[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5414 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さんの職場は、31℃まで上がったんですか?それは、この時期にしたらもう地獄ですね。我が家の室内は、せいぜい26℃でした。負けました〜(って勝ち負けの問題じゃないけど)。昨日も良く晴れて、最高気温は22℃だったと思います。今日はもっと上がるそうです。夏日かな?
尾道に行かれたのですね。昔、一人旅をした時に千光寺公園も行きましたよ。二日酔いで、歩くのがきつかった。
私も売った銘柄の株価は気にしないようにしてるのですが、たまに見て自分の売値よりずいぶん下がっていたりすると、ついほくそえんでしまってます。

するめいかさん、時代劇を1度に6本ですか?ストーリーが、頭の中でゴッチャになりそう。間に洋画をはさむとかしないと、私ならちょっときついかも。
するめいかさん、今度はどの主人公になるんでしょうか?

あぁ、うにさんまで唄い出した(笑)。
「ブラックレイン」やってたんですね。あの映画、日本上映版とアメリカ版とではラストが違うんですよね、たしか。アメリカ版の方が、松田優作演じる役が死ぬんじゃなかったかな?ガッツ石松や、吉本のパチパチパンチのオッチャンも、出演してましたね。

>わたりがには極悪非道の女じゃないですよぉ〜〜〜。

わたりがにさん、大丈夫ですよ〜〜。極悪非道なんて思ってないですから、安心してください。

イラクの日本人の人質解放は、どうなってるんでしょうね?そろそろ24時間経つんですけど。なんか、情報が錯綜していて、現在どういう状態なのかということが全然伝わってこない。各局も、解放の瞬間に備えてスタンバイはしてるんだけども新しい情報がないもので、人質の実家を映したりこれまでの経過を繰り返し流したりと、同じようなことやってますね。
取引が開始する9時までに、決着つけてくれないかな〜。

No.5414 2004/04/12(Mon) 02:39:36


No. 5413 そんなに褒めなくても・・・(^^; / わたりがに 引用

皆様、こんちわ〜〜〜〜
ここにカキコするのはひさしぶりで〜〜す。
たまに出てこないと、じ〜さまやするめが好き勝手なことばっかり書くから・・・(^^;

じ〜さま
CENSOREDば〜」なんて言ってないよぅ〜〜〜〜。
そんなにひどいこと言うわけないやん(^^;
「どうぞ〜〜」って言っただけですぅ〜〜〜(笑)

ここを見ている皆様
わたりがには極悪非道の女じゃないですよぉ〜〜〜。
間違った情報で騙されないようにね〜〜〜。

No.5413 2004/04/11(Sun) 18:12:09


No. 5412 おそこんち。 / うに 引用

お休みは だぁれもいないと思って、一人で歌っていたら、
あらまっ、もうみなさんお出かけからお戻りで。。。

きょうは当地、風もなくうらうらと穏やかな春の一日でした。

しじみ採りの顛末まで歌になるとはおもわんかった。^^
しかーも、するめいかさんの名調子にすぐ乗せられて、
とっさに歌ってしまう うに。^^ タハハのハ。

吉野川でもしじみが採れるのですね。知らなかった。
こちらでは、海と沼とが満潮時につながるところでしか
採れません。まだまだ水は冷たいしー。

するめいかさんもじぞ〜さんも、
なんだかわたりがにさんの掌の上で、コロコロされてみたり、適当にあしらわれたりするのが快感で、もうたまらない、止め
れないっ! カッパえびせん♪て感じがします^^

夕べ夜中にTVを付けると、高倉 建が、松田優作が・・・
眠気も覚めて朝までテレビ。何だっけ、何だっけこれと思い
ながら、最後まで見ました。「ブラックレイン」でした。
松田優作、懐かしいなぁ。
気がつけば、衛星放送では邦画チャンネルもあって、5月は
黒澤明監督の特集らしい。おまけに「用心棒」と「荒野の
用心棒」を連続で放映するらしく・・・みたいものだらけなのに
時はゴールデンウィーク、行事が詰まっていているのじゃ。
なんとかならんかしらん。悩ましい。

