[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5252 小ネタ20連発。 / するめいか 引用

囁き庵ごらんの皆様お久です。
今日は、こちらは雨。
ではいきます。
1,隠し砦の3悪人みた。おもろい。こんどは、
赤ひげか、天国と地獄借ります。
2,りそな山は、156円で撤退した。各位の健闘を
祈る。
3,本日の夜は、テレビでいそがしい。
4,サッカー応援するけど、オリンピックにいっても
ほんまに勝てるんやろか。
5,個人的には、水球応援しとったんやけど。
6,白い巨頭、今晩最終回。財前教授ご苦労様。
7,鳥インフル、あまり過敏になってはいけません。
8,文芸春秋、マスコミと政治家、こじんのプライバシー
いろいろ考えてしまいます。
9,ネットがつながらんようになると、大変です。
もはや、ネットなしでは生きていけません。
そのほうがこわいかも。
10,まだ10かー。
11,チャットに新人の人がきてくれると、なんかうれしい。どきどきする。とくにおなごは。
12,日経はどこまであがるんじゃろか?
13,釣りは、しばらくいけません、なんでか、
風向きがわるいから。
14,運動ってせんようになるとほんまにせんね。
15,やっぱ、小ネタって、いつもメモしとかんと
急にはでてきません。
16,じーさん、倦怠期なんかー。仕事も大事やけど
ゆかぽんはもっと大事です。
ゆたんぽはもういりませんけど、なんでやねん。
17,うにちゃん、隠しとりでみた。おもろかった。
ヒビのカキコ感謝です。ってなんでわしがいわないかんのじゃー。
18,コウベーさん、上に同文。
19,なおさん、いいねー、くろさわ
20,ツヨシ様、お体大切にねー、無理が一番いかんよー。
21,どしちゃん、メールありがとー。
22,医ーさん、絶好調やねー。わしも投資顧問
やってみたけど、だーれも信用してくれん。
なんせ名前が、すか投資顧問。
これでは、すかばっかりやもんなー。ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!

No.5252 2004/03/18(Thu) 13:45:40


No. 5251 今日は。 / コウベエ 引用

朝から黒っぽい雲に、空が覆われていました。「昼間なのに、暗いな〜。」と思っていたら、昼近くから雨が降り出しました。じぞ〜さんの所の雨がこっちへ移動してきたようですね。今日も風が強いので、季節外れの台風のようです。でも雨が降っているので、砂ぼこりがたたないだけマシかな?こちらの花粉症の皆さんは、楽になるでしょうね。
気温は、午前中は17℃を越えるくらいはあったのですが、だんだんと冷えてきました。予報では、夜までに10℃位まで下がるそうです。また、厚手の服に着替えなきゃ。

今日も日経平均上がりましたね。9時20分頃には、11,600円台まで上がりました。その後ちょっと下がってしまいましたが、後場に期待しましょう。前場は、短期用に1銘柄、エルメを買いました。
今日は、消費者金融関連が元気いいようですね、じっくりとは観てないですけど。日経の、アコムの第三者割当増資を三菱東京が引き受ける、という記事が効いてるんでしょうね。

うにさん、バグダッドのホテルの爆弾テロ、犠牲者の数がどんどん増えてますね。先日のマドリードの列車のテロに続いて今回のホテル、テロのターゲットが軍事施設から民間人のいる場所に移っているようで、ますます怖いですね。
砂ぼこり、すごかったですよ〜。今朝見たら、窓のそばなんて「ここは、砂場か。」と思うくらい(ちょっと、オーバーですが)。

シンガポールで、動き続けるロープウェーの中で1週間過ごす事ができたら、地中海クルーズ(200万円相当)と2万シンガポールドルが貰えるという耐久レースが始まったそうです。外に出て休憩できるのは、1日につき10分以下。揺れと蒸し暑さで、開始早々リタイアする人が続出しているそうです。いろんなイベントを、考え付くものですね。いくら賞品が良くても、私には絶対無理だぁ〜。多分、3時間でギブアップでしょう。

神奈川県の県立厚木高校が、「全米チアダンス選手権」に出場して、チームパフォーマンス部門で総合グランプリを獲りました。この選手権は、アメリカで最も権威があるそうで、日本のチームの優勝は初めてだそうです。快挙ですね。よくやりました。

No.5251 2004/03/18(Thu) 13:34:06


No. 5250 おはようございます / じぞ〜 引用

朝方まで降っていた雨も上がり なま暖かい朝になりました。
これから天気は回復とのことですが 風が少し強いようです。
花粉症の人にとっては 辛い日になるかも・・・(^^;。

