[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4901 おはようございます / さと 引用

今朝、子さと2がおねしょしてました。
天気がいいので洗濯物と布団干しをはりきってやったのですが、
あらら・・・雪がパラパラ降り始めました。

優待狙いで狙っている続伸中だったトミー、昨日、
上髭が出たので今日は下がるぞと思っていたら、
おもちゃで子供が指を切るという事故が何件かあり自主回収するというニュースが。
悪材料になるのかどうかとにかく様子見。
うーん、窓閉めのようなチャートになるのかな?
やっぱり強いのかな???もっと安くなれ〜

なおさん、はじめまして、こんにちは。
時々、カキコさせてもらっているさとです。
どうぞよろしくお願いいたします!

それから、ハッピーバースデーを迎えられたみなさま、
おめでとうございます。
今年も素敵な一年になりますように〜
(まとめレスでごめんなさい)

No.4901 2004/02/05(Thu) 11:10:35


No. 4900 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝も 雪化粧しました。
でも 雪の日の寒さは 心地よく気分がいいです。
あっ もちろん たまにですから(^^ゞ。

うにちゃん コウベエさん なおさん するめさん
投稿ありがとうございます。

なおさん 鳥インフルエンザ・・・じぞ〜は あまり気にしていませんが 気にする人もいるかと思うと ちょっと作りにくいですよね。スペアリブ じぞ〜ので参考になるかどうかわかりませんが ぜひ作ってみて下さい。

うにちゃん 株の方 頑張っていますね。
ところで 私の師匠によると 本日はテクニカル的にも戻りが予想されるとのこと。ひょっとすると デイトレにむいた日かも。この二日で大きく下げた銘柄の戻り狙いなんてのも 一つの方法かもね。とにかく あがりますようにm(_ _)m。

コウベエさん ご心配ありがとうございます。
ネギをのどにまくというのは聞いたことあるような・・・。
おしりに・・・は 聞いたこと無いです(笑)。
しょうがゆを飲むとか 色々 言い伝えがありますよね。
とりあえず 子供の風邪薬をパクリました。
これも 犯罪?(^^;。
うわ〜ん コウベエさんと医は算術先生の仲間入りか(^^ゞ。

するめさん じぞ〜は食べ物にうるさい分 素材にも十分感謝しています。この前のハマチも 刺身以外の部分は 大根と一緒に煮て すべて完食しました。いや おいしかった。
わたりどん スペアリブ 上手やったんやね。にんにく醤油 あれ なかなかいい調味料。やきとりのタレなんかにも入れるとおいしい。今度は 釣った魚を その場で調理したいね。
暖かくなったら 徳島行くからね。その時は また よろしくね〜。

さ〜て 本日も 頑張りますか〜。
 

No.4900 2004/02/05(Thu) 08:51:29


No. 4899 本格的博多水炊き。 / うに 引用


レシピ求む。

なおさん お手隙のおり、よろしくっ。  

するめいかさん
じぞ〜さん伝授のスペアリブも魅惑的。
朝からなんですが、食べる話にはつい反応してしまう。~~;
 

No.4899 2004/02/05(Thu) 08:34:52


No. 4898 おはようございまーす。 / うに 引用

するめいかさんのCM中に。

夜半、さらりと2cmほど雪がつもり、今朝はきれいな青空。
外気温−8℃。

NYダメポで、総悲観の一日きゃ。

鶏インフルエンザやら、毎度のインフルエンザやら
周囲にも、マスク人口が増殖する今日この頃。

バランスよい食事で、予防線はっておこうっと。
毎日“甘酒”飲んでるけれど、これって飲酒運転に
なっちゃうのかしらん。

着床前診断
神さまの手に委ねるという崇高な気持ちを、人間が失った
ときには 世界はどうなっているのでありましょう。

製品寿命の短縮化の問題を、部品調達の困難さで捉えるか
それによって生じる膨大な廃棄物を憂慮するのか、
見方によって、物事の解釈の仕方がまるで違ってくるのは
どの分野においても同じなのであろうかと・・・ふと考える。

ああぁ、するめさん状態になってしまぅぅー。

兎にかく、お日様が昇ってくる限り、明日はあるので
がんばりまっす♪♪ のうにであります^^)

No.4898 2004/02/05(Thu) 08:22:33


No. 4897 おはよー。 / するめいか 引用

徳島は天気はいいですが、寒いです。
早くも2月5日になってしまいましたね。

医ーさん、DACの買い支え宜しく。

コウベエさん、わたりがにも本格的に懸賞生活に
はいったみたいです。PC の横にはがき100枚ほど
置いてありました。よっぽど、コウベエさんが、
うらやましかったんやろねー。

じーさん、ちょっと過去ログよんで料理のとこ見てました。お魚をあれだけ大事に扱ってくれるというのは
うれしいもんです。

tokoちゃん、とこちゃんとこの簡単お料理みました。
あれなら、わしもやれそうです。
またつくったら、カキコしますね。
風邪ひかんようにね。

どしちゃん、
DAC の見解よくわかりました。
お仕事も忙しいのに気にかけて下さって恐縮です。
丸秘のほうもみてますよー。

わたりさん、
掲示板でお会いするのは、ひさしぶりですね。
エアコン直ってよかったね。
これから、やっと人間らしい生活が出来ますね。
懸賞がんばるように、するちんより愛をこめて。

うにちゃん、
<西風の 凍てつく朝の光うけ
 柳の枝に ふくらむ綿毛>
いい歌やねー、なんか希望がわいてきます。
春はそこまできてるんですよね。
うにちゃんとこは、ちょっと遅れるだろうけど。
がんばります。

