[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4422 おはようございまーす。 / うに 引用

今朝は−12℃、寒さで顔がチクチクします。
日中でもマイナス圏で推移のもよう。
灯油ガンガン消費中!  AOC

オンコ、おもったよりはやく値がつきましたね。
バイオ関連は大方の希望通りの展開とはならず、、、で、
泣かず飛ばずのフニュフニュ状態で来年に繋ぐのでしょうか。
年末の手持ち資金を確保&様子見が多勢となり
期待したほどの盛り上がりとはなりそうもありません。
とはいえ、年明けを見越して これからおちてくるものを
コツコツ拾いにかかる向きもありそうで。。。
ごく一部の動きの良さだけで出来をこなす展開か。
足銀にもびーっくり@@
CP高い人のみ、ゆったり気分の今日この頃。ふぇ〜ん^^

火薬の匂いも強くなりそうで。$売り続く。

準備OKどころか、アタフタゼイゼイ。
せいぜい風邪ひかないように心がけて。

では今日も、お仕事、お仕事。
いつもの笑顔でガンバ♪でーす。

No.4422 2003/12/10(Wed) 07:15:28


No. 4421 今晩は〜。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、昨日は後場反発して、10,124円まで上がったんですね。「こりゃ、今日もダメだぁ。」と思って、後場はまともに観ていなかったのですが。
そうですねー、スキー旅行に行ったりおいしい魚食べる為にも、頑張って利益を上げませんとね。
寒いですね〜。今は、6℃です。今日は、昨日より最高気温も低いらしいですよ。

あしぎんFG、15円まで上げていましたね。出来高もすごかったし。皆さん、勇気がありますね〜。マネーゲームですねぇ。怖い、怖い。
オンコ、240万で売買成立して、終値が204万でしたか。−36万。今日、手を出してなくて良かった〜、怖い怖い。
ベリサーブって、上場してまだ1週間も経っていないのに、もう株式分割発表しましたね。早い!なんか、数ヶ月前のもこういう素早い動き(?)をした銘柄があったような・・・。
派遣される自衛隊が重装備、という思惑からか、細谷火工も昨日は上げていましたね。上がるんだろうな、とは思いましたが、戦争に関するものだけにちょっと買う気はしませんでした。

昨日、カマスの開きを食べている時に舌を思いっきり噛んでしまいました。おまけに、その傷口に魚の骨が刺さって・・・。痛かった・・・・。

今日は、10日ですね。クリスマスイブまで、あと2週間ですよ〜。準備できてますか〜。

No.4421 2003/12/10(Wed) 03:08:30


No. 4420 こんな時間ですが・・・(^^ゞ / じぞ〜 引用

こんばんわ〜。
今頃 ようやく カキコできました。
今日は反発しましたね。ただ ちょっと弱かったですね。
スカッとすれば 明日も多少期待出来るのでしょうけど・・・。

うにちゃん 今日もノーポシ。これ たまたまです。
情報でなら売買できますが 自分で銘柄を探して取り引きする時間がありません。もち 偶然の出来事です(^^ゞ。

コウベエさん 今日も寒いね〜。灯油がグングン減っていくのを横目で見ながら それでもつけてしまうこの寒さ・・・。
でも 冬らしくなったので スキー場も滑られるようになるし
魚も身が引き締まって おいしくなるし。あとは それらの為のお金を稼ぐのみですね(笑)。

明日も 頑張りましょう(^^ゞ。

No.4420 2003/12/09(Tue) 17:54:39


No. 4419 今日は。 / コウベエ 引用

今日も、冷えますね。起きた時は、4℃位しかありませんでした。空気が、ピシッと引き締まった感じでした。千葉は、今日初霜が降りたそうです。こんな朝は、もちろんベッドからコタツへ直行です。今は、10℃位にはなってます。空は、雲ひとつ無い快晴です。

日経平均、前場出だしは上げたので「よ〜し、今日は上げるんだな。」と期待したのですが。期待させといて、あっけなく下げてしまいましたね。かろうじて指1本1万円台に残してる感じですね。後場は、力尽きて指が離れてしまうのか、それともあと2,3本指をひっかけることができるのか・・・。

うにさん、どんぐりは私も子供の頃によく拾い集めて遊んでいました。つまよう枝を刺して独楽にしたり、やじろべえを作ったり。今は、どんぐりで遊んでいる子供を見かけることはないですね。

