[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 8107 こんにちは〜 / じぞ〜 引用

朝から降り続いた雨が小康状態になりました。
うっすらと山の向こうに消えゆく太陽の灯りが見えます。
変わりの激しい天気のようです。

WBC日本代表は負けてしまいましたね。
こんなことはよくあることです。
自分たちが世界で二番目に強い国だと思っていたでしょうが、世界はそんなに甘くない。とくにメンタルの弱い日本人は本番に弱い・・・ことよくありますよね。
この経験を教訓として、また頑張ってください。

昨日今日と二つ保有していた株式をすべて売却しました。
一つはほぼトントンですが、駒井鉄工で大幅に利益をあげることができ、口座はすっきりとなりました。
しばらくはじっくりと見据えていきます。

No.8107 2006/03/16(Thu) 17:33:04


No. 8106 きょうは / むぃ 引用

ファイナルファンタジーだ〜〜〜!!

いくど〜〜!!

No.8106 2006/03/16(Thu) 12:52:06


No. 8105 おはようございます / じぞ〜 引用

寒い朝が続きます。
日中は穏やかになるようです。
広島の桜は 月末開花の予報ですが、私の地域では、もう少し遅いような気がします。

さてさて、年度末に入り忙しい日々が続きます。
みなさん いかがお過ごしでしょうか?
仕事に追われている人が多いのでは・・・と思います。
この年度末を乗り切り、気は早いですが ゴールデンウィークへと流れ込みたいですね。

では 本日も頑張りましょう〜。

No.8105 2006/03/15(Wed) 08:36:45


No. 8103 こんばんは / なお 引用

土曜日は友人夫婦を誘い4人で西中洲(済みません思い切りローカルな地名で)に有る料理屋に行き「とりあえずビール」の一声から始まり お造り盛り合わせ・合鴨ロースに季節のサラダや何やかや注文し合間を縫い店の人気焼酎ベストの3位の銘柄のロックを片っ端に空にし、勢いでタクシー飛ばし別の居酒屋で懲りずに同じパターンを繰り返した挙句 翌日は二日酔いを飛び越し半分死んでいました。

調子に乗るのもいい加減 歳を考え反省すべきところ、つい親しい友人との飲み会ではたまに(いやよく)羽目を外してしまいます。

翌日曜日は天気がすぐれないとの予報で 外出を諦めそれじゃ料理でも(本格石焼きならぬ剛鉄鍋ビビンバ?トライ)との予定が今一気合入らず 夕方からメニュー変更で省略し カレー作りをしました。

省略し http://www.lodge-oven.com/main/archives/2005/07/post_36.html#more

これをプリントアウトしマグネットで冷蔵庫に貼り付け逐一確認しながらの調理でした。
殆どの料理は自信が無く大体いつもこのカンニングでの作業です。

最後に家内を呼び味を調える為のアドバイスを貰い 蜂蜜と摩り下ろしのりんごにチョコと醤油を加え完成でした。

コトコト時間を掛けじっくりと煮込み(その間ビールで二日酔いと当日酔いの調和も図り)美味しいー自画自賛ーカレーと相成りました。

家での料理はレシピと計量器に計算機が欠かせませんが、ところがどっこい これがキャンプでは大雑把も良いところですが自然の中ではどうやっても何でも美味い。

啓蟄も過ぎそろそろ外に飛び出したくなって来たと思てった矢先 丁度偶然にも「そろそろ遊びませんか〜」との嬉しい連絡が今夜2件立て続けに入りました。

「勿論、喜んで一緒に遊びますとも」

またもや、下らぬ書き込みしました。

No.8103 2006/03/15(Wed) 00:27:37

 
Re: こんばんは / じぞ〜 引用

なおさん ダッチオーブンはすぐれものですね。
最後に 「おい おまえら 食うのをやめろー」のところがうけました。あれをかいた人にアドバイスするとしたら・・・
「おまえらに食わせるカレーはねぇええ〜〜」by河本
ですかね (笑)。
いかん 私ではおもしろくない・・・するめさんよろしく(笑)

No.8104 2006/03/15(Wed) 08:30:36


No. 8102 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝は 道路以外が雪化粧です。
各地で雪が降っているようですね。
寒い寒い・・・、春は近いけど寒さは厳しい(^^;。
うにちゃんところは 彼岸に雪が残るかも・・・(笑)。
後半は暖かくなってほしいものです。

昨日 ついにライブドアが上場廃止になりましたね。
この騒動にも一区切りか。
なんかすっきりしない部分もあります。
これも世の中・・・と割り切れば(^^;

さてさて 今日も一日頑張ります

No.8102 2006/03/14(Tue) 08:41:57


No. 8101 おはようございまーす。 / うに 引用

今朝はくもり空、気温−7℃〜日中は2℃ほどの予想。
一昨日の夜、軽く降った雨、黄砂?のせいか、びっくり
するほど、車が汚れていて、昨日は洗車デーとなって
しまいました。(昼から3台洗ったらすでに夕方ーー;)
しかーし、気分はすっきり。^^♪

追い込まれ状況のなかにあっても、
なんでこんなに+思考なのか、自分でも@@。
詳細は後日。
そりでは、きょうも 出来ることからとっととガンバ!!

