[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4611 お知らせ / じぞ〜 引用

剣心ちゃん こちらこそよろしね〜。

皆様へ。
旧仕手研が 再びフェチさんの手によって 復活されました。
新HPのタイトルは 「パンドラの箱」です。
お祝いとお知らせをかねて 皆様にご報告いたします。

http://www1.plala.or.jp/gon/  パンドラの箱

No.4611 2004/01/03(Sat) 17:10:10


No. 4610 おめでとう / マンテン 引用

寝正月の3が日でした。
今日、近所の神社に初詣に歩いていくと
もう本殿の扉が閉められていて
賽銭箱のところがわずかに空いている
という状態でした。さすが田舎の神社。
去年は元旦に行ってOKでしたが。。。

何はともあれ、
今年もよろしくお願いします。

No.4610 2004/01/03(Sat) 17:09:10


No. 4609 間違えた!! / 剣心 引用

下の投稿、名前と題名の欄を間違えました!!
剣心の投稿でございます!!
新年早々、幸先良さそうですな!
なはははは!
今年も頑張りましょう!!!!

No.4609 2004/01/03(Sat) 17:01:52


No. 4608 (No Subject) / 遅くなりましたが、 引用

じぞ〜さん、皆さん、置けましておもでとうござんす!!
忙しさも一段落つき、久々に投稿に来ました!
昨年は色々あり、勉強の年でした!今年は飛躍の年としたいですね!!
というわけで、本年も一つよろしくお願いいたします!!
皆さんに、幸多からんことを!!

No.4608 2004/01/03(Sat) 16:59:52


No. 4607 皆様へ / じぞ〜 引用

独り言 新記事追加しました。
単に株取引の反省と今年の目標を書いてみました。
お時間ありましたら 読んで下さいね。

No.4607 2004/01/03(Sat) 14:26:53


No. 4606 ポッカポカ。 / コウベエ 引用

今日は。
こちらは、今日も雲のほとんどない良い天気になりました。気温が高くて、15℃はあるでしょうか。朝、汗かいて眼が醒めました。暖かすぎて、春みたいです。
こんなに天気の良い正月なのに、近所の公園で子供がひとりも遊んでいないのは、なんだか寂しいですね。
「羽根つき、凧揚げ、独楽回し」は、遠い昔のものになってしまいました。

先程、姉と子供が帰っていきました。やっと、静かになります。ふぅ〜っ。

No.4606 2004/01/03(Sat) 13:59:05


No. 4605 三が日の最終日のこんにちは / じぞ〜 引用

皆さん 忙しく そしてお正月の雰囲気を味わうように過ごされているようですね。じぞ〜も 朝から 子供のゲームの相手をして、子供が宿題に取りかかると 自分の部屋を少しきれいにして 風通しを良くし ふとんを干したりしています。
昔ほど 寝正月が出来ないのは やはり両親とは別居していることが原因かと思いますが 同居はこれまた うちは無理。
なんせ お互い特殊な生き物で よめさんの両親の方が まだ 一緒に住めますね(^^ゞ。

さて するめさん わたりさん お帰りなさい。
実家では 色々忙しかった面もあったようですが なんといっても さつきちゃんに会えたことが 一番の良さだったようですね。じぞ〜も機会があれば会いたいものです。

コウベエさん うにちゃん するめさん わたりさん
雑煮は 各地方、各家庭によって 様々ですよね。
ただ コウベエさんのは 確かに豪華すぎるぞ(^^ゞ。
実はじぞ〜 餅があまり好きではありません。嫌いで食べられない・・・ということは 全くなく 食べられるのですが 好んで食べない性格でして・・・雑煮は 学生以来一度も食べたこと無いかも・・・(^^;。
じぞ〜は 一番に出汁の利いたお汁が大好きです。そして こんにゃくとダイコン そして はまぐりとゆず・・・これに餅を入れて食べるのが まだ 一番好きです。今年も結局食べなさそうです。

