[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 3908 ただいま、チャット、メンテナンス中。 / するめいか 引用

ただいま、チャット、メンテナンス中。
とりあえず臨時チャットにいます。
http://www2.bb-chat.com/cgi-bin/chat004/chat1.cgi?tubuyaki

No.3908 2003/10/14(Tue) 10:47:41


No. 3907 おはようございます。 / するめいか 引用

おはようございます。
連休明けの火曜日、ちょっと疲れもありますが
みなさん頑張っていきましょうー。

No.3907 2003/10/14(Tue) 08:38:31


No. 3906 おはようございまーす。 / うに 引用

おもいっきり広がる青空。
予想最高気温は13℃。
昨日は寒気が入ってさむ〜い一日でした。
木の葉がすっかり色づいて、白い息をはきながらの
朝の落ち葉掃きです。

やすみ明け、もう電話が鳴り始めました。
じぞ〜さんは出張中だけれど、
みなさん、今週も元気にガンバですよー!!

No.3906 2003/10/14(Tue) 08:19:21


No. 3905 おはようさん / 大阪ロマン♪ 引用

蒸し蒸しと大雨、強風は去って、今朝はひんやりとした朝に
なりました。これが10月中旬の普通の気候です。

さて、NYはダウもナスも上昇して終わったようです。
3連休で、禁断症状になっていた株中毒患者たちが、どっと
押し寄せて日本市場も高いのではないでしょうか。

バスに乗り遅れないように
8316三井住友FG
8308りそなHDあたりに注目しています。

No.3905 2003/10/14(Tue) 06:11:26


No. 3904 凄い天気でした。 / コウベエ 引用

今晩は。
昨日は、変な天気でした。
午前中、気温が27℃まで上がって「今日も蒸し蒸しするな〜。」と思っていたら、午後になって暴風雨になってしまいました。まるで、台風が上陸したかのようでした。道路は川の流れみたいになってるし、風にあおられてベランダの植木鉢はひっくり返るし。バスもしばらく止まっていたようです。
茨城の方はもっと凄かったようで、住金鹿島製鉄所と住金大径鋼管鹿島工場で、次々と大型クレーンが倒れたり衝突したりして死傷者が出ていますね。何tもある大型クレーンが200mも移動したそうですから、余程の強風だったのでしょう。

大阪ロマン♪さん、うちでも昨日はエアコン付けっぱなしでしたよ。扇風機は、既に物置の奥深くにしまった後だったので、面倒なので出しませんでした。
昨日は、「体育の日」でしたね。いつもなら、秋晴れの空にどこからか運動会の音楽やアナウンスの声が聞こえてくるのですが、昨日はそういう雰囲気ではなかったですね。


ツヨシ様、私もこんな時間に起きているようでは体内時計狂いっぱなしだと思います。
昔、何かで「10時から2時までは美容タイムなので、この時間は眠った方が良い。」というようなことを読んだ記憶があります。一番新陳代謝が活発になる時間帯、ということでしょうか?でも、10時に寝るのは、ちょっと難しいですね。
今週の相場はどうでしょうね。先程、ニューヨーク株が取引時間中の年初来高値を更新した、というニュースがありましたが。

わたりがにさん、有難うございます。
びっくりしました〜。なんで知ってるんだろうと思ったら、魚言葉のギンメからわかったのですね?
昨日は一応、赤飯と鯛の塩焼きを食べました。
今日の魚言葉はタチウオで「おやつ300円以内(いつもながら、意味がわからん)」ですね。そういえば、最近タチウオ食べてないな〜。うちでは、煮付けにして食べます。子供の頃は、小骨が多くて苦手でしたが。
タチウオの名は、太刀に似ているからなのか、立ち泳ぎするからなのか、どちらから付けられたのかは、はっきりしないみたいですね。

No.3904 2003/10/14(Tue) 02:34:32


No. 3903 こんばんは / ツヨシ 引用

先週は突然の夜勤でコウベエ様ご指摘の通り、体内時計が狂ったようです。

この体内時計、毎日朝日を浴びると良いということを何かで見たことがあります。 ただ、朝日を浴びるような時間に早く起きれない私はどうしたらいいものでしょうか?

とりあえず睡眠をしっかり取れるようにしたいと思います。

先週は日経平均は上がった反面、私の株式評価損は減り続けています。 今週は前半は何も指さずに静観しようと思います。

それでは、おやすみなさい。

No.3903 2003/10/14(Tue) 01:01:48


No. 3902 コウベエさん / わたりがに 引用

13日過ぎちゃった〜〜〜
ちょっとだけ遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございま〜〜〜す

コウベエさんのカキコいっつも楽しみにしてます。
これからもよろしくおねがいしま〜〜す

No.3902 2003/10/14(Tue) 00:13:24


No. 3901 蒸し蒸しする〜。?U / 大阪ロマン♪ 引用

片づけようと思っていた扇風機を持ち出しました。
雨も激しく降っていて、買い物にも行けません。

「体育の日」は晴れると決まっていたのではなかったかな。
「文化の日」でしたっけ。
運動会を予定していた人には本当に気の毒です。

そう言えば、ヤンキース対レッドソックス戦も雨で中止に
なったそうです。

ほんま、蒸し蒸しして体に黴が生えそうや。

No.3901 2003/10/13(Mon) 15:41:05


No. 3900 蒸し蒸しする〜。 / コウベエ 引用

今晩は。
こちらは、昨日はとても暑かったです。最高気温は25℃位だったはずなんですが、やけに蒸し暑く感じました。久しぶりに、冷房を入れてしまいましたよ。今夜は、タオルケットと半袖パジャマで充分です。

するめいかさん、タイワンドジョウもよく釣られたのですね。最近は、数が減ってきているらしいので、その池でももう釣れないかもしれないですね。
昨日の釣りは、ぼーずでしたか。残念でしたね。でも、ぼーずでもいつの間にかクーラーに獲物が入っている、釣り仲間は優しいですね。
そう言えば、昨日の「ザ!鉄腕!DASH!!」という番組で、TOKIOの長瀬君がカジキを釣り上げていました。体長3mで重さ168kgだったかな?最終目標は、本マグロを釣り上げることらしいです。

じぞ〜さんは、出張中ですね。大丈夫ですか〜、お腹壊していませんか?

近くの商店街に行ったら、並木にムクドリの大群が来ていました。ものすごい数です。鳴き声も、凄まじいです。毎年、秋から冬に季節が変わる頃にやってくるのですが、なんで同じ木に集まるのか不思議です。近くに、他にも木はたくさんあるのに。商店街の人達が、ロケット花火を飛ばしたり大きな音をたてて追い払おうとしたのですが、効果はなかったようです。
並木の下には、ズラリと路上駐車のクルマが並んでいたのですが、どのクルマも大量の糞でまだら模様になっていました。

No.3900 2003/10/13(Mon) 02:21:35

全8162件 [ ページ : << 1 ... 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 ... 907 >> ]