[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 3799 長文、スミマセン。 / コウベエ 引用

ちょっと、暇なもので。ダラダラと書いて申し訳ないです。

昨日、東京証券取引所でトラブルがあったのですね。
システムに障害が起こって、買い注文がないのに、みずほ株1株29万7,000円で1,128株(金額にして約3億3,000万円)の売買を成立させてしまったのだとか。売り注文を出した20社程の証券会社には約定通知を送ってしまったので、東証が自社資金で株を買い取ったということです。買い取ったみずほ株は週明けにも売却するとのことですが、相場に影響ないのかな?

昨日の夕食時、うちの母が突然、「カエルって、どんな味するんだろう?」と尋ねてきました。おととい観たテレビが、ずっと気になっていたようです。
「カエル?食べたことあるけど、味の薄い鶏肉みたいな感じかな?」
「へぇー。どんな奴(種類)でも、食べられるの?」
「う〜ん、食べられないことはないんじゃないかな〜、さすがにヒキガエルは嫌だけど。」
「そう。・・・この辺りに、カエルっていたっけ?」
「えっ?・・・・」
母よ、頼むからカエル捕まえてきて、うちのキッチンでさばこうなんて考えないで〜。

最後に、魚ネタ(?)のニュースを見つけたので、一つ。
「漁師も驚く珍魚ヤリマンボウ、和歌山で水揚げ」(NIKKEI NETより)
水揚げされたヤリマンボウは、全長1.27m、重さは76kg。成魚になると、3メートル、1tにもなるらしいです。
私は見た事のない魚ですが、地元の人の話だと「白身で、煮魚にするとおいしい。」のだとか。どなたか、和歌山でヤリマンボウ釣りに挑戦なさいませんか?

No.3799 2003/10/04(Sat) 02:44:33


No. 3798 今晩は。 / コウベエ 引用

今夜も、半袖パジャマで大丈夫なくらい暖かいです。先程まで、冷房入れてました。

昨日はフルキャストや京都きもの等、いろいろ狙っていたのですが、指値が追いつかなかったりなかなか約定せず途中であきらめたりして、ほとんど買えずじまいでした。医は算術先生がお買いになられた、日配飼もそうでした。値を追っかけてるうちに、胃が痛くなってしまいました。結局成功したのは住金(100→104)1つだけでした。5000だけだったので、利益は15,000ちょっと。土、日の分も稼ぎたかったのですが。

じぞ〜さん、サトウは昨年も今頃から盛んにCMやってましたね。そして、やはり今年と同じように出来高が少なかったので、優待には興味があったけど買うのはやめたのでした。
「売った株」と「チェックはしているけど買っていない株」はよく上がりますね〜。コロナ、1,600円ですものね。私は、先月1,445円で売っちゃっていました。
テイク・アンド・ギブ・ニーズなんか、前日比が+40万ですからね〜。5月頃までは100万円台だったのに、今では400万近いんだもんな〜。こんなことなら、あの頃買って・・・ブツブツ。

村田友雄さんの、河西工業も前日比+17円ですか、グ〜ンと上がりましたね。昨日は、出来高もすごかった。

ツヨシ様、早く100パーセント回復すると良いですね。
それにしても、「疲労の蓄積」はお忙しそうなのでわかりますが、「脱水症状」の方は一体どうしたのでしょうね。

医は算術先生、確かにスキーは怪我多いですね。特に、スキーヤーとボーダーが一緒になっているスキー場では多いです。行く度に、毎回1度はレスキューにスノーモービルで運ばれている怪我人を見てました。

さとさん、「優待以上の損」、私もやりましたよ。権利確定して、「下がる前に早く売ろ。」と思って、その日の朝は相場見ることができない日だったので前場寄り成りで売り注文出していたら、思いっきり下がってました。あの時は、全身の力が抜けました。

No.3798 2003/10/04(Sat) 02:23:40


No. 3797 こんばんは〜 / さと 引用

じぞーさん、
優待以上に損。。。それも私です。

ここで「するさとの法則」が成り立ってしまっては
わたりちゃんに申し訳ないので「さとの法則」ということで
お願いしまぁす!
ちなみに優待以上の損はオークネットです。
そのオークネットも今じゃぁ・・・しくしく(泣)
さとうの切り餅でも食べて元気だそぉっと。

