[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


No. 3691 こんにちは! / ひまわり 引用

5時までメンテナンスと出るので、今日は駄目か〜っと思いながら、なごみ庵から何気なくクリックしたら入って来れました!
見ると、あら!皆さん書き込みされてたんですね!

村田さん銘柄、いつも買いたいと思いながら持続中銘柄漬かり中で・・・いつも残念に思っています!
でも、コロナだけは以前買わせて頂き、私にとっては損きりばかりしていた時期だけに嬉しかったです!
村田さん、これからも宜しくお願いしますね!

コウベエさん、ゴンズイは広告に包んでさよならしました。
あのヒゲがどうも・・・

医は算術先生、柿の木にいる虫は我が家でもオコゼと呼んでいますよ〜

No.3691 2003/09/25(Thu) 15:23:24


No. 3690 イラガ / 医は算術 引用

さとさん

気になったので検索してみたら、イラガの幼虫をオコゼと呼ぶこともあるみたいですね。地方限定でしょうか。うちの実家に柿の木が15本ほどありますが、今年はどうだろう。うちはみかんも作っているので、果物好きの嫁は良いとこに嫁にきたと喜んでおります。
イラガ科の写真は以下でみれます。
http://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insect/l_limaco/

コウベエさん
絶好の買い場、でもお金が...。
私も同じです。(笑

No.3690 2003/09/25(Thu) 12:50:07


No. 3689 黄泉がえり・・・・? / コウベエ 引用

私の中では死んだはずの日本コーリンが、復活してますね。それも、すごい勢いで。私は度胸がないので、とても手を出せんでしたが。
買いがすごいんですけど、でも、引き受け先が決まったにしても減資とか心配じゃないんでしょうか?もっとも、すぐ売れば関係ないですね。

No.3689 2003/09/25(Thu) 12:34:27


No. 3688 やっと入れました。 / コウベエ 引用

今日は。
じぞ〜さん、メンテナンス中なんですね。
いつものように入ろうとして入れず、裏から(?)入りました。
今日は、どんより曇っていて相変わらず10月中旬の寒さです。相場も、寒いですね。日経平均は、10,256円台まで下げて引けましたね。保有株もチェック銘柄も、9割くらいが下げてます。気温の方は明日から平年並みに戻るようですが、相場の方はどうでしょうか。
はい、さしの件、お子様には内緒にしておきます(笑)。

医は算術先生、今日のように下げた日は絶好の買い場なのかも知れませんね。でも、資金が・・・・。貧乏人の悲しさです。
オコゼ、刺されるとまずいですが、おいしいですよね。
昔、佐賀に一人旅した時に宿の食事で出されたのが初対面だったのですが、グロテスクな顔でびっくりしました。でも、おいしかったです。

さとさん、イラガは全国共通の呼び名でしょうかね。私も、聞いたことあります。
イラガかどうかはわかりませんが、子供の頃父親と林の中に昆虫採集に行った時に蛾に襲われて、ふたりして顔が腫れ上がったことがありました。

うにさん、お酒好きなんですね〜。「そのままぐっすりと寝込んで」、風邪ひきませんでしたか?ちゃんと、お蒲団で寝ないとダメですよ。

No.3688 2003/09/25(Thu) 12:08:35


No. 3687 チャットも閉鎖状態(^^; / じぞ〜 引用

ごめんなさい。
自分もチャットに入れず 困っておりました。

呟き庵はこちら
http://c.cgiboy.com/tubuyakiann/

ここから お入り下さい。

No.3687 2003/09/25(Thu) 11:09:35


No. 3686 おはようございます / じぞ〜 引用

大遅刻状態です。
朝からあれこれと 本業に追われております。
それでも 注文だけは出しておきましたが どうも無理みたい。

村田さん
いつの世も お金(利権)が絡むと 人が変わると言いますが
現在でもそうでしょうね。
ただ 最近はじぞ〜も含めていわゆる素人がたくさん参加しています。
いい環境になったと言えばそうですが この荒波の相場を簡単には乗り切れるものではありません。村田さんを始め 投資経験の浅い我々に助言をくれる方を 大切に思う次第ですが 反面 うまくいかないとイライラして あたってしまう・・・ これもあるかと思います。私としては できるだけ 必要としている方に これからも お話かけ下さればと思う次第です。

