[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5288 こにゃんち♪ / うに 引用

只今、外の気温5℃。
うらうらと心地よく、適度な雪解けの潤いで、埃も立たず
快適なお散歩日よりというのに・・・。
昨日とはまた別件の、ネコの手作業に借り出され、
やっと今、お昼にありつきました。ふぅ〜^^

ザーッと流し目で、チェックし終え、バカスカ打ち上げ花火
で、目がウロウロしてしまい、いつもの悪いクセで、2362
社長の名前がMORI、会社の名がIROM。のりで一個
GETしてしまいました。
医は算術せんせい、目はありますでしょうか。1:5の権利
いただく算段だす。

なおさん
竹コプターがあったなら、阿蘇まで
ぜひともひとっ飛び、参加したいでーす。

コウベエさん
昨日の引け際の動きは、うにには???魔か不思議。
どうも例年通りとは違うようで。。。
公的年金の運用計画は、国内株式は積極的に買わないとの
意向。となると、やはり新興の花火はいま暫らく継続、
新年度には 外人が大挙してお買い物にくるかもなんて、
ウラ読みなんかしちゃいますです。

じぞ〜さん
午後もネコの手、がんばりまっす!!

だ〜れか、差し入れしてくれないかにゃあ、期待♪

No.5288 2004/03/24(Wed) 13:10:20


No. 5287 おはようございます / じぞ〜 引用

今日は良く晴れています。最高気温19℃の予報です。
日本経済にも お日様が射しますでしょうか?

最近 体調回復のため夜は早く寝ているため 掲示板への投稿がおろそかになっています。大変失礼を致します。
そんな中 コウベエさん うにちゃん なおさん 医は算術先生
投稿ありがとうございます。

コウベエさんも なおさんも 夜と言うよりは朝方近くまで
起きていて 本当にタフですね。ひょっとして 先生と同じご職業?なんて 詮索してみました(^^ゞ。

うにちゃん なおさん直伝の水炊き 最高においしかったようですね(^^)。いずれ私もチャレンジしてみます。雑炊の代わりに ラーメン・・・なんてのも おいしそうですね。
夜遅くに ウニ丼・・・ 太るから食べてあげましょう(^^ゞ。
北海道のウニ さぞかしおいしいのでしょうね(^^)。

なおさん PC早く届かないか 待っています。
もうすぐG.W.でしたね。今年もするめさんのところへ行く予定にしています。早くPCが届いて 持っていきたいんだけど・・・(^^ゞ。
秘密基地の阿蘇にも興味がありますね〜。阿蘇山や草千里などは行ったことがあり すばらしい自然に感動したことを 今でも覚えています。機会がありましたら おじゃまさせて下さい。

医は算術先生 当直お疲れさまです。毎回思いますが 大変でしょうが頑張って下さい。
株の方も忙しそうですね。現引き忘れないようにして下さい。
私は やめました。なにやら 変な動きに飲み込まれたくないので・・・(^^;。

コウベエさん 最近はデイトレのような売買をされていますね。
でも 確実に利食いされているとがすごい(^^)。
それにしても 昨日の後場の戻しは すごかったですね。
一時プラ転しました。まだまだ すごい力が残っていますね。
今朝は 少し上げています。
この調子で 力強く踏みとどまってほしいですね。

この調子で 頑張っていきましょう。
煩雑な文章 申し訳ありません。

No.5287 2004/03/24(Wed) 09:12:26


No. 5286 おっと、びっくり / コウベエ 引用

文章考えて、投稿ボタンクリックしたら、さっきまでなかったなおさんの書き込みが・・・・。遅くまで起きていらしたんですね、って私もですが。
そうか〜、あと1ヶ月もすればG・Wなんですね〜。早いな〜。3月も、あと1週間で終わりですものね。

