[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4539 おはようございます / じぞ〜 引用

いよいよ 本日で仕事納めの方も多いかと思います。
じぞ〜は 明日まで 頑張ります。取引は30日まで(^^ゞ。

今 あしぎんの気配値を見て なにかあったのかな?・・・と
思いつつも 掲示板を書こうとして開いたら あらっ 納得・・・。上場廃止の決定のせいなのですね。昨日買った人は 踏んだり蹴ったりだ(^^;。でも 潰れた会社の株を買ったのだから 自己責任ですな(^^;。買った銘柄が潰れたら お気の毒・・・と思うけど すでに潰れていたわけですからね。自分も 欲を出さないように(無理だけど)気を付けよう(^^;。

うにちゃんところは 寒い 寒すぎる。1℃の最高気温なんて 体験したこと無い・・・したくも無いけど。
各地には 良いこと 悪いこと 色々ですよね。
でも トータルでは 自分の住んでいるところは 良いところ・・・と思えることが 一番大切ですよね。
地方は 最高だぞ〜 コンビニないけど・・・電車もあまりないけど・・・(^^;。

No.4539 2003/12/26(Fri) 08:55:13


No. 4538 おはようございま〜す。 / うに 引用

氷点下0.5、日中気温は1℃の予想。
なんだかあたたか〜いと思って、ブラインドを開けると
雪が10?pほど積っておりました。
風が出てくると、吹雪になりそうです。

さてさて、年末のどさくさに
あしぎんFGは、突然上場廃止ですかぁ。
年内は動きはないなんて言っていたのは誰でしたっけ。
まさか、名古屋の若者のドル札ばらまき行動がきっかけ、
なーんてことはないでしょが。・・・にしても。

佐賀銀行の取り付け騒ぎには、唖然としました。
1千万円以上の預金者が、佐賀にはそんなにいるんかい!
これはメール、携帯電話利用の悪しき面の現れ、
この時期どこの銀行においても起きうることなのでしょう。
しかーし、“うわさ”っておっそろしー!!ものでふ。

さて今年もいくばくもなく。
残務整理ははかどらず・・・トホホなのですが、
よっこら、もうひとがんばり。

食生活のほうは、もっぱら
差入れに頼るのみで、たははのは状態。
でも、ありがたいことです。

感謝、感謝で年の暮れ。

No.4538 2003/12/26(Fri) 07:13:23


No. 4537 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、それってご自分がプレゼントしたプラモデルを作らされてたってことですよね?パパサンタさんは、大変ですね。
BSE見つかったアメリカよりも、日本の方がかなり神経質になってるようですね。吉野家は、輸入国を変えたら牛丼の味が変わってしまう、と頭抱えていましたね。
世間の騒ぎを他所に、我が家の昨日の夕食は牛肉のすき焼きでした、ハハハッ。

あしぎんFG、1月26日に上場廃止が決定したんですね。「あしぎん祭り」も、来月で終わりですか。
佐賀銀行が、同行の経営が悪化しているとして預金の引き出しを勧める内容のデマメールが不特定多数に転送され、預金を引き出そうとする顧客が同行の店舗に行列を作った為、容疑者不詳のまま刑事告訴しました。悪質ですね。
メールの力も、怖いですね〜。デマひとつで、企業を危機に陥れるのですから。

No.4537 2003/12/26(Fri) 03:13:39


No. 4536 こんばんわ / じぞ〜@携帯 引用

先程まで 息子がサンタにもらった ブラモデルを作らされていました。
ようやく できました。さすがに 3時間半は疲れました。
とりあえず 寝ます。
おやすみなさい。

No.4536 2003/12/25(Thu) 23:38:20


No. 4535 今日は。 / コウベエ 引用

今朝も良い天気でしたが、今はかなり雲がかかってきました。気温は、15℃。週末は、こちらも寒くなるとか言っていました。

前場は、眺めているだけでした。チェックしている銘柄、3分の2位は下げていましたね。今日は、仕方ないか。

うにさん、本当にもうどこの肉なら安全、ということはなくなってしまいましたね。以前、国内で感染牛が出た時は、皆アメリカ牛をバクバク食べていましたものね。
当分、牛肉使った外食関係や小売業は苦戦を強いられるのでしょうね。レインズなんか分割と重なったためにものすごく下落したように見えてしまいます(笑)。
牛肉がBSE、豚肉も未認可ワクチン使用発覚でイメージが悪いとなれば魚か、というわけか水産関係の株は上がっているようですが。当分、各家庭の食卓に魚が並ぶ日々が続くのでしょうか。私は、魚が好きなので、苦にはなりませんが。足元見て、魚値上げせんといてや〜。

