No. 3850 ★お寒うございます。 / コウベエ |
引用 |
 |
今夜は、冷えますね。 さすがに半袖パジャマではきついので、長袖を引っ張り出してきました。蒲団も冬蒲団にしました。炬燵は、まだですが。
するめいかさん、こちらこそお世話になっております。いつも、どーでもいいような内容で申し訳ございません。 私も、あのコラムには、思い当たるふしがいくつか・・・。
さとさん、うちの母親の子育て講演会ですか?なんと恐ろしいことを・・・・。とんでもない母親達が増殖したら、大変です。あ、でも反面教師としては良いかもしれないですね。
じぞ〜さん、お疲れ様です。遅くまで、ご苦労様でした。 買い注文を出したまま出かけると、気になって仕方が無いですよね。買われた銘柄が今日、ど〜んと上がると良いですね。
ツヨシ様、はい、今夜は飲んでおりません。飲むのは、週末だけと決めております。 私の場合、なぜか左側だけ、それも頭蓋骨の付け根辺りから首の左半分が痛くなるのですよ。骨がずれているのか、原因がよくわからないのですが。
昨日は、ホーチキや能美防災等の地味な防災関連の銘柄がなんで買われてるんだろう、と不思議に思っていたら、4日の朝刊に「東京消防庁が、都内の一般住宅に火災報知器の設置を義務づける条例を制定する方向で検討を始めた。」と報じていたのですね。そういえば、私もその記事を読んでいたのに、銘柄選定に結びつけませんでした。新聞も、漠然と読んでいてはダメだ、ということですね。
またBSEに感染した牛が発見されましたね。今度は、茨城県の食肉処理場に持ち込まれた肉牛だそうです。さすがにもう、消費者もパニックにはならないでしょうけど、BSEっていつも、忘れかけたころに見つかりますね。
3日のシステムトラブルで、東証が自己資金で買い取ったみずほ株を昨日売却したら、売却益が2,400万出たとか。 トラブル起こした責任をとったら儲かった、みたいなことなのでしょうが、これも災い転じて福をなす、と言っていいのかな?
マイクロソフトが、IEにまた欠陥が見つかったと発表しています。今年は、本当に多いですね。 危険度は、最高の「緊急」だそうです。ご注意ください。 |
No.3850 2003/10/07(Tue) 02:45:41
|