No.5286 2004/03/24(Wed) 04:05:48


No. 5285 今晩は。 / コウベエ 引用

なおさんの所は、昨日はずいぶん暖かかったようですね。
その暖かさ、こちらへはいつやって来るのかな?今夜も、暖房入れっぱなしです。

医は算術先生、後場の上げは凄かったですね。「一体、何が起きてるの?」という感じで唖然として観ておりました。大引けの日経平均が11,281.09円でしたから、前引けからすると210円程上昇したことになりますね。

相場は良くなったんですが、オタオタして注文が約定せず、結局前場買ったエルメを3円高で売ったのみでした。
疲れたわりには、見入りが少ない後場でした。

うにさん、お忙しかったんですね〜。お疲れ様でした。
いつもの5倍っていうのは、きついですね。でも、達成感も5倍でしょうね。

ロシア海軍北方艦隊旗艦の原子力巡洋艦「ピョートル大帝」が故障して、司令官の話だと「いつ爆発してもおかしくない状況にある」そうで、緊急にドック入りしたそうです。どこの港のドックかを明らかにしてないのが、怖いですね。

No.5285 2004/03/24(Wed) 03:56:26


No. 5284 もうじきG.W. / なお 引用

先日お彼岸で、お寺に御参りに行く途中菜の花が沢山咲いていました。

うにさんの、スコップで雪をかきわけながらの御参りとは
日本も広し、北と南とはいえ大分状況が違いすぎますが・・。

ちょっと気が早いのですが、あと一ヶ月と少しでゴールデン・ウイークです。
皆さんはどの様な計画を立てられるのでしょうか?

我が家では毎年阿蘇の秘密基地?に少なくとも年5・6回
花見・温泉・渓流釣り(興味有れど自分は未経験)・ホタキャン(蛍見物キャンプの略)など等いろいろ口実を設け遊びに行っています。

ここでは、日頃厨房と無縁の人間も食事の準備やテーブルのセッティング、焚き火の用意と皆嬉々として率先して働いています。

メニューも各人お得意の料理や、新作のご披露をする人
焼肉・イタリアン・メキシコ・中華・韓国料理(チジミ 豚キムチ)・山菜の天ぷら・川魚の塩焼き、子供の為にたこ焼きやホットドックとなんでも有りです。

炭火の匂い大好きです(一酸化炭素中毒にならない程度の)。

ただ前準備の草刈が大変です、集合日の前日か当日の早朝
に夫婦で麦藁帽と首にタオルを巻いて一日かかりです。

自分の身長(171cm)以上に伸びた雑草は手強く最初は
二人でホームセンターで購入した仮払い機でやってましが追いつかずに、道路まで延びた草が地元の人に迷惑が掛かってはいけないと思い、知り合いになった(地元の)造園業者さんに時間が取れない時は草刈をお願いしていましたが、その一ヵ月後には元の木阿弥の状況でした。

その後、先述の造園やさんに薦められ中古の草刈機を購入しました。
生まれて始めて見た機械、まるでゴーカート 遊び感覚で
運転したら目線全て草で覆われているのに一気に走り抜けるとスコーンと目前に空が広がる。

そろそろ久し振りの皆と飲めるなとの、期待感の中で一生懸命励んでいます。
丸一日掛けて、トホホ!

そろそろ、そんな楽しみな季節がやって来ます。

No.5284 2004/03/24(Wed) 03:38:55


No. 5283 こんばんわ / 医は算術@当直中 引用

当直中です.

今日は押すのは予測できましたが,後場急速に戻してくるとは頭の片隅にもありませんでした.あと2-3日は調整するもんだと思っていました.

今日は前場で8316を697000で空売り(これが今日最大のミスです),8308を164で1枚打診買い.8308は下がれば買い増しする予定でしたが,後場騰がるので168で指しましたが約定しませんでした.2日前に空売りした8307は慌てて601000で買い戻し薄利.

うに総隊長殿,またりそな山でお世話になります.(ぺこり
それにしてもどうなっとるのじゃ,銀行株.