さてさて 今年の株式相場 どしろうとさんや医は算術先生の
相場観を書いていただきましたが とても参考になりますね。
相場の大きな道筋の読みが外れると 個別銘柄の選別もうまく行かなくなります。そう言う意味で 銘柄まで上げて書いていただいたご両人に 感謝いたします。
じぞ〜も 昨年の前半(半年)のボロ株投資から 後半のように あるていど優良でそこそこ安めの株を狙うスタイルを今年も実践してみたいと思います。そして 大負けを無くし 大当たりを狙わず しっかりと利益を積み重ねていきたいと 豊富としては思っております。皆様 今後とも ご指導のほど よろしくお願い致します。

さてさて ちょっと お昼ご飯を食べてきます。

No.4605 2004/01/03(Sat) 13:06:27


No. 4604 こんにちは / 医は算術 引用

昨日は当直で先程帰宅いたしました。
三人も入院させましたが、救急部は一日で80人以上来たらしいです。大学病院とは思えん忙しさ。子供の風邪から酔っぱらった末のケンカまで救急部の先生方ご苦労様でした。

さて、今年も三日となり、昨年の支出を元にした今年度の予算編成はやっと終わりました。まだ株取引を含めまだ最終の収支決算は出ていない状況です。しかしながら、取引ノートを眺めていると、4月から10月までは、勝率9割以上と堅調だったにも関わらず、1-3月の処分売り、11、12月の全体相場の軟調、信用期日や追証逃れの処分に追われ、結局わずかなプラスに留まりました。

良く分析してみると、昨年度もっともパフォーマンスが良かったのは業績好調な割安株(丸紅テレコム、ナナオ、日産車体など)で、その次に有料情報で知った業績回復株(川鉄商事、大平洋金属など)、逆に悪かったのは泰山関連とボロ株でした。

今年は、割安に放置されている好業績株に的をしぼり投資したいと思います。昨年はBUY and HOLDで、失敗することもありましたので、今年はファンダで選んでテクニカルで売買、去るもの追わずを合い言葉に頑張りたいと思います。

さて、昨年後半、バイオ関連株が値を飛ばしましたが、その流れは今年も続くでしょう。米国では2004-5年はバイオ関連株のサイクル上の当たり年とのことで日本も期待大です。個別でいうと、私はオンコ、メディネット、総合医科学に絞りたいと思います。オンコは押したら買い増ししたい、メディネットの免疫細胞療法は伸びていくでしょう。私の株取引の収支は昨年度は黒転したものの、まだ負債が○百万円ありますので、どしろうとさんにおごるためにはオンコに頑張ってもらわんといけません。

その他、電機、通信コンテンツ、自動車(部品を含む)、割安な不動産、パチ関連、サービス業あたりを中心に物色したいと考えております。

具体的には、どしろうとさんお薦めのDAC 4281, 底入れしたか?ドコモ9437、自動車関連の出遅れホンダ7267、トヨタ車体7221、日本梱包運輸倉庫9072、不動産では業績好調で負債0の積和不動産8846もしくは積和不動産中部8863、パチ関連で買い増ししたいダイコク電機6430とアルゼ6425、割安な住信リース8432とトーメンデバイス2737、LEDの伸びに期待の星和電機6748あたりに注目していきたいと考えております。

5日からまた頑張りましょう。

No.4604 2004/01/03(Sat) 12:27:27


No. 4603 お正月。 / するめいか 引用

http://www.miyagikai.gr.jp/
たん、たかたかたかたんー。
たん、たかたかたかた〜〜〜〜〜〜ん。
たらー、たんたかたたたん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

おそくなりました。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。


いっぺん書いたのに全部ふっとんだ。
で、ことしもガンバ。

No.4603 2004/01/03(Sat) 09:44:23

全8162件 [ ページ : << 1 ... 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 ... 907 >> ]