[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5450 連続投稿 / なお 引用

窓を開け放って、枝豆つまみながら「黒麹の麦焼酎」のお湯割りやっています。まだお仕事中の皆様には御免なさい。

スタイルは、風呂にもまだ入っていませんが 上は半袖(今年初めて)ラガーシャツ下は薄手のパジャマと とても人様にはお見せできない様な格好であります。

家内の食事の準備中に また子供達にテレビのスイッチを
入れられる迄の間、台所のテーブルで久し振りにビートルズのCD『ラバーソウル』を流しています。

この中の「イン・マイ・ライフ」という曲ベット・ミドラーがリメイクし映画『フォー・ザ・ボーイズ』(戦場での軍の慰安の為の歌手役―実話でニック・ノルティー共演)ベトナム戦争の場面で実に効果的で感動的にクライマックスのシーンで流れましたがストーリーをよく覚えていません。

コウベエさんなら詳しいかも知れません。
機会を作ってもう一度見直します。

前置きが長くなりましたが、今ベット・ミドラーのCDに
取り替えました。 って興味無いですよね。

TVスイッチ入れられました。

途中ですが投稿ボタン押します。

No.5450 2004/04/17(Sat) 19:17:54


No. 5449 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日も暑い一日でした。
しかし お腹空き空き状態でお酒を飲むと あそこまで胃がアルコールを吸収するとは思っても見ませんでした。明日は 学生時代の仲間(家族単位)と バーベキューの予定です。でも 飲みません・・・いえ 飲めません(^^ゞ。その代わり 話などして 楽しんできます。

するめさん なおさん 投稿ありがとうございます。
するめさん わたどんと一緒に行ったら そら無理ですわ(^^;。
あの人は 暗闇に光る水中のたこの眼を 見きる人です。するめさんの動きなど 見切られてるし すでに行動パターンも読まれていると思うよ(^^;。早くカード作って 一人で行きましょう。(笑)

なおさんも 忙しそうですね。しかも 昨晩も・・・ですか。
酒はほどほどなら体にも良さそうだし 飲み過ぎに注意して 長く付き合いたいですよね。お互い 気をつけましょう(^^ゞ。

酔夢さん ありがとうございました。
本日、届きましたので 早速ほにゃららしました。
ありがとうございました。と書いても ここを 見てくれていなかったりして・・・(^^ゞ。

No.5449 2004/04/17(Sat) 18:57:29


No. 5448 こんにちは / なお 引用

誰にだって間違いは有る。
従って うにさんにでも稀に?ミスは有る。
他人の視線は気にせず頑張れば良し。
偉そうに御免です。

しかし今日は素晴らしい天気です。
6件程市内を廻り書類の整理を済ませ、今コーヒーを飲んでいますが。

車を走らせても、うにさんが言われる様に まさに「目に青葉、山ホトトギス、初鰹」の気持ちの良い季節になりました。

じぞ〜さん、
私の場合は昨夜MO夜遅くまで飲んでいたので ちょっと体調が・・・。 DESU反省!

するめいかさん、
黒澤、確かに立て続けはきついですよね。
SS−192は知らない映画です。

蒼井空ちゃんも知りません・・・
・・・ほッ・・本当に知らないです!!!

明日天気なら遠出したいが、雨模様らしい。

そろそろ帰宅します。

皆さん有意義なお休みを楽しんで下さい。

No.5448 2004/04/17(Sat) 16:01:32


No. 5447 おひさ。 / するめいか 引用

みなさん、お元気でなによりです。
なおさん、今回は、
まあだだよ 黒澤
酔いどれ天使 黒澤
SS-192 パニック、人災映画を借りてきました。

ちょっと黒澤も疲れるので、かるくいこうと
思って。

ほんまわね、アダルトほしかったんやけど。
で、つたやでの会話。

「こら、するめ、あんたどこにはいっとんのじゃ。
出てきなさい。」
「え?なんでわかったん?」
「さっき、のれんをくぐるのみたんじゃい。
子供のみるもんとちゃう、出てきなさい。」
「うぅーーーーーーー。」

実はね、蒼井空ちゃんかりたかったけど、
失敗した。
たまには、ええやんかなー、各位。
どう思う?

