[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4883 少し早めの昼休み中 / 医は算術 引用

こんにちは。

DAC4281は今日も下げてますね。朝仕事前に140000円で指して口をあけて待ってましたが、落ちてきませんでした。(笑
MDNT2370は158000円で指してたら買えてました。もう少し待つべきだったか。逆にPSSは上がっちゃいました。(涙

全体弱いですね。いつまで続くことやら。打診売りしようかな。コロムビア6791はどうすっかな。

それでは、仕事します。

No.4883 2004/02/04(Wed) 11:57:03


No. 4882 おはようございます / じぞ〜 引用

本日は 晴天成り。
市場も相成るか注目中ですが 弱そうですね。

するめさん コウベエさん なおさん どしろうとさん
マンテンさん 医は算術先生 ツヨシさん うにちゃん
投稿ありがとうございます。
すごく賑やかで いいところですね〜(^^ゞ。
なおさん 連続だろうと 話題の内容だろうと ひとが不快に思う内容でなければ 遠慮なく書いて下さいね。ここは 集う皆さんの常識で成り立っている 管理人不在のような掲示板なんです(^^ゞ。

皆さん DACは25日線をあっさり割ったことから さらなる下ぶれが考えられます。しかも 10万円台前半で買った人は 利が乗っている状態ですので この地合の悪さの中では 利益確定に動いてもおかしくありません。
ただ 地合が好転すれば 優良企業の場合 一旦手放した人が 再び買い戻しにはいることが多く そう言う意味では 非常に頼もしい銘柄であると思います。
はずれ屋のじぞ〜の意見なので なんの役にも立ちませんが(^^;。
どしろうとさん ここの人は 右も左もわからないので・・・という人ではなく あくまで銘柄を考えて売買しています。
ただ 推奨して下がったときのつらさ これわかります(^^;。
今からは 前向きに行きましょう。

さぁ とにかく 頑張るんだ・・・ちょい 仕事(^^;

No.4882 2004/02/04(Wed) 09:39:28


No. 4881 どしちゃんへ。 / するめいか 引用

返事おそくなってごめん。
DAC全然気にしてないから大丈夫。
まだまだ押すかもしれませんが、ながーい目で
見ていきます。
心配せんでいいから、またいろいろ銘柄
カキコして下さい。

なおさん、
ここは1回書けば、常連さんです。
身近なこと、日本のこと、世界のこと、
悩み、病気、釣り、趣味。そして株。
要はなんでもいいんよ。
私は自分が憩うために書いています。
ほとんど酔ってかいてますので、意味不明
誤字だれけ。あいすまんと思ってますが。
そこらへんのことは、宜しく。
今は、しらふです。あたりまえかー。

では、マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.4881 2004/02/04(Wed) 08:45:21


No. 4880 うへ〜っ。 / うに 引用

変換ミスあり、笑いとばしてねー^^;

今日の賑わいは、新興ばかりかも。

No.4880 2004/02/04(Wed) 08:44:54


No. 4879 きょうから。 / うに 引用

札幌“雪まつり”始まりでーす。
寒いのは苦手のみなさまには 各テレビ局(北海道)
HBC、STV、またはNTTなどのライブカメラで
ご覧いただけるはずです♪

No.4879 2004/02/04(Wed) 08:41:11


No. 4878 立春♪一粒万倍日なり〜。 / うに 引用

おはようございまーす。
春なのに、−13.5℃。カキーン、コキーン/~
冬晴れっ、じゃない春晴れっ!(今一、実感じゃないーー;)

えー、どしろうとさま
医は算術せんせいに 全て代返していただきました。。。
うには、DACは間違いなく収穫期に入ると信じております
ので。^^)
ところで 医は算術せんせい、7707はうにも398じぞ〜で
買えず、ムニュニュニュです。

なおさん
サブマリン(コロ号)、浮上予定水深160Mまで一気きゃ。
な〜んちって。
春の合言葉は「希望」。

コウベエさん
こちらでは、恵方巻を食べる週間はないのですが、スーパー
の謀略にはまりこの2,3年は、各家庭において 見事に
はまっているようです。
うに母の家では、日曜日毎に「太巻&いなり寿司」を出され
るのですが。(母が言うには、いつ人が来てもすぐに出せる
からね、と・・・)
昨夜は家の主に代わり、大声で「鬼は外」「福は内」と
豆をまいておりましたが、朝になって、掃除がたいへんで
とほほです。