昨日、まだ行方不明だった韓国の南極観測隊員3名、チリの救助隊に発見されて無事救助されたようです。良かったですね。

東京のアパートで1人暮らしをしている大学生の部屋に、蒲団のクリーニングの勧誘に訪れた3人組の男が、「蒲団が汚すぎる。」と怒り出して特殊警棒のようなものでたたき「通帳を出せ。」と3時間にわたって脅したそうです。結局、キャッシュカードや携帯電話を奪って逃げてるそうですが、「蒲団が汚すぎる。」って因縁つけられても・・・。

No.4419 2003/12/09(Tue) 12:29:57


No. 4418 こんにちわー。 / うに 引用

本日晴天。外気温は只今−2℃ほど。
やっぱり保冷庫の中状態。

セガはサミーの傘下におさまりましたか。
CSKも大川会長亡きあとは、魅力のない企業になったにゃ。
コウベエさん
どんぐりはミズナラの木の実でーす。
幼い頃、うにの母はどんぐりの帽子のくぼみ部分に小さな
テルテル坊主を詰めておもちゃ代わりに与えてくれました。
あの頃は何でも手造りで、お正月に着るセーターも手編み、
古いコートをほぐして、スカートも手縫いとリサイクルの
精神が徹底していたように思います。
物が無かったから・・・といってしまえばそれまでですが。
物の命を尊ぶ心が満ちていた時代でもありました。

さて、今日もうるるるーの展開のようです。
こんなときは仕事に精を出してっと。

そういえば去る3日、新庄剛志、札幌ドームでの日本ハム
ファイターズの一員としてのインタビュー、TVで
ご覧になった方いらっしゃいますか?
そこで、昨日食べたものはという質問で前回の居酒屋名に
続いて、またしても
「寿司と○○○の○セイバター○○○」と商品名をいった
そうで、その反響がハンパじゃないらしく、
こちらでは、巷の話題になっています。新庄らしいかな。
北の大地での新たなスタート、各方面の期待はかなり
大きいようです。

No.4418 2003/12/09(Tue) 11:57:20


No. 4417 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日は、朝は寒かったのに昼過ぎから暖かくなりました。でも、中途半端な暖かさなので、暖房を点けたり消したりしています。

じぞ〜さん、日経平均は後場ますます下げましたね。1万円台割れ寸前でした。私は、後場は観るのやめていました。気分が暗くなりそうでしたので。円高ドル安で、アメリカさんが落ち込んだせいもあるんでしょうか。今日は、回復してほしいものです。


うにさん、今夜は遅くまで起きていらしたんですね。昨日は、悲鳴を上げた人は多かったと思います。
うにさんの涙、今日は笑顔に変わると良いですね。
・・・ところで、オンコってドングリのことですか?

あっ子ちゃんさん、今晩は。ネタが新鮮なのに、6人でそれだけ食べて1万5千円は安いですね〜。普通は、1人前でそれだけ取られそう。

サミーが、セガを参加の置くことを昨日発表してましたね。6月に、さんざん揉めた末に合併撤回になったので、今度は株式取得の手で来ましたか。

アサヒビールは、公取委に警告を受けていましたね。小売業者間で、販売促進費に格差を付けているのが独禁法違反にあたる恐れがあるとか。ちなみに、うちで飲んでるのはは昔からキリンビールです。どうでも良いことですけど。

フランスの文化省が、死後200年以上経っているルイ17世の心臓を、王室墓地に埋葬することを認可したそうです。今まで本物かどうか決め手に欠けていたのを、DNA鑑定で正式にルイ17世の心臓だと判定したためだということです。それにしても、心臓がよく今まで原型を留めて残っていましたね。もしかしたら、まだ動いていたりして・・・。

8人が行方不明になっていた韓国の南極観測隊は、1人が死亡、3人は未だ不明のようです。不明の3人は、無事だと良いのですが。

西武の松井は、メッツ入団なんですね。人気選手がどんどんメジャーリーグに行っちゃって、日本のプロ野球の人気が下がらなければよいのですが。

No.4417 2003/12/09(Tue) 02:56:37


No. 4416 満月の夜。 / うに 引用

深夜にもそもそ片付けごとなど。
満月のときは事故が多いらしい・・・が、
今日は圧雪状態の路面がツルツルで追突事故が後を絶たない。
このようなとき 自動車修理業者は悲鳴を上げる程の
賑わいとなるらしい。

