[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4756 じぞ〜さんも役員を… / toko 引用

私も今年度は子供会の本部役員をしているんですよ!自主的になったわけではないのですがこれも順番のようなもの…
日頃子供がお世話になっていることを考えれば誰かが引き受けなくてはなりませんし…一度も子供会役員をしてないので引き受けました!子供を持っている以上,ある意味『義務』ですよね!
おかげで夜や土日は結構用事があって何かと疲れはするのですが,楽天的な私はいつもノーテンキ!疲れた〜っと言いながらも結構楽しんでますよ!
そんな役員も来年度引き受けてくださる方がみつかりあと少しで終わりです!
じぞ〜さんはあと一年ですか?
何かと大変でしょうが,頑張ってくださいね!

No.4756 2004/01/21(Wed) 22:39:16


No. 4755 耐寒ならぬ「大寒」でした。 / うに 引用

どおりで冷え込むはずです。

わたり”さんがうにの家にきたなら、茶の間から外の
雪景色を見やって、一歩も外には移動しないかも。
部屋ごとに温度が違うのですが、家は茶の間と1階の廊下
とだんなうにの部屋だけは床暖房で、うにの2階の寝室は
ポータブルストーブのみ。・・・差別じゃあ!
猫は茶の間の一番暖かい場所をつねに占拠しております。

ごぼう、人参の嫌いなするめ”さーん
残したらうにがぜ〜んぶ食べちゃる。大好きなんですもん。
ごぼうのから揚げしたのってとてもおいしいのにー~O~)
・・・そっかぁ、ゆるやかダイエットの必要性、わかったじょ。

そういえば、こっちの方では、船が氷つきそうになっても
メンメとかエビの漁に出かけているんですよね。
北の荒海、ど演歌の似合う背景。
まさに命がけでしょう。そのおかげでおいしいお魚が
食べられるのですから。(今夜は、母々カレイの煮付け)

きょうは、あれれれ〜の展開でしたが、こういう日もないと
↑への弾みがつかないかもと、いい方に解釈。全体に資金が
還流しているように伺えるので、そんなに心配していません。あいも変わらず、のー天気♪

コウベエさん
JASは 日頃利用せざるを得ない状況なので、ほんとうに
しっかりと点検・保守確認してほしいです。車だって車検
でちゃあんとチェックするのに。
車よりもいい加減なのかいな、おいおい///~

まだ、雪降り続いています。
明日の朝が、心配になってきました。

雪かき、もうひとかきしてきまーす。

No.4755 2004/01/21(Wed) 19:04:09


No. 4754 そうや、そうや。 / するめいか 引用

コウベエさん、さすがええこというなー、しかし。

お昼は、チャーハンと焼き鳥の残りでした。
照り焼きは、朝息子が食べてしまっていました。
晩ご飯は、けんちん汁です。
けんしん汁とちゃいますよー。
わし、あれあんまし好きでない。
ごんぼとか、にんじんきらい。

故あってゆるやかなダイエットすることにします。
理由は、はずかしいのでまた夜にでも書きます。

で、なんと今晩の気温0度。明日の朝は−2度やて。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/tsuri/36/21080.html
わたりおねいさま曰く。
「わたしは、3度イカになると、体が硬直するんや。
釣りは当分いけへん。」らしいです。
だったた、もしわたりが、うにちゃんとこ行っても
1日中、銅像みたいに固まったままなんやろなー。

あー、釣りにいきたいの〜〜〜〜〜〜〜。各位。

No.4754 2004/01/21(Wed) 14:22:26


No. 4753 こんちわ〜 / じぞ〜 引用

白石 徐々に切り上がってきました。
徐々に 徐々に・・・で お願いします。

うにちゃん コウベエさん
今の大人の身勝手さが 実は最近の子供達の身勝手さに 繋がっているように感じています。少なくとも 義務を果たさない人が 権利を主張するのだけは やめてもらいたいですね。
コウベエさんも書かれているように やらないとわがまま言う人に限って あれこれ文句を言う人が大半です。
これからも こんな構図が続くのでしょうね(^^;。

じぞ〜は ストレスは大丈夫です。気にしない性格だし 言いたいことは言わせてもらいます。その代わり やるべき事(義務)も果たします。
なんて カッコつけてみましたが 自信ないなぁ〜(^^ゞ

さて 午後ももう一踏ん張り。

No.4753 2004/01/21(Wed) 13:23:47


No. 4752 今日は。 / コウベエ 引用

今日は、どんより曇り空です。
うにさんの所は、また雪が降っているんですね。気温が、−13℃ですか。こちらは、11℃もあります。今日は、「大寒」なのに3月並みの暖かさだそうです。冷え込んだり暖かくなったりで、体調がおかしくなりそう。風邪を、ひかないようにしないと。

日経平均は、11,000円台をキープしているようですが、保有銘柄達は動きがほとんどないです。チェックしている銘柄で、上げているのは60%くらいでしょうか。後場も、観てるだけでしょうね。

じぞ〜さん、役員大変ですね。ホント、PTAとか町内会とか、見返りのない役職というのは押し付け合いが嫌ですね。わがままな人は、「私は絶対できない!」なんて最後まで通してごね得だったり(で、こういう人が文句ばっかり言ったりする)、おとなしい人が押し付けられたり、あるいは一度やったことある人に「慣れてるでしょうから、またお願いします。」なんてまかせたり。普段は仲良く(表面上だけかもしれませんが)やってるのに、そういう時は殺伐とした雰囲気になって嫌ですね。
じぞ〜さん、あと1年ですか。ストレスで体調崩さないようにしてくださいね。

するめいかさん、しばらく釣りに行かれてないのですね。そろそろ、禁断症状が出ませんか?「釣りて〜!釣らせてくれ〜!」って、手が震えたりして。

うにさん、JASは今日も欠航が相次いでいるようですね。今までほったらかしだったというのが、本当に恐ろしいです。これは、重大な問題だと思いますが、お上はなんらかの処分を下さないのでしょうかね?