医先生、スキーのケガですが、プロオケ所属の方で
ガンガンスキーを滑っていらっしゃる方います!
子供の師匠のお仲間はプレーヤーの方ばかりなんですが、
スキーも大好きとのこと。
ケガは気にされないんですか?と尋ねたら、
そんなこと気にしていたら何もできませんから・・・と。
もうばっくりしました。
このとき、いろんな考えがあるんだなぁと思いました。

No.3797 2003/10/04(Sat) 00:27:58


No. 3796 こんばんは / ツヨシ 引用

じぞ〜様、皆様、こんばんは。
今週は結局水曜日まで風邪による頭痛に悩まされていましたが、昨日朝に会社のクリニックでドクターに診察していただきました。 
ドクターから言われたことは、簡単に書きますと「疲労の蓄積と脱水症状が重なった結果でしょう」とのことでした。 
私のほうは疲労の蓄積は先週の仕事が大変だったのでわかるのですが、脱水症状ってどんなときになるのか???ちょっと理解に苦しみました。
何はともあれ、いただいた薬を即飲み、ゲータレードを休憩に飲むこととしてしばらくしていたら調子が良くなってきました。 
結局昨日はその後頭痛に悩まされることなく今日の昼までは大丈夫でした。
さすがに今日の日中少しまた頭痛の気が出てきたので昨日いただいた薬を飲んでみたところ、しばらくしたらおさまりました。
今後は薬を飲むタイミングを少しずつ延ばしていこうと思います。
体調は80%くらいまでは回復したと思っています。

株式のほうですが、三光ソフランは今日ものすごい勢いで値を戻してきました。 ご参考までにヤフーのリンクを貼っておきます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000032-fis-biz

今日実は指値で436円と入れていたのですが幸か不幸か435円が高値でした。 436円は手数料を差し引いても損をしない最低限の設定金額だったので売れても損はなかったのですが、ちょっと複雑な心境です。 もう少し上がるかどうか、ちょっと判断に困りました。 それでも含み損で持っているよりは良いですよね。

その他株価も三井住建道路も値を大幅に戻してきていますし、オリジン東秀も値が下がらずしっかりしています。
オリジン東秀は為替相場が1ドル=110円くらいで続けば、大幅な上方修正が期待出来そうで楽しみです。

その他銘柄はさっぱりで、これが優良株とぼろ株の違いかなと思います。 全体では含み益が増えました。

それでは、明日も仕事なのでこの辺で失礼いたします。

No.3796 2003/10/04(Sat) 00:24:05


No. 3795 昨日と今日の取引 / 医は算術 引用

昨日(10/2)の取引

信用の買い

荒川化学 4968 終値 (10/2)1164円 +38
寄り1133円で成り買い。900円台から注目しておりましたが、買いそびれておりました。上離れそうだったので、飛び乗り。本日は終値1211円+47とさらに上昇。

あと剣心さんの丸秘掲示板で推奨されてた、たしか松井?銘柄。
2-3日前から指値してたが入らず、寄りで成り買いしたら寄り天でした。(^_^;
ただ、業務内容、財務共に注目に値すると判断してます。

今日の取引

信用の買い
日本配合飼料 2056 終値 227円 +13
ナンピンしようと寄りで215円で指してたが入らず、昼休みに220円で指して買いました。さーて、悲しいとき〜の再演か、それともたのしいとき〜が見られるのか。
乞うご期待!

他、有料情報を参考に化学セクターの某銘柄を仕込んだ。
早速動きそうな気配だ。

ザ・パック3950もそろそろ動きそうな雰囲気がしてきた。動き出す前に資金を作らねば...。(^_^;

村田さん
ボーソー油脂は146円で買い、236円で売りました。仰るとおり、300円を超えることができず、もたもたしてたので、飛び乗りませんでした。飛び乗ったとしても超短期だったでしょう。財務が優秀でない仕手系の株は腹八分目がよいですね。これまで欲をかいて何度も失敗しましたが、少しは成長したようです。

じぞ〜さん
優良株はそこそこですが、宝くじファンドがよろしくありません。何とかならんかな〜。

じぞ〜さんはスキーをされるのですね。私は人生の約半分を北陸で過ごしておりますが、一度もしたことがありません。雪の季節にスキー場の近くの診療所や病院に赴任したときも一度だけ仕事帰りにスキー場がどんなもんか車で見にいっただけです。高所恐怖症で寒いのが嫌いな、ネコはこたつで丸くなるタイプの人間ですから。くれぐれもお怪我なさらないように。私は内視鏡医という仕事上、手が命ですから今後もすることはないでしょう。