うにちゃん どしろうとさん コウベエさん
投稿ありがとうございます。

なんか 最近はありとあらゆる手を使って 株価操作の疑惑を抱くようになりました。どしろうとさんも 残念でしたね。
もっと 個人投資家に配慮した情報提供のあり方を考えてもらわないと これから先 個人投資家は増えていきませんね。

さて コーヒー入れて 仕事に励みます。

No.5250 2004/03/18(Thu) 08:54:28


No. 5249 おはようございまーす。 / うに 引用

朝の気温+圏で始まり、ほんわかやわらかな陽射しに
包まれております。日中は3℃くらいとの予報。

昨日は青森で20℃、札幌でも13℃あったそうで、
木々の花芽も、さぞかしあわてていることでしょう。

コウベエさん方面では
風がかなり強いようで、砂ぼこり、春にはつきものとは
いっても、お掃除がたいへんですね。

イラク、バクダットではまたまた、爆発による犠牲者が...
はや一年も経過するというのに、この状況では夜明けには
まだまだ遠い。
正義なき戦いで奪われた命の魂は、いつまで漂い続ける
ことか・・・人の怒りの心を静めるにはいったいどう
したらよいのでしょう。

さてと、本日もみなさまの(^∀^)スマ〜イルがみられそう
なお日よりで、喜ばしい限りです。

どしろうとさんたちとかぶっている、DAC、MDNT、
ライブ楽しみにしています。

めげずにこりずに
今日も ガンバ!! りっ、まーす。^^)

なおさんも ガンバッてるきゃ^^。

No.5249 2004/03/18(Thu) 08:50:41


No. 5248 今晩は。 / コウベエ 引用

こんな時間になっても、まだ強い風は治まっていません。ゴ〜ゴ〜と大きな音をたてています。窓をしっかり閉めているつもりでも、侵入して来る砂ぼこりで家の中はザラザラです。
昨日の陽気のせいか、宇和島と福岡で全国で最初の桜の開花が観測されたようですね。宇和島の場合は、平年より8日、昨年より3日早かったようです。東京も、今日には咲くだろうとの予想でした。でも、今日は昨日より、10℃くらい気温が下がるそうなので、どうでしょうね。千葉は、もう少し後みたいです。
かなり温度差があるので、皆さん、体調崩さないようにしてくださいね。

じぞ〜さん、昨日は上げてましたね〜。後場になって、チェックしている中にも上げてるのが増えていました。
今日も、上げてくれるかな、NYは続伸のようでしたが。
短期目的で先週買ったインボイス、昨日買値より4,600円高いところで売りました。そうしたら、その後更に300円上がってました。引け間際、ギリギリまで粘ったつもりだったんだけどな〜、ちょっとくやしい。

京都と大阪で、またカラスから鳥インフルエンザが検出されましたね。大阪の場合は、民家の庭で死んでいたカラスだそうで、身近な所で起こりうるだけに怖いですね。いつになったら、沈静化するのか・・・・。

No.5248 2004/03/18(Thu) 03:35:50


No. 5247 ウウウウウ、MDNTショック / どしろうと 引用

なんだんねん、テレビ放送で激下げ、2万円。昨日高値で2株買い増したところだのに・・・・あーぁ、挽回まで1週間?あの放送って相当偏ってるんでは?

DAC自治区は市場の攻防をよそに170で少々のぶれ・・・昨日3小隊をSBI方面へ派遣。SBI方面もきな臭い小競り合いが続いている。ここはSB地方全般が上げ基調に入っており、今後が期待されるのではあるが・・・
楽天方面は1小隊であるがヒヤヒヤしながらも激戦、70高地の足場を踏み固めつつある。またライブ戦線でも1小隊が激戦中、本日も最高地点を確保、意気軒昂!

