[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4892 おそこんばんわ〜。 / うに 引用

っていうか、深夜便。
雑用に追われているうちに、もうこんな時間。
というより、ギョーザを山ほど買い込んできた人物に
台所を乗っ取られ、おまけに強烈な匂い立ち込め・・・
猫も避難中。ところがコレがおいしいのなんの。
ついつい勧められるままに あともう一個と食べ過ぎーっ。
これで、インフルエンザ撃退なるか。^ー^)

きょうは、笑っちゃうほどみごとに下げーーー。
上げ下げメリハリあったほうが、動かないでイライラする
よりはずーっとまし、なんて強がってみる。
こういうときは見なかったことにして、おいしいもの食べて
いるに限る・・・。

といいつつ、7707買えていたりする。
40万切れたらと依頼出ししておいたのですが、今日の地合い
でも無理っぽいとの連絡で、しゃーない引け際で一個手ぇ
出してしまいました。408じぞ〜なりぃ。
待てないおバカです。
さてくじ運のないうに、どうなりますか。#ーー;)

東1で利を採るのがちぃとばかり難しいようなので、
新興の動きのよいもので、幅をとるほうがよいのかも。
といいつつ、明日もNY次第では下げてしまうのか。
特別下げの理由が見当らないのですが、新生銀行がらみと
か裁定解消売りだとやら、どどどっと一方行に流れてしま
うのは いつかきた道。

医は算術せんせい
お口を大きく開けていたかいがありましたね♪
度忘れのそれって、まさかセガ坊じゃありませんよね^^;

わたりがにさん
冷凍庫、冬場はいらないんじゃないのかと思ったりします。
冷凍庫に入りきらないアイスクリームを箱のまま外に
置きっぱにしておいたら、カラスにやられた。><)。グヤジー

コウベエさんって、ほんとにすごーい確立ですね。
もう、コウベエ的生活のリズムになっている感じがします。

運を自分に引きつけるのも
きっと受身ではなく 行動することから始まるのでしょう。
さぁ、来い福運。
ここに集うみんなの傍らに そっと寄添っていて、と
願ってみる。

 西風の 凍てつく朝の光うけ
 柳の枝に ふくらむ綿毛

おやすみなさ〜い。

No.4892 2004/02/05(Thu) 00:47:38


No. 4891 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

チャット しゃべりまくっていたら こんな時間になった。
医は算術先生 tokoさん どしろうとさん わたりさん
投稿 ありがとうございます。

コウベエさん ほんまに 懸賞よくあたりますね〜。
ほんま これは 持って生まれたものでしょうね。
すばらしい。いや うらやましい。毎年年賀状200枚以上でも 切手シート5枚くらいしか当たらない(^^;。
いつか 運が向いてくることを願っているのですが・・・(^^ゞ。
医は算術先生 婦長さんは 見た目 そうなんですか?(^^ゞ。
おもろい。でも 人をさわるのって 勇気がいると思うけど
気にしない人も いるんですね。
話すだけでも 赤面しそうだけど・・・(^^ゞ。

じぞ〜は なんか のどがいたい。
しゃべり過ぎかもしれんな(^^ゞ。
明日から ほとんどしゃべらず 仕事しよう。
とりあえず 睡魔にはかてん。おやすみ〜。

No.4891 2004/02/05(Thu) 00:02:56


No. 4890 こんばんわ / 医は算術 引用

今日、3回目の登場です。(笑

どしさん、肩に力はいってますよ、リラックス、リラックス。

ハイジさんが私の医は算術掲示板(略して算掲)で教えてくれたのだけど、ナナオが大幅上方修正。今期一株利益は300円を超えそう。2500円台で買い増し損ねた。(涙
明日高くなければ買い増したい。ナナオの隣のサン電子6736も良い感じ。同じくパチ関連。監視中。

昨夜、1000円ちょっとで100株単位、信用で買える銘柄を買おうと思い立っていたのだが、今朝起きたら思い出せない。いくつか掲示板をみたが、わからん。ん〜、狂牛病発症したか?(笑