さてと、夕食の買出しにお出かけ。
久しぶりに、春ニシンを焼いて、しじみ汁にしよう!!っと。

No.5412 2004/04/11(Sun) 18:07:48


No. 5411 dirty mud 徳島 / するめいか 引用

http://www.yooy.jp/bluelightyokohama1.htm


川の流れが とてもわるいね
トクシマ ダーティーマッド トクシマ
わたりとふたり しじみほり
昔のように おっきいしじみを
トクシマ ダーティーマッド トクシマ
私にください 吉野川

さぐってもーさぐっても 小舟のように
しじみはゆれて ゆれて またもやどろの中

足首だけが 埋まってくのよ
トクシマ ダーティーマッド トクシマ
きれいな川を もういちど

(するめは、海が大好きです。
 でもきれいな海には川が大事です。
 それよりもっと山が大事です。
 みなさん、環境保護は大切です。
 美しい日本を大切に育てていきましょうー。)

さぐてもーさぐっても 小舟のように
しじみはゆれて ゆれて またもやどろの中

するめの好きな しじみみそ汁
トクシマ ダーティーマッド トクシマ
わたーしにくだーさい よしのがわ〜

No.5411 2004/04/11(Sun) 17:15:17


No. 5410 よっ、石狩挽歌のうにちゃんこん。 / するめいか 引用

うにちゃんこん。

かわらぬものは ヘたっぴバイカイ〜
うに〜は涙で
どっしー祭りの夢を見る〜
♪^^♪^^♪^^)ノ~~~

わしも一緒です、今回はたまたま、地合があっただけ。
でも本場のうにちゃんの歌はやっぱ迫力あるわー。

じーさんこん。
わたりさんは ひどいんです。私が 「死にそうじゃ」と言うと「CENSOREDば〜」というんです。鬼じゃ〜 わたりのあほ〜・・・・(^^;。
あとで しかっといて下さい>するめさん(^^;。

そんなこといえるかいな。
わたりは大きくなりすぎて今やするめ家の神様と
呼ばれています。
(ちなみにの様は親方と呼んでいます。)

今日ね、7年ぶりくらいに、とく〜しまは、吉野川に
しじみほりほりに行ってきました。
ことのほか川は汚れていました。
砂が泥になっていました。
 dirty mud
娘と彼氏も一緒やったんやけど、娘がうまってしまってね。でもわさんは、うまらんのよ。
げせん。
するめは考えました。
「単位面積あたりの加重がすくないのでは?」
ちなみに、わしとわさんの、服と、靴と携帯
共有してます。
おそるべし、わたりがに。

で、シジミほりの顛末を歌にしました。
ロウタのおっちゃんから、ぱくってきたURLを
バックグラウンドできいてね。
わし、ロウタのおっちゃん大好きです。
家はべつやけどねー。
じゃ、いったんCMはいります。
編集作業です。

No.5410 2004/04/11(Sun) 16:25:29


No. 5409 こんにちは / じぞ〜 引用

今日も 良い天気ですね。
先ほど花見より戻ってきました。
今日は かあちゃんは バレーの試合に行き 娘たちはそれぞれ散り、残った男組で 今年も尾道の千光寺公園に行って来ました。よせばいいのに 電車で行ったため またまたしんどい思いをして登らなくてはなりませんでした。
ようやくついてから お弁当を広げ 息子と食べました。
その後 ちっちゃな遊園地で これまたちっちゃなジェットコースターに乗りました。ちなみに 私は乗ってません。(^^ゞ
そこには 猿の親子もいて こじんまりがいい感じでした。

尾道商店街をぶらりぶらりとしているうちに コーヒー豆屋さんを見つけました。色々聞いてから買いたかったのに 花粉症なのか くしゃみと鼻水が頻繁に起きるため 適当に3種類買いました。早速家に帰ってあけてみると なんとすでに挽いてあるコーヒーでした。ガックシ・・・。
3種類で4千円分も買ってしまった。こりゃ 帰ってきたかあちゃんに見つかったらどやされるな・・・。しまった〜。今度行ったときは ゆっくり話をして選ばないといけませんね。今飲んでいますが 挽きたてには やはりほど遠い味です。

