[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 5045 今日は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、こちらも気持ちの良い天気になっています。
気温は12℃ですが、風もなく静かで穏やかです。
気象庁の予報だと、週末は4月下旬の暖かさになるとか。
4月下旬・・・、もう上着いらんやん。

日経平均、マイナスになっていますね。個人的には、優待取りで買ったホーマックがプラスに転じているのが嬉しいです。

うにさんの所は、マ、マイナス16℃!日本で唯一冬が残っている場所なんじゃないでしょうか?
ライブドアの売り、すごいですね。私も観客席から、観させていただいております。
サホロスキー場のホテルメッドサホロですか、豪華そうですね〜。私ら、いっつも安〜い宿ばかりなんで、プールがあるホテルなんて夢のまた夢です〜。でも、たまにはそういう所に泊まってみたい。

なおさん、共通の趣味を持つ仲間が大勢いることは嬉しいですよね。これから、どんどん暖かくなっていって、キャンプの季節を迎えますね。

No.5045 2004/02/20(Fri) 13:17:32


No. 5044 我ながら / じぞ〜 引用

ちょっと 今日は相場観で買ってみたところ うまく買えたと 喜んでいます。
6901 澤藤電機をあがるのに合わせて 少しずつ買いました。
ええ感じ・・・・来週が楽しみになるかどうかは 後場やね。

ちょい うれしい。

うにちゃん 相変わらず寒そうですね〜。
こちらは現在 19.5℃ もちろん室内ですが すでに暖房などは使っていません。今日も23℃はいきそうです。
ただ 外は 15℃〜17℃くらいになりそうです。

さ〜て 後場もちらちら見て もう少し買いたいです。(^^ゞ

No.5044 2004/02/20(Fri) 11:16:05


No. 5043 おはようございまーす。 / うに 引用

コウベエさんとこの気温14℃、春ですね〜。
じぞ〜さんとこ、23℃って、こりゃもう夏ですって。

こちとら今日も−16℃でっせー。

昨日は、コード番号8303(?)の新姓銀行デーでありました。
税金ごっそり注ぎ込み身奇麗になったお蔭で、
東証1部の出来高、売買高ともにダントツ。
不良債権なしの唯一のBANKではあるけれど、はぁ〜〜。

きょうは
ドタバタ劇を続演中のライブドア、きのうに引続きS安と
なるか、夢の途中か はたまた夢の終わりか 
引続き観客席に着いております。

20年間どろぼう家業のおっさんには、あいた口塞がらない
というより、ふぇーー!!っと驚くのみ。
その地道な堅実さを、他に生かすなら、、惜しいことです。
ねっ、コウベエさん。

スキーには最適の雪質ですが、朝方の冷え込みがいまだ
厳しいのがちと。
こちらには サホロスキー場というのがありまして、
ホテルメッドサホロに宿泊して、昼間はスキー&プール、
夜はスタッフによるショー’をみて一緒に踊って楽しむと
いうのもストレス解消になりますよ〜♪
ぜひ 一度いらっしゃーい。

さてさて 本日もちょこまかと ガンバなりぃ♪

No.5043 2004/02/20(Fri) 08:49:13


No. 5042 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝は 気持ちのいいほどの晴天です。
今日も 暑くなりそうです。
今日は 週末ですね。皆さん お仕事、株は忙しい日ですね。
しっかり儲けて よい週末を迎えましょう。

コウベエさん なおさん 投稿ありがとうございます。

コウベエさん すごい泥棒がいたものですね(^^;。
ただ コウベエさんの この地道さを・・・の部分には 笑ってしまいました。まさに その通りですよね。20年・・・良くも悪くとも なかなか出来ることではない(^^;。

なおさん たくさんのお仲間がいていいですね〜。
毎年が楽しみですね。
いずれ 我々とも お会いして下さいね。
レシピ 週末なにか 作って載せるように努力いたします。
ただ 味などに保証は出来ませぬ なんせ素人ですから・・・。


それでは 本日も 頑張りましょう。

No.5042 2004/02/20(Fri) 08:40:23


No. 5041 春近し / なお 引用

当所、昨日は平年の4月上旬の気候との事でした。
カレンダーは未だ2月なのに、コウベエさんとじぞ〜さん
折角のスキー計画積雪の様子がが本当に気になりますよね。

掲示板への書き込みは、こちらで2度目の経験ですが
初めての体験は1年前の丁度今頃に、アウトドア関係の
トピに参加し(地元周辺の)その仲間とは、花見と
内の隠れ家にて2度キャンプをし、その他我が家でも
飲み会を2回しました。

上記のトピ仲間以外にも、長年家族ぐるみで交流してきた
人達共気候が良くなれば、外遊びのプランを練るぞ
とゆうワクワクする季節が近づいて来ました。

四季折々の雄大な景色を満喫し、温泉に浸かり全員参加で
日頃台所に立たない男性も強制的に「働かざるもの食うべからず」の世界でキャンプ料理を作らせお酒を楽しみ、星空の下ワイワイガヤガヤ・・・と。

