[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4395 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

ようやく週末ですが 納期に追われて 結局休日返上になりました。
あ〜 年末まで なんとか頑張るしかない・・・。

うにちゃん コウベエさん じぞ〜の買いたい病 今日は 症状が出ませんでした(^^ゞ。今日は 取り引きする気が 起きませんでした。来週 ぼちぼちと考えたいと思います。

するめさん チャット 盛況だったのですね。残念。
先生も来られていたようですね。
さっき チャットに寄ったとき なんか 変なこと気にしてたようですが するめさんが言われるまで そんなこと 思いもしなかったよ。こっちが なんか 気になったじゃんか〜(^^ゞ。
なんも考えていないので 気にしないように(笑)。

さ〜て 明日に備えて 寝ます〜。

No.4395 2003/12/05(Fri) 23:37:00


No. 4394 夜ちゃっとへのいざない。 / するめいか 引用

おのおのがた。
どさむい冬がやってきました。

つらい相場(わしだけかもしれんけど)が続いて
おりますが、週末の夜、チャットで
こころにうつりゆくよしな しごとを、そこはかとなく書きつくれば、そううち
あやしうこそものぐるほしけれ。
のようになるかもしれませんから、
おひまな人は入ってきてねー。
するめいかは8時から、12時ぐらいまでいます。

No.4394 2003/12/05(Fri) 16:42:32


No. 4393 炬燵。 / する めいか 引用

我が家のリビングには炬燵はありません。
だから、夜は防寒着を着ています。
暖房もあることはありますが、犬のトイレのために
窓をあけなけければならないので、
つけてもききません。
仕事場は、お客さんのためにつけていますが
リビングでは外と同じ気温、へたすればもっと
寒いかもしれません。
考えようによっては、自宅でアウトドアが体験
できるすばらしいとこですが、
これからの季節はやっぱつらいです。

No.4393 2003/12/05(Fri) 16:12:20


No. 4392 今日は。 / コウベエ 引用

寒〜〜っ!!
今日は、思いっきり冷え込んでいますね。起きた時は5℃しかなくて、今は9℃位です。起きたら、ベッドからコタツに直行。着替えもコタツの中でごそごそやって、コタツガメの誕生です。できれば、この格好のままで1日いたい、なんて顔だけだしながら考えていました。
空も寒そうにどんより曇っていて、今にも降り出しそう。まだ、こちらでは雪は降らないでしょうけど。

じぞ〜さん、手持ち0になったんですね。資金的にも、好きなものなんでも買える状態ですね。あれこれ、選択できていいですね。じっくり、慎重に選んでくださいね。「買いたい病」の発作で、へんなものを高値で掴んじゃった、なんてことには、じぞ〜さんはならないでしょうけど。私は時々、発作で買っちゃって失敗します。

うにさん、日経平均、出だしは期待させておいてウロウロした挙句、結局前引けは−58円ちょっとでしたね。
保有株も3つ、とりあえず上がってくれているのですが、上げ幅が小さい、小さい。「よし、売ろう。」なんて領域には、まだまだ達していないです。残りは、冬眠に入ったがごとく、じっとして動いてくれません。
サイレックス、株式分割のニュース、ありましたね。昨日は、日本ベリサインが2月20日付で1:4の分割発表していたし。ぼけ〜っとしていると、いつの間にか自分の保有銘柄の分割が発表になっていたりするから、怖いですね。

今日は朝から、自衛隊の輸送機やヘリが飛びまわっていて騒々しいです。近くに自衛隊駐屯地があるので、よく訓練で飛んでいるのですが、今日のはしつこいです。イラク派遣に備えての、訓練かな?

No.4392 2003/12/05(Fri) 12:31:55


No. 4391 おはようございまーす。 / うに 引用

気温はー6℃〜1℃です。
とても風が強く、夕べの星空はとてもキレイでしたが、
なんせ寒いっ!です。この風がなければ外気温としては
さほどではないのですが。

NYは↑なので、今日の前場は期待できるかしら。
何気に気がついたのは 金の先物の価格がこの3ヶ月の間に
319/$→404/$と大きく上がっているのと$対ユーロの
開きが大、この変化って?・・・。週末の宿題ができました。

岡本工を逃したのは痛かった。
何となく、そろそろときそうな気がしていたもので。
高値掴みで、出来も少ないサイレックスをどうしようか
思案中のところ分割と・・・吉と出るかどうか。
動かせなくなるのが この時期痛いです。

じぞ〜さん
ノーポジの週末。気楽に高見の見物となるか、手を
握り締めてはやる気持ちを押えるていることになるのか、
いずれにしても、
みなさま ルンルン気分の週末となりますように♪

今日も、パタパタと晴天のもとガンバでーす。

No.4391 2003/12/05(Fri) 09:12:12


No. 4390 おはようございます / じぞ〜 引用

とても 冷え込んでおります。ブルブル・・・。
本日の天気は 少し曇りがちの天気です。
週末金曜日 今日の相場はいかになりますでしょうか?