で、いつかは、1人でカード作って借りてきたんねん。

では、週末、いい天気なので
みなさんゆっくり休んでなー。

No.5447 2004/04/17(Sat) 12:49:52


No. 5446 こんにちは / じぞ〜 引用

今日も良い天気です。
昨日は夜遅くまで飲んでいたので ちょっと体調が・・・。
今朝は 8時から荷物の入荷処理をして 午後からも仕事の予定です。
コウベエさん うにちゃん 投稿ありがとうございます。

うにちゃん PC頑張ってね。
じ〜の職場は初夏を通り越してるかもよ(笑)。
初鰹 うまいよね〜。あ〜 早く食べたい(^^ゞ。

コウベエさん イオングループ価格と品質が安定しているスーパーだと思います。私も 車で30分以上かけて 買い物に行くこともしばしばです。
良いものを安く 消費者の願いですね(^^ゞ。

No.5446 2004/04/17(Sat) 12:21:39


No. 5445 こんにちわ^^) / うに 引用

朝方のくもり空も 青空が広がって好天気^^。
ちと風が強め。

週末はタイヤの履き替え作業&洗車、ワックスがけの予定の
向きが多勢を占め、洗車場は大賑わい。
ようやく、日中の気温10℃を越えるようになりました。

早くも 初カツオが店頭に並ぶ時節となり、皆さまの方面に
おかれましては、すでに「初夏」の様相。特にじぞ〜さんの
仕事場などは^^;) 
きのうスーパーの魚売場では、「新鮮!春ニシン」と「初夏
の味覚、初カツオ」が、仲良く並んでおりました♪

ごみを拾っていて、花壇のムスカリの花芽がもうじき咲きそう
なくらいふくらんでいるのに気がつきました♪
チューリップの葉も7〜8センチほどに伸びています^^
もうそろそろ、ホーマックなどでは花の苗やら、腐葉土やら
肥料などの売場と自転車の売場等で賑々しくなるかと、って
・・・もう既に色とりどりになっておりましたぁ。春本番!
峠ではまだ雪が降っていたりするのに、気がはやいっち。
今年の流行のお花は何だろう?
家の廻りがサフィニアだらけになったのは一昨年。
去年は、色とりどりのパンジーがどこの家の前にも置かれて。
こういうものにも、仕掛けはやっぱりあるのだろうなぁ〜
などとぼんやり考えいます。
NHKの「趣味の園芸」という番組を見ている人も多いようで。
お花&土いじりを楽しめる 心の余裕をもてるって、
とても良い時代だとおもうのですが。。。

コウベエさん
食糧自給率の低下懸念は、いつもうにの頭の片隅にあります。
鶏と山羊を飼って、野菜を少々作れば自分の分くらいは何とか
なるにしても、恐ろしいのはお天気模様と人の心理。
ひとたびパニックが起これば、理性もなにもあったものでは
なくなる・・・という状況が恐ろしいのでありまふ。
こればかりは、普段どう備えたとしても防ぐ手立てが思いつき
ません。人心はいつも一方向へ極端に向かう・・・まるで
シーソーのよう。。。
するめいかさんやわたりがにさんのように、海の幸を自力
ゲットできると、考えかたも違ってパニくることはないので
しょうが。
あるのが当たり前、コンビニでお金を出せば買えるのが当ったり前という具合にどっぷり浸っている人は、いざ食糧が
不足となった時に、何といって叫ぶのでしょう。ハニャぁ。

きのうの発注ミスで、超落ち込み中のうに。
できるだけのことはやったので、あとは運次第ってこと。。。
が、営業さんの冷たい視線が、チクチク痛い!!のであります。
 ふぇ〜ん。

No.5445 2004/04/17(Sat) 11:26:44


No. 5444 今晩は〜。 / コウベエ 引用

夜になっても暖かいです。今日は、25℃まで上がるとか。

うにさん、お疲れ様でした。今日はゆっくり・・・、ってお仕事なんですか。大変ですね。頑張って。
昨日の日経平均は、なんか小さい枠の中でウロウロしている感じで、あまりおもしろくなかったです。上げ幅も、結局大引けは更に縮まってプラス26円くらいだったし。

