[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5333 雨です。 / コウベエ 引用

じぞ〜さんの所の雨が、昨日の午後からこちらへ来たようです。初めはパラパラという感じだったのですが、夜になって激しい降りになりました。風も強いので、嵐みたいです。
日経平均は、昨日も後場に前日より下げて終わりましたね。期末、月末のダブルの今日は、どんな相場になりますか。
「興味ありません」ガチャンの話は笑ってしまいましたが、私も同じような対応しているような・・・。ホント、不愉快な思いさせられるところから、何かを買うなんてことあり得ませんからね、彼らはもっと商売の基本を勉強した方がいいです。

医は算術先生、「結構です。」という言葉はめんどくさい時につい使ってしまいそうになりますね。私もテレビか何かで「結構です」という言葉につけこむ悪徳業者の話を聞いてからは、使わないようにしています。母親も、「要らないです。」「うちには、必要ないです。」とでかい声で言って、ガチャンと切ってます。
配当金、郵便局で受け取れない時は、面倒ですね。うちの場合も銀行が近くにないので、バスを利用すると往復で500円近くかかります。これだけ交通費出すんだったら、560円なんて少額だった場合は受け取りにいけないです。何かの用事で出かけるついででないと。それで、「ついでの時に」と思っていると、いつの間にか忘れていて期限を過ぎてしまう・・・。
キャッツの配当金の時も、面倒でした。文面をよく読まないで郵便局に持っていったのですが、「これは郵便局ではお支払いできないですね。郵便貯金の口座に入金することはできますが。」と言われました。「入金できるんだったら、入金したものを出金したと入力して、現金を渡してくれればいいのに。」と思いながら、入金手続きしてもらった後30秒もたたないうちに同じ局内にあるATMで、配当金を引き出しました。手間がかかる。いつも配当金を受け取っている同じ窓口で、同じ担当者だったんですけどね、融通が利かないものですね。

うにさん、昨日もとても忙しかったようですね。大丈夫ですか?
たしか「ぅぅぅぅうううぁぁ〜〜!!」というような悲鳴だったと思います。母親の部屋にこっそりおいといて、母親が帰ってきたのが薄暗くなってからですからね。もちろん、部屋の照明は点けてなかったから、余計に怖かったのでしょう。走ってきて、「心臓止まっちゃったわよ。」・・・・、いや、心臓止まったら走れないと思うが・・・・。

なおさん、確かに安くなりましたね〜。昔、1本15,000円以上していた映画のビデオがブロックバスターシリーズとかなんとかで、3,000円くらいになった時にも驚きましたが、DVDの今の価格はそれ以下ですものね。1枚買うともう1枚ただで貰える、なんてサービスをしている所もあるようですね。はぁ〜、棚に並んでるあのビデオを買ったお金で、何枚DVDが買えるんだろう・・・。

来年度からの小学校の教科書が、また厚くなるそうですね。それまでの教育を見直したはずの、「ゆとり教育」をまた見直すらしい。台形の面積を求める公式や帯分数の計算が復活したり、ダンゴムシやクモ(えっ?教えてなかったの?)も載るそうですで、2000年度の検定で削除された記述の一部が「発展的記述」の表現付きで復活とのこと。「発展的」というのは、「学習指導要領にないので、全員が学ぶ必要はない」ということらしいです。なんや、ようわからんが。削ったり増やしたりで、生徒も先生も混乱しないのかな?

静岡県の市長の長女は発見されたようで、一安心ですね。事件に巻き込まれた可能性も示唆されていましたが、発見された場所が青木ヶ原の樹海のそばですから・・・・就職を目前にして精神的に不安定になったんでしょうか。

東証1部の大木建設、民事再生法の適用申請しましたね。
金門製作所は、産業再生機構のよる債権の買取決定だそうです。

No.5333 2004/03/31(Wed) 04:21:55


No. 5332 3連ちゃん / なお 引用

うにさんとコウベエさんとの冠婚葬祭の会話で自分も一つ思い出しました。

携帯電話の着信音。

皆さんそれぞれ様々な曲を設定されてますが葬儀の場に
マナーモードを忘れ突然鳴り響く陽気な音楽に慌てふためいた人。

日頃いつも苦虫をかみCENSORED様な顔をしたおじさんが、真剣な会議の場で余りにも不似合いなドリフの曲が急になり始めて顔を真っ赤にし 切った後にチラリと周囲の目線を窺って下を向いている様子の事を。

もっとも、自分もしっかりおじさんで、携帯に関しては、メールもまともに出来ない音痴人間ですが。 

着信音も一番オーソドックスで冴えない奴です。
有る意味安全かも?

