[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4458 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日は、「大掃除パート1」でした。洗面所と風呂場と、照明器具を中心にやっていました。照明のカバーって、留め方がいろいろあって、外しにくい。「あれ?こうかな?」なんてやってるうちに、「パキッ」と、ヒビが入っちゃったりします。何年も使っていると、材質が固くなって、割れやすくなるんですね。洗面所と風呂場は、カビにうんざりです。
これからは、毎週末大掃除です。なんか、今日1日で疲れましたが。

じぞ〜さん、昨日「正月は、ブリだマグロだ」なんて話をしていたら、夕食がブリ大根でした。ただそれだけですが(笑)。
バスの事故は、負傷者が20人以上に増えていますね。楽しいはずの旅行が・・・。なんでこうも続けて事故が起きたのか、徹底的に究明して欲しいものですね。

むぃさん、なんだかよくわかりませんが、2位ですか?有難うございます。

うにさん、昼過ぎまでかかったんですね。お疲れ様でした。
フセインは影武者が何人もいたようなので「本物かな〜?実は影武者だとわかって、アメリカが恥をかくことになるんじゃないのかな〜。」と思っておりましたが、DNA鑑定までしたのなら、本物なんでしょうね。
そういえば、ヴィンラディンの話題、しばらく耳にしませんでしたが、本人は今どこに潜んでいるんでしょうね。
フセインみたいに、野菜倉庫に穴掘って隠れたりしているのでしょうか。
昼間手紙を出しに行ったら、もうポストの差し入れ口の1つが「年賀用」になっていましたね。

私は未だに本物を観た事がありませんが、特別天然記念物のライチョウが南アルプスで激減しているそうです。ニホンザルや鹿がライチョウの住む地域に進出してきているので、サルや鹿がライチョウの餌である高山植物を食べつくしたか、サルがライチョウを捕食した(ニホンザルって、鳥捕まえて食べるんですか?)為に数が減ったのではないか、調査した信州大の教授はみています。サルや鹿も、人間によって住む地域を追われてきたのかもしれませんね。

動物つながりというわけでもないですが、高知競馬のハルウララとうとう100連敗達成しましたね。昨日、競馬場に行った人は、ほとんどが「ハルウララ、負けろ〜、負けろ〜。」と思っていたのではないでしょうか。
負けを期待される、というのは競走馬としては、どうなんだろう・・・・。

No.4458 2003/12/15(Mon) 02:31:52


No. 4457 クラプトンの曲が流れて、 / うに 引用

蘇ったもんねー。

おそこんばんわ。
昼過ぎまでダラダラ仕事で
ようやくひと通り書き終えて
速攻で曝睡に突入。
ラジオつけっぱなしで、寝ていたので
はっと我に返ると、真ーっ暗。
そこに、
フセインめーっけ!!のニュース。
あれあれ、本物かいな。
ダミーなんじゃないのー。
なんと、グットなタイミング。
小泉さんは強い運の持ち主か、
おかげでTVはニュース一色となり
某NHKのモンゴル特集を楽しみに
していた向きには、あまりの唐突さに
なんとも腹だたしいものが・・・。
プリプリ。

どしろうとさんと 思いは同じだよん。
も一つ、ビンラディンも何とかしてほしぃー。
そして、みんなで楽しいお正月。

むぃちゃーん
コウベエさんて???男前って、
てぇことは???
いかんいかん、思考能力回復しとらん。

お正月はめでたいタイがないと始まらないっ。
近くの浜では毛がにの水揚げが始まりましたー!
本日は特別サービスデーということで、
長−い行列のすえ、1パイ¥1200で
いーっぱい買い求めた人たちは満足そうな
笑顔であります。
かにの身は面倒だからいらないけれど、
かに味噌だけ譲ってくれぃ!!といっても
取り合ってはもらえまへん。うぅ〜、イジワルー。
ちょこっとでいいのにぃ。

年賀状といえば
今年は圧倒的にプリンター利用者が多いようで。
シルバーパソコン教室なんてところでは、
元気なシルバー世代が、近所の人の分まで面倒見よく
頑張って出力しているらしい。
時間はタップリあるもんなー。うらめしいじょー。

さてと とりあえず、
明日の心配はしなくてもいいようなので
お風呂しますぅ。

No.4457 2003/12/15(Mon) 00:10:37


No. 4456 おお〜 / じぞ〜 引用

こんばんわ〜
フセイン元大統領 ついに拘束ですね。
明日は ドカーンと上がるのでしょうか?(^^)。

ねこさん 解体って・・・(^^;。
そんな ぶりを解体するほど買えません。
例え買っても 食べ切れませんよ(^^ゞ。
じぞ〜には おいしいものを 少しでいいです(笑)。

むぃちゃん ついに 発表か〜。
といっても こんなことがされていること自体 ほとんどの人が 知らなかったはず・・・。
じぞ〜も むぃちゃんに聞くまで 知らなかった・・・。
一票 入ってる〜(^^)。入れてくれた人 ありがとう〜。
これはあくまで 女性の余興のようです。
皆さん これからもカキコお願いしますね。

どしろうとさん 鳴尾記念 おめでとう〜。
このツキで 12月相場 儲けたいですね〜。

コウベエさん また 阪急交通 事故ですか?
いかんぞ。例え海外で なかなか把握できないとはいえ
こう多発するようでは 安心して旅が出来ない。
旅行会社の使命は 一に安全 二に快適・・・では無いでしょうか?って 勝手に考えたものですが・・・(^^ゞ。
もっと プロとしての仕事ぶりを見たいものです。

