[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4584 2004年、いらっしゃい。 / コウベエ 引用

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いいたします。
あと2ヶ月程で、この掲示板も1周年ですね。益々の発展をお祈りいたしております。いつまでも、続けてくださいね。
本年も、皆様が相場を楽しみながら大きな利益をあげられますように。

No.4584 2004/01/01(Thu) 00:08:44


No. 4583 謹賀新年2004元旦 / じぞ〜 引用

あけましておめでとうございます。
今年も よろしくお願い致します。
毎年 色々な年を過ごしますが 今年が皆さんにとって そして自分にとっても 良い年となりますように。

No.4583 2004/01/01(Thu) 00:00:09


No. 4582 さようなら、2003年。 / コウベエ 引用

今晩は。
あと2時間足らずで、今年も終わりですね。今日は、暖かかったので、あまり大晦日の雰囲気が出ないのですが。空には、半月がかかっています。初日の出、観ることは可能かもしれません。でも、たぶん私はグ〜グ〜寝てると思います。

じぞ〜さん、皆さん、今年は大変お世話になりました。私のような者を、参加させていただいて有難うございました。おかげで、楽しいことが増えました。
また来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。

P.S.私は、「PRIDE 男祭り2003」を観ています。

No.4582 2003/12/31(Wed) 22:11:09


No. 4581 本年はいろいろとお世話になりました / ツヨシ 引用

じぞ〜様、皆様、こんばんは。

本年はこの掲示板でいろいろとお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
復帰宣言をしてからぜんぜん書くことが出来ていませんでしたが、来年はもう少しかけるようにしたいです。

明日、一旦日本に戻って短い時間ですが自宅で正月を過ごそうと思います。

P.S.ただいま紅白をBSで見ています。

No.4581 2003/12/31(Wed) 20:06:06


No. 4580 皆様へ / じぞ〜 引用

こんばんわ〜。
皆様へご挨拶申し上げます。
今年一年 この掲示板をご愛顧いただきありがとうございました。
管理が至らぬ点も多々あったかと思いますが 皆様のご協力でなんとかやってこられました。
コウベエさん うにちゃん 毎日投稿いただき ありがとうございます。
医は算術先生 ウイチケさん ツヨシさん ジーラさん 大阪ロマン♪さん、他 自由掲示板からご愛顧頂いた方々、
新たにお越し下さった方々 
そして憩いの囁き庵の管理を手伝っていただいている するめいかさん わたりがにさん むぃちゃん、
とても 数え切れないほどの友好が出来て 充実した掲示板となりました。このまま どんどん充実した掲示板となりますよう 来年も ご協力のほど よろしくお願い致します。

それでは 皆様 良いお年をお迎え下さい。

No.4580 2003/12/31(Wed) 19:48:25


No. 4579 大晦日〜。 / コウベエ 引用

今日は。
大掃除疲れか、眼が醒めたら11時54分でした・・・。
今日は、晴れているのですが、薄雲が空にかかっています。気温は、12℃。陽のあたる場所に居ると、風もないので暖かく感じます。じぞ〜さんのところは雨なんですか?ということは、夜くらいからこちらも雨になるのでしょうか。初日の出は、微妙かな?

うにさんの所は、氷点下15℃ですか。やはり寒いですね。
今日は私も、もう頑張るのはやめときます。せいぜい拭き掃除くらいかな。
イランの地震で亡くなられた方は、4万人にもなりそうだとか。大惨事になってしまいました。そんな中で、がれきの下から、絶命した母親の胸に抱かれた4ヶ月の赤ちゃんが救出されたというニュースは、希望を感じさせてくれましたね。他の家族は皆命を落とされたのに、4ヶ月の赤ちゃんが・・・。生命力が、すごいですね。
香港のアニタ・ムイさん、亡くなられてしまいましたね。ジャッキー・チェンの映画などでよく観ましたし、歌手でもあって、香港芸能人協会の会長も努めたこともありました、ご冥福を、お祈りします。