No.5332 2004/03/31(Wed) 04:12:31


No. 5331 ↓訂正 / なお 引用

「インデペンス・デイ」→「インデペンデンス・デイ」
舌を噛んでしまった。

No.5331 2004/03/31(Wed) 03:00:56


No. 5330 1/3より / なお 引用

うにさん
「静かなる決闘」勿の論お勧め、更に必見物だと思います。

するめいかさんが 黒澤巡りをされていますので、その内種が尽きた頃取り上げようかと考えていました。

一時黒澤が東宝を離れ、大映で撮った作品。

戦時中軍医である主人公(三船敏郎)が、戦地で手術中に
誤って当時不治の病といわれた病気(病名を伏す)を患者から移され、帰国後恋人である婚約者にも告げられず避けて一生を医者として独身のまま静かに病と闘ってゆく・・・。

派手さはないが、ヒューマン・ドラマで引き込まれる話でした。

映画の話題の続きですが、コウベエさん近頃DVDの廉価版
以前では考えられない位安くなりましたね(邦画はまだまだ)。
例えばお試しセット「インデペンス・デイ」+「タイタニック」や「ダイハード」等の2本セットで約1500円。
ワーナーも1500シリーズ、フォックスは今度FOX999シリーズ(1枚999円)を販売します。
LDの頃は、7800・9800円と高すぎた。
今では映画館へ行くよりも安いし種類も豊富で便利な時代です。

ついでにDVD情報を
スターウォズのクラシック3部作9月にボックス・セット日米同時発売。
6/2  踊る大走査線2
4/2  マトリクッス3
4/16 キル・ビル
3/11 座頭市(ビートたけし版)
ラストサムライ 近日発売日決定だそうです、興味有られる方は・・。 自分はどちらかといえば、古典に関心が。   

No.5330 2004/03/31(Wed) 02:52:16


No. 5329 こんばんわっち。 / うに 引用

ふっーう、もうこんな時間になっちった。
未だ、お仕事中の2名に付き合っておりまふ。
待ったなしの期末、年度末。容赦ない納期厳守。
提出書類等も多く、やることわんさかの上に、
やり直し作業発生で、オンボロロ。
ああ 春なのに〜、春なのに〜。。。

幸か不幸か、今年はこの時期市場のどうこうをさほど心配
しないで過ごせるという、実〜にありがたいめぐり合わせ。
只々神さまに感謝です。

今日は、利益確定した方がちょっと多かったような。
それって、大切なことですよね。
明日にちょっとでも疑問を感じたら確定。結果はどうでも
仕切りなおせばいいことですから。

どっちかっていうと、うには未来の夢を買っているつもりの
亀なので、みなさまのキレアジの良い瓜貝を、ウヒョーー、
(E)とおもいつつ見学しているだけで、エキサイティング♪
とはいいつつも、たまーに低位に手を出して、やられっぴょ。
漬物石の下敷きに。懲りない亀なのでありまふ。

配当金もうっかり換金忘れの7年前ものが出てきてみたり、
なーにやってんだかぁ〜。
だって、うにんとこって、三井住友ぎんこないんだもの。

一度、札幌に出向いて換金したとき、腕章つけたおじさんに
ずーっとチェックされていたし(ーーゞ アハハ。

医は算術せんせいの電話セールス撃退法って、最高でーす。^^
最近は、齋藤ですとか石井です、とか紛らわしい名を名乗る
電話が多く、卑怯なりぃ!
だんなうには、「そんなに条件のいいお話なら、あんたが
自分でやったらよろしい。」といって切るのですが、めげず
かかってくるようです。全国共通、困ったもんだっち。
ビーマップ、どんどん買ってちょ。これまた高〜いところで
お待ちしてまーす♪

コウベエさん
宇宙人に初めて出遭った、コウベエ母君の叫び声って、、、
想像しただけで、お腹がよじれます^^
18℃の気温て、過ごし易そうですね。こちらはせいぜい7℃
ほど。春とはいえ、朝、夕はまだ油断なりません。

1/3悪人のなおさん^^
三船敏郎の「静かなる決闘」というのはご存知でしょうか。
うには見ていないのですが、そんなのもあるらしいと。。。
なおさん的には おすすめ必見ものでしょうか?

春休み真最中、さとさん、ひまわりさんは、パニック中きゃ。
チビッ子たちに(失礼^^)とっては一番ワクワクのお休み
ですものね。負けずにぐあんばっていることでしょう^^)

じぞ〜さん
VALUESTAR−T というのに決まりそうです。
スキャナーとプリンターはセイコーエプソンのものに・・・
デジカメは何故かFUJIのFINEPIX FX-F610
日頃のお付き合いのたまもので、こんな具合に。
デジカメ使いこなせていないので、遅ればせながら、
重い腰を上げて、今年は真面目にトライしてみます。
(ほんとは、IXY買ってすぐ無くしてしまった、これは誰にも
カッコ悪くて言えず・・・)
さてと、どないなことになりますか^^;)冷や汗タラーリ。

おー、やっと作業終了のようで、やっと帰れるっち。

さて、どんな、〆くくりの一日になるでしょう。
みなさまにとって、
心地よく爽やかな 春の一日でありますように♪

No.5329 2004/03/31(Wed) 01:26:56


No. 5328 配当 / 医は算術 引用

じぞ〜さん、コウベエさん

私が持ってるカルチュアコンビニエンスクラブは100株単位で中間配当3円。100株しか持っていなくて270円をもらいにいきました。しかも郵便局で受け取れなくて三井住友銀行まで行かなくてはならなかった。支店が駅前にしかないので市役所の30分まで無料の駐車場に車を停め、ついでに三井住友の口座を記念に開設してきました。そういえばDACも120円配当だった。小額配当するくらいなら内部留保すれば良いのにと思う。