昨日、近所にイオンのマックスバリューがオープンしたのですが、前日に近所(と言ってもかなり広範囲)の家を1軒ずつ回って、粗品(市指定のゴミ袋1パック)を持って挨拶に来ていました。こういうのって、珍しいですね。
それで、昨日ちょっと行って観ました。いや〜、あんなに混雑しているスーパーは久しぶりに観ましたよ。それでもしっかりと、オープン記念の薬箱(ビタミン剤などの試供品てんこ盛り)やお店で売ってるアルカリイオン水を入れる為のペットボトルとドリンク剤とリノールサラダ油を貰ってきました。あっ、ちゃんと買い物もしましたよ。

摂取カロリーを元に算出した食料自給率って、現在は約40%しかないんですね。
農水省がまとめた、食料輸入が完全にストップした場合の「模範メニュー」というものがありまして、

主食は、朝食・夕食は、ご飯を茶碗1杯。おかずは、粉吹きイモが朝晩1皿の他に、朝はぬか漬け1皿、夕食は焼き魚1切れだけ。
昼食は、焼き芋2本とリンゴが4分の1個。
その他、朝食の納豆は3日に1パック。うどんは、3日に1杯。肉は、10日に1度。卵も10日に1個だけ。

となるそうです。う〜ん、ぎりぎり堪えられるかなぁ。でも、このメニューが何年も続くとなると、やっぱり嫌ですね。

群馬県の建築会社の社長が、工事代金570万円を支払う際に、1番上と下だけ本物の1万円札で中身は白い紙の札束を作って渡して領収書を受け取った疑いで逮捕されてますね。受け取った相手が、ちょっと札束を調べれば、すぐにわかってしまうことなのに・・・。なんで、そんなバレバレのことやったんでしょうね。

No.5444 2004/04/17(Sat) 02:52:45


No. 5443 ふぅ〜〜。 / うに 引用

疲れたっち。

「メンメとミズナのしゃぶしゃぶサラダ」を作ってみたら、
おもったよりおいしかったので、満足〜。^^

お風呂からあがって、もはやネムネムなのでありましゅ。

今週もそれ行けやれ行けと↑へ↓へのジェットコースター。

コウベエさん
飛乗り早降りは、うにには至難の技なので、カメペース。
こんなにいい地合いなのですが、来週は連休を前にしての
一旦確定売りが出てくるころ。
今日売りたいものあれど、希望値に至らず、無念〜!!
後場の動きをみていると、調整入りきゃと思わせるふしも
あり。油断のならない場面となるかも。
なんとなくだけれど、雰囲気がちと変わってきているような
気がしないでもない・・・。

明日ほんとはお休みなのですが、一部門休めないのでお仕事
でっす。

横山光輝さん、鷺澤 萌さん、次々と。。。
うにの本棚の裏の本棚は、漫画の「三国志」と「釣きち三平」
の全巻が、未だに隠れておりましゅ^^

なおさん
ダッチオーブンでの、鶏の丸ごと蒸し焼き、って
蓋の上に炭火でも置くのですか???
おいしそうでしゅ^^)

じぞ〜さん
週末、なんとか荷をほどいてみようとおもいます^^

そりでは どなた様も
すてきな夢で会いましょう♪
おやすみなさーい。

No.5443 2004/04/17(Sat) 00:37:07


No. 5442 今日は。 / コウベエ 引用

今日は、薄い雲がかかっていますが、晴れています。台風1号の、日本列島への影響はほとんどなさそうですね。
こちらは、風が結構強いですが。気温は、20℃。薄着で大丈夫です。じぞ〜さんの職場は、35℃ですか。熱中症にならないように気をつけてくださいね。

うにさん、日経平均、前場はちょこっとだけ上げてましたね。もう少しあがるかと、期待していたんですけどね。人質解放の影響より、週末心理の方が強かったんでしょうか。保有銘柄も、今日売ってしまおうと思っていた銘柄が、思うように上がってくれず思案中・・・・。
後場、もうちょい上げてくれないかなぁ。

ダイエーホークスの社長が、ダイヤモンド社の社長になる為兼任はむずかしいとして、辞任するみたいですね。あそこも、いろいろあって大変ですね。

No.5442 2004/04/16(Fri) 13:12:35

全8162件 [ ページ : << 1 ... 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 ... 907 >> ]