さて、午後はちょっと買い物に行って来ます。

No.4579 2003/12/31(Wed) 13:12:36


No. 4578 おはようございます / じぞ〜 引用

2004年 最後の朝を迎えました。と書くと なんか暗そう(^^;。
今朝は 曇り時々雨模様の天気です。
暖かい朝となっております。

どしろうとさん ここの掲示板は 連書きOK 一行OK 長文OKですので 遠慮なく自分の思いを 書いて下さい。
節度あるというのは 人に対して不快を与えない・・・ということですので これからも遠慮無く書いて下さいね。

この掲示板を立ち上げたのが 2月18日。
当時 仕手研の自由掲示板をねぐらとさせていただいておりました。仕手研の管理人であった さくらフェチさんには 本当に お世話になりました。
 そんな日々の中で たまたま レンタル掲示板を見て 無料で簡単に作れることを知りました。軽い気持ちで作った掲示板でしたが こんなに皆さんに来て頂いて 驚きとともに感謝の気持ちで一杯です。
 仕事や家庭などで 十分に投稿できませんが これからも管理人の立場ではなく 一人の仲間として 参加させて下さい。
 これからもよろしくお願い致します。まずは2月に 一周年を迎えられることを 楽しみにしています。

コウベエさん 相場が無いのは確かに寂しいような・・・。
でも 神経も休ませる日が必要ですよね。その分 掃除とかで頑張ります。

うにちゃん 北海道は海産物の出荷がピーク もしくは 一段落というところでしょうね。全国各地のテーブルの上は お正月用の海産物でうまることでしょう。いくら かに うに・・・ いや〜 すばらしい所ですね 北海道は。
天気予報によると 日中は多少暖かくなるようですので 年の瀬の買い物には 良かったですね。ただ 滑って転んで・・・なんてことには 注意して下さいね(^^;。

それではじぞ〜も 買い物や掃除などしてきます。

No.4578 2003/12/31(Wed) 10:10:24


No. 4577 おはようございまーす。 / うに 引用

寒さは相変わらず、氷点下15℃の世界。
煙がまっすぐに立ち昇る静かな朝です。

今年ほどたくさん“初めての経験”をした年はありません。
ネット瓜買いの個人の増加に目を見張り、相場のプロたちの
思惑とは別に、機敏に流れにのる個人の動向に左右される面
が強い!とそんな風に感じることが、幾たびもありました。
今年の出来高急増と新興市場の活況はそのネット軍団による
ディ取れ効果の現れだったような。
一部市場でやられ、新興市場でとりもどす、そんな感じで
結果的には+−ちょっぴり益の情けない結果ではありました
が、来年(えっ、もう明日!)にむけて、ゆっくり
えいきを養い、スキーで足腰鍛えて、またみなさんと
ご一緒させていただきたいと望む、うにでございます。

お掃除のほうも、後半かなりはしょって、、、
コウベエさん、あとはもう見なかった、気付かなかった
ということにしましょ。なんせ地震も気づかずドタバタ
やってるくらいですから〜。
お正月のビデオ三昧、もくろんでます。

わたりがにさんの「栗きんとん」食べてみたいな。
うには“ばあちゃん手造り品”で過ごしているので
自分では作れる自信ありません、グスン。

皆様の来年度の展望など、拝見しながら
過ごすお正月・・・楽しみです。

海の向うでの悲しみにちょっと想いを馳せながら
明日を、また新たな気持ちで迎えます。

じぞ〜さん、そして皆々様、
どうぞ今年よりさらに良い年となりますよう
ガンバ!です。

ありがとうございました♪(^ー^)/~

No.4577 2003/12/31(Wed) 08:12:29


No. 4576 来年を展望すると / どしろうと 引用

 ご無沙汰です。年末は女房、子供と教師仲間でバスを仕立ててスキーに行ってました。プルークとばしてシュテムでボーゲンしてる子供の上達の速さに驚きつつも早くいっしょに滑れるようになれば・・・と目を細め親ばかしています。