じぞ〜さん、できるだけ長く夢を見させてあげてくださいね。うちなんか、親が面倒くさかったのか、早くから食事の時に渡されたり、風呂に入っている間に置かれていたりしていましたからね。ムードもへったくれも、ありゃしない。

No.4535 2003/12/25(Thu) 12:34:51


No. 4534 おはようございます / じぞ〜 引用

寒い朝ですが 日中は晴れて昨日と同じ15度前後まで上がりそうです。週末は雪が降ると言っていますので 本当に乱高下の激しい気温です。じぞ〜の買う銘柄みたいか(笑)。

朝 子供達は早く起きて プレゼントで遊んでいました。
とりあえず 今年も終わったので ホッとしています。
一度ばれると そこで子供の夢が終了してしまうので 大変です。小学生の上二人はともかく 幼稚園の末っ子のためにも 頑張ります。

BSE またまた出てきましたね。じぞ〜はあまり焼き肉とか食べないので 実感がないですが お店にとっては 大打撃なのでしょうね。ケンタッキーは 逆に売れそうでしょうか?
早く収束することを願うばかりです。

コウベエさん うにちゃん じぞ〜も 痩せ過ぎよりは 多少ぽっちゃり位の方が 好みかも(^^ゞ。
もともと 痩せている人は なんとも思いませんが ダイエットで痩せている人は ちょっと大丈夫かな・・・なんて 心配してしまいます。余計なお世話ですかね(^^ゞ。

さて 本日も頑張りましょう。

No.4534 2003/12/25(Thu) 09:37:20


No. 4533 おはようございま〜す。 / うに 引用

サンタパパの諸氏、任務遂行ご苦労さま♪
この日を楽しみに待っていた
子どもたちの笑顔がいーっぱい。

こんどは、
アメリカ産牛のBSE発生で対応に苦慮。
急遽、オーストラリアに打診中とか。
これはもう、どこの牛なら安全・・・ということには
ならない根源的な問題を含む と思うのですが。。。
幼子達への時を経ての影響が心配です。
そして身近では、養豚業者の未認可ワクチン使用の露見。
食材への安心感が、グラグラ揺らぐ出来事が多発。
さて、どうしたものか。

飽食、肥満、やせ願望・・・。
ことごとくバランスの悪いことで。
 =精神面のバランスの悪さ、ともいえるかも。
その裏返しで癒し系のグッズがモテモテ。
ことごとく病気です・・・となれば、なんだ普通じゃん。
というわけきゃ。トホホ。

さあ、年末大整理(大掃除じゃないのがみそ)突入。
できることから、ガンバ!します。

No.4533 2003/12/25(Thu) 08:43:59


No. 4532 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、任務完了しましたか。ご苦労様でした。遅くまでやられていたんですね。

昨日は、アメリカのBSE騒ぎのとばっちりで、レインズや吉野家は思いっきり株価下がっちゃいましたね。
この騒ぎで、焼肉屋や牛丼屋ばかりでなく、スーパーや百貨店も打撃を受けるでしょうね。年末商戦の稼ぎ時だというのに。
ニューヨークもBSEの影響なのか下げてるようだし、今日の日本の相場も期待できないでしょうか。権利落ち日でもありますしね。とりあえず、眺めるだけはしておきます。

「2002年国民栄養調査」とかいうものによると、10代の女性で「普通体重」と判定された人の70.9%が自分のことを「太っている」と答え、「低体重(やせ)」と判定された人でも17.9%が「太っている」と答えたそうです。痩せていればいるほど良い、と思っているんでしょうか。あんまり痩せすぎていると、かえって魅力がない、と思うのですが。夏なんか、肌の露出が多い分、見ていて痛々しく感じます。

No.4532 2003/12/25(Thu) 03:21:02


No. 4531 こんばんわ / じぞ〜@携帯 引用

ただ今 パパサンタの任務完了しました。おやすみなさい。

No.4531 2003/12/25(Thu) 01:25:13

全8162件 [ ページ : << 1 ... 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 ... 907 >> ]