明日は日経どうなるのでしょうかね。最近、相場の予測が難しく読み違えることしばし。でも気にしない、いつかは反発する。

相田みつを風に心の句
つまづいたっていいじゃないか人間だもの 

tokoさん
インフルエンザワクチンは世界の偉い先生方が集まって今年流行しそうなウィルスをいくつか選び、それらに対するワクチンを混ぜてあります。もちろんA型、B型ともに入っています。アメリカにいた時にワクチンを打ちましたが、ワクチンをうつ同意書に具体的なウィルスの種類まで書いてありました。たしか、Yamanashiの株が入っていたように記憶しております。数年前ですが。
実は私の受け持ち患者さんが入院中にインフルエンザを発症し、個室に移して隔離したりして大変でした。幸い二次感染はありませんでした。みなさん、うがい手洗いを忘れずに。普通の風邪も流行っています。

別の患者さんは看護婦さんのおしりを触ったりするとかで、クレームが。でも婦長のお尻はさわらんらしい。ぼけてはいないようだ。

それにしても米民主党の大統領候補になりそうなケリーなる人物。ちょっと雰囲気暗すぎないか。こりゃブッシュ再選だな。クリントンの嫁さんのほうがまだ良かったのに。いつの間にか他の候補者が脱落しているし、がんばれ民主党。

No.4890 2004/02/04(Wed) 23:51:16


No. 4889 こんばんわ〜 / わたりがに 引用

tokoさん
インフルエンザかかってませんか〜?
全国的に流行ってるみたいですね〜。
うちの娘もA型のインフルエンザにかかりましたが、家族はみんな無事でした。(頭悪いんかな??)
明日は全国的に冷え込むみたいですね。
暖かくして寝てくださいね〜〜♪

うにちゃんとこは、また冷凍庫ですね。(マグロ保存用くらいの寒さかな?)
早く暖かくなってほしいです。
雪かきで埋まらないようにね〜〜。

コウベエさん、どうしてそんなに当たるの???
うらやまし〜〜〜。
どうも、私はくじ運がないようです。
昔はちょこちょこ当たったのに・・・
今年のくじ運はするめのほうがあるようです。
株運はないみたいだけど・・・(^^;

No.4889 2004/02/04(Wed) 21:23:40


No. 4888 相場は弱気から出発して強気で終わる / どしろうと 引用

みなさん、たくさんのお言葉ありがとうございます
今日は午前中授業で昼過ぎやっとPCに向かいました。正直言って今日は反発するだろうって少しばかり・・・見てギャフン、昨日のカキコ、今日は少しは取り戻すだろうって思っていました。
もはや「申し訳ありません」とは言いません。今日の下げはDACを信用で買ってた人が、他の銘柄が急落で下げたための追証用の投売りです。ここの業績や悪材料ではありません。(ってみんな、分かってるでしょう)
ただ耐え忍んでください、1週間。明日は今日の下げを帰宅してみた人たちの投げ売りが少々出るでしょうし、日経がまだ下げる可能性が大です。
手の内を明かしますと、私は現在DACを19株持っています。今週DACだけで70万近い含み損・・・
本日虎の子の医学生物学4557、大穴の日本製麻3306を3時直前いったん手放し、120万をCPで持ちました。
責任を感じたからではありませんが、明日以降DACに買い向かいます。DAC、13万円、12万円、買い下がっていこうと思っています。
DACに賭けるときが近づいていると思います。DACはそれだけの値打ちのある銘柄です。
買い煽りません。今から一月の奮闘を見ていてください。(なんて書くと悲壮感が漂いますね・・・大丈夫ですよ!!)
また暫時ここや丸秘掲示板に報告を入れますのでよろし(^^)

No.4888 2004/02/04(Wed) 20:39:26


No. 4887 おひさしぶり〜 / toko 引用

こんばんは〜
今日は立春!暦の上では春が来ましたが,まだまだ寒いですね!
昨日は節分!福がくるように願いをこめて豆まきしましたか〜?こちらの方々は持ち株が上がるようにかな?