 それで26,29日とザラ場を飛ばし、30日半日年明けの銘柄を少し仕込んで終わりました。私にとっては夏以降株に終始した1年でした。

 特に昨年来ポツポツ投稿していた剣心どんの掲示板をきっかけに株仲間と出会い、関西では10名を超える仲間が集まるようになりました。またじぞ〜さんやするめいかさんやにもリアルに会い、語れるひと時を持つことができました。株で儲けるよりもこうした数多くの出会いが(特に生きる世界が狭いといわれる教師にとって)大きな財産になると思います。その上で儲かれば・・(笑、本音ですわ)
広島、神戸、四国、名古屋、東京と結ぶラインで楽しく遊べるラインができればいいですね。

 さて来年のこと言って鬼を笑わそう。
※「   」がキーワード
 「地政学的不安」(イラク、イスラエル、アルカイダ・・)がない限り世界経済は前半は上昇でしょう。アメリカにしても日本にしても世界的に「選挙」の多い年だそうです。否が応でも経済的失策は許されない。
 日本では何やかや言っても竹中の「不良債権問題」は解消されつつあるし、3月末にはまた新聞はにぎやかになろうが、銀行は健全化されていく。その先駆けでメガバンクが26日以来上げている。
 アメリカ経済を考えた「円高」政策も「強いドルへのあこがれ」を考えれば、そんなに行くまいと思う。これを織り込んでいきながらアメリカダウ主導で日本の相場は上昇するだろう。
ハイテク、IT等が先導し、新興市場が年初にぎわうと思うわれる。

 しかし、初夏あたりから選挙が近づくに連れ、そろそろ天井感、調整。
 年後半は「中国関連」が大きくクローズアップされるでしょう。半導体、携帯、中国関連はなんでもつまみ食いだし、実際に大きく収支を上げてくると思われる。
 来年末で今年程度の割合上がっておれば御の字なのだが・・・

 年間通じて着目は「バイオ」、外国先導とはいえ、日本も国策的取り組み、1つや2つは花火が上がるでしょう。4564オンコ(太郎さん、医は算術先生、おごれぇぇぇ)、2385総合医科学、そして私が狙っている4557医学生物学研究所など今まで名前すら聞かなかった銘柄が注目を浴びるようになってくる。

 それとネット広告関連・・・言うまでもなくどしろうとといえば「DAC」、詳しくはyahoo掲示板4281のNo.26939(私)、26943の投稿を見てください。ネット広告市場の発展性はまだ半信半疑、織り込まれていません。現在の収支から株価が出ていますが、今後急速に普及し、従来のマスメディアを凌駕していくと思います。先を読むのが投資、とすればこの株こそ推奨します。目標30株。(12月30日現在13株)

 それと中期的には景気回復に伴いマンション需要など「不動産」「建築」関連(8834藤和,8878日本総合地所,8890レーサムリサーチなど)の内需、何やかや言っても自動車、特に中国がらみでトラック(7202いすゞなど)がいいのではと思います。

 おしゃべりが過ぎますが年末につき、お許しあれ
 去年1月から始めましたが、株は一人では本当にしんどいものですね。下げるときの精神的に追い込まれていく過程はすごいプレッシャーです。もちろん自己責任ですが、株仲間の知恵、情報、励ましがなければ今年の健闘の前に矢折れ、刀尽きて止めていたでしょう。
 そんな私が、今強気で来年を語れるのは丸秘やここの掲示板のみなさんとのつながりのおかげと思っています。
来年もどうぞよろしくお願いします。

ではでは、例のやつをここでもやっておきます。
「タコ、タコ、上がれ!!」「天まで上がれ!!!」
「暗雲を吹き飛ばし、日経も東証も大証も新興も青天井で上がって行っけぇぇぇぇぇ!!!」

よいお年を!!!

No.4576 2003/12/31(Wed) 06:46:18

全8162件 [ ページ : << 1 ... 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 ... 907 >> ]