ドッシー部隊は新興が中心戦線なのであるが、この地合を受け東証、大証本流への部隊派遣を敢行せり。
本日信用の玉を得て初めて大真空地帯に2部隊突入、今まで4回突入、戦利を得てる得意とする地帯であり、足場を固めた。今回の突入では70高地を固める(多分夏場)まで戦闘継続の予定。
また続いて6724方面へ2部隊展開、ここは信用倍率30倍を越す危険地帯、果たしてこのまま部隊が前進できるか、不安だが、大きな戦利を期待できる向きもある・・・
バイオ地帯は戦闘なし、4557への1小隊(人数は多いのが悩みの種)のみ・・・戦闘は起きていない!
以上本日の戦況報告終わり

No.5247 2004/03/17(Wed) 21:41:40


No. 5246 雨になりました。 / うに 引用

春の雨。きょうの昼間は曇り空にもかかわらず、
8℃と暖かく、舗装道路もようやく車がまともにすれ違える
ほどになりました。うず高く積もり、視界を遮っていた
雪の山も 日に日にスリムになってきました。

きょうはみなさん\(^O^)/わ〜い、わい♪だったのでは
ありませんか^^)

MDNTだけは、予想つかないことでしたが、該当のTV番組を
見ていないので、何ともいえませんが。。。
医は算術せんせいのコメント通り。
藁にもすがりたい人が現実にいっぱいいるのですから、
たとえ何%であれ、希望の灯りが見えているものなら、
その可能性にかけてみたいのが人情だと思います。 
番組制作者の意図がどの辺りにあったのかは、
まったく知る由も無いのですが、一方的な否定や断定は、
視聴者に多くの誤解を招いたかも知れません。
やがて時が移り、おのずと結果が出てくることでしょう。
うには、ゆったりと見守っていきたい。

それはそうと、りそな山の攻防戦、151連隊2000名の援軍を
確認ののち、突如わらわらと出現したピクニック部隊に
もみくちゃにされつつも、173地点1000名と合流、次なる
ベース220の高地目指し、登攀を挙行するなり。
目下のところ、視界良好、目視での敵の姿は確認できず。

本日あまりにあれこれと↑に跳ねるので、久々に利益確定。
6622を¥193仕入→¥238売、8799を¥339,仕入→¥388,売
そして、¥176で汐が効きすぎた9961を¥221でバイなら。
あ〜、スッキリしたっちゃ^^)/~~

あと何とかしなくちゃならないのは、ビーマップ。
高値衝動買いの\330,救出の作戦を練らなくっちゃ(><;)

3/25の権利取り最終日が近づいて、どんな劇的シーンが
観られるか、ちょっと引いて観客隊♪
それにしても、
今回はびっくりするほどいっぱいあるにゃぁ〜。^^

 

No.5246 2004/03/17(Wed) 20:57:49


No. 5245 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は今のところ 雨は降りませんでした。
それにしても 日経平均強かったですね〜。
じ〜も 含み益拡大中・・・うれしい(^^)。

うにちゃん コウベエさん 医は算術先生
投稿ありがとうございます。

うにちゃん 北海道も今日は暖かい日になると天気予報で言っていましたね。なったのかな?
りそな いきなり寄りで175円と大幅高になりましたね。
今日もお茶を飲みながら お花見状態だったのかな?

コウベエさん 週刊誌の回収公共性のあるところほど 対応がきちんとしているようですね。記事の内容などに興味はありませんが 裁判所の決定に沿うように動くのは 必要なのかなと思います。もちろん 倫理の観点からですが(^^;。
売っている書店では 飛ぶように売れたのかな?(笑)

医は算術先生 りそな 強いですね〜。
みんなが次々と部隊を送り込むから 強いのなんのって(^^ゞ
3歩進んで1歩下がる・・・を繰り返していくといいですね。
なにか ガイアの夜明け・・・とかいうのに絡んだ銘柄を持っている人多いようですね。確か見れたように思うけど 見てない。まっ 持ってないから 見ないでもいいけど・・・(^^ゞ。

さてと 帰り支度始めます。

No.5245 2004/03/17(Wed) 18:17:36


No. 5244 こんにちは / 医は算術 引用

今日はりそな山の算術部隊のうち、うに総隊長の救出に尽力した151連隊2000名を173高地で撤収。のこり139連隊1000名はのんびり上を目指して172高地で休憩中。敵が下山してくるならば再度2000名ほどの兵力を(できれば160高地あたりで)投入したい。

他、東京鐵鋼5445を325で利益確定、1枚のみのため薄利。298カイ325ウリ

監視中のはるやま商事がいってしまうしライブドアも買い増しできないまま出発してしまった。本日+500円ストップ高でも+5000円とはなさけない。

MDNTはガイアが見れない地域につき詳細不明だが、詐欺よばわりされて下落したらしい。でも今日安く仕込めて喜んだのは誰でしょう。信じるものは救われる?

No.5244 2004/03/17(Wed) 17:35:13

全8162件 [ ページ : << 1 ... 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 ... 907 >> ]