No.8101 2006/03/13(Mon) 09:11:55


No. 8099 おはようございます / じぞ〜 引用

金曜日に人間ドックへ行って参りました。
やっぱり体脂肪が多い・・・肥満・・・脂肪肝・・・高血圧・・・ひょえーーーーーーーー(^^;。
「肉を控えなさい!!肉を!!」と言われました。
あとは運動をしなさいと・・・。
明らかに食生活では魚の方が多いので、なんといっても運動不足が原因と思われます。毎朝の登校くらいではいかんみたい・・・。減量すればすべて良くなりますから、減量をして下さいと言われました。健康のためにも減量に取り組みます・・・明日から!! ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん。

F1グランプリいよいよ開幕しました。
今年応援するのは、ホンダとアグリの二チームです。
トヨタが嫌いとかではなく、ホンダは昔から応援していたことと、アグリのチームには日本人ドライバーがいるという単純な理由です。今年はチームが買収され、名前がかわり、なんだか去年までとはまったく違うレースになったような表示です。しばらくはとまどいそうです。
今晩11時50分 決勝レース放送です。

株式市場は、徐々に落ち着いてきたでしょうか???
彼岸底・・・なんて言葉は死語か・・・と思いつつも、やはり意識してしまいますね。私は確実にゲットしていく体勢を維持していきたいと思います。春の訪れまで、保有したままがんばるぞーーー。

今週は寒が戻ってくるようです。
体調を崩さないように 頑張っていきましょう〜。

No.8099 2006/03/12(Sun) 11:19:44

 
Re: おはようございます / うに 引用

じぞ〜さん
身体あってのものだね。
      ・・・・
体脂肪おとすのには、朝の人参ジュース一杯をおすすめ。^^)
お昼はたっぷり摂ってOK。
夜7時を過ぎたら、軽い食事のみに徹する。
これを2ヶ月続けたら、かなりおとせます。(はず・・・。)
ラーメンなんて絶対×でっせ。

No.8100 2006/03/13(Mon) 09:01:59


No. 8092 こんばんは / なお 引用

囁き庵に書き込みをするには 何時も皆さんに比べ不慣れで時間がすごく掛かります。

今晩は珍しくじっくりと時間をかけ、じぞ〜さんやぴょこさんに料理の件うだうだ〜 するめさんには映画の事ぐたぐた〜 うにさんに音楽の話をだらだら〜と珍しく飲んだ勢いで自分としては快調に長文を書き続けていました・・・(自分でそこまで言うか?)

But しかし ウカツニモ ボードの何処かに触れ、あっというまに全文消え去りました。

どっと気力が一気に失せました。

また、改めて書き込ませて頂きます。

本日はこれにて さようならデス、またネ〜〜〜〜〜。

ホッヘ〜〜・ガックッ〜〜〜〜〜。

No.8092 2006/03/10(Fri) 22:23:35

 
Re: こんばんは / うに 引用

あっはっはぁ〜。
なおさん めげないでぇ〜〜’え〜〜〜っ;
うにもこの間から、2、3回
うっちゃーちゃー、ガックシ、p><;やっちゃってるから。
 
今夜は 1968年、キャロル・リード監督、マーク・レスター
主演の「オリバー」のDVD鑑賞。
1947年の デヴィット・リーン監督、ロバート・ニュートン
主演の作品は、見つからなかったにょ。フルすぎるきゃ~~;
 
このところ、朝の目覚めは、大バッハ。深夜は一青窈なんぞ
かけておりますです。
?ん、なんでバッハかって〜〜、だってだって、このところ
モーツアルトばかり聴こえてくるんだもん。

No.8093 2006/03/11(Sat) 00:48:10

 
Re: こんばんは / なお 引用

おはようごじゃります。
お仲間でしたネ うにさんでも、やっちゃいましたか?

映画古すぎるなんて決して御座いません。
新しかろうと古かろうと名画は名画であります。

私も最近、録り溜めた懐かしの映画をこのところ変な時間に目覚め夜な夜な鑑賞しあらためて感激に浸っています。

高峰秀子の50年以上も前の「二十四の瞳」これがまた何度見ても泣ける。

美しい小豆島の分校に赴任した新人の先生と12人の小学生との心温まる交流(戦争を挟み終戦の翌年迄)師弟愛や貧困や家族の問題に反戦と時代の悲劇にもまれる彼らの人生には心を打たれます。
現代の子供にも是非見てほしいと思いますが、振り向いてもくれそうにありません、我が子は・・。

期待出来そうな人はするめさんだけか?