会社で依然インフルエンザ大流行!流行っているのはA型らしいです!って事は予防接種したのは違う型なのかな???
関東は雨も雪もあまり降らず空気が乾燥しているのでウィルスが元気なようです!
春が待ち遠しいよ〜

No.4887 2004/02/04(Wed) 19:39:43


No. 4886 わははは / 医は算術 引用

今日は落ち着いた一日でした。そのためもう家に帰っております。

じぞ〜さん
DACはまさか約定しないだろうと思ってましたが、落ちてきましたね。大きな口をあけてたのでアゴがはずれました。(笑
まあ、1株ずつ買ってますので、まだ計3株。平均単価は15万半ばまで下がりました。あと1回くらいならナンピンOKでしょう。
MDNTも下がればナンピンします。

PSS7707は昼に40万で指して列んでましたが、結局すぐ上で反転し買えませんでした。引け前に急伸し41万になりましたね。とっても怪しい動き。明日買えますように。うにさんは買えたかな。

今日は雪が降りましたが、前回ほどではありませんでした。同僚はナイタースキーに行くって言ってました。
それにしてもコウベエさん懸賞よくあたりますね。

No.4886 2004/02/04(Wed) 18:36:26


No. 4885 こんちわ〜 / じぞ〜 引用

天気の方は 晴れでしたが ほんの少し雪がチラッとしたようでした。相場の方は 株券がひどい降りようだったですね。
この二日で300円以上の下げですね。アメリカは小動きなのに 日本はひどいですね。でも 皆さん 朝の来ない夜はありません(先生のパクリ)。頑張りましょう。

医は算術先生 お昼休み くつろいで下さい。
なんせ 昼夜を問わず大変なお仕事なんですから。
140000で指していた分 取り消してなければ 約定しましたね。喜んでいいのか悪いのか・・・ですが。
そろそろ じぞ〜も 買いたくなってきた値段ですが まずは 下げ止まりを確認したいです。と言って 乗り遅れ(^^ゞ。

コウベエさん 底なし状態のような気分になりますね。
こういう気分になると みんな 売らないといけないと思い 更に下がるんでしょうね。ここで買える人が 勝ち組でしょうか?
勝たなくてもいいから 負けたくない(笑)。

皆さん 今日はいかがでしたか?
おっ そうだ。こう言うときは 株の話より 楽しい話。
うにちゃんが教えてくれた 札幌雪祭りみてこよう。

No.4885 2004/02/04(Wed) 16:51:36


No. 4884 今日は。 / コウベエ 引用

今日は、「立春」ですね。でも、まだまだ朝方は冷え込んで、春という感じではないですね。現在、10.5℃。空は、よく晴れています。

じぞ〜さん、相場の方は悪天候ですね〜。
日経平均、今日もかなり下げてますね。前引けで、昨日より−128円でしたか。一時、10,400円台に突入していましたものね。
チェック銘柄で、上げているのはわずか1割程度。情けない。後場、少しでも上げてくれれば良いのですが。
相場の春はまだ遠い、といった感じでしょうか。

うにさん、「札幌雪まつり」始まったんですね〜。寒いから、テレビで観ます。
そうですか〜、「太巻きまるかじり」は北海道にまで拡大していましたか。
うちも、今朝は掃除が大変でした。子供の頃は、まいた豆も拾って食べていましたが・・・・。

昨日は、雑誌に載っていたJTの「大人たばこ養成講座キャンペーン」で当った、トートバッグ3点セット+携帯灰皿が届きました。トートバッグは、大・中・小とあるのですが、「大」がとても大きくて。「買い物してこれいっぱいに荷物入れたら、重くて持たれへんやろ!」というくらいのものでした。何に使えば良いのやら。

No.4884 2004/02/04(Wed) 13:17:44

全8162件 [ ページ : << 1 ... 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 ... 907 >> ]