[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5468 今晩は〜。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、昨日は日経平均、後場がんばりましたね。大引けまで、12,000円台に踏みとどまれなかったのは残念ですが。値上がり銘柄数も、1145になっていましたね。相場は結構活発なようで、東証1部の売買高16億1632万株で、10億株以上がもう38日続いているそうです。売買代金も1兆7197億円で、こちらは6日連続で1兆5000億円超えですか。
GWが来週後半からスタートしますが、相場の動きはどうなりますか。昨年までより、テロへの警戒感は薄れているような気もしますけど・・・・。

夜になっても、暑いですね〜。風は、ビュービュー吹いているのですが。昨日は、最高気温27℃越えていました。7月の暑さだったとか。なんとか頑張って、冷房は入れずにいましたが、汗びっしょりでした。今夜のパジャマは、半袖です。
今日は、最高気温が昨日より5℃くらい下がるようですが、それでも暑く感じるでしょうね。

No.5468 2004/04/21(Wed) 04:01:13


No. 5467 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は一日暑い日でした。市場も随分暑くなりました。
昨日教えてもらった銘柄寄りで勝負買いしましたら 10%以上 上げました。いやいや 本番はまだと言うことなので 安い場面があったら 買い増し狙いたいと思います。

うにちゃん コウベエさん 投稿ありがとうございます。

>ハニャニャ。その代わり、ぼたん海老の握りありましゅ。
 うわ〜 そっちのほうがおいしいぞ〜。
 まさに北海道のエビの王者・・・ですよね〜。
 でも 高いのよね ボタンエビ・・・・う〜 うらやましい。

コウベエさん 12000行きましたね。最後は割ってしまいましたですが まずまずの出来ですよね。
それより すごい金額の賽銭ですね。
「え〜 皆様 ここにもおじぞうがおりますので 遠慮なく賽銭を持ってきて下さいまし〜」・・・なんてね(^^ゞ。

明日は どうなるのかな〜。

日焼けしてヒリヒリしていた肌も 落ち着きました。
最近の日差しはきつくなっています。女性にとっては重大なことでしょうから 紫外線の対策を忘れないように・・・。

No.5467 2004/04/20(Tue) 21:34:25


No. 5466 今日は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、こちらも昨夜の大雨が嘘のような良い天気になりました。気持ちがいいと言うよりも、陽射しが強くて夏みたいです。気温は、もう26℃まで上がっています。水遊び、したいですね。

日経平均は、前場70円ちょいの上げでしたが、後場上げ幅伸ばしてきましたね。12,000円台まで行くかな?

うにさん、スズメバチの子、食べることできますよ。信州が、特に食べる人が多いのかな。あと、宮崎のどこかでも、食べるって聞いたことあります。クロスズメバチが多いらしいです。
食用にするハチの子はミツバチが多いようですが、ハチならどれでもいけるんじゃなかろうか?私も高校の頃、校庭にあったアシナガバチ(だったと思いますが、もしかしたら、クロスズメバチだったのかも)の巣を取って来て、理科実験室でハチの子を焼いてたべたことがあります。

大分の臼杵石仏(国宝らしいです)の賽銭箱に、1万円札で90万円の賽銭が入れられていたそうです。普段は多い日でも3万円程度で、小銭がほとんどなので、1人の人間が入れたらしい。一体どんなデカイ願いをかけたのか、それとも願いがかなったのか、気になります。
かと思えば、静岡にある稲荷神社では、見つかった賽銭泥棒が宮司親子に切りつけて、重症負わせて逃げてるし。こっちは、バチが当るぞ〜。

No.5466 2004/04/20(Tue) 13:22:01


No. 5465 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝は 雨上がりの天気・・・という感じの 少し情緒あふれる朝の気分です。今日の市場はどうなるのでしょうか・・・。

