 |
昨日のバレーボール、おとといに続いて負けちゃいましたね。 それにしても、野球とバレーボール、放送時間がかぶっていたから観るのが忙しかった〜。とりあえず、バレーボールをメインにして、CM入ったら野球の経過を確認してました。
じぞ〜さん、持ち株ゼロにされたのですね。資金的にも余裕だから、今日は朝が待ち遠しいでしょうね。どれを買うか、あれこれ目移りしてるうちに買い時を逃したりなさいませんように。
うにさん、郵政公社は採用試験は倍率288倍と人気があったんですけどね。やっぱり、まだ民営化が議論されてる段階ですし、先が見えない不安というのがあったのではないでしょうか。 配水管の掃除、本当にびっくりするくらい早かったですよ。洗面台と洗濯機の排水口と流し台のをやってましたが、全部で5分ですからね。「手ぇ〜抜いとんのとちゃうか?」とは聞けなかったですけど。作業終了後、「一応確認してもらいますか?」と言われましたが、排水管の入り口眺めたって、良いか悪いかわからんちゅーねん。
イオンがなにやら、再建手続き中の寿屋に提訴されてますね。おとといの爆発事故に続いて、イオンにとっては踏んだり蹴ったり、ですね。
オリエンタルランドは、20周年記念のイベントが好調だったとかで、4円増配の28円配当にするようです。他の遊園地が寂れていく中、ディズニーランド人気は衰えませんね〜。USJは、最近どうなんでしょう?
昨日のニュースで一番吃驚したのは、曙親方のK−1転身でした。どうしちゃったの?という感じです。もう34歳だし、年齢的にも今から始めるのはきついでしょう。しかも、来月には、いきなりボブ・サップと対戦するとは。もっと、時間をかけて打撃系格闘技の基礎とテクニック的なものを身につけてからやった方が良いと思いますが。 K−1も、最近なにかと話題作りに熱心ですね。何か、以前と比べてショー的な部分が増えているようですが、以前の方が良かったなぁ。 |
No.4178 2003/11/07(Fri) 03:19:05
|