イラク戦争の開戦根拠にゆらぎあり、そんな最中、千歳から
多数の自衛隊の方々が飛び立ちました。はぁ〜。

No.4878 2004/02/04(Wed) 08:26:16


No. 4877 今晩は〜。 / コウベエ 引用

昨日は、夕食に太巻きを食べました。節分に太巻きをまるごと、恵方に向かって食べる、というのは大阪に居た頃から続いています。こちらには、そういう慣習はないだろうと思っていましたが、最近ではこの時期になるとコンビニでも切っていない太巻きが、パック入りで売られています。子供の頃は、この「太巻き丸ごとかぶりつき」が苦手でした。海苔がうまく噛み切れないと具が飛び出してくるし、かんぴょうも噛み切れずに長いまま出てくるし。
昨日の夕食は、太巻きだけじゃ足りないかも、と思っていなり寿司とワンタンを準備したのですが、ちょっと多かった〜。お腹が、苦しくなってしまいました。豆も、あったし。

最近は、近所から豆まきする子供の声が聞こえてきません。皆、やらないのかな?なんか、寂しいですね。
うちでは、玄関にひいらぎの枝にイワシの頭を刺したものをつるしますが、これも近所ではやっている家を見かけないような・・・。

マイクロソフトが、IEに新たな欠陥が見つかったとして、修正ソフトの配布を始めています。欠陥の深刻度は最も高い「緊急」で、放置しておくと外部からコンピュータを操作される恐れがあるそうですので、お気をつけ下さいね。修正ソフトは、WindowsUpdateから入手できます。
そのマイクロソフトは、ウイルス「Mydoom.b」の攻撃に備えて、予備のHPを開設していますね。

神戸で、寝たきりの90歳の男性から現金を盗んだ2人の訪問介護員を逮捕。京都市内では、出火元が過去に喧嘩したことのある住民宅だと勘違いした消防指令補が出動拒否(実際は、喧嘩した住民の隣の家だった)。どちらも、人を助ける仕事のはずなのに・・・。

東京の調布市で、コンビニに入った強盗を店員がオデンを投げつけて撃退。強盗は何も盗らずに退散し、後に逮捕されました。なんか、テレビのコントみたいですが、オデンもいざとなれば武器になるんですねぇ。

No.4877 2004/02/04(Wed) 03:30:18


No. 4876 連続投稿 / なお 引用

新顔の続けての書き込み、お許し下さい。

マンテンさん、医は算術先生有難う御座います。

4616敵対的TOBの可能性も有りとの話も・・・?
深海で長く息を潜めてる内の、サブマリン(コロンビアM号)岸壁に早く戻ってほしい。

深海魚の独り言、うにさんが言われる方法でも良い
するめいかさんかわたりがにさんに、釣られようが
すくわれようが「一度外の世界を見てみたい、死んでも
太陽の光を浴びてみたい・・」

天変地異、最近でも欧州始め各地での異常気象や動物の
玉ちゃん・ぼらが東京の川へ遡上してニュースに
取り上げらりたり、富士山の不気味な活動。

狂牛病・BSEに続き鶏インフルエンザや家族の崩壊。
何だか、自分達の手で住みにくい世の中に変えていった
天罰の様な気がしてなりません。

申し訳有りません。
ここは憩いの場でした。
酔ってますので、大目に見て下さい。

No.4876 2004/02/04(Wed) 00:27:08


No. 4875 どしろうと様へ / ツヨシ 引用

こんばんわ。

DACの件ですが、私はあまり気にしておりません。
少なくとも変な仕手株に手を出すより着実に成長が見込まれる会社への投資ですから短期で上がらなければホールドすればいいわけですし。

私は気長に待つこととします。


それではおやすみなさい。

No.4875 2004/02/04(Wed) 00:02:49

全8162件 [ ページ : << 1 ... 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 ... 907 >> ]