なおさん コウベエさん どしろうとさん
投稿ありがとうございます。

やや 朝が忙しく投稿がずれるかと思いますが よろしくお願いします。

ちょっと 東洋証券は朝がとても重たい・・・・。
大丈夫なんかな(^^;。

No.5465 2004/04/20(Tue) 08:55:01


No. 5464 おはようございまーす。 / うに 引用

こちら雨の朝。気温6.3度。
予報では、日中は21℃と。。。ほんとかにゃ。
7月の気温じゃないのきゃー^^

きのうは、着席できず、UFJ心理感情相場を見学するゆとりもなく、、、といいつつ、気になる、気になる~~)
寄り付き投げて後場拾ったすんばらしい方はどなた???

どしろうとさん
ガマンは、度をこすと精神状態によくありませーん。
ほどほどが一番♪^^。
わかっちゃいるけど止められないっ。えへっ^^

あれこれ見るゆとりがない中で、
きのう ウインテストをチェックして、ちょっくら
ビックリ。何が起きたのでしょう。

うには、焦点ボケもようなので、只今見学中。
勘の高まる時を待ちます。な〜んて呑気。

コウベエさん、なおさん
ミツバチも活動の季節なのですね。
蜂に刺されて病院に担ぎ込まれた、うに父のこと思い出し
ました。ハチミツは大好物^^
スズメバチの子って、所により食べられるのでしたっけ?

コウベエさんのキビナゴの刺身というのに“ごっくん”
しながら、食欲だけは、どんな時にも旺盛で。タハハ^^

じぞ〜さん
残念なことに、こちらでは サヨリの握りはありません。
ハニャニャ。その代わり、ぼたん海老の握りありましゅ。

何はともあれ、
きょうも、あれこれガンバなりぃ♪

No.5464 2004/04/20(Tue) 08:48:28


No. 5463 休むも相場? / どしろうと 引用

こんないいときにと思うかも知れんが、先日来動きすぎて、ちょっと疲れた。
DACは美味しいところで、半分利確。あとは種株ですので、上下はあまり関係ない。また6月末から7月にかけてだろう。
実はエリアも金曜と昨日の寄りで信用分を利確。少しもったいないという声も聞こえてきそうだが、いつ落ちるいつ落ちると思いながら過ごすのは(職業上、笑)よくない!!!6.1万円の仕込みだから2.5倍になれば十分だろう・・・・ここも現物種株はホールド中。
返す刀で2,3の銘柄を仕込みました。しばらく放置プレーで行きます。

するめさーーーん、先日行った時に言っていたトヨタのプラッツ、安いものだが「タダ」で(いやいや株で苦闘の果て)買えました(^^)

神戸も昨夜来、激しい風雨でした。今朝は上がっています。天気は回復しそうです・・・いい季節ですが仕事が忙しくて忙しくて・・・ウウウウウ遊びたい。徳島に逃避したい・・・

ではではみなさんに幸運をお祈りして・・・バイチャ

No.5463 2004/04/20(Tue) 06:09:03


No. 5462 降ってきました。 / コウベエ 引用

10時過ぎから雨になり、今は激しく降っています。風も強くなってきました。
じぞ〜さんの所のようにこの雨で涼しくなるかと思ったのですが、天気予報では今日の予想最高気温が27℃になっていました。フェーン現象か何かでしょうか?
サヨリも好きですが、昨日食べたトビウオの塩焼きも大好きです。ただ、トビウオって近所のスーパーや魚屋さんになかなか置いてないんですよ。1軒だけ扱っている店があるので、そこでいつも買うのですが。人気がない魚なのかな〜?
CDのコピーで思い出しましたが、地上波デジタル放送もコピーガードがかかるようになってるんですね。何か、カードを差し込まないと録画できないとか。我が家は、まだ対応機種のテレビではないので、仕組みがよくわからないのですが。

