[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4566 おはようございます / じぞ〜 引用

本日も晴天成り。
本日大納会。コウベエさん あれって一般人も参加できるのですか?今まで 考えたこともなかったので ちょっと驚き(^^ゞ。
紙吹雪みたいなのが 舞うんでしょうか?(^^ゞ。
半日 ベストを尽くします。
確かに 半日というのは なんとなく変な感じですけど。

するめさん じぞ〜は 気が向いたら気が向いたときに行動する予定です。それまで 寝正月です〜 ぎゃはははは(^^ゞ。

大掃除で大変な人〜?
買い物で大変な人〜?
仕事で大変な人〜?
やることなくて大変な人〜?
色々大変ですが 今日も一日 頑張りましょう〜(^^)

No.4566 2003/12/30(Tue) 08:46:33


No. 4565 するめわたりの年末年始 / するめいか 引用

本日、真夜中に岐阜に向けて出発します。
大晦日の昼にちょとミニオフ会して、夜は紅白みながら
年越しソバ。
元旦は、挨拶おとそのあと雑煮を食べて
てんてんします。おおきい声ではいえませんが、
おいちょ株です。
株と一緒で負けてばっかし。でもやめられません。
子供たちは、腕相撲大会。でもみんな大きくなったので
てんてんに参戦してくるかもしれません。
5家族21人いますので、1家族1人限定でやります。
2日の朝、徳島に向けて帰ってきます。
3日、4日は、昼間は掃除したり、片付けしたり
チャットしたり。
夜は天気をみて釣りです。
みなさんは、どうされるんですかー?

No.4565 2003/12/30(Tue) 08:03:47


No. 4564 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、今年の相場もいよいよあと半日だけですね〜。
どうも半日だけっていうのは、「エンジンかかってきたぞ!」という時にストップかけられるようで、不完全燃焼みたいな変な終わり方に感じます。
東証の大納会、一度行ってみたいんですけどね。特に変わったことやるわけではないでしょうけど。雰囲気、味わってみたいです。

吉野家、使う牛肉の99%がアメリカ産で、在庫も1ヶ月程度しかない為、営業時間の短縮や親子丼を扱う店舗を増やす等の対応策を打ち出すようですね。今日、社長が記者会見、だそうです。

アラブの新聞が報じたものによると、フセインは日本やスイスやドイツ等に、架空の会社名義で400億ドルもの隠し資産を預けていると供述しているとか。日本円で、約4兆2800億円!どこだ?日本のどこの会社だ?
隠し資産は、没収されないんでしょうかね?

愛知県で、女性看護師の白衣を盗む為に、女装して病院の女性用更衣室に侵入した47歳の男が逮捕されています。
男は、黒いキャミソールにベージュのセーター、それにミニスカートにブーツを履いていたそうですが・・・。47歳のオッチャン、身に着けていた物は全部自分で買ったのか、それともやっぱり盗んだのか。コーディネートにも、こだわりがあるような・・・。

No.4564 2003/12/30(Tue) 02:46:24


No. 4563 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 3時過ぎから 買い物に行ってきました。
さすがに年末は 混んでいて 駐車場がいっぱいでしたが
たまたま運良く すぐに止めることができました。
運が悪いと どうどう巡りのように止められない時がありますよね。
あれにはストレスが溜まります(^^ゞ。

さて 本日の相場は だめだめ。現在買い中の銘柄が 全然売られないため 約定しません。少しは保有しているので もう年越し決定のような感じです。明日半日 少しでも買ってから 年越ししたいと思います。
皆さんも 明日半日 頑張りましょう(^^ゞ。

今日は 昔のNHK紅白歌合戦の特集をしていますね。
最近は紅白も人気が無くなってきましたね。
以前の映像を見ていて思うのは 紅白に出ることは 歌手にとって名誉なことだったのだな〜と思いました。
司会者はこれ見よがしに 「紅白に出られていかがですか?」などど 出演者に繰り返し言っていました。また 黒柳徹子が司会の時なんか 新人を泣かそう泣かそうという感じの質問ばかりしたりしていて ちょっと いやらしい一面を見ましたね。
今は 出演者と司会&NHKは対等か もしくは逆転してしまった感じですが 今の方が自然で良いと思います。
ねちこい司会者は いりません(^^;。

また 白黒からカラーに変わる時代など 久々に昔を思い出しました。今はデジタルが当たり前になろうとしている時代ですので 目まぐるしい進歩ですよね。人の心も同じように 進歩しないと・・・と思うのですが 後退しているような感じの事件ばかりが起きるのは残念ですよね。
来年は そういう事件も 減ってほしいものです。

さて 今年もあと2日ですが 良い年を迎えられるよう ラストスパートします(^^;。

No.4563 2003/12/29(Mon) 22:17:41


No. 4562 今日は〜。 / コウベエ 引用

こちらは、今日は、雲ひとつ無い良い天気です。気温も上がって、現在14℃もあります。なんか、うにさんに申し訳ないような・・・。窓から空を眺めているだけで、気持ち良くなります。

前場は、上げてきましたね〜。10500円台回復は、4週間ぶりだとか。じぞ〜さん、悪あがきのし甲斐がありますね。チェックしている銘柄も、ほぼ全面高です。なんか、低位の建設株が上げてますね。金融支援の話でも、でたんでしょうか。

うにさん、さっき釧路で震度4の地震があったようですね。影響なかったですか?
今日もお忙しそうですね。頑張ってくださいね。

No.4562 2003/12/29(Mon) 12:45:33


No. 4561 おはこんち♪ / うに 引用

はやいはやい、もう、こんな時間?