さ〜て 明日は どうなるのかな〜。

No.4456 2003/12/14(Sun) 23:35:36


No. 4455 上昇機運 / どしろうと 引用

であって欲しい。
鳴尾記念とった!200円で・・・ささやか
フセイン拘束のニュース・・・おお、一に世界平和、二に自衛隊の日本人助かる、三に経済効果大きい、不謹慎かなぁ?
もし情報がホントだとするとアメリカのダウは明晩噴き上げる!!
みんなで楽しい年末が迎えれれば・・・・
サンタサーーーン、ビンラディンも捕まえてくれぇぇぇぇ

No.4455 2003/12/14(Sun) 21:01:54


No. 4454 あらためて / むぃ 引用

10月29日より
「なごみ杯第一回憩いの囁き庵男前コンテスト」と、
いうのを、なごみ庵でやっておりました。
もちろん、顔を知ってる人も知らない人もいるので、
顔での投票ではありませんが、

結果発表させていただきます!!
ちなみに一人1票ずつとさせていただきました。
敬称は略させていただきます。
1位  するめいか  4票 チャット効果でダントツでした
2位  コウベエ   3票 掲示板での人柄か?
じぞ〜、大阪ロマン♪に1票ずつでした。

1位と2位の方にはなにか、お渡ししたいところですが、
何も出ません。
あしからずご了承ください。

では、また〜(^^)v
最近、このこと、洩らしそうで掲示板でのカキコ控えていた?むぃちゃんでした。

票がはいらなかった人も、第2回、第3回男前大賞めざして、がんばってね♪

No.4454 2003/12/14(Sun) 19:41:58


No. 4453 4あわせゲット / むぃ 引用

幸せゲットで、機嫌がいいぞ!!
みんなにも、分けてやりたいが、こればっかりは、無理だぞ
ひひひ(^^)v
今年ももうすこしだね。
風邪も治りそうだし、がんばるぞ!!

みんなも、ガンバレ!!
ロマン♪さん!
さびしいぞ!!
出てきてね♪

No.4453 2003/12/14(Sun) 19:23:06


No. 4452 こんにちわー / ねこ 引用

お久しぶ〜り〜ねっ♪ by・ルミルミ〜 (古っ!)

じぞ〜さん こんにちわ。
お正月、愛知県西部は ブリですぅ。
スーパーでは「厚切り」と書いてある割には薄〜い切り身が並びます 
(・・・・すみませーん、切り身、買ってます えへへ。)

じぞ〜さんは ご自分で解体ですよねっ! すばらしいっ!

No.4452 2003/12/14(Sun) 16:31:21


No. 4451 今日は。 / コウベエ 引用

今日も、雲ひとつない良い天気です。気温は、昨日と同じくらい。風もなく、穏やかです。

じぞ〜さん、私も年賀状まだでした。たしか、今週から受付始めるんじゃなかったでしたっけ?
私も、早く書かなければ。絵は印刷頼んだので、宛名と一文付け加えるだけですが、それでも時間かかりますものね。
こちらは、マグロみたいですね。大阪に居た時は、ブリだったのかな・正月は、タイの塩焼きとマグロやタコの刺身(我が家では、正月にはなぜか必ずタコの刺身が出ます)を食べるのが、楽しみです。

ハイジさん、「オメガ」で入力したら、出ました、出ました。オメガの小文字だったんですね〜。大文字はよく見ますが、小文字は見たことなかった(と思う)です。形はなんだか「お尻マーク」にも見えますね(笑)。

先月、今月と3回も企画したツアーのバスが事故を起こした阪急交通社、今度はペルーのクスコでバスが横転事故を起こしてますね。日本人、3人負傷だそうです。なんら教訓が活かされてないですね。一度ツアー募集を全部やめて、安全管理を徹底させた方が良いのでは?

No.4451 2003/12/14(Sun) 14:01:04


No. 4450 こんちわ〜 / じぞ〜 引用

年賀状のこと すっかり 忘れてました(^^;。
いかん これまた 大忙しだ・・・。
そろそろ 年賀状もメールで済むようになると うれしいけど。
仕事はメールで済ませています。
個人的なものは やっぱり 年賀状の方が うれしいよね〜。
早く作ります。

むぃちゃん 無理矢理4444にしたなぁ〜(笑)。
毎回とられる・・・。でも おめでとう。
4444件のカキコ 改めて考えるとすごい量ですね。
皆様のおかげです。
今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m。

タイがそんなに死んだんだって?
もっタイない・・・・シーン・・・。
でも ほんと 養殖業の人も大変ですが 正月用のタイも大変ですね。確かに価格に影響がでるかもね。
じぞ〜は 正月はぶりです。西日本は一般的にぶりでしょうか?
関東は マグロでしたよね?
各地で魚が違うのも また 一つの趣ですよね。
はぁ〜 腹減ってきた・・・(^^ゞ。

ハイジちゃん 掲示板ではお久しぶり。
チャットでは 時々お会いしますよね。
最後の記号のマーク あんまりコロコロ変えないでよ。
単語登録直すの大変だから(笑)。

するめさん すまんこって・・・。
うちのこのために 午後も出てくれて・・・。
船頭さんにも ありがとうと伝えておいてや。
あと 早く直りますように・・・。

さてと お昼食べてきます。

No.4450 2003/12/14(Sun) 12:08:09

全8162件 [ ページ : << 1 ... 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 ... 907 >> ]