なおさん、
『本格博多水炊き』一度食べてみたいです。
それとじーさんとこのスペアリブ、わしんとこも
作りました。おいしかったです。
わたりに、「これうまいやん?どこで買ってきたん?」
「いーや、つくったんよ。」
「え?でもいつもと味ちがうやん。」
「へっ、へっ、へーーーーー、これな、じーさんに
教えてもろた、ニンニク醤油いれたんよー。」
「おー、じーさんもやくにたってるんやねー。」
「まー、さいごは、私のうでやね、うで。」
わし、「・・・・・・・・・・・」
じーさん、ありがとー。

マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.4897 2004/02/05(Thu) 08:17:52


No. 4896 まじやばい。 / するめいか 引用

おはよー。
<なんかいっぱい来てくれてまじやばいっす。>
で、まじやばいと言う意味わかります。
翻訳(なんで日本語翻訳せなあかんのやーと思いつつ)
すると、<ここの常連さんがたくさんカキコしてくれて
ほんとうにうれしい。>ということになります。
わしらは、やばいっていう言葉は、やばいことと
思ってたんやけどねー。
全く反対になってるにゃねー。
言葉は、時代によって替わるらしいから、
それはそれでいいんですけど。
だったら、昔のやばいと言う意味で使うときは、
<それは、やばくない、ことない?>といわないかんのかあかん、頭こんがらがってきた。

着床前診断、これ問題になってますねー。
医者が、どこまで立ち入れるか?
確かに、遺伝病とかの問題もありますが、男女産み分け
も出来るし、進歩する医療技術が、どこまで神の
領域まで入れるのか、注目したいです。

ここで一旦、CMはいります。
CM のあと天気と一口コメントです。

No.4896 2004/02/05(Thu) 07:51:35


No. 4895 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、喉、大丈夫ですか?風邪のひき始めかも知れませんし、用心してくださいね。風邪のときは、首にネギを巻いておくと良い、とかいう民間伝承を聞いたことがあるますが、本当に効くんでしょうかね。あれ?ネギは熱がある時に、お尻に突っ込むんでしたっけ?どちらも、やったことがないので、効果のほどがわかりません。
雪がちらついたんですか?そうすると、こちらも今日ぐらいから冷え込むかもしれませんね。

うにさん、昨日もほぼ全面的に下げていましたね。2日間で日経平均もかなり下がって、昨日の大引けは10,400円台になっちゃいましたね。今日も、NYも下げて始まったようだし、また下がるのかなぁ。
カラスって、アイスも食べるんですね。冷たくないんだろうか?

わたりがにさん、私の場合は趣味であちこち応募してますから・・・。「買わない宝くじは当らない、応募しない懸賞も当らない」というやつですか。でも、本当に欲しい、と思ったものはなかなか当ってくれません。現金1000万円とか、大型液晶テレビとか・・・。

医は算術先生、大きな口を開けて待っていたかいがありましたね。
ナナオは、昨日グラフィックス用途向けのカラー液晶モニターの新製品を発売する、というニュースもありましたね。
インフルエンザ、かなり広がっているようですね。全国すべてに、警報または注意報がでてるらしいですね。特に東日本は、ほぼ全域が警報だとか。tokoさんも、お気をつけ下さいね。私も、うがいと手洗いは欠かさずやってます。
婦長と言えば、以前入院していた時、同室の患者さん達とゲームをして、負けた人が罰ゲームとして婦長さんをナンパするというのを提案したのですが、さすがに実行する人はいなかったです。

「今はネットで確定申告ができるから、便利だな〜。」と思っていたのですが・・・。国税庁のHP上で確定申告の書類を作成して印刷すると他人の申告書が印刷された、というトラブルがわかっているだけでも4件発生しているそうです。怖いですね。嫌だな〜、自分の収入やら控除額やら他人に観られたら。ネットは、こういう個人情報漏れが怖いですね。やっぱり、税務署まで足を運ぶべきか。

和歌山で、バキュームカーを盗んだ男が逮捕されています。盗んだ理由が、「変わったクルマを運転したかった。」からだそうです。いくらクルマが好きでも、バキュームカーまで手を出すとは・・・。

No.4895 2004/02/05(Thu) 03:41:46


No. 4894 間違い、修正です / なお 引用

↓懇親→渾身に訂正です。

No.4894 2004/02/05(Thu) 03:10:41


No. 4893 深・深夜便 / なお 引用

雑談、株の事は本日は触れたくない。

昨日、立春とはいえここ福岡でも時折雪がちらつきました。
今日は完全雪マークです。

私事で恐縮ですが・・・
近々家内の友人達を、家に招く予定ですが、日頃は自分の
飲み友達中心にドカドカ誘って大いに迷惑を掛けてます。

せめて今回位罪滅ぼしと、汚名挽回を兼ね
台所担当は大船に乗った気で「私に任せなさい!」と
大きく出たのは良かったのですが、考えてたメニューが
テーブルに出した時、インパクトが強くしかも超簡単で
一羽丸ごとのダッチオーブンの蒸し鶏か
鶏がらを中華包丁でたたき砕き「誰も覗いたらダメアルヨ」のまるでスプラッター・ムービーの世界で・・
肉片・骨片飛び散らせ懇親の『本格博多水炊き』で
決まり(他に作れる物に限りが有る)と思った矢先に
鳥インフルエンザの感染拡大のニュース。
鳥の料理しか頭に無かったのに・。

株以外にも悩みは尽きません。

じぞ〜さんの、スペアリブその内挑戦させて頂きます。

No.4893 2004/02/05(Thu) 02:59:54

全8162件 [ ページ : << 1 ... 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 ... 907 >> ]