちょっとでしたが。さっさと、12,000円台に乗って欲しいですね。

するめいかさん、食事はちゃんと摂りましょうね。相場で、身体壊しちゃなんにもなりませんよ〜。健康体で、株やりましょう。

うにさん、アサヒビールは、ビールと発泡酒の希望小売・卸売価格を今年末までに廃止してオープン価格制を導入するために、今まで希望小売価格を目安にして額面を決めていたギフト券の販売が難しくなるので廃止するようですね。キリンビールも廃止の方向、だそうです。誰かへのちょっとした御礼をするとき等に、ギフト券は重宝していたのですけれどね。

茨城県の鹿島石油製油所が、爆発炎上していますね。重油が燃え尽きるのを待つしかないようで、鎮火には時間がかかりそうです。

No.5471 2004/04/21(Wed) 13:33:00


No. 5470 おはようございまーす。 / うに 引用

春の芽生えのころ。穀雨のきのうは快晴から一転大雨。
じき降り止みましたが、今度は強ーい風。
夏の暑さも期待していたほどではなく16℃どまり。
今朝は、6.8℃。
ものすごい風は一晩中続き、まだ止みません。
登校途中の小学生たちが「オハヨウゴザイマース・・・」の声と
ともに、目の前を飛んで行きました。
これもフエーン現象のなせるわざきゃ。ふぇーん。

するめいかさん
うには エリア’持っていないので、わたりがにさんの
おっしゃる通り、ごもっともだとおもいまふ。
ウヒャヒャ〜^^)

コウベエさん
そちらも風がすごいのですね。

スズメバチは恐ろしいけれど、それを食べてしまう人間は
もっと凄ーい^^。
ところで、アサヒビールが「ビール券」を廃止するらしい
というのは本当ですか。けっこう便利な小道具”なのにー。

スペインが実質的にイラクから撤退したそうですが、
さて 我がJAPANの引け際はどのようになることでしょう。

じぞ〜さん
紫外線が最も強烈になる季節が目の前。
化粧品メーカーの一番盛り上がる季節到来。
TVCMに出ている素肌美人さんも、今が旬?でしょうか。
うらめしい・・・じゃなくうらやましいでしゅ。

さて 風の収まるのを待ってゴミ拾い出動。
庭の一番日の当たるところに桜草が咲き出しました♪

きょうも、ニッコリガンバなりぃ〜。

No.5470 2004/04/21(Wed) 08:02:10


No. 5469 エリアクエスト / するめいか 引用

エりクエショックのおかげで昨日は疲れました。
食事ものどをとうらず、(単にはらがへらんかった
だけかも)ビール3缶とでかプリン食べて
8時に寝てまったー。
だから今日は元気です。

以下早朝のわさんとの会話。
「なー、わさん。エリクエこわいなー。今日売って
しまおかなー?」
「するめ!!なにいうとんのじゃ、はやまったら、
いけんぞよ。」
「いままでほとんどストップ高近くきたんやろ?
一回ぐらい、すとっぴ安ぐらいで売ってどない
するんじゃ。時系列みてみ?たいしたことない。
ふんばるのじゃ、するめ。」
「そうかー、じゃー、おいとく。」
「あほか、地合をよくみて、臨機応変に対処するんやで
するめ。あくまで自己責任やぞー。」
「。。。。。。。。。。。。。。」

{ほんまに、株を直接さわらんひとは、ええ気なもん
やなー。しかし、わたりの言うこと一理ある。
ここは、あくまで持続、しかし、なんかあれば、
一旦利確でいこやっと。}

失礼こきました。

No.5469 2004/04/21(Wed) 07:30:29

全8162件 [ ページ : << 1 ... 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 ... 907 >> ]