[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5207 天は我を見捨てたか・・・・ / どしろうと 引用

昨日DAC自治区に置いての戦いは、正体不明の援軍5000以上を得て当方活気付き、ついに180高地を奪回、さらに進軍の勢いを継続せり
またバイオ戦線も風雲急、特にMDNT戦線では続々と援軍到着、S高を窺う展開となった。引けにかけ部隊の撤収があり少々下げたものの153地点にて夜営、再度160高地を目指している。

日経軍本体はアメリカ軍の不調もあり、苦戦中であるが新興軍は日経軍からの転戦が多く、活況を呈している。

と思いきや、今朝スペインにてテロ。バスクと言われているが、ETAは否定、アメリカの同盟国アルカイダの影が見え隠れする。おかげで昨日の反発が入るはずだったダウは引けにかけて大幅下げ・・・日本もテロの対象となる危険から本日は大幅な下げが予想される。日経は11000円の攻防になるのだろうか?
一気に戦線を展開している当方としては、部隊撤収できておらず、新興戦線において後退を余儀なくされるであろう。
ウウウ、寒い週末・・・・

No.5207 2004/03/12(Fri) 06:30:04


No. 5206 コウベエさん / なお 引用

毎日の新鮮な情報いつも楽しみにさせて頂いています。

眼は良くなられましたか、こちらは穏やかな天気でしたが
すさまじい風のようで大変でしたね。

それにしても、スペインの無差別テロ事件はむごすぎます。

No.5206 2004/03/12(Fri) 03:43:53


No. 5205 白い巨塔 / なお 引用

夜中にまたガサゴソ起きてしまいました。

お気持ち良く分かります。 何かに感動したり強い印象を受けた時、身近な人とその話題を共有したいと思い・・。つい力が入ってしまって、自分の場合はそれがどうも押し付けになっている様です。

周囲にも、近頃わきまえられた物で「ハイハイ・ホーホー・良かったね」といった感じで軽く受け流されています。
敵は一枚上手だった。

残念ながら、このドラマ好評で高視聴率だとの事ですが
見てません。とゆうより最近のテレビドラマも同じくですが。
ただし田宮二郎版は毎回見てましたが(古)。

映画に音楽も同様です、最近の作品はその場だけ楽しんでその後心に残らず、やたら昔のものが懐かしく思える今日この頃でした。

No.5205 2004/03/12(Fri) 03:28:02


No. 5204 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日の強風は、本当にすごかったですね。しっかり足を踏ん張っていないと、身体が飛ばされそうなくらいでした。
砂ぼこりもすごくて、外に出た途端両方とも眼に入ってしまって、涙を流しながら踏ん張って歩いていました。コンビニに入った時に、涙ポロポロ状態なので他のお客さんに見られるのが恥ずかしかった〜。
今日は、昨日より10℃くらい気温が下がるそうです。
皆様、体調を崩されませんように。

スペインのマドリードで、大規模な連続テロがあったんですね。亡くなられた方が180名以上、負傷された方500名以上・・・。悲惨です。なんで、普通に生活している人々がこんな目に会わなければならないのか・・・・。

そのテロの影響か、ニューヨーク市場は下げていたようですね。日本の市場も、今日も下げでしょうか。

No.5204 2004/03/12(Fri) 03:13:45


No. 5203 白い巨頭、りそなその他。くそー。 / するめいか 引用

昨日処分した、りそな、DAC 、東海観光、
なんでみんなあがるんやー。
しばらく売買ひかえていて、そろそろ売り時と
思ったのがおおまちがい。
するちんの法則、前にもまして強力になっていた。
くそー。

で白い巨頭。佳境に入ってきましたねー。
来週で最終回かー。
いろいろ考えさせられるドラマですけど。
イカ、わたりとの会話。
白い巨頭が終わってわたりと話しようと上にいって
「なー、白い巨頭っておもろいよねー。」
「なにが?」
わさんは、みてなかった、風呂にはいってゲームしてた。
「え?みてなかったん?わさん。財前肺ガンになったんよ
〜大変じゃー」
「そうじゃ、それがどしたん、するめ。」つづけて
「財前死ぬよ、原作では死んで終わり。で医療というものは、と問いかけたかったんちゃう?作者は。」
「うん、それはわかるけど、なんか心配で。」
「なー、するめ、あれはドラマよ、ド、ラ、マ。」
「でもいろいろ話しようと思ってきたんやけど・・」
「話すことはない、向こうへいけ、じゃまじゃ。」
するめ「ううううううううーーーーーーーーーーーー。」

釣りにいかない日のするめわたりは、いつもこんなもん
です。

夫婦ってなんやろね。

 株はするけど、もうひとつ波に乗れないラスト侍
 やけど、たそがれている、里見先生みたいになり
 たいけどなれないするめいかでした。ミトイズミ。

No.5203 2004/03/11(Thu) 23:44:17


No. 5202 今晩は / なお 引用

またもや雑談です。

昨夜子供が、TVの歌番組で春の歌ベスト20なるものを観ていました。 丁度覗いたときに第3位で尾崎豊が「卒業」を歌っている場面でしたが、彼の事は名前は知っていたものの後追いでした。

