[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5360 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

ようやく LAN配線完了しました。
トラブルの原因は 私の設定間違いでした(^^;。
う〜 どこにも 八つ当たりする場がない(^^;。

医は算術先生 なおさん するめさん 投稿ありがとうございます。

医は算術先生 おめでとうございます。含み損一掃でこれから
ガンガン利益を積み重ねていきたいですね。

なおさん 配線完了しました。しかし 午後に書いた文が飛んでしまった時は もう 気力が出ませんでした。
明日は 気が向いたら 山口へおいしい魚を食べに行かれるのですね。うらやましい。新鮮な魚は それだけでおいしいです。
今度 するめさんのところへ釣りをしに行きますので その時 おいしい魚を食べたいです。

するめさん ラストするちん・・・失礼しました。
改めて ラスト侍するちん・・・よろしくって なにを?(笑)
今日は どしろうとさん一家の来週でしたね。
今頃 わいわいと楽しくしているのかな。
しっかり 楽しんで下さいね。
どしろうとさんにも よろしく。

うにちゃん 雪が積もりましたか〜。大変でしたね。
不意打ちのような積雪は 結構堪えますよね。
こちらも明日は雪マークが付いていましたので 積もらなくとも 降るかもしれません。お互い 体調崩さないように 気をつけましょう。

コウベエさん そろそろ晴れがそちらに届いていることと思います。
こちらは 夕方から パラパラと雨が降りました。
今は 特に降っていないようです。
水道のパッキン交換 以前自分でもやっていたので 早速ホームセンターに行って 調達してきて交換しました。本当に直りました。正直 この箇所は パッキンではないと思っていたので 助かりました。何事も 決めつけはいかんですね(^^ゞ。
ありがとうございました。

ちょっくら ネットサーフィンでもしてきます。

No.5360 2004/04/03(Sat) 20:23:27


No. 5359 医ーさん、すごい。 / するめいか 引用

V字回復オメデト〜♪(^_^)∠※PAN!!
ジャンプ競技みたいに、最長不当距離を
めざしてください。
ええなー、しかし。

今ここの住人の皆様のほとんどの人調子
いいみたいです。
医は算術掲示板いつも参考にさせて頂いております。

さて、わがするめわたり連合軍は、本日
どしろうと一個小隊の襲撃に備えてただいま待機中。
無線連絡によると、やっと鳴門大橋通過らしい。
ほんまにここまでこれるんやろか?
まー、ゆっくりと対策を考えておきます。
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

なおさん、今回は黒澤いっぱい借りてきた。
観るひまがない。
赤ひげ1,2。悪いやつほどよく眠る。
用心棒。そのあとで椿さんじゅうろう。
で、番外編に、荒野の七人。

わし、すごいまいんどこんとろるが強いから、
また、感想かいていきますね。
で、今思いだしたけど、じーさん。
わしは、ラスト侍するちんです、ラストするちんでは
ありません。
ラストするちんには、絶対なりたくない。
なんか終わってしまったような感じやから。
どっしーから電話あった。
えらいはやいやんかー。

No.5359 2004/04/03(Sat) 18:43:21


No. 5358 こんにちは / 医は算術@当直中 引用

今日は朝から当直中。今日は昼すぎまで猫の手も借りたいほど忙しかったが、猫では役に立たないので若手の先生たちに手伝ってもらった。感謝。

持ち株は3月堅調に推移しました。いつのまにか,確定益+含み益が膨大になり、含み益を入れると、今週半ばについに累積損を一掃。去年半ばからのV字回復となりました。

うにさん
ビーマップ4316はたった1名で果敢に攻めております。必ず救出いたしますので、しばしお待ちを。

あ〜救急から呼ばれた。それではまた。

No.5358 2004/04/03(Sat) 17:36:09


No. 5357 こんにちは / なお 引用

コウベエさんと同じく 日頃温厚な自分も?コメント書き終え最後に更新ボタンに触れたら全部消えてしまい怒ってます。

気を改めてもう一度。

一時間程前帰宅し、例によりビールを飲み食事を済ませたところです。
家族全員今日は外出し一人取り残されています。

昼食は準備されていたにもかかわらず、摘まみとチキンラーメンでした。
これと、カップヌードルは懐かしさと思い入れとTVコマーシャルに乗せられ、年に何度か食べたくなります。

ただ、チキンラーメンの真ん中に乗るはずの4番打者生卵は躊躇していれられないのが残念。

最近天気予報ハズレが多くないでしょうか?
技術の進歩と逆行している気がします。

本日晴天のはずが、春霞・花曇それとも黄砂?スッキリしません。 明日は雨模様。

じぞ〜さんは配線の作業順調に捗っていますか?