明日はマンダムを現引しておかないと権利日に忘れそう.ダイコクはどうすっかな.
ではまたあしたもがんばりませう.

それぢゃ..
算術寝るっ!

No.5283 2004/03/23(Tue) 23:40:24


No. 5282 こんばんわ〜。 / うに 引用

昼間の気温4.5℃。
年度末のてんやわんやに、猫の手の出動。
朝から鉢巻き〆て(髪の毛が邪魔なもので)日がな一日、
手仕事日本”のお母さん。 先ほどやっと目標数達成で、
明日の納品に間に合わせましたぁ〜。
あっという間にこんな時間となったような。。。
ちかれたびぃ。 お昼も、差し入れのパンをあわただしく
パクパク。お茶の時間も短縮で、ガンバ!しておりました。
何の仕事かって、えへっ、うには何でも屋〜の助っ人。
なんでもニッコリ、ハイどうぞって引き受けてしまうのだ。
今日のお仕事は、テープ貼。封筒に中身を詰めてテープで
止めて、送先別に振り分けるという単純作業。
とはいえ、数量が、いつもなら、二時間程の作業なのですが
今回は、いつもの五倍。途中で投げ出すわけにも行かず、
小分けにして、あともう少し!、もう少し!といい聞かせ
ながら、今日は人手がなく、一人もくもくガンバでした。
達成か〜〜〜ん♪

やっと今、モニターの前だけれど、世の中いろいろあった
ようだけれど、とりあえず、すっごく眠ーい。

目の前の「ウニ丼」をやっつけたら、
シャワーして寝ましゅ。・・・(〜_〜+)

No.5282 2004/03/23(Tue) 22:38:40


No. 5281 気温18度 / なお 引用

本日はクーラーを入れて車を走らせる位の陽気です。

じぞ〜さん、PCの件と風邪大変でしたね
何れも交換と回復に向われてなによりでした。
話題に出ていたヒーリーズの安治鉄、私も一時所有してました。

うにさん、褒めすぎです。
文面からも、我が家とは段違いに うに家の味の方が美味しそうです。やはり愛情と腕の差でしょう。
でも良かったです、内心ホットしました。
チカの天ぷらも良さそう(でもチカという名の魚は知りませんが)

4753強いですね、この勢いが続けば嬉しい。
6819も連日物凄い出来高、楽しみでも有り多少の心配も。この株に関わって随分たちます。
尤も損切りで株数は大分減らしています。

するめいかさん、師匠は恐れ多過ぎます、勘弁してほしい。
引き続き黒澤路線を突っ走るならば、「用心棒」→「椿三十郎」をお勧めします。
但し順番は必ず「用」→「椿」の順です。
その内に「天と地」もお忘れなき様。

マッタネ〜(失礼パクリ)!!

No.5281 2004/03/23(Tue) 16:40:52


No. 5280 今日は。 / コウベエ 引用

降り続いてた雨も、ようやく上がったようです。でも、どんよりとした曇り空のままなので、またいつ降り出すか。
今週は、しばらくぐずついた天気が続くようです。
気温は、9℃までしか上がっていません。今日も、冷えます。

前場の日経平均の下げは、凄かったですね〜。250円近く下げて、11,071円で引けました。このまま11,000円台割るのかと思いましたが、後場回復してきていますね。チェックしていると下げている銘柄がかなり多いですが、幸い保有銘柄は踏み留まってるのと上げてるのが半々くらいでした。後場も、下げないで欲しい。
こんな相場でしたが、前場またエルメを少し買ってみました。

滋賀県警高速隊の巡査長が、ホテルの女子更衣室に侵入して、書類送検されていました。侵入した理由が、「女性の下駄箱が好きで見ていた。」とか。世の中には、色々な趣味の人がいるようで。それにしても、書類送検程度で、済むのか?

No.5280 2004/03/23(Tue) 13:23:31

全8162件 [ ページ : << 1 ... 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 ... 907 >> ]