今朝も寒かったぁ〜、昨日ほどではなかったものの
ほとんど冷凍庫の中状態。生ものは傷まないけれど
凍ってしまうので、
いろいろ対策が。(本物の漬物などなど)

本日、ゆっくりと場をお楽しみ中の向きには、
なんとなくハッピーな気分で過ごせそうな雰囲気か。

コウベエさんたら
うにの想像どおりの行動で、、、、、あっはっは。

周囲では、ばたばた大掃除に取り掛かっておりますが
うにのまわりは、わぁ〜たいへんじゃー!
ではまたのちほど。

No.4561 2003/12/29(Mon) 11:27:18


No. 4560 おはようございます / じぞ〜 引用

晴天の朝を迎えております。
お昼頃には気温も上がり 12月としては過ごしやすい一日になりそうです。
コウベエさん うにちゃん 毎日投稿して頂き 感謝です。
今年も残り少なくなりましたね。
最後の悪あがきをしてみたいと思いつつ 楽しんでいます。
お互い 頑張りましょう(^^)。

No.4560 2003/12/29(Mon) 09:16:08


No. 4559 今晩は〜。 / コウベエ 引用

昨日は、1日いい天気でした。それほど寒くもなかったです。もっとも、夜になるとさすがに冷えますけど。

するめいかさん、大掃除、進みましたか?今日1日でうんざりして、「もう、や〜めた。あとは、来年の年末!」なんてことになりませんように。

じぞ〜さん、その楽しい相場もあと1日半で終わってしまいますね。まぁ、1週間もすればまた新年の相場が始まるんですけど。
今日の相場はどうでしょうね。盛り上がらずに、閑散としてるのかな?

うにさん、なんでわかったんですか〜?
昨日は、コタツでぬくぬくしながら、ビデオやLDの整理をしていました。
一時期、古い日本の特撮映画のものを集めていたことがあって、そういう関係のソフトが多いです。東宝のゴジラシリーズは、第1期の最初の昭和29年のやつから、第2期の最後の作品「ゴジラvsデストロイア」までは総て集めました(海外版も2本)。その他に、製作年度が古いのと、ゴジラ等のメジャーな怪獣が出ていないので、おそらく皆さんが知らないような珍品の特撮映画もいくつか。これは知っている人もいるでしょう「サンダ対ガイラ」(海外版の方がちょっと残酷)、南極に巨大なロケットエンジンを作って地球を軌道からはずして、惑星との衝突をさけるというとんでもない話の「妖星ゴラス」、巨大なクラゲが空を飛ぶ「宇宙大怪獣ドゴラ」、巨大なイカ(ゲゾラと呼ばれるが、最後には焼かれてスルメみたいになってしまう)やカニやカメが暴れる「決戦!南海の大怪獣」、八千草薫も出ている「ガス人間第1号」、前半がものすごく退屈だけどラストがやたら怖い「マタンゴ」、特撮映画にこのタイトルはどうだろう「美女と液体人間」等々・・・。
日本の特撮映画は、昔のものの方がドラマもしっかりしていて、社会的なメッセージもあったように感じます。ゴジラシリーズ(第1期)は、途中から完全にお子様向けのものになってしまいましたが(予算も削減されたようで、セットがしょぼい。)。特撮とは関係ないところでも、昭和30年代の東京の町並みや、ファッション等がわかっておもしろいですよ。クルマは、思いっきり排気ガス巻き散らかして走ってるし。
ただ、古い映画なので、役者さんの名前がほとんどわからないのが難点ですが。

No.4559 2003/12/29(Mon) 02:32:38


No. 4558 ほい♪ / うに 引用

ひとくぎり。
とはいっても、50分の1やっつけただけ。先は遠い。
年こせるかなぁ〜、不安。

今朝は、しばれ厳しく 放射冷却現象の影響で空気中の
水分が凍り、太陽の光を浴びてキラキラ、キララと輝く
ダイヤモンドダストが見られたよ。
スキー場なんかではよく見られる現象だけれど、
街の真中でみられるなんて、やっぱりすごすぎかも。

フィギュアの安藤美姫、4回転ジャンプを決めたあとの
頬を紅潮させた笑顔がとてもステキでした。

するめいかさん
うにもいろんなもの手にとっては、しまいこむので
結局あまり減っていかにゃい・・・トホホです。

じぞ〜さんもなかなか、息抜きままならない様子。

おっと、ゴミ袋買ってこなきゃ。

コウベエさん
甲羅炬燵に潜り込んでばかりはダメダメよ。

No.4558 2003/12/28(Sun) 19:11:06

全8162件 [ ページ : << 1 ... 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 ... 907 >> ]