「狼たちの午後」「傷だらけの栄光」そして一昨日の深夜
何の予備知識も無く見た作品が クリント・イーストウッド監督・主演さらに音楽までの「ミリオン・ダラー・ベイビー」でした。
女性版「ロッキー」のサクセス・ストーリーかと思いきや
後半以外な展開で衝撃のラストを迎えます。

期待してがっかりの反対、さすがにアカデミー賞やキネマ旬報のベスト1に選ばれた作品だと思いました。

イーストウッド少し老けて淋しい気がしますが、監督や俳優とし元気にヒット作を続け、今年は硫黄島の激戦を扱った映画公開予定です。 これは映画館で観るぞっと。(米側と日本側から描かれた2作品での公開らしい)

モッちゃん生誕250年らしく仕方ないですよね。

当方メインはもっぱら60年代オールディーズこれ中心。ばっかり。

下らない話を長々と申し訳有りません。

No.8094 2006/03/11(Sat) 06:20:34

 
Re: こんばんは / するめいか 引用

なおさーん、
みましたぞー、第三の男
音楽だけは前から知っていましたが、
映画ははじめてでしたー
第二次世界大戦後、廃墟になったウィーンを
舞台にしたミステリーに満ちた映画でしたね
最後のシーンが冒頭とかさなって秀逸でした。

最後のシーンといえば「県庁の星」
スーパーの駐車場で、野村が二宮に
「今度僕とデートしてみる気ある?」
って言って、
二宮はなにもこたえず帰っていくのですが、
途中お客様のカートを預かり
小走りで少し飛び跳ねながら店に帰っていく後ろ姿・・・
これが1番印象に残ってます
とってもかわいかった

でもわたしが1番好きな最後のシーンは、
アラン・ドロンとチャールズ・ブロンソン主演の
「さらば友よ」これです

なおさん、長編の感想文を書くときは
あらかじめ、別のどこかに保存しときよー

映画館には『LIMIT OF LOVE』海猿
をみにいく予定です
洋画もいいけど邦画もね・・・・

5日の日に第五管区海上保安庁の「せっつ」に
乗船する機会があって海上保安官の訓練を
みてきました。
船からヘリに遭難者の救助、消防船による
消化活動
でもわさんは羽田から飛んできたジェット機が
1番かっこよかったーって言ってました
じつはわしも船上イベントの「ストベリーリンゴ」
のきゃわゆい2人組の女の子ばっかし
みてました(笑い)

明日は待ちに待った船釣りです
天気がもひとつじゃー
それでもうれしくて今晩は眠れそうにない・・・

No.8095 2006/03/11(Sat) 08:27:46

 
Re: こんばんは / じぞ〜 引用

長文が消えた時のショック、わかります・・・。
私も たまにあります。
もし 掲示板の不具合で消えた場合は 申し訳ありません。
懲りずに また投稿をお願い致しますね(^^;。

なおさんは 色々とチャレンジされるので、料理のレパートリーも増えていらっしゃることでしょう〜。春にはぜひ手料理をごちそうして下さいね。

No.8098 2006/03/12(Sun) 11:10:21


No. 8090 ゲームに殺される〜〜〜! / むぃ 引用

ここんとこ、むぃちゃんの好きなゲームが、いっぱいでて忙しくて死にそうじゃ〜〜〜

だずげで〜〜!!

戦国無双2
ファイナルファンタジー12
真三国無双4エンパイヤーズ
ヤンガスと不思議のダンジョン

・・・金もなければ、買えないし、時間はないし・・・
全部したいし・・・

そうこうしてるうちにPS3でるんちゃうか?

え〜〜んえ〜〜ん
むぃちゃん3人ぐらいに分身できないかなあ??

金のために少し自転車通勤もしてみたりして・・・
1時間30分・・・おしりがこわれそうにいたいじょ・・・

うん?
うにちゃん、顔がお飾りになるとは・・・
す・ば・ら・し・い・・・

新しく買った車(新古車??)
ヤッキーが、職場にぶつけてきた。うきゃあ

ゲームのせいでニュースにうとくなってるし・・・

あ〜いそがし・・・

No.8090 2006/03/10(Fri) 16:10:41

 
Re: ゲームに殺される〜〜〜! / うに 引用

あひゃひゃぁ〜、むぃちゃん。
元気、元気とおもいきや、ゲームにどっぷりきゃ。
新作ゲームも続々と。。。
ゲーム関連少し増やしとかにゃ、ムニュムニューー、p
 
お飾りの顔、店先で魔よけとして存分に活躍しちょります。
ハイッ!!

No.8091 2006/03/10(Fri) 17:39:30

 
Re: ゲームに殺される〜〜〜! / じぞ〜 引用

ゲームばかりしてたらいかんぞー。
少しずつ減していかんと・・・。
健康のためには 自転車を続けないかんよー(笑)。

No.8097 2006/03/12(Sun) 11:05:03

全8162件 [ ページ : << 1 ... 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 ... 907 >> ]