[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 4179 おはようございまーす。 / うに 引用

冷え込みはさほどではありませんでしたが、
夜半からものすごい風が吹き、家がぎしぎし揺れています。
これも磁気嵐の影響?
日中気温は8℃の予想。
雲も吹き飛ばされて一面の青空。
畑も 長いもとビートの収穫を残すのみ、もうじき雪です。

曙がなんでまた・・・挑戦する気持ちはすごいけれど。
なんでかなぁ。

週末、みんなの気持ちがハッピーになれる展開だといいな。
さあ、今日一日もガンバ♪

No.4179 2003/11/07(Fri) 08:09:15


No. 4178 今晩は。 / コウベエ 引用

昨日のバレーボール、おとといに続いて負けちゃいましたね。
それにしても、野球とバレーボール、放送時間がかぶっていたから観るのが忙しかった〜。とりあえず、バレーボールをメインにして、CM入ったら野球の経過を確認してました。

じぞ〜さん、持ち株ゼロにされたのですね。資金的にも余裕だから、今日は朝が待ち遠しいでしょうね。どれを買うか、あれこれ目移りしてるうちに買い時を逃したりなさいませんように。

うにさん、郵政公社は採用試験は倍率288倍と人気があったんですけどね。やっぱり、まだ民営化が議論されてる段階ですし、先が見えない不安というのがあったのではないでしょうか。
配水管の掃除、本当にびっくりするくらい早かったですよ。洗面台と洗濯機の排水口と流し台のをやってましたが、全部で5分ですからね。「手ぇ〜抜いとんのとちゃうか?」とは聞けなかったですけど。作業終了後、「一応確認してもらいますか?」と言われましたが、排水管の入り口眺めたって、良いか悪いかわからんちゅーねん。

イオンがなにやら、再建手続き中の寿屋に提訴されてますね。おとといの爆発事故に続いて、イオンにとっては踏んだり蹴ったり、ですね。

オリエンタルランドは、20周年記念のイベントが好調だったとかで、4円増配の28円配当にするようです。他の遊園地が寂れていく中、ディズニーランド人気は衰えませんね〜。USJは、最近どうなんでしょう?

昨日のニュースで一番吃驚したのは、曙親方のK−1転身でした。どうしちゃったの?という感じです。もう34歳だし、年齢的にも今から始めるのはきついでしょう。しかも、来月には、いきなりボブ・サップと対戦するとは。もっと、時間をかけて打撃系格闘技の基礎とテクニック的なものを身につけてからやった方が良いと思いますが。
K−1も、最近なにかと話題作りに熱心ですね。何か、以前と比べてショー的な部分が増えているようですが、以前の方が良かったなぁ。

No.4178 2003/11/07(Fri) 03:19:05


No. 4177 いやはや。 / うに 引用

真面目に仕事をしていて良かったぁ。
とはいっても、本日のエッジのように、終わってみれば
+ーゼロってことで。とほほ。

出来高10億株を割ることはなくなってきたので、
急に冷え込む事はないと思えるけれど、おっ、重いって
感じになってきました。
じぞ〜さんの持ちゼロは正解かも。
選挙後にインパクトのある政策が実施される様子もないので
気持ちが↓になっているのでしょうか。
上は11000限定、下のところは10180どころの予想もあり、
長期展望材料よりも直近材料に向かいそう。

郵政公社の採用試験合格者の半数が辞退とのニュースを
みて、若者には先行き不明とでも見限られたのでしょうか。
合格を蹴る・・・う〜ん、醍醐味かも。
うには無謀な受験ばかりして軒並×だったので、
すごーくうらやましいお話でした。
勉強家なんて,うにの友だちが聞いたら、
思いっきりふいちゃいますよ、コウベエさん。
配水管お掃除ですっきり、よかったですね。
でもそんな短時間で作業おわるんですかぁ?

バレーは、負けちゃいましたね。
また次、めげずにガンバレー!