やはり週末ですね、コウベエさんの几帳面な午後一時過ぎの書き込みも土曜日のため無く少し物足らぬ。

最近気が付いて(遅いし鈍かった)午前三時過ぎのものと
午後一時過ぎのものが、しっかり色分けされていたんですね。
さすがに 生真面目なご性格がよく現れていると感心しています。

うにさん、「石狩挽歌」この曲2・3回チャレンジした事が有ります、当然挫折しましたが『オンボロロ』のフレーズが自分のポートフォリオを表しています・・トホホ。

しかし「漁火挽歌」(不勉強で知りませんが)の伴奏で
「石狩挽歌」を歌いきってしまうあなたは天才か?
一度覚悟を決めて聞いてみたい。

いややはり、遠慮した方がよいかも。

皆さん充実の週末を!

No.5357 2004/04/03(Sat) 15:19:54


No. 5356 こんにちは / じぞ〜 引用

もう だめ。一時間近くかかって書いたのに LANのトラブルでパーです。怒りが納まらず・・・。

うにちゃん コウベエさん なおさん するめさん・・・は さっき無かったな(^^ゞ、今 見た(^^ゞ。
投稿ありがとうございます。
すいません。もう 気力が・・・。とりあえず 通信が切断されるトラブルを探します。
コウベエさん水道のアドバイスありがとうございました。
水漏れの音が直ったので 良かったです(^^ゞ。
ありがとう。

No.5356 2004/04/03(Sat) 15:07:06


No. 5355 いしか〜〜〜〜りばんか。 / するめいか 引用

海猫(ごめ)が鳴くから ニシンが来ると〜ぉ↑
赤い筒袖(つっぽ)の やん衆がさわぐぅ↓
雪に埋もれた 番屋(ばんや)の隅でぇ↑
わたしゃ夜通し 飯(めし)を炊(た)くぅ→

ええねー、いしかーりばんか。
しかしほんまににしんは、どこにいったんじゃろか?。

町の明かりがとても綺麗ね横浜 ぁ、ブルーライト横浜〜♪
これもいいね。

でもわしは、す、す、するめの大爆笑ではなしに
するめのずんどこ節がすきです。
あと、
夜霧ようおーーぅ こんやもう〜〜ぅ ありがぁとうぅ〜〜。

化粧のあとの鏡のまえで〜っていうやつ。
仕事します。

No.5355 2004/04/03(Sat) 14:37:00


No. 5354 おはこんち。 / うに 引用

只今当地の気温1℃なり。
コウベエさんとこは 今日も20℃いくのかしらん。
19℃もの温度差って、、、せめて気持ちだけはあまり
差がありませんように(^^

たぁっぷり降ってくれた雪も、うっすらお日様のお蔭で
どんどん融け出し、明日にはもう白さが残らないほどになる
ことでしょう。 ようやくちょこちょこと芽を出していた
ムスカリくんも、今日は雪の下でじっと我慢、ガマン。
きっと強い子になってキレイに咲いてくれることでしょう。

なおさん
ダイアナ”のドーナツ版、もってますぜぃ。って確かあの箱
の中に。。。風に吹かれて、五つの銅貨なんてのと一緒に。
(だんなうにに見つかって投げられていなければ・・・ですが。)
ケンカする度に、うにの物置き場から何かが消えているよう
なので。。。(ーー;ニャ、ニャー。
まぁ、そうでもしないと、うにご臨終まで物量が減らないと
悟った結果の行動でありましょうが。 
なければないでどおってこともないような、でもこだわって
いたいような。。。心中複雑。悟りの境地に辿りつくには
まだまだ欲があり過ぎで、そんなじゃ神様、仏様も苦々笑い。

カラオケで、音痴うにの持ち歌はたった二っつ。
「石狩挽歌」と「ブルーライト横浜」
一度、「漁火挽歌」の曲が流れているにもかかわらず、
最後まで「石狩挽歌」で歌いきった、という酔った勢いの
まことに恥じ〜い伝説をもっております。以後、カラオケの
場ではなにかに付けて「十八番の石狩挽歌」をと指名される
始末。ごく最近、チャレンジで、あやや^^の歌を熱唱したら、みんなに思いっきり無視されてしまったのはなぜ、どうして?といまだ納得のいかないうにであります。(かわいっぽくしてみたのにー♪)