悲鳴といえば、先ほど・・・うにも悲鳴をあげたのだった。
これほどの下げに至る理由の見当がつかない。
確定申告に向けての税対の売り?そんならまた買い戻すって
ことにもなるのだろうし???
この時期こんなに下げて、元気なくして年末を迎えるなんて
ちょっと考えられないにゃ。

にしても、じぞ〜さんはすごい!
この状況を予想してノーポジにしたのかな。
負け中のうには、へこたれずに負けの原因究明に
取り掛かるっちゃ。
需給のゆがみみはかならずどこかで是正される。

市中に出回るお金が、どうも少ないような気がしている
のだけれど、11月の銀行貸出の残高が過去最低なんてこと
らしいので、やっぱりタンス預金がまだまだ多いのかも。

オンコセラピーは 櫟(いちい)木のオンコなんですね。
ロゴマークを見る限り・・・。
うには子どもの頃からオンコの実を山から降りてくるリス
と一緒に食べていたけれど、オンコという呼称がアイヌ語
とは知らなかった。タハハ。
今日は寄り付かず、明日も寄り付かずですごいことになり
そう。医は算術せんせい、やったね♪
おこぼれでうにのメディ家にも波及するかも〜の期待も
あえなくゲゲゲのゲッ。
まぁ、腰を据えてみてみましょ。(グッスン)

日経が9500を切るような動きになるとガラガラ崩れる
危うい雰囲気もありそう、相場のシナリオライターは
どんなストーリー展開を描いているのかしらん。

さてと、
小ぶりの満月に向かって一声吠えてから眠るとしよう。
冷え込みが一段と増したよう。

あっと、あっ子ちゃん (秘密のあっこちゃん?)
どうぞよろしくね。
漁が解禁になったばかりの毛がに、一パイ¥1,000、
6kgの超特大の新巻さけを一匹¥1,900で
漁協が一日限りの売り出しをしたところ、あっという間に
売り切れたそうな。
産地近くに住んで居てもなかなか買えまへん。悩ましい。

コウベエさん
うには 今夜はよよと泣いてます〜〜;ゞ

No.4416 2003/12/09(Tue) 01:04:29


No. 4415 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

寒い一日が ようやく終わりましたが 明日からも 寒そうですね。うにちゃんところは ほんまに 冷蔵庫みたいな寒さ いや 冷凍庫・・・ですね。じぞ〜は 堪えられないぞ(^^;。

今日は 日経平均すごい下げだったのですね。
朝の寄りつきから 弱かったですが 輪を掛けて下がったようですね。現在持ち株無く 助かりました(^^;。
明日は 1万を割れずに 反発を期待したいですね。

げげ〜 あっこちゃん なんでそんなに安いの?
じぞ〜は 一回寿司屋に行くと 家族で4万〜5万かかるぞ。
そんだけ食べて うらやましい 価格だ。
ウマヅラ・・・誰かいたっけ?(笑)。

コウベエさん 寒いよ〜。
じぞ〜も明日から 服 暖めておくね(^^ゞ。

No.4415 2003/12/08(Mon) 21:36:17


No. 4414 こんばんわ〜 / あっ子ちゃん 引用

急に冷え込んで来たので、シクラメン、デンマークカクタ等々
部屋に取り込み、華々しくなりました。

おいしい話 だぁ〜い好き。昨夜友達一家の招きで忘年会。
中央市場前の高田屋、チョッとした穴場です。
狭くて余りきれいではありませんが安くて、ネタガ新鮮。
ちなみに、私の食したのは ウマズラの活き造り、胆のぼんず
あえ、ふぐ皮、たらの白子のてんぷら、牡蠣フライ、タイの
かぶと煮、上にぎりずし、エトセトラ〜〜 大満足\(^o^)/
ビール2本、お銚子1本、6人で合計1万5千円。

魚魚で 如何でしょう?
するめさんは釣った魚を上手にお料理なさいますか?
これからは魚のおいしいシーズン到来…
沢山釣って、いろいろとお酒のあてを考えては…

うにさんがうらやましいナァ
今は昔、中央市場で仲買さんから1箱10〜13匹入りを1万〜1.5万円位で買われたのに…

皆さんも良い忘年会、新年会を楽しんでください。

No.4414 2003/12/08(Mon) 21:18:34

全8162件 [ ページ : << 1 ... 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 ... 907 >> ]