おやすみなさい。

No.3795 2003/10/03(Fri) 23:22:14


No. 3794 こんばんわ〜 / じぞ〜 引用

まずは 今日の取引
5352 黒崎播磨 162円×7枚を昨日購入し 本日
167円で売却しました。終値は169円ですが 満足です。
損をしないで コツコツと儲けていきたいと思います。
なんかいかにも取引上手のようですが 師匠のおかげです(^^ゞ。

さて 今日も日中は気温が上がりました。
今も ちょっと 暑い感じがします。寝苦しいかも・・・。

村田さん
河西工業は三光ソフランと同じ日に チャットで教えていただきました。村田さんにとっては 買い煽りなど 必要ないことでしょうね。たくさんの常連方が 期待しております。
皆さんから 成功の報告が楽しみですね(^^)。

コウベエさん
サトウの切り餅やごはんが 毎日宣伝されていますね。
今年は よく売れるかも知れませんね。
でも 優待以上に損するのは ごめんですよね(笑)。
じぞ〜も それがこわくて 権利落ちに手がでない・・・(^^ゞ。
提案です。スカイマークにロケットエンジンを積んで 急上昇をさせるのはどうでしょうか?。
つまらない話 すいません(TT)。
笑ってもらおうとしたのですが・・・(^^ゞ。

ランチュウさん
初めまして。村田さんを捜して ここに来られたのですね。
苦労されたでしょう・・・ここは。
名前の由来は もちろん 金魚の王様 ランチュウですよね?
じぞ〜も 飼っていたときがあります。なんとも言えない かわいさがありました。
村田さんは 他にもっと書かれる掲示板がありますが ランチュウさんも 時々でも ここに書いてね。
よろしく。

するめさん
ありやと。
そやそや コロナ 1600円突破 「見るなぁ〜」(笑)
売ってしまったんだから 体に悪いぞ(笑)。
また 来週 頑張りましょう。

カーンの恋人さん
初めまして。
ご本人が 嫌がられる 投稿はお控え下さい。
ここの基本は 株ではなく 憩いです。
カーンの恋人さんも いいHNを考えられて 一緒に 楽しみましょう。

さて 明日も仕事ですが なんとか 頑張ります。

No.3794 2003/10/03(Fri) 22:38:01


No. 3793 カーンの恋人様及囁き庵の方々へ / 村田友雄 引用

私はナンシーさんという方に心当たりがありません。
今日は来客も少なく結構場を見ている事が出来、時々掲示板にも書き込みをしておりました。

私はルックで叫んだ事はありません。多分、くまさんと間違っているのでしょう。

私がどんな銘柄を売買しようと、他人からとやかく言われる筋合いはありません。


あの真面目な「迷える子羊さん」のHPにまで下記の書き込みがありました。恐らく同一人物の書き込みと思われます。

>村田の爺ちゃん / カーンの友人
>お前、いろんなとこへ出入りしとるんやなあ。
>どや、最近、ナンシーとはやっちょるか?

まさしく荒らし以外の何物でもありません。

No.3793 2003/10/03(Fri) 19:42:31


No. 3792 村田のお爺ちゃん、こんばんは / カーンの恋人 引用

村田のお爺ちゃん、こんばんは。
よう、まあ、いちにち、あっちこっちの掲示板にカキコ
してるわねぇ。
さいきん、ナンシーさんと会ってますか?
こないだ、お爺ちゃん、ルックルックって叫んでたけど、
また、出来だか稀少銘柄にもどったの?
ごめんね。
通りすがりにお爺ちゃん見つけたんで、ひとこと、ご挨拶。
さいなら〜。

No.3792 2003/10/03(Fri) 19:10:45


No. 3791 ランチュウ様 / 村田友雄 引用

はじめまして
まず、先生は止めて下さい。確かに54歳ですから皆さんより「先に生まれて」いるから先生かもしれませんが・・・・・(^^)

仕手研で私の銘柄を追っかけておられたとの由、欲張らなければ恐らく損する事は無かったかと思います。お見かけしない名前ですが書き込みはされなかったのでしょうか?

仕手研が無くなり残念です。その代わりに出来た裏仕手研にお昼前書き込んだのですが、大きな文字に変えられたり書き込みが橙色に変換されたりと、またまた荒らしの出現のようです。困ったものです。

私の推奨は財務内容の良い好業績銘柄が中心ですから、安心して買えます。額に汗して稼いだ大切なお金ですから、投資は慎重にやりたいものです。頑張りましょう。

No.3791 2003/10/03(Fri) 18:56:14

全8162件 [ ページ : << 1 ... 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 ... 907 >> ]