じぞ〜さんは ケーブル配線完了したかにゃ。
無線LANうまくいくといいですね^^

さてうにも、せっせと作業続行。
ようやく、お日様がすっきりした顔をみせてくれました。
風もなく、気持ちがいい。
そちらでは、
お花見に繰り出している方も多いのでしょうね。
楽しい週末を お過ごしくださ〜い♪

No.5354 2004/04/03(Sat) 12:37:45


No. 5353 (No Subject) / なお 引用

昨日は仕事をするには勿体ない様な良い天気でした。
今日も晴天との予報です。

こちらでは桜が満開 この土日も花見客で賑わうと思います。

それに引き換え日本は広い(長い?)うにさんの所は20cmの積雪ですか・・。
そしていつも遅くまで お仕事お疲れ様です。
寒暖の差も激しいようですので、お体くれぐれもご用心。

今日午後からは休みですので、デジカメで桜でも撮って
明日天気が良く 気が向けば、早朝から関門海峡を渡り
じぞ〜さんのお隣の山口県下関の唐戸市場にドライブがてら
新鮮な魚でも食べに行ってみようかと考えています。

気候が良くなれば、うずうずしてきますネ。

今珍しく いい年してラッツ&スターやチェッカーズのCDをごく小さな音量で聞いています。
カラオケは本当に苦手ですが、どうしても歌わないとならない状況に追い込まれた時には、「ランナウェイ」や「涙のリクエスト」でごまかしています。

自分にとっての定番は、ポール・アンカの「ダイアナ」ですが
皆さんあまり知らないですよね。

それにしても今の子は、歌が上手な人が多い。
また物怖じしない。

うらめしや〜 違った うらやまし〜い。

No.5353 2004/04/03(Sat) 04:31:59


No. 5352 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日は、午後からようやく晴れました。でも、明日の昼過ぎからまた崩れるみたいです。晴れ間が、長続きしません。
昨日は、後場も日経平均上がり続けましたね。終値では、2002年6月以来の高値だったそうです。この調子で、4月は上がっていくんでしょうか。

じぞ〜さん、配線頑張ってくださいね。結構むずかしいですよね、目立たないように綺麗に配線をするのって。
私の部屋の中は、パソコンやらプリンターやら、いろんなコードでゴチャゴチャです。よく、足に引っ掛けて転びそうになります。

うにさんの所は、雪景色になったのですね。テレビで札幌の映像をやっていましたが、雪祭りの時の映像みたいでした。こちらは、20℃まで上がって汗ばむくらいでした。
昨日は、オリエントコーポレーションが、クレジットカードの3月分の申込書305人分を紛失した、と発表していました。氏名・住所・電話番号・口座番号、それに金融機関への届出印等が記載されているやつなので、第三者の手に渡ったらかなりまずいでしょう。
昨日は、「あちこちバカボコ、上げ上げの状態」でしたねぇ。買ってないけどチェックはしてる、という銘柄達が特に上がっていたような・・・。スパークスもプリヴェも、どんどん手の届かない所へ行ってしまう・・・。

もう私は持っていませんが、ライブドア、600万株の公募増資実施、ですか。調達額は306億2000万円で、かなり大規模ですね。

アメリカのマイクロソフトとサン・マイクロソフト、Javaの使用等で長年争ってきましたが、ようやく和解に合意したんですね。1670億円を、マイクロソフト側が払うようです。今まで争ってきたのに、一転今後は協力体制でやっていくようです。

JFEエンジニアリング、3年間で5億円の所得隠しをしていたことが発覚していますね。・・・隠せるほど、所得が欲しい・・・。

大阪府の高槻市で、小学1年生の男の子が児童公園の回転遊具で遊んでいて指を挟まれ、人差し指の先を切断され、更に約5時間後に、同じ公園の同じ遊具で4年生の女の子が同じように右手人差し指を挟まれて第一関節から切断される、という事故があったそうです。なぜ、最初の事故が起こった時に、その回転遊具を使用禁止にしておかなかったんでしょうね。警察の現場検証とか、やらなかったのかな?女の子の切断された指、手術で元通りに治れば良いのですが。

No.5352 2004/04/03(Sat) 03:14:04

全8162件 [ ページ : << 1 ... 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 ... 907 >> ]