コウベエさん エジプトの事故 また起きましたね。
エジプトはまだまだそういうインフラ整備が 進んでいない国なんですね。行く前には ある程度調べておかなければいけませんね。それにしても 旅行会社にははやく対策を講じてもらわないと・・・。少々高くても 「安全な旅行」これは 旅行者にとって 一番重要な要素です。ここが大切なのに・・・。

さてと 現在じぞ〜は 手持ち0になりました。
はやる気持ちを抑えて 次の機会を待ちたいと思います。

それでは 本日も 頑張りましょう。

No.4390 2003/12/05(Fri) 08:39:27


No. 4389 今晩は。 / コウベエ 引用

あ〜、冷える。今日は、こちらは昨日よりも冷え込むみたいです。北海道にいた寒気が、こっちへ来るようです。
この時間になると、もう月も沈んでいますね、2時位までは、大きな月が西に45℃位の高さで見えていたのですが。
そう言えば、昨日の夕方、中部地方から九州にかけての広い範囲で、「空から火の玉が落ちていくのを見た。」という目撃情報が相次いだそうです。どなたか、ご覧になりました?専門家は、「火球」と呼ばれる明るい流れ星とみているようです。

エジプトで、また日本人観光客を乗せたバスが横転事故を起こしましたね。11月から、3回目。しかも、同じ阪急交通社主催で、同じ高速道路。客の安全確保に対する努力を、怠っていたんじゃないでしょうか。
JR東海も、この前の一件を受けて調査したら、出るわ出るわ、乗務中に携帯使っていた者が、104人。はぁ〜、呆れますね。教育と管理を、もっとしっかりやってもらわないと。大事故が起きてからでは、遅すぎる。

じぞ〜さん、はい、しっかりコタツの中で暖めてから着ています(笑)。
昨日の日経平均は、10時頃に最高値をつけた後、うろうろしながら最後はなんとか上げて引けましたね。3日連続の、同じ形は免れました。
今日は、もう金曜日。皆様が、気持ちよく儲けて、明るい週末を迎えられますように。

No.4389 2003/12/05(Fri) 04:00:04


No. 4388 こんちわ〜 / じぞ〜 引用

皆様 お疲れさまです〜。
朝 とりあえずPCを開き チャットにおはようの挨拶をして
再び仕事に取り組みました。
株価を横目でちらちら見ながら チェックだけはしました。
本日すべて 売却しました。多少は下でしたが 今日の中では
高いところで売れました。明日から 心機一転・・・なんてね(^^ゞ。

コウベエさん うにちゃん カキコありがとう。
うにちゃんところは 雪ですか〜。う〜 想像しただけで 寒くなってきた。ここも 日が陰りだしてから 少し肌寒くなりました。今晩も 冷えそうですね。
風邪を引かないように 頑張りましょう(^^)。
寒がりコウベエさんも しっかり服を暖めてから 着ましょうね(^^ゞ。

No.4388 2003/12/04(Thu) 17:07:57


No. 4387 今日は / コウベエ 引用

現在、気温は12℃です。空は、気持ちよく晴れています。でも、だんだん雲が広がって来ているのが気になります。

うにさんの所は、雪なのですね。ニュースの映像で、北海道や青森の降雪の様子観ました。寒そう〜〜!北海道は、今日は真冬日だとか。これで、北海道のスキー場の雪不足も、解消されるかな?

フランス南部では、豪雨の為にローヌ川等が氾濫して洪水が発生。5人亡くなられて、1万人が避難しているそうです。事故防止のため、原発も停止しているとか。
昨日は、オーストラリアのメルボルンで100年に1度の激しい豪雨になったとか言っていました。世界的に、天候異常なんでしょうか。

するめいかさん、釣りしたら肩治ったんですか?不思議ですね〜。「釣り肩」なんて症状も、あるのかしらん。
わたりがにさんは、釣れなくてもいろんなものを掬ったり貰ってきたり。しっかり者ですね。

私の保有株、あんまり動いてくれません。後場も、眺めてるだけかな。
日経平均、前場は72円程上がりましたね。でもまた、尻すぼみになるんじゃ・・・。

No.4387 2003/12/04(Thu) 12:24:09

全8162件 [ ページ : << 1 ... 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 ... 907 >> ]