しんしん冷え込んできました。今朝の気温マイナス1.2℃
明朝はどのくらいか・・・では、おやすみなさい。

No.4177 2003/11/07(Fri) 00:04:57


No. 4176 こんばんわ / 医は算術 引用

昨日の取引

信用の売り
三井住友FG 8316 終値 533000円 -34000
昨日553000円で空売りしました、後場に踏まれましたが、今日は順調に下げてくれました。

患者さんが大量に入院し、学生講義、実験など目も回るくらいの忙しさ。今月はあまり書き込みできませんが、みなさん頑張ってください。

おやすみなさい。

No.4176 2003/11/06(Thu) 23:36:59


No. 4175 じぞ〜さんへ / いましゃん 引用

やった〜!!
ごじぞう達 来るんだ。
さっちゃんもこじぞ〜達来ないんなら
どうしようかなとか言ってたから
喜ぶと思うよ。

有馬も神戸も宿は空いてませんでした。(T_T)

郵便来たみたいなんだけど
大型郵便で不在配達票が入ってたので
まだ受け取っていません。

No.4175 2003/11/06(Thu) 22:41:30


No. 4174 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

野球勝ちましたね。
バレーは残念でした。

最近 テレビをあまり見なくなったので よくボーっとしています。
これはこれで 必要かと思いますが 子供がうるさい。
なんとかならないものか・・・。

今もベッドの中に入ってきて 歌を歌っている。
そろそろ 寝さしてほしい(^^;。

久しぶりに 持ち株ゼロになったので 明日が楽しみです。
”なんか買いたい病”が再び出てきたかも・・・(^^ゞ。
早く明日になーれ(^^)。

No.4174 2003/11/06(Thu) 22:01:40


No. 4173 晴れました。 / コウベエ 引用

2時半頃から、晴れて暖かくなりました。気温ではなくて室内の温度ですが、25℃まで上がりました。暑さがじぞ〜さんの所を飛び越えて、こちらまで来たのかな?

日経平均、後場になってガクッと下がりましたね。保有銘柄達は、どれもほとんど盛り上がらないまま終わりました。
明日は、もう金曜日なんですね〜。なんか、1週間が早かったように感じます。日曜には、選挙がありますね。月曜日の相場にも、かなり影響がでるのかな?
選挙と言えば、今度の日曜のテレビはどこも夜8時以降開票速報で、おもしろい番組がないです。開票結果は同じなんだから、足並み揃えて同じような番組やらんでもええんちゃう?と思いますが。いつもマイペース(?)なテレビ東京だけは、「日本全国!海・山・北の大地で生きる 
ふるさとの名物かあちゃん」というのを7時54分から9時40分までやる予定ですが。

配水管の掃除、マンションを1件ずつやっていくので、うちに何時に来るのかわからず、外出も出来ずに2時間近く待たされて、やっと来たと思ったら作業時間はわずか5分でした・・・。がっくり。

No.4173 2003/11/06(Thu) 16:37:04


No. 4172 こんちわ〜 / じぞ〜 引用

雨はやみましたが なかなか 晴れません。
と書いている内に 晴れてきた・・・かな(^^ゞ。
さすがに 25℃は無理そうです。現在22.5℃。
皆さんの地域は いかがでしょうか?

本日 薄利で一旦手じまい。終値からは正解だったようです。
また 明日・・・いや 来週・・・かも(^^ゞ。

有珠山噴火といえば たしか2000年の3月末から4月始めでしたよね?海外から帰国するときそのニュースで心配したので覚えています。それにしても 寄付を自分の娯楽に使用するとは とんでもない人たちですね。公私混同のレベルではなく ハイエナのような人たちですね。もっと 罰を厳しくする必要もありますね。懲役50年・・・は だめですか?(^^;

あっ 休憩終わった。
仕事に戻ります。

No.4172 2003/11/06(Thu) 15:20:20


No. 4171 今日は。 / コウベエ 引用

今朝まで、雨が降っていました。JR外房線が止まるほどですから、相当激しい雨だったのでしょう。

じぞ〜さんの所は、最高気温25℃ですか。高いですね〜。暑いくらいでしょう。うにさんの所の17℃というのも、この時期にしては高いですね。こちらは、現在20℃。これが、今日の最高気温のようです。

するめいかさん、あの連中は本当にとんでもないですね。被害届けを出していない女性も多いと思います。厳罰に処して貰いたいものです。
株の方、前場は停滞気味でした。チェックしてる銘柄達も、下げてるのが多いです。

うにさん、しっかり銘柄研究なさってるんですね。勉強家ですね。
コイは、とうとう青森まで被害が広がってしまいました。1.2t分が死んだとか。ヘルペスウイルス、恐ろしいものがあります。本当に、コイだけしか感染しないんだろうか・・・。
有珠山噴火の義援金を使って、消防署長ら4人が温泉旅行していた、とニュースでやってました。事実だとしたら、とんでもない連中ですね。どういう神経してるんだろうか。

今日は、配水管の掃除に業者が来るので、流し台の下とか片付けておかないと。

No.4171 2003/11/06(Thu) 12:19:23

全8162件 [ ページ : << 1 ... 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 ... 907 >> ]