なおさん、スズメバチ怖いですよね。子供の頃、ミツバチにはよく刺されました。ツツジの花の蜜を吸っているミツバチを、花びらで包んで捕まえる、というわけのわからない遊びをやっていたもので。ミツバチに刺されても、ほったらかしでしたし、痛みも一晩たてば治まってましたね。でも、スズメバチに刺されたら、危険ですね。毎年、刺されて亡くなった方のニュースが流れますものね。
家の中に出現したということは、もしかしたらすぐそばにスズメバチの巣があるのかもしれません。軒下とか、換気口とか。なおさん、用心してくださいね。巣を見つけたら、ご自分で除去するのは危険ですからね、市役所に連絡してくださいね。
でも、蜂の子はおいしいんですよね〜。
都会に現れるスズメバチは、缶ジュースの缶に残っているジュースを吸いにきたりするそうですね。アルコールも好きなのかな?

No.5462 2004/04/20(Tue) 03:52:03


No. 5461 今晩は / なお 引用

 
自分が知る限り この時間帯のコウベエさんの書き込み
珍しいですよね?

食卓のおかずはお酒が進みそうで、お住まいが関東じゃ無ければビールを担ぎピンポン鳴らして「始めまして」と厚かましくお邪魔虫に成りたいくらいです。

じぞーさん、コピーの事は内緒話話ですので し〜〜
小さな声でお願い致します。

今日の持ち株深く静かに潜行し、まさしく潜水艦であります。

サヨリが285匹位釣れだした頃には、徳島にも行ってみたいナ〜・・・。

本日我が家に始めての珍客が訪れました。

7時頃帰宅すると家内が血相変えてアブか蜂が室内を飛び回っているとの事 用心しながら必死で室内の電気を消し 窓を開け外に逃がそうと努力したらしいのですが見失い、帰ってきた自分に救いを求めましたが一緒に探しても見つけられずに窓から逃げたんだなと安心した後に。

 いつもの調子で晩酌をしていると、お酒の匂いに誘われたか照明のシェードから恐怖のジェイソンより怖いスズメバチが現れました。

家族を非難させ新聞を丸め狙いを定め一撃の下撃沈。 成功。

この蜂は失敗すると反撃をし人命さえも脅かす位に厄介で危険な蜂です。

以前自分が酔っ払った状態の時キャンプで同じく二日酔い状態の友人達と食事中 一人の仲間の首に長い間熊ん蜂とスズメバチが交代でまとわり付き、「死んでも動くな」と友人に命じハエタタキで仕留めました。

今回が3回目です。

シラフでは無理な注文ですが。 
その様な事でお困りのせつは、飲んでいる時だけ見計らってお声かけ下さい。

助けにはせ参じます。

限定、飲んだ時のみ。

No.5461 2004/04/19(Mon) 22:57:20


No. 5460 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 夕方まで雨の一日でした。特に 日中は豪雨でとても涼しく 午前中は少し肌寒い一日でした。株式市場の方もなんか寒かったですね。明日は 狙い目の株を聞いたので トライして見ようと思います。

するめさん コウベエさん うにちゃん なおさん
投稿ありがとうございます。

するめさん コウベエさん 私もサヨリ大好きです。
あの澄んだ白身 少しコリッとした食感 たまりませんよね(^^ゞ。お寿司やさんでは かならず食べる一品です。

うにちゃん 大変だね。折角のニューパソコンですが なかなか登場出来ないでいるのですね。でも まずは仕事が片付いて すっきりした気分で使いたいですよね。ガンバ(^^)。

なおさん いかんよ〜 CDのコピーは(笑)。
とかいいつつ わてもします。でも 個人的に楽しむ分ぐらいは 許可してほしいですよね。レンタルといえどもお金を払うわけですから・・・。レンタルで見合う金額の設定というのも 一つの方法かとも思います。ただ 日本はとにかく価格が高い・・・業界の方 もっと庶民的な価格にして下さい(^^ゞ。

さて 明日の準備でもします。

No.5460 2004/04/19(Mon) 20:51:17

全8162件 [ ページ : << 1 ... 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 ... 907 >> ]