自然の中では何でも美味しくいただけます。
ストレス解消の機会を今年も頑張ってそろそろ作ります。

じぞ〜さん、参考の為に次のレシピをお願いします。

No.5041 2004/02/20(Fri) 03:47:46


No. 5040 今晩は〜。 / コウベエ 引用

じぞ〜さんの所は、23℃でしたか。汗ばむ陽気ですね。
まだ2月20日ですから、寒さの戻りがあと何回かはありそうですけどね。こちらは、今日は昨日より更に暖かくなるそうです。
じぞ〜さんも、月末にスキーの予定なんですか。その頃には、また寒さが戻って雪がたっぷりの状態であって欲しいですね。
私は、週末は志賀高原・一の瀬まで行ってきます。順調にいけば、ここからクルマで4時間くらいでしょうか。
さっき、荷物の準備をしていました。スキーに持って行く物って、結構多いですからね。何回経験しても、忘れ物しそうです。

盗んだ金で、自宅を建てた茨城の無職の男が逮捕されたニュースがありましたね。
この男、20年間に渡って関東だけでなく宮城や広島まで電車に乗って盗みに行っていたそうです。盗んだ現金の貯蓄が7000万円あって、そのうちの5000万円で地上3階地下1階の自宅を建てたとか。もちろん、現金払いで。家の中には、盗品のコレクションが並べてあったそうです。
20年間、こつこつと空き巣行脚して、しっかり貯蓄・・・。その地道さを、何かの仕事に生かせればよかったのに。

No.5040 2004/02/20(Fri) 03:02:09


No. 5039 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日の最高気温 23℃まであがりました。
暖かいを通り越して 暑さを覚えました(^^;。
こんな気温 いつまで続くのでしょうか・・・。

コウベエさん この気温では スキー場の雪が溶けてしまいそうですね。折角なら 人工雪より 自然雪の方がいいですからね。
じぞ〜も 月末スキーに行きたいと思っているので 心配になってきました。とはいえ 北海道の方では まだ真冬並のような天気ですので このまま春に・・・とは 行かないのでしょうね。寒いのは嫌だけど スキーには行きたい 贅沢な悩みでしょうか?(^^ゞ
 イッコーの事だったんですね・・・失礼しました。
いや〜 動じないすばらしい精神力ですね。
じぞ〜には とても堪えられません。
これだけ待ったのだから 1000円は越えてほしいですね。

う〜 お腹減ってきた〜。

No.5039 2004/02/19(Thu) 18:32:50


No. 5038 今日は。 / コウベエ 引用

こちらは、朝から雲っています。気温も上がって、14℃あります。すっかり、春の雰囲気になってしまいました。
週末、スキーに行くんだけどなぁ。雪は、大丈夫だろうか。

前場、日経平均上げてましたね。10時過ぎだったか、10,800円台に乗ったんですけどね、またそのあと少し下げていましたね。昨日みたいに、前場は高くても大引けは結局マイナスなんてことにならなきゃいいですが。

じぞ〜さん、「まだ持ってますよ。ずいぶん長いお付き合いです」は、「乱高下を繰り返している銘柄」のことだったんですが・・・。言葉が足りなかったですね、すみません。

なおさん、旅館の朝食は私も大好きです。豪華な夕食よりも、むしろあの朝食を食べた時に旅行していることを実感しますね。

うにさん、新生銀行、前場は買いが殺到していましたね。買いが、1億528万株以上でしたか。どのくらい、公開価格より上がるんでしょうね。
「インフルエンザ脳症」というのも、はやているみたいですね。昨年12月下旬から1月中旬までで、51人発生して6人が亡くなっているそうです。子供がかかる病気のようで、お子さんがいらっしゃるご家庭は、心配ですね。

また「牛丼を出せ。」と暴れた男が、長崎の吉野家で逮捕されていますね。わずか300円足らずの物のために、人生に傷つけてどうする。

No.5038 2004/02/19(Thu) 13:06:24


No. 5037 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝は 薄曇りの天気です。いつもよりは暖かい朝ですが その分予報通り 昨日と同じまで気温があがるのか 少々疑問です。

ねこさん マンテンさん いましゃん コウベエさん 
なおさん うにちゃん 投稿ありがとうございます。

ねこさん マンテンさん お祝いのお言葉を頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

いましゃん 初投稿から一年・・・あっと言うまでした。
第一号の投稿 ありがとうございました。今後とも よろしくお願いします。
魚勝・・・勝つまで待ってね(^^ゞ。

コウベエさん ジージャン・・・長い付き合いと言わなくても
十分分かります(^^ゞ。愛着があると いつまでも着れますよね。これからも 大事に着て下さい。
それにしても ジージャン似合うとは 若いなぁ(^^)。

うにちゃん そちらは依然強烈な寒さですね。
こちらでは 春の気配が ヒタヒタと感じられるようになりました。
風邪引かないように、いや 凍らないように ご注意を。
旦那さんの迎えも お気をつけて。

さて 仕事に戻ります。

No.5037 2004/02/19(Thu) 09:24:20

全8162件 [ ページ : << 1 ... 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 ... 907 >> ]