No.5328 2004/03/30(Tue) 23:05:11


No. 5327 こんばんわ / 医は算術 引用

今日は日経は軟調でしたが、持ち株は小型株が多いので半分近くはあげてました。そろそろ売り上がります。

なおさん、コウベエさん
最近は減りましたが私もその手の電話がかかってくること多いです。税金対策にマンション買いませんか。というものなのですが、病院に電話してきて、
業者:当直の先生お願いします。
看護婦さん:どちら様ですか。
業者:加藤といいます。
看護婦さん;どちらの加藤様ですか。
業者:そんなのは先生が知ってる。(と怒る)
仕方がないので、誰やねん、わしが知ってる加藤先生はもっと紳士やぞと思いながら電話に出てみると。
業者:せんせ〜、税金対策にマンションの御案内をさせていただいておりま〜す。と脳天気な会話が始まる。はなから相手にするつもりはなく、受話器をそこにおいて勝手に喋らせてます。一通りセールストークを喋ったあとで相手が聞いていないのを知りむこうは電話を切るわけです。
こういうやつらは相手にしてはいけません。医局では必ず相手を確認し、怪しい電話は取次がなくなったため最近は減りました。電話の後ろで多くのセールスマンが電話している雰囲気でなんとなくわかります。

医者は社会常識に欠けた人間が多いので100人にひとりくらいの高率で引っかかるそうです。最初から相手にしないか、いらないとハっきり言う必要がありますが、決して結構ですとは言ってはならないそうです。結構ですをいらないという意味でなく、すばらしいと言う意味で都合良く解釈しますから。

暇なときならいざしらず、忙しい時にかまわずかけてくるのは困ったものです。

No.5327 2004/03/30(Tue) 22:52:20


No. 5326 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

昨晩から降り続いた雨も 夕方には上がり 夕日が射し込んできました。明日はいい天気になりそうです。
相場の方は 昨日今日と もみ合い状態ですね。上に行っても下に行っても 激しい動きが待っていそうですね。

今日 無線LANの方も設定が完了して 無線でも同時に使えるようになりました。あとは 自宅の各部屋にLANポートを設置して完了になりますが まだ注文したケーブルが届きません。明日には届くと思うので できるだけ早く設置して すっきりしたいです。

コウベエさん 投稿ありがとうございます。
560円の配当ですか〜。確かにちょっとためらう金額ですが 今 それだけの利子を得ようとすると いったいいくら預けなければならないか・・・と考えると とても大事なお金です。遠慮しないで 堂々と受け取ってください(^^)。おっと 車で行ったらだめですよ。元が取れなくなるかもしれませんので・・・歩きで・・・ね(^^ゞ。

なおさん 迷惑電話確かにすごいですよね。私もしょっちゅうかかってきます。「投資の・・・・」「興味ありません」ガチャン・・・ 「ぎゃはははは」投資に興味ないなんて なんちゅう嘘ついているんでしょうか(^^ゞ。
ええの ええの。それにしても FAXが一番腹立つ。紙とインクが無駄使いになるんじゃ〜・・・といつも思います。一方的に送りつけてくるのに 返信するのも電話代がもったいないし・・・と 我慢しています。不愉快な会社から なにか買う分けないのにね〜。

さてさて 明日で3月も終わりますね。年度末の最終日 みなさんも 頑張りましょう。もちろん 年度末でない人も・・・(^^)。

No.5326 2004/03/30(Tue) 22:37:55


No. 5325 今日は。 / コウベエ 引用

今日も暖かくて気温は18℃あるのですが、空は黒っぽい雲に覆われています。今はまだ雨は降っていませんが、夕方頃には降り出すのかな?風は、今日も強く吹いています。今週は、ずっと天気が崩れるみたいですね。

日経平均、「今日は、上がるのかな?」と思ったら、最初の20分だけでしたね、調子良かったのは。11,863円まで行ったんですが。その後は下がってしまって、11,750円近辺でウロウロしてますね。保有銘柄達も、調子悪いです。

じぞ〜さん、有難うございます。配当金は、得したみたいで嬉しいですよね。少額だと、すぐ使ってしまいますけど。それと、金額が少ない時は、郵便局の窓口で支払を受けるのがちょっと恥ずかしいです。気にすることないのでしょうけど。今までで一番安かったのが560円で、あの時は局員に笑われるような気がして、窓口に行くのが恥ずかしかったです。

なおさん、勧誘の電話、不愉快ですよね。一方的にべらべらまくしたてる奴、断ってるのにしつこい奴、大声で乱暴な奴、それに初め家族が出た時には会社名を言わずに自分の名前だけ言って友人や知り合いを装う奴等、いろいろな電話がかかってきたり、訪問してきます。私も普段はとっても温厚ですが、そういう時は関西弁で怒鳴りつけてます。

No.5325 2004/03/30(Tue) 13:32:39

全8162件 [ ページ : << 1 ... 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 ... 907 >> ]