コウベエさん するめさん うにちゃん
投稿ありがとうございます。

コウベエさん 今朝 イラクの人質解放ニュース見ました。
人命が助かって 月曜の相場も上がれば 私も助かる。
あの声明文が 誘拐したテロリストのものであることを 祈るばかりです。
それにして 暑いですね。昨日は 私の職場 31℃まであがりました。もう 死にそうな暑さでした。
するめさんじゃありませんが わたりさんは ひどいんです。私が 「死にそうじゃ」と言うと「CENSOREDば〜」というんです。鬼じゃ〜 わたりのあほ〜・・・・(^^;。
あとで しかっといて下さい>するめさん(^^;。

うにちゃん 売った株は 見ない見ない・・・といいつつ
見てしまう・・・ これが人間の心理なんよね〜。
月曜日は あがってほしいですね。

No.5409 2004/04/11(Sun) 15:38:02


No. 5408 とほほ、春一番。 / うに 引用


目標地点到達したから〜DACは売った〜〜
売ったとたんに〜 どんどんあ〜げる〜〜
あれよあれよと〜モニタの前で〜〜
うには 夜中に〜泣きを見る〜〜

あれから資金は〜出稼ぎ先で〜〜
買った途端に〜するする下げでぇ〜〜

いまじゃぁ〜持分〜 オンボロロ
オンボロボロロ〜〜

かわらぬものは ヘたっぴバイカイ〜
うに〜は涙で
どっしー祭りの夢を見る〜
♪^^♪^^♪^^)ノ~~~

No.5408 2004/04/11(Sun) 14:40:40


No. 5407 おはようございます / じぞ〜 引用

今電車の中から 打っています。
今から 尾道に行って来ます。
また 今夜書きます。

たまにチャットにはいることがあるかもしれません。
遭遇したら お相手お願いします。

No.5407 2004/04/11(Sun) 10:20:40


No. 5406 するめ三十浪ちょっとなごなるよー。 / するめいか 引用

なおさーん。
やったどぅ〜、みたぞ〜〜〜(浜口優ふうに)
椿三十郎。
今回は、欲こいて6本もかりてきたけど、
みたのは、荒野の七人、
用心棒ちょこっと、そして椿三十郎。
いや、おもろかった。
個人的には、小林桂樹がいい味だしていたねー。

以後わさんとの会話。

「なー、わさん、よかったぞー、椿三十郎
あんたもみなさい。」

「なんで、わたしがみないかんのよ。おもしろかったんやろ、よかったね。みたくないもんはみたくないんじゃ、
ほっといてくれ。」

「そんなんいわんと、話聞いてよー。」

「え〜〜、またかい。よっしゃわかった、また長々と
説明するんやろ、聞いたゲルからあらすじと
どこがよかったか200字以内で簡潔に述べよ。」

「えーーーーーー?200字ってかー。
あんたの頭は、携帯メールの画面かー。」

「まーええわ。凄腕の浪人、これが三船な、こいつがな
悪徳投資顧問、基、悪徳家老の不正を暴こうと立ち上がった9人の若侍に助太刀する話なんやけどね。この若侍の
中に加山雄三と田中邦衛もおってな、なつかしかった、
思い出すなー、エレキの若大将。そんでな、
おひ〜めさまのなんちゅたらええんか、のほほんとしたとことか小林桂樹の演技がよかった。そんでな」

「はいはい、よくわかった、よかったね。」

「こら、わたりまだあるんじゃい。」

「えーーーーーーー!!、いっそがしいのに、もう。」

「でな、最後の仲代達矢扮する敵方の用心棒との壮絶な一騎打ちのシーンは圧巻やったー。」

「おー、おー、するめよかったね。じゃー、頑張ってお仕事しようね」

「うん。」

「。。。。なんかわし、おちょくらてるみたいやなー。」

「はい、おちょくっています。」

「ううぅ〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・」

本日の教訓。
映画の話は、趣味の合うもの同士でしよう〜〜。
DACを買おう〜〜。
エリアクエストを買おう〜〜。

なおさん、洋画でなんかおすすめない?

No.5406 2004/04/11(Sun) 07:43:39

全8162件 [ ページ : << 1 ... 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 ... 907 >> ]