[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4242 おはようございまーす。 / うに 引用

今朝の気温マイナス2℃、日中でも7℃までの予想。
これからは、マイナス表記が普通になります。
寒い、寒いといいながら慣らされていくー。

じぞ〜さん
お子さまの発表会、親のほうが手に汗だったり仕手♪
いっぱい楽しんでください。

コウベエさん
うにも熱い甘酒でよく同じことやってしまいます。あはは。

手抜き工事が多すぎる! 
このくらいいいだろう・・・がまかりとおって
いつか大惨事、そして誰も責任とらない△構造。
日本人だけではない、人間だからなんだろうけれど。哀しい。

くまが出没、ハンターに体当たりして逃走中。
ハンターに怪我はなし・・・のニュースで大笑いしたのは
うにだけ??
くまも逃げるのに必死だったんですね、きっと。
北海道、もともとの先住者の特権ってないのきゃ。

アークスというスーパーが函館の中堅スーパーつしまを
吸収して、道内ではイオンと並ぶ大手に。うにの住む地区の
中堅スーパーもやがて。。。
ポスフールはイオンと手を組みということになり
イオンの進出はこれでなくなったと喜んでいる向きも
ありますが、甘いっ!つうの。
スーパー戦国時代の様相。

するめいかさん
あいかわらず、おちゃめ〜 ^^;)
釣果、なかなかではあーりませんか。うに、よだれ。

エッジは↑↓乱気流はあったりまえのコンコンチキ。
仕込も安かったので、気楽に眺めていますが、しかし
その他のマイナスが、いてててっ状態で。。。
沈む気持ちも、昨夜の女子バレーの快勝で吹っ飛びー♪
あいも変わらぬおバカです。

No.4242 2003/11/15(Sat) 08:46:25


No. 4241 冷える〜。 / コウベエ 引用

今晩は。
昨日の夕方から、冷え込んできました。急激に寒くなるのがわかるくらいでした。
寒いのでワンタンスープを飲んだら、上顎の内側をやけどしたみたいです。皮がビラビラしています。

じぞ〜さん、明日もお忙しいようですね。PTAも、次から次へとやることがあって、大変でしょう。頑張ってくださいね。
来週は、どうでしょうね。さっきは、アメリカさん下降気味だったようですが・・・。

愛媛の来島海峡大橋・南高架橋工事で、橋げたの寸法を間違えたうえに勝手に鋼材を継ぎ足していたのが、昨日明らかになったそうです。その請負業者が松尾橋梁なんですが、私チェック銘柄に入れていたのですが・・・。しばらく株価が下降していた所に、なんかトドメをさされた感じですね。内部告発を受けた公団が確認をとったところ3回にわたって否定した挙句に、結局公団側の検査で発覚したそうです。ひどいですね。公団は、処分も検討しているようですが、どの程度かはまだわからないようです。
ちなみに、松尾橋梁は明石海峡・瀬戸大橋も工事を担当していたそうです。徹底的に、検査してもらいたいですね。事故が起きてからでは、遅すぎます。

手抜き工事と言えば、国土交通省の発表で、調査した橋のうちで調査の終わった1997橋中、国道が210橋高速道路が125橋の計335橋で、耐震補強の時に取り付けたボルト5282本が長さが足りない、という施工不良が見つかったとか。放置しておけば、大地震が起きたら橋が橋脚から落下する恐れがあるらしいです。なんのための耐震補強だったのか、意味ないですね。怖いなぁ。既に、200社を指名停止処分にしたようです。

No.4241 2003/11/15(Sat) 03:20:44


No. 4240 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

今日は 2時から 場の方は見れませんでした。
車を運転していたので 師匠にも電話していない・・・(^^ゞ。
今週は特に儲からず 損もせず・・・でした。
この地合が悪いのに 損や含み損もほとんど発生しなかったのは 師匠のおかげですが・・・(^^ゞ。
早く自力を付けたいものです。

コウベエさん イッコーは反転しましたね。
まだまだ行きそうな気がしますね。
来週こそ 地合が好転して 日経もあがってほしいですね。

明日は 子供の発表会です。
今日はその準備に追われていました。
明日もPTA活動頑張ってきます。

No.4240 2003/11/14(Fri) 22:21:27


No. 4239 今日は。 / コウベエ 引用

こちらは、雲ひとつない気持ちの良い青空が広がっています。今朝は、かなり冷え込みましたね。顔が冷たくて、眼が醒めてしまいました。着替えるのにも気合がいる感じですね。でも、気温はどんどん上がって、今室内温度は17.5℃あります。

じぞ〜さん、残念ながら気温の上昇に反して、日経平均は下がりましたね。私の保有銘柄は、上げているものと下げているものが、半々位です。その上げ下げも地味〜っな動きで、すぐにどうこうしょようというものじゃないです。他のチェックしている銘柄達の動きも地味で、観ていてあまり面白くなかったです。

三光純薬は、すごいですね。エーザイも、上がっているし。昨夜、「肺がん遺伝子研究情報の利用許諾契約締結(長いな)」のニュースは眼にしていたようですが、買いませんでした。と言うより、資金不足で・・・しくしく(泣)。

武富士はなにやってるんでしょうね。批判的な記事を書いたジャーナリスト宅の電話盗聴容疑で家宅捜索、だなんて。民間の企業がそこまでやるか、と言う感じです。盗聴して、どうするつもりだったのでしょうね。

楽天が、DLJ買収を正式発表しましたね。否定してたんじゃなかったでしたっけ?

するめいかさん、正解は「く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」でしたか(笑)。

 >4236の投稿は、土井たかこ口調で
カキコしてみました

そうでしたか。すみません、わかりませんでした。「するめいかさん、どうしたのかな?テンション高いのかな?」と思いながら読んでいました。
釣果、拝見しました。山分けしても、結構な量があるんじゃないですか?あ〜、新鮮なイカ食べたい。タコでも、いいけど。

No.4239 2003/11/14(Fri) 12:23:57


No. 4238 おはようございます / じぞ〜 引用

今朝は晴天ですが 放射冷却のため かなりの冷え込みです。
天気はいいので ぽかぽか陽気になりそうです。

今日は 金曜日 週末ですね。今週一週間の締めくくりを
しっかりやりたいですね。

たくさんのカキコ 久々に見ました(^^ゞ。
ここは 宣伝無しで 今いる方を中心に そして新しい人が
何かのきっかけで 参加してくれれば それでいいと思っております。皆様 これからも よろしくね。

うにちゃん 灯油タンク知ってる〜。
アメリカの北部でも あるのが当たり前になっていますよね。
そうでないと 足りませんよね(^^;。
北海道は しばれるので 風邪引かないようにして下さい。
その前に 手を治さないとね(^^ゞ。

コウベエさん 週末 あがってほしいですね〜。
皆さんの持ち株もあがりますように・・・。

むぃちゃん 久しぶりやんか〜。
じぞ〜も 選挙行ったぞ。未だ一度も欠かしたことありません。
主張するなら 選挙に行ってから・・・ これ 大事。
と思い 雨の日も 風邪の日も 負けず・・・でした(^^ゞ。
神戸 行くからね。

するめさん
仰山 釣れましたね 船頭さんは・・・・(^^;。
するめさんは 魚買うこと あまりないんじゃない?
でも 趣味に没頭できることは いいことですよ。
これからも 元気で たくさん楽しんで下さい。

さてさて 今日も頑張りましょう。

No.4238 2003/11/14(Fri) 09:18:07


No. 4237 追記。 / するめいか 引用

4236の投稿は、土井たかこ口調で
カキコしてみました。

No.4237 2003/11/14(Fri) 08:58:27


No. 4236 返事遅れてしもた。 / するめいか 引用

みなさまおっは^〜。
く666666666666はですねー。
く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と書きたかったのですが
ですねー、shiftとcontrol間違えて押してしまったん
ですねー。

それともう一つですねー。
昨日の釣果は、船頭入れて4人でハマーチ13、
あおりいか16,こういか18,タコ1でした。
船頭さんと、初めて私たち2人と乗り合いで行った
人がつりました。
私達2人は、頑張ったのですが、ハマーチはついに
釣れませんでした。
これは、あきらかにテクニックの差です。
ただ心やさしき人でしたので、3人で山分けしました。
それでですねー。
寝不足で釣りにならんかった。というのは、話の流れ
上おもしろかったのでカキコしただけで、
実は必死になって釣っていました。
まだまだ、修行がたりません。
http://www.sha-mail.jp/cgi-bin/v.cgi?u=151c14010b1d43071d2a14291d5f4c521746
これが釣果です。

では本日も頑張って行きましょう。
マタネッ〜!(*^-゜)/〜Bye〜♪

No.4236 2003/11/14(Fri) 08:56:15


No. 4235 今晩は。 / コウベエ 引用

じぞ〜さん、昨日は出だしは「今日は良さそう。」と思ったんですけどね、後場はなんかグズグズでしたね。
はぁ〜、もう金曜日なんですね〜。早いな〜。

うにさん、

 >左手の危ない箇所近辺をザックリ切ってしまった、、、

わぁ〜、痛そう〜。場所が場所だけに、かなりの出血だったでしょう。指切っちゃったとかいうレベルではないですもんね。そりゃ、ますます家事やってる場合じゃないですね。しばらく安静になさっていてくださいね。
こちらでは、ホームタンクというのは聞いたことないです。灯油は軽トラックで売りに来るので、必要な家庭はポリタンク持って行って、それに入れてもらっているようです。使う量が、そちらとは違うのでしょうね。

むぃさん、鋭いですね。数字に何か意味があるのかと思って、数を数えてしまいましたよ。

するめいかさん、睡眠不足が祟って、釣果は奮わなかったのですか?残念でしたね。
「週間釣りサンデー」、会社解散で廃刊になるそうです。
1976年創刊で、1400号発行という歴史があるものだけにちょっと寂しいですね。

綿花の実、更に3個はじけて綿が出てきました。普通は10月半ばまでには開くようなので、かなり遅いです。
残りの2個、冬が来るまでに頑張れ!

No.4235 2003/11/14(Fri) 03:24:08


No. 4234 むぃちゃーん。 / うに 引用

するどいつっこみ。さすがぁ。
うには首をひねるだけやったん。

元気そうね♪ 新しい職場には馴染んだ頃でしょうか。
では、まったねぇ〜(一応するめさんふう)

No.4234 2003/11/14(Fri) 00:12:48

全8162件 [ ページ : << 1 ... 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 ... 907 >> ]