ドラマ「北の国から」初恋編の挿入歌で「I LOVE YOU」という曲が使われた時から興味を持ちCDやライブのLDを少し集めましたが、ステージで全身全霊を込めて歌っている姿に打たれます。
惜しまれる歌手ですね。

そろそろ帰宅し、虫歯の予防に努めます(アルコール消毒―単なるヨッパライです)。
するめいかさん、今のところ患者になれそうも無く
申し訳ない。

今日も一日暖かな春の陽気でした。

No.5202 2004/03/11(Thu) 17:58:03


No. 5201 どんどん融ける。 / うに 引用

未明に少量の雨。日中9℃といきなり暖かくなり、家々の
周りの固く氷となっている部分、その塊をカツン、カツンと
ツルハシで割って砕いて、日の当たる場所に出す。
その作業に精を出す姿がそちこちに見られ、今日は絶好の
作業日和。
午後から風が少し強くなってきました。

どっちにしても、今日は↓しきゃないと思い仕事に精を
だしておりました。^^)・・・うそっぽい!

低位・新興方面では局地的に暴走あり、にゃにゃにゃと
出来高上位のメンバーを眺めておりました。
当面一進一退、11,000の攻防となりますか。

期待していたものがしら〜っと下げ、思い出したように
メディ子が↑だったり、+−チャラ状態#ーー;)

DACはどしろうとさんのあがれ〜あがれ〜コールのお蔭で
リカクゾーンに到達、うれしい限りでございます。

りそな山の野営は、吹く風もおだやかもようで、すっかり
時の移ろいを忘れてしまうほどでございます^^

インボイスは 今しばらくBOX内での↑↓状況。
効率悪いと思えば、一旦離れるも、心の安定。
うには、の〜んびり秋までまとうホトトギス。~~

神戸の土師 淳君、山下彩花ちゃんの親御さんにとって
この6年など、あっという間の悪夢の渦中。
「気持ちの区切はこない。」という言葉に全ての思いが
込められているようで。。。
慰めの言葉すら思い浮かばない。
「更正」されたか、されていないのか、どういう基準で判断が
なされたのかをよく知らないのですが、あまりにも、被害者の
側の心情とはかけ離れているように感じます。
どんなに時を経ても、取り戻せない“命”の重みを 
今、どのように受け止めているのでしょうか。
当事者はそこのところを一番知りたい事でしょう。

いろんな出来事、いろんな事件。
すべては人間のなせること。
  
木々の緑 赤いバラ
君と僕のために美しく輝いている
僕はひとり想う
なんて素晴らしい世界だろうと
空の青さと雲の白さ
明るく幸せな日々 神聖な夜
僕はひとり想う
なんて素晴らしい世界だろうと

七色の虹が大空に映える
行き交う人々もにこやかで
こんにちわ^^
と友だちが手を握り 挨拶を交わし
心の底から
愛している”とささやく
赤ちゃんの泣き声が聞こえる
あの子達は大きくなって
僕の知らない事をたくさん学ぶのだろう
僕はひとり想う
なんて素晴らしい世界だろうと

・・・と サッチモは歌います。

No.5201 2004/03/11(Thu) 16:53:50


No. 5200 ゴォ〜ゴォ〜 / コウベエ 引用

今日は。

今日は、昨日以上にすごい風です。外に出たら、まともに歩けません。嵐並みですね。
先程、「あれ?強風のせいでマンションが揺れてるのかな?」と思ったら、地震でした(震度3)。
午前中は晴れていたのですが、だんだん雲がかかってきました。今日は、暖かいですね。というより、ちょっと動くと暑いくらいです。こちらの気温は、20℃。4月中旬くらいの陽気でしょうか。

前場、日経平均11,300円を切っちゃっていましたね。後場、どのくらい回復するでしょうか。チェック銘柄も、上げているのは少なかったです。前場の取引は、短期目的の1銘柄だけでした。

ありゃ、本格的に曇ってきた。週末、天気悪いのかもしれません。

No.5200 2004/03/11(Thu) 13:10:58


No. 5199 こんにちは / なお 引用

じぞ〜さん、ダイエット人事ではありません。
下の娘に以前はスマートだったと言っても、全く信用してくれません。見習って少し努力しないと。

昨日の6819本日の9704異常な出来高の意味するものは?

するめいかさん、インボイス負け戦で撤収しました。

うにさん、「この素晴らしき世界」名曲ですね。
サッチモの話が出て昨夜、久し振りに聞きました。
「バラ色の人生」も好きであの独特の渋い声とトランペットの音色に思わずジンとなります。

No.5199 2004/03/11(Thu) 10:57:09

全8162件 [ ページ : << 1 ... 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 ... 907 >> ]