No.4752 2004/01/21(Wed) 13:05:16


No. 4751 おはよ。 / するめいか 引用

焼き鳥4人前と照り焼き2人前のうち
yaku三分の一は、昨日渡様のおなかへ。

残り三分の二は、今日のお昼ごはんになるらしいです。
多分、今日のお昼は、
焼き鳥と照り焼きと、ご飯。
あとあさげと漬け物でしょう。

釣りに行ってないので、魚介類がありません。
非常にさぶい、するめ家のお昼です。

No.4751 2004/01/21(Wed) 11:32:50


No. 4750 おはようございまーす。 / うに 引用

朝からまた雪がふりだしました。
昨日少し温かかったので 氷をツルハシで砕いて
ツルツル面を削ったばかりなのですが。
朝、6時の気温−13℃。

するめいかさん
焼き鳥4人前と照り焼き2人前はどなたのおなかに
納まったのですかぁ〜、なぜか気になりまーす。

じぞ〜さん
PTA役員 ご苦労さまです。
うにもかっては、いろいろ憤りを感じたこと多く
結局自分で背負込んでしまうはめに。
出席者全員が、役員を受けられない理由を述べだすと
もう収拾がつかない状態。押し付け合い 挙句の果て
くじで、と言う事に。それでも納得しない向きも
いたりで。でもね、どうせ引き受けたのなら、あとで
「あ〜ら、それなら私も参加したかったわ。」と思わせる
くらいの意気込みで、結果評価が2分しようとも
恐れないくらいの気持ちで・・・これには子ども達の協力が
不可欠なのですが・・・すすめるほうが、気持ち的に納得が
いくと思ったものでした。
いずれにせよ、限られた予算、時間の中で最善を尽くして
いると解かってくれた人達はとても好意的に協力してくれ
るようになります。(人数的には少ないけれど。)
いやいややるのではなく、楽しんでやるもん!と自分に
いい聞かせながら。おかげでとてもステキな 話相手に
恵まれました。(ヒヤヒヤ場面も数多くありましたが^^)

医は算術せんせいの日記帳 拝見しながら
同じ失敗を繰り返す自分を反省しつつ、原因の一端を
省みるという学習をさせていただいています。感謝です。

JAS怖いよぅ、しらなかったよぅ、
知ってしまうと気になるもんですね。
知らずに呑気してたほうが ハッピーかも♪

本日も インボイスを監視しながら ガンバしまーす。

No.4750 2004/01/21(Wed) 09:14:45


No. 4749 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝もしばれるねぇ〜。
今晩から 雪になるようです。
昨日のPTAの役員会で 声を荒げて話したので のどが痛い(><)。以後 慎むか(^^ゞ。

コラム 更新しました。
医は算術先生の投稿を利用しました。
もし 読まれていない方が いらっしゃいましたら ぜひ 読んでみて下さい。

さて 今日も一日頑張ろう〜。

No.4749 2004/01/21(Wed) 08:58:51


No. 4748 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日はPTAの役員会がありました。
10時前に帰ってきました。
今回は 時期役員を決めるため 色々と長くなりました。
実は前からおかしいと思っていたのですが ある一部の人が PTA会員の家へ 役員になってもらうためにお願いに行くのは おかしいと思うんです。
PTA会員なら 役員になることは全員に義務があると思います。それを 一部の人で頭を下げて頼むのは 矛盾しています。その人達も 突然自分たちが そんなことをしないといけないと 知ったばかりの状態なんですから・・・。
例年 引き受けてくれる人がいないため 困って 訪ね回ったり 泣いたり そしてストレスから体調を崩したり 最後は自分たちが引き受けなくてはならなくなったり・・・。
押しつけている方も間違ってると思います。
今回から システムをきちんとして 一部の人だけが辛い思いをしなくて言いように めい一杯 話してきました。
立候補がいないなら 推薦。それでもだめなら 全員でくじ。
くじを引く以上 当たったら断れない。断るなら代わりの人を用意する・・・。もちろん 家庭には事情もありますが 初めから事情を言ったらキリがありません。自分がPTAの会員なら 義務として果たさないといけません。そういうと ひどい・・・ひどい・・・なんて 色々言われました(^^;。

そこでとどめの一言「別に何言われても気にせんよ。人にどう思われてもなんともおもわんぞ」って言ったら 言葉を失っていたようだった。
だいたい みんな当たり障りのないことばかり言って 人に押しつけてばかりじゃ 話にならん。そんな勝手はゆるさん(^^;。
な〜んて 強がってみましたが 女性は強い。
まぁ 怖いこと 怖いこと。逃げ帰りました(^^ゞ。
まあ じぞ〜は あと1年任期がありますので とりあえず 全うしたいと思います。

No.4748 2004/01/21(Wed) 01:02:17

全8162件 [ ページ : << 1 ... 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 ... 907 >> ]