ツヨシさん 医は算術先生 うにちゃん達は 村田塾の優等生ですね。もちろん ご自分の投資方法も確率されており すばらしいことだと思います。我々も 頑張りますぞ〜(^^)。

コウベエさん
あのさしは 子供のです(><)。
自分のは汚したくないので ついつい だまって拝借しました。
まだ あのHPを子供は見ていないので 気づいていないでしょう(^^;。内緒にしてね。

さて 仕事してきます。

おっと 本日はサーバーメンテナンスのため HPが開けません。ご容赦下さい。別にいらんとは 書かないでね。

No.3686 2003/09/25(Thu) 10:14:42


No. 3685 おはようゴザイマス。 / さと 引用

昨夜からいつも使っているパソコンの調子が悪く
今日はノートを使っているので文字が打ちにくいです。
掲示板の書き込みはおやすみしようと思ってロムしていたら、
医先生の柿の木の虫は?でつい黙っていられなくて
必死のパッチで文字打ちしてます。
柿の木の毒虫は<イラガ>です。

うにちゃん、私は碧南は詳しくありませんが
友達に聞けばもう少し詳しいことわかると思います。
お友達に会えるといいですね。

No.3685 2003/09/25(Thu) 10:14:39


No. 3684 おはようございまーす。 / うに 引用

ぐずついたお天気となりました。
予想最高気温、17℃。今朝はセーター引っ張り出して
着込んでいます。ブルッ!

夕べは村田さまに話し掛けていただきながら・・・
うにの目に、昨日の朝、だんなうにの久米仙の甕から少量
失敬した泡盛に、摘み取ったブラックベリーを漬込んで置い
たものが、みごと綺麗なルビー色の液体となっていたも
ので、ちょこっとグラスに注ぎお味見をしているうちに
ほんわかほんわか良い気持ち。
そのままぐっすりと寝込んでしまたようです。テヘヘヘ。
失礼いたしましたぁ。

んなことで、昨日の検証なにもしていないっ。
とりあえず、これからガンバしてみます。
アセ、アセ。
あっ、念のため、トイレ掃除は完了済みでーす♪

No.3684 2003/09/25(Thu) 08:41:52


No. 3683 今日の取引 / 医は算術 引用

信用買い

日本配合飼料 2056 終値230円 0

前回、283-254で損きりしたが、再度230円で買い。今回はリベンジしたい。230割れが底だと思いたいが。

今日は嫁と義母がコンサートに出掛け、ここまで書いて子算術たちを寝かしつけてたら自分も寝てしまった。
朝からあちこち呼ばれ、携帯で株価をチェックする暇すらなかったので疲れたのでしょう。(苦笑

じぞ〜さん
<医は算術先生
<先生の投資は 理想的ですね。
<ある種類の 優良銘柄を購入し しばらく待つ・・・こ
<れ 理想ですね。はやく そうなりたいものです。
<まずは 利確 おめでとうございました。
ありがとうございます。でも村田さんのレベルに到達するにはまだ10年20年かかるでしょう。まだまだ勢いで高値つかみしてしまったり、買い場、売り場を逃したりなかなかうまくはいかないものです。

コウベエさん
<医は算術先生、利益確定おめでとうございます。すばら
<しいですね。私なんか、あの下げでオロオロしていただ
<けなのに。
私もオロオロしてますよ。(笑
でもいい銘柄は全体につられて下げた時が買い場なんです。

毒魚といえば、先日「おこぜ」に手を刺されたという患者さんがきて、勘違いした私は「柿の木にいるやつですか?」と聞いたら「いいえ、魚です」といわれてしまった。大丈夫かこの医者と思われただろうな〜。はずかし〜。内陸出身者につきお許しください。しかし柿の木に良くいる毒虫なんていったかな。オコゼって呼んでたような気がするが...。なにに刺されようと、する治療はほぼ一緒だけど。

No.3683 2003/09/25(Thu) 05:12:55

全8162件 [ ページ : << 1 ... 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 ... 907 >> ]