No. 4187 ★医は算術先生へ / 村田友雄 |
引用 |
 |
先生に「様」を付けるのは日本語として誤りと教えられましたので・・・・・。
脂肪肝、私もまさしく同様の状態でした。ただ、最近は大分改善され、γ-GTPも215あったのが100を切りまして、ほぼOKというところまで来ました。
実は、4月に沖縄へ行き「秋ウコン」を買いそれを毎日5〜10g摂っていました。その傍ら秋ウコンの栽培も始め、先週から少しずつ収穫を始めました。
「秋ウコン」は肝臓に良いが、摂り過ぎると他の臓器に悪影響があるとの事をTVでやっていましたので、1日10g以内に抑えています。摂り方は、定量を3〜4mmのサイコロ状に切り、水と一緒に飲み込んでいます。
54歳にもなると健康第一をしみじみ感じる為、朝食時の青汁とリンゴ、朝夕食前のアロエベラの刺身、夕食後の秋ウコンは欠かさず摂る様にしています。
お陰さまで二ヶ月に1回の定期健診はほぼ合格点がもらえる様になりました。釈迦に説法で失礼致しました。 |
No.4